【NHK 速報】 消費増税は平成31年10月まで再延期! 安倍晋三首相が麻生副総理と谷垣幹事長に伝達!©2ch.net
1: ベクトル空間 ★ 転載ダメ©2ch.net 2016/05/28(土) 22:41:26.72 ID:CAP_USER9 BE:674939481-2BP(1000)
176: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:49:55.34 ID:goMpTsFa0
5: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:42:15.09 ID:dFprJgJq0
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

313: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:55:05.20 ID:+cMji0rA0
>>5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:42:59.06 ID:qZ24iLXQ0
3年後か
16: Fラン卒 2016/05/28(土) 22:43:01.50 ID:4vftjhwz0
月曜日株上がるな。
25: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:43:25.14 ID:z5P6JTAx0
高速道路の料金はいつ無料になるの?
27: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:43:33.78 ID:pAuYrsLI0
増税延期の理由はなんだよ
まさかリーマン前なんて言うんじゃねーだろうな
49: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:44:37.85 ID:XRD+b3I40
>>27
安倍ちゃんならそれで通しそうなんだよなぁ
34: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:43:57.67 ID:znTDKjKq0
中国経済のせいだよ
35: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:44:01.72 ID:fwQP1whJ0
月曜日上がるな・・・・・・
38: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:44:08.38 ID:hvKqAG2q0
さーてここから財務省の阿部落としがはじまるよー
43: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:44:17.56 ID:cyzm7QzR0
解散こいー
60: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:07.67 ID:sNp8MlFM0
>>43
大丈夫
消費増税延期と解散はセットだしw
82: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:47.36 ID:+4t2ac0j0
>>60
公約破棄になるから再民意を問わないと正統性がないままだからやるんだよね
52: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:44:42.12 ID:X8Q2UJuD0
円安くるでえ、ロングした俺様勝ち組。
76: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:29.74 ID:hNfbkVg60
>>52
は?円高だろアホか
130: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:48:20.57 ID:FKJVKIPC0
>>76
日本の財政が非健全化するということで、円の価値が下がり円安になるというのが現在の外資の判断
104: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:47:04.79 ID:sNp8MlFM0
>>52
読みが当たったなw
しかし、馬鹿野党が内閣不信任案ちらつかせたのが完全に引き金になったな
野党、馬鹿すぎるw
54: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:44:48.91 ID:paJQKpKN0
延期じゃ駄目だろ凍結か減税じゃないと
まぁあとは10兆規模の大型財政出動付けるんなら
自民に入れるわ
58: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:06.81 ID:ZO/Jf83m0
3年延期、最低限だな
その間にも8%のままなら消費は上がらない
消費税が元凶だって議論がなされればいいが てか増税して平気つってた学者連中と
コメンテーター()は社会的ジェノサイドの対象にすべきだよな
61: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:09.12 ID:YimeFS4mO
まずは、麻生、谷垣が何を言うかに注目。
69: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:20.87 ID:43Dq9OYK0
ああ、衆参同時選挙だわ、これw
岡田オワタ
83: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:48.20 ID:RQVUqwjq0
はい解散確定
84: 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 22:45:55.55 ID:HLCtJo8y0
やめて、これ以上野党連の選挙カードをとり上げるのは もう丸裸じゃん (´・ω・`)
- 関連記事
-
思うに第二次以降の安倍政権というのは、相手の持つカードを次々と無効化していくという恐ろしい内閣ですよね。
増税批判は民進党に突き刺さりますし、増税延期を批判すれば支持が得られない。
アベの独裁で批判するものみな処刑されるみたいなことを言う人がいらっしゃいますが、じゃあ具体的に誰が殺されたのかを問うと名前は出ないし、名前が出たとしても待遇は処刑にほど遠い。
安倍政権は歴史の潮流に乗ったような勢いがついているので、これを止めるのは簡単には行きませんね。
もう一声という事で、8%からせめてあと8ポイントほど下げていただけると完全無欠だと思います。
数%という小さなお話で申し訳ないです。
回収自体が上手くいっていないし、税金の構成比率が変わっただけで増収にはなっていないし、法人税脱税も見逃しているし、あまつさえ、どこぞの国籍者の各種賃料を法外な安さにしてたり、不法滞在者に生活保護を与えたりしているのだから、消費税以外で財源がないというのは努力不足かと。