
120: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:02:04.50 ID:YVyK2/5Y
126: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:07:25.01 ID:fp/lzGyW
>>120
小池も何故こんなことを
安倍から見切られて焦ったとか?
140: 足差足它<ニ( ゚∀゚《ニ[] ◆YiXkgzS2FPeK 2016/06/30(木) 22:13:49.20 ID:i93PrTzQ
>>126
元々小泉時代に重用された分、それ以降はどっちかっていうと冷遇されてるね
党内保守派(ぶっちゃけマジレス派)からは
「ミテクレだけ磨いて中身を磨かない」と評されてる(大分前に)し
元々中途採用なので後ろ盾が得られない限り
今後は山東さんの様に寂しい晩年送るだけだろうから
ここで勝負に出たと見るのが妥当
149: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:16:14.66 ID:7US7fLHM
>>140
タイミング的に考えると…アラブの金主が消えたんですかね?
144: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:15:14.67 ID:ntmlJmr1
>>126
小池はマジレスはもちろんラ党都連のボスともウマがあわずずっと干されてるらしい
禿添はマジレスと都連ボスががっつり推薦してあのザマだから勝負に出たんだろう
正直どっちもくだらない そんな事より具体的な政策の中身で判断してほしいんだが
137: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:12:57.75 ID:H73fij/v
>>120
まぁ、こうなるか
小池の方には「やめなさい」とも言ってこないのがかえってお厳しいというか
「乱」になっちゃったなぁ
142: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:14:36.53 ID:DrbgKjae
>>137
「あんたが大将なんだから」と泣いて止める同僚はいなかったか
169: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:26:31.81 ID:DzRWivCx
>>142
あれでも遅かったけどなあ。
中途半端なダメ男のレッテルを貼られただけで。その後の加藤の政治家人生を見ればよくわかる。
鬼畜眼鏡も銀髪が登用しなければダメ男のままだったろう。
125: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 22:07:12.73 ID:kvJxrQPf
ノビテルが腹切ればいいだけなんじゃないの?
どうせ首相の器は無いんだし
260: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 23:18:38.20 ID:IJG+Opyf
仁義がどうとか鉄砲玉とか別にして
小池さんはいい都知事になると思うけどなあ
265: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 23:20:57.68 ID:8sBMh7YS
>>260
実務は都職員がやるし
口だけ番長ばっちこいなんだよね
あとは見苦しくない、金に意地汚くない(単に金遣いが荒い程度なら可)、特亜媚びをしないってそこだけ
271: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 23:27:12.29 ID:H73fij/v
>>260
桜井パパがあくまでも拒絶することが確定した瞬間に「それじゃ私が」とでも
控えめに手を挙げれば中央の覚えも悪くなかったのではないでしょうか
「出し抜こうとする姿勢」を見せてしまった後では・・・
285: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 23:43:16.30 ID:JbiPuGV0
>>260
脳がゲル状なのを除けば、勝てるし見栄えもする有力馬ではあるんだよなあ
大臣としての実務経験もあるし、その時に身体検査済みだから少なくともくだらない金の使い方はしていない
R4が出ても対抗できるだろう
286: 日出づる処の名無し 2016/06/30(木) 23:46:52.45 ID:H73fij/v
>>285
>脳がゲル状
ちょっと言い方がうまくてワロタw
519: 日出づる処の名無し 2016/07/01(金) 09:37:44.24 ID:SxzFYP2r
>>285
ミ´゚~゚ミ 元大臣なのに御覧の有様だよ!な、桝添を身体検査した奴をdisるのやめーや
523: 日出づる処の名無し 2016/07/01(金) 09:40:16.70 ID:pl/pO7Iq
>>519
2323はラ党の時は金の使い方にうるさかったけど~って言ってたよ
つまりラ党の大臣時代は身ぎれいだったんじゃないの?
- 関連記事
-
知事なんて、方向性を示して、清廉潔白でいればいいんだよ。
外務大臣ごっこなどせず、日本国籍の都民を幸せにできれば。
できれば在チヨンを追い出すところまでやってほしいけれど、
それは国政のレベルだわね。