14: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 13:59:43.67 ID:fG5dian0
>>1 乙です
16: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:02:48.39 ID:IXdBRcI9
>>14
あのさー、最近言うの忘れてたけど、おまいら自民の悪口言うだけじゃなくて
我が党の良さを語ってみろよ
28: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:16:26.16 ID:IE1zFp1S
>>16
そんな逆立ちしながら鼻からカルボナーラ食うみたいな難題を突きつけちゃダメです_______
17: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:03:24.39 ID:IE1zFp1S
>>14
???「オフレコだからな。書いたらその社は終わりだから」
どの政党の政権時代の言葉でしたっけ____________
21: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:11:38.41 ID:B3CNOmn0
>>14
おじいちゃん、お遍路の道は向こうですよ__
(´・ω・)っ[黄泉路]
19: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:07:45.77 ID:lUn7idEp
1 安定を求めるなら、かんなおと&民共生活社民等に近寄ってはいけません
2 今回野党が勝っても政権交代は起きませんが、三重県で負けたら民進党の代表がやめるって言ってます
3 民共などが信用できなかったり、怖くても、それが面白いのです。今不必要な事はデムパだから。
4 民共が勝ってもいきなり政権交代することはありませんし、共産主義にはいきなりなりませんが
大きな顔したc党がじわじわ手を伸ばし、共産主義の考えによりそうほうがよっぽどか恐ろしい事です。
5 野党が勝つとどうなるのか?数年前に日本も体験済みですよ。そこに戻りたいですか。
6 懐の広い保守政党の自民党の息の根を止めるより、おからさんが三重県で撒ける方が面白いですよ。
7 今回「も」正しい判断が必要です。
40: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:31:51.76 ID:dsFRGAe2
43: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:33:32.69 ID:+DkrVr9l
>>40
見るたびに演説会場がランクダウンしてるぞ________
44: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:34:15.61 ID:IXdBRcI9
>>40
これくださん?
遠目からでもあきらかにわかるほど後退してるね…
あと、原稿見ながら応援演説というのは初めて見た
45: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:35:48.57 ID:IE1zFp1S
>>40
こいつ比例で公認してたんだ。我が党ばっかじゃないの?前回の東京選挙区の敗因じゃん。
……ハッ、これはまさかマイナスとマイナスを掛け合わせてプラスにしようという我が党の高度な作戦_____
46: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:37:14.87 ID:B3CNOmn0
>>40
奥で井戸端会議をしてる人達がいい味出してるww
元総理が田舎の路上ビールケースもない演説とは落ちぶれたもんだ
48: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:38:06.30 ID:BxuErzFj
>>40
元総理に必ずつくSPはどこにいるんだろ__
はっ!?まさかこれはそっくりさん_____
50: (;-@ω@) 2016/07/06(水) 14:41:23.39 ID:MSP6TWDM
うちのおかんが幸福実現党に入れれて草
59: 日出づる処の名無し 2016/07/06(水) 14:57:11.98 ID:PkcI8GjJ
>>50
ファーww
- 関連記事
-