222: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:15:04.16 ID:B4/amJWo
なるほど、
今年のフジロックには、
奥田偏差値28 with SEALDs、加藤登紀子、津田某が参戦と。
こりゃデムパが越後湯沢に鳴り響く・・・かも。
233: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:35:41.12 ID:V8kbFGrk
>>222
加藤登紀子は腐ってもミリオン歌手だからいいとして
28点の彼と津田なんとかさんはなんなの
せめてロックフェスの体裁ぐらい守ったらどうかしら
234: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:36:18.50 ID:G1lkGyax
>>233
後ろでタンバリンを鳴らします____
235: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:38:29.04 ID:Sg3CP5ij
>>233
きっと思想がロック(意味不明)なんですよ_____
237: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:43:06.77 ID:EAlaXrgl
今の時代 ロックな思想と言えるのは、「Zの特権、横暴に反対!」とか「不逞外国人は全員追放!」とかじゃないですかね。
240: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:48:35.91 ID:xubGw3va
>>237
激しく産道。
マスコミや広告代理店の言いなりにならないぞ、とかも。
244: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:55:32.16 ID:ONFyzECl
フジロックはベビメタ見に行くのに・・・
腐れカフェトークなぞいらんわ(‘A`)
246: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 19:57:05.21 ID:U964ZD6G
大学院生ってほんとヒマなんだなぁ・・・
736: 日出づる処の名無し 2016/06/19(日) 11:26:01.01 ID:iScc4T9a
>>246
2年しかないのに暇とかない。 文系は知らんが理系だと最低1回は
学会で発表しないとダメだし。
264: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 20:15:34.28 ID:nTY1RDXA
303: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:00:11.77 ID:R1te7sfg
フジロックでアベ政治を許さない絶叫とか笑えんけどオモロいなw
環境保護あたりで止めてりゃいいの政治色バリバリアピールするとか焦りすぎだろ。
若者はアベを許さず、改憲反対とかイメージつけたいんだろうけど。
308: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:05:22.05 ID:GkEdzh0v
かっこいいシャツ_____________________
311: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:12:23.36 ID:Sg3CP5ij
>>308
なんでこうも横文字使いたがるかねぇ
315: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:20:47.43 ID:9RM1YcTG
>>311
DQNは横文字好きじゃないww
bitchTシャツをドヤ顔で着てるギャルとか・・・
322: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:31:16.49 ID:U0DNV9Ch
330: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:40:17.69 ID:Sg3CP5ij
>>315 英語圏の人が見たら日本人が漢字Tシャツ着た外国人を見たときと同じ感情に襲われるんだろうな…

331: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 21:43:56.50 ID:5xrhiU08
>>330
「coolな漢字を頼む」→【冷蔵庫】
「エレガントな漢字を頼む」→【象】
347: 日出づる処の名無し 2016/06/18(土) 22:10:31.14 ID:Hh9kniZ2
>>330
ガイジン「鮮やかなる朝って意味の漢字を書いてもらったぜ!」
「朝鮮」
568: 熱湯ロイド ◆NettobIFhI 2016/06/19(日) 08:58:11.07 ID:jVSqdDVw
>>347
チャレンジを漢字でー>朝鮮
571: 日出づる処の名無し 2016/06/19(日) 09:02:29.80 ID:YV+pMeMT
>>568
ウリの連れがハワイで体験した実話。
外人 「俺のタツウー見てくれ、チャレンジって意味だ」
連れ 「へー、すごいですね」
外人、腕をまくりドヤ顔で見せるとそこには
鮮やかにあの文字がお出ましなさる。
外人「どうだ、すごいだろ」
連れ「・・・・・・・・」
648: 日出づる処の名無し 2016/06/19(日) 10:22:41.15 ID:8uPKH+wt
>>571
JJワットさんが「ウリは家族が大好きだ!」って理由で、
腕に『家』って入れているんだよなぁ…
日本人からすると?だけど、まだその小話よりはいいよねwww
657: 日出づる処の名無し 2016/06/19(日) 10:29:24.98 ID:bQDB7ltY
>>648
タトゥーじゃないんだけど、旭日旗の中央に「生」というデザインを
刺繍したジャンパーを見たことがある@ローマw
たぶん「LIFE」の意味なんだろうけど、日本人は「ナマ」と読んじゃうよなあとw
662: 日出づる処の名無し 2016/06/19(日) 10:31:52.17 ID:/vN6i58S
>>657
日章旗の中央に「朝」って書いてる旗を見たことがあるよ。
- 関連記事
-
そこまで行けばロック!って感じがする。
半端に意識高い感を残されてもねぇ・・・