岡田「 2017年の消費税10%増税は2019年まで延期せよ!」

岡田 消費税

6: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 21:28:07.77 ID:ZRNqdFQO

オカラさん経済提言まとめ


・ 2017年の消費税10%増税は2019年まで延期せよ!

・ 軽減税率導入は白紙化して議論し直せ!

・ 2020年に財政収支(プライマリーバランス)を黒字化せよ!

・ 赤字国債の発行を財源にして社会保障の充実策を実施せよ!

・ 行政改革を進めて国会議員歳費や公務員人件費も含めて削減せよ!

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK18H4F_Y6A510C1000000/
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160518-00000101-jnn-pol
http://www.sankei.com/politics/news/160518/plt1605180034-n2.html


7: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 21:34:55.28 ID:4tXMAYBw

>>6
財源は埋蔵金で解決じゃないですか_________


8: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 21:40:08.28 ID:aPPNwgzX

>>6
その3番目と4番目ってどうやって両立させるんでしょうか


11: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 22:17:14.76 ID:nAmq2IF+

>>8
国債発行額より多く搾り取れば解決。財産を隠す富農は反革命であるから友愛___


14: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 22:52:35.88 ID:Tz1C5Jlk

>>6
労働なき富は悪
公務員の副業解禁
7&iに破防法適用

あたりはどうだろう


17: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:03:53.19 ID:vmD1CS5J

いちおつ

>>6
財源は法人税+所得税の増税で賄うとか言い出しそうですねー

朱に染まればアカくなるのでー


9: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 21:45:33.15 ID:KEfUWZYP

ミ´゚~゚ミ 社会保障が必要な方が居なくなれば万事解決やろ!友愛!


13: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 22:43:38.08 ID:pGOpy/o8

民進党とか、どうでも良いから


18: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:03:58.79 ID:ZZjqiAu4

野党側 消費増税反対で足並みそろう
ttp://www.news24.jp/articles/2016/05/18/04330478.html


19: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:05:26.24 ID:8YlBAZJL

>>18
増税延期が決まったら公約違反とか言うしな
結局いちゃもんつけたいだけだと思うわ


24: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:08:52.44 ID:H+uTfoWd

>>19
自分たちの政策を実現することが目的ではなく現政権の足を引っ張ることが目的になってますからな。
政党としては下の下。こんな党に投票していいのか?って支持者には聞いてみたいです。首根っこをひっつかみながら。


32: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:13:31.90 ID:8YlBAZJL

>>24
投票する人も最大の理由は
ラ党じゃないから
なんだろうなきっと・・・


37: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:21:08.15 ID:7xjlFrCA

>>32
「投票の責任を取りたくなく、政権党を常に批判したいから」という理由で、泡沫候補に投票するキチガイを見たことがある。
なんつーか日本の民主主義が作り出したものが、DVパラヒキニート(のようなもの)だと思うと泣けてくる_____


40: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:24:13.84 ID:8YlBAZJL

>>35
そもそも増税言い出したというかやるって決めたのは我が党だけどね・・・
我が党も酷いがこれを批判しないマスコミのが酷すぎるわ

>>37
候補者の名前が面白いからってんで投票したのがいたな・・・
候補者の名前は忘れたけど


38: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:22:16.13 ID:AqCuF9dc

>>32
我が党政権3年3ヶ月を味わっても学習しないんだから末期だよなあ。。。

>>33
それでまたまたまた騙される。
巻き込まれる側としては勘弁してもらいたいんだが。


42: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:28:25.54 ID:W7jPS+NM

>>38
その人自身に大きなダメージがなかったんだろうな
ちょっと調べれば日本にとってかなりの打撃だったのがわかるのに
頭が幸せで羨ましい__


45: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:37:27.48 ID:7xjlFrCA

>>42
忘れもしない民主党政権から自公政権へ戻った年の年末の居酒屋で
「民主党政権で日本が滅ぶとか言ってた連中居たよなw 滅んでねーじゃんpgr」
と言われたときの脱力感は、いったい誰に言えば理解してもらえるだろう_____

東京都心もきっちり計画停電を喰らえばよかったのに(真顔
毎年毎年夏に節電の要望を電力会社から直接依頼されて、昼日中にビル空調を全部止められてしまえばいいのに(真顔


47: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:39:34.27 ID:JwAzhcM1

>>45
>「民主党政権で日本が滅ぶとか言ってた連中居たよなw 滅んでねーじゃんpgr」

お前みたいにミンスが無能だったから辛うじてこの国は救われたんだバーカ


ですかね
(´・ω・`)


48: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:42:57.75 ID:u/HLiMNH

>>45
関西在住者にとっても重かったぜ・・・
なんで震災直撃受けてない関電管内が一番節電目標きつかったのよ・・・


86: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2016/05/19(木) 00:57:03.53 ID:m2C9uWl9

>>48
えーっ!関西に遊びに行ったら商業ビルの居酒屋で
1時間もすればガクブルな程キンキンに冷房が効いてましたよー。
電気足りてなかったらあんなにキンキンな訳ないでしょ!11!


49: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:43:06.89 ID:nAmq2IF+

>>45
製造業はマジ死ぬ寸前でしたが、それは……


51: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:46:23.87 ID:7xjlFrCA

>>49
ウリも零細町工場勤務だから、判ってくれてうれしいニダ。
…判ってくれるだけでうれしいニダ。


57: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:50:37.18 ID:K/B9phow

>>49
結局死んでねーじゃんwwwwばーかwwwwじゃwwwねwwwww

まぁ、こんなとことだろうねぇ…
バカは死ななきゃ治らんよ


64: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:55:02.86 ID:ABANJE8O

>>57
死ななきゃ治らないバカをぜひとも治療したい思いに
かられた三年半でしたねー……実行しませんでしたが

この夏も節電で死にかけるのかな
蜃気楼見えそうな熱気はもう勘弁して欲しいんですががが


39: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:23:25.16 ID:H+uTfoWd

>>32
そういう連中には我が党の爆笑質問集とかエンドレス自爆とかを24時間耐久で見せ続けたいですわ。
2009年の傷がまだ癒えていない自分のような人間には信じられないほどの能天気ぶりです。


35: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:19:42.10 ID:sV13pg9t

>>19
増税をマジレスが公約にしていたのは確かなんで、
延期(つーか増税して景気が悪くなったんだから減税すべきだと思うが)するなら
責任を財務省の関係者におっかぶせてクビを切ればいい。


72: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2016/05/19(木) 00:09:58.88 ID:m2C9uWl9

>>19
いちゃもんつけようにもなー。
我が党はどういう算段で消費増税するつもりだったから安倍ちゃんに厳しく追及されるだけやろw
ダダ捏ねているのを放送されて参院選に悪影響与えるだけだし
さらに解散でもされたらwww


33: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:14:56.39 ID:3kveBUvZ

>>18
露骨な人気取りだな
どうせなら消費税廃止、政党助成金廃止、政治献金禁止ぐらい言ってみろw


36: 日出づる処の名無し 2016/05/18(水) 23:19:49.61 ID:AqCuF9dc

>>18
やっぱり我が党はコーデネート___

自民党がやることなすことに反対してこそ我が党!!



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/05/19 21:42 ] 民進党 | TB(0) | CM(10)

140698 :名無しさん@ニュース2ch:2016/05/19(木) 22:27:25 ID:-
 

ずいぶん落ちぶれたもんだな。まともな政策立案がもうできないんだってな。
[ 2016/05/19 22:27 ] /-[ 編集 ]
140706 :名無しさん@2ch:2016/05/19(木) 23:55:28 ID:-

>「民主党政権で日本が滅ぶとか言ってた連中居たよなw 滅んでねーじゃんpgr」

人間の脳は5分くらいまでなら酸素が無くても大丈夫らしい。
もし「これから5分ほどあなたの心臓が止まる」と聞いて動揺しない人はそういないし、もし生き延びても普通の人なら心臓が止まるなんて体験は二度としたくは無いはずだ。
多少のバカなら自分が痛い目を見れば学習はするけれど、パーフェクトなバカは自分が痛い目を見ても学習する事が出来ないから「バカは死ななきゃ治らない」なんて言われるのだろう。

幸いな事に日本では「多少のバカ」以上の人が多数派なので、今のところ民進党の支持率は低い。
民進党の行動パターンが全く変わっていない辺り、彼らは支持率が低い理由を、それこそ死んでも理解出来ないだろう。
[ 2016/05/19 23:55 ] /-[ 編集 ]
140708 :ななし:2016/05/20(金) 00:45:33 ID:-

そもそも民進は延期としか言ってないんだから足並みが揃ってない件
[ 2016/05/20 00:45 ] /-[ 編集 ]
140709 :べる:2016/05/20(金) 01:15:42 ID:Jec19d7A

延期なんですかね?
撤回でなく?

なにがたちが悪いかというと、こういう民進党の物言いを、反省したとか思い込んで気軽に投票する層が未だに居るという事で、ありえませんが実際政権を奪回すると再度裏切られる羽目になるのが見えていないのですよね。
例えば自民党が「ええ、延期します」とでも言った日には「なんだと?消費税すべきだろ」と言い出すのが目に見えています。
社民党がギリギリの立場で支持者を見て我に返りましたが、民進党は未だに共産党と上手くやっていけると思い込んでいる、ついでに言えば自分の政党にどういう人が居るかも自分がどういうことを言っているのか理解していない、ただやみくもに政府与党の言うことを反対するだけ、そんな脳死政党です。
この間のヘイトスピーチ法案では反対しなかったので驚きましたが、内容を理解している様子も無く2度驚きました。

政権政党関係なく、イオンが増税で厳しくなっているのでしょうかね…。
[ 2016/05/20 01:15 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
140716 :名無しさん@2ch:2016/05/20(金) 05:24:10 ID:-

ふーん、もしも自民党が、税と社会保障の一体改革を廃止して、別の方法で解決するって言ったらミンス糖は賛成するんかい?
[ 2016/05/20 05:24 ] /-[ 編集 ]
140738 :774:2016/05/21(土) 06:36:32 ID:-

今の高齢者の負担は1円でも安く

それは高齢者利権をガッチリ保守する安倍内閣の方向性とも合致するわけだ


社会保障の改革は年金・健保の脱退自由化が最低限だ
[ 2016/05/21 06:36 ] /-[ 編集 ]
140788 :名無し:2016/05/24(火) 15:44:22 ID:-

>>45
>「民主党政権で日本が滅ぶとか言ってた連中居たよなw 滅んでねーじゃんpgr」

うん。
民主党の業務処理能力についてはほぼ予想通りだったんだが、「待て」すらできずに自爆する犬以下の知能とまでは想定していなかったんだ。
最低限の人間レベルを確保できていると過大評価してたのが間違いだったよ。
予想を外してゴメンネ♪
[ 2016/05/24 15:44 ] /-[ 編集 ]
140789 :名無しさん@2ch:2016/05/25(水) 00:08:50 ID:-

「いつ日本が滅ぶんだよ、滅んでねーじゃんw」
「いつ韓国が滅ぶんだよ、滅んでねーじゃんw」
「いつ中国が滅ぶんだよ、滅んでねーじゃんw」

大抵こう言う手合いが単なる揚げ足取りなのは承知の上なんですが。

グラフの一部分だけを切り取りして「ほら数値は下がってない」という
全体見たら明らかに数字が悪くなってるのに気づかせない
トリミング詐欺と同じ見方をしてるだけのような。

時系列に沿って過去から現在に至る全体を見る、という事をしないんでしょうか。
普段どうやって仕事してるんでしょうね、不思議です。
どこかの半島にはそういうのがたくさん住んでいるようですが。

そもそも本当に我が国が滅んだら、その時点でアンタも難民だよ、と。

中国が滅んだらどれだけの難民があふれ出るのか見当もつきませんね。
経済難民相当の不法滞在者が大量に存在するという現状が、
すでに亡国の明らかな前兆なのではないかと思うんですけども、
件の人種はそういう見方はしないんでしょう。

勤務地に隣接する雑居ビルに、いわゆる「民泊」が入ってるらしく、
この辺りに宿泊施設があるはずなんだが...と問い合わせてくる外国人が結構います@新宿。

こんなの、ぜったい反社会的勢力の資金源になると思うんですけど、なんで規制緩和しよう
なんて言うんでしょうね。条例で対抗してる自治体もあるようですが、わけわからんです。
[ 2016/05/25 00:08 ] /-[ 編集 ]
140790 :星を見上げるパイ:2016/05/25(水) 05:12:05 ID:nQriN1oY

>>140789
民泊の規制緩和は、おそらく政府のひも付きと法政化が目的です。
相手さんは、明らかに法がない所に潜り込んでるワケで。無法にされると把握出来ないのです。

なので、迷惑だったり、マナーを守らない場合、苦情で構わず通報しませう。管理責任を問えますし、違法は取り締まり対象です。情報も一元化するみたいですおし。

ただ、裏を返せば敵がそれだけ多いということでもあると思いますので、安心はしない方が良いと思われます。

[ 2016/05/25 05:12 ] /nQriN1oY[ 編集 ]
140795 :名無しさん@2ch:2016/05/26(木) 01:17:04 ID:-

>> 140706
パーフェクトなバカは自分が死んだ事にも気付かなさそう。
だから、「バカは死んでも治らない」が適切じゃないかと思うこの頃。
[ 2016/05/26 01:17 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10508-1b4a4047


スポンサーリンク