
128: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:11:21.55 ID:fG5dian0
129: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:15:14.21 ID:N3OvR0GW
>>128
【うっかり一票】岡田民進党研究第96弾【がっかり6年】
132: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:17:04.70 ID:OX/m4Rz2
>>129
【うっかり一票】岡田民進党研究第96弾【ゲッソリ3年3ヶ月】
158: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:43:28.64 ID:4rd/9D3/
次スレは>>129で決定やね
131: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:16:29.12 ID:Bysc0lnr
>>128
なっちゃん、こういう煽りは上手いなぁ…
154: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:40:15.54 ID:byDD4VCL
>>128
【朗報】我が党スレ次スレタイトル決定のお知らせ
156: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:42:40.40 ID:B3CNOmn0
>>128
>うっかり一票、ガッカリ6年
語呂が良すぎて困る__
161: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:46:41.92 ID:LgRKyylK
>>156
自民も使うべき
つかうめぇうますぎる
163: 【関電 81.5 %】 2016/07/06(水) 17:47:16.93 ID:dpas9O8M
>>156
煎餅のなっちゃんと言う所に少々引っ掛かりを感じるが、言ってることは
正にその通り(棒梨)
198: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 18:09:27.17 ID:5oxmyXUb
>>156
・おてて出してもアシ出すな
・惨事のオヤツは文鮮明
・惨事のオヤツは文世光
下の句に事欠かない
159: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:43:59.06 ID:MVOrcywu
>>128
6年で済むわけないだろ!
164: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:47:24.27 ID:N3OvR0GW
>>159
ぶっちゃけ「ダメなものはダメ!!」から27年かかったからねえ。。。
204: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 18:13:33.93 ID:5oxmyXUb
>>164
事件(ヤマ)が動いた!
実は北朝鮮の拉致事件のことでした
168: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:49:39.12 ID:eqBp4xTY
>>128
まぁ、やってる事は1世紀近く変わらないよねぇ。
●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂かいのごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)
169: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 17:51:56.03 ID:4rd/9D3/
>>168
●うっかり1票、がっかり6年(平成二十八年)
- 関連記事
-