
54: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:40:57.80 ID:ptjw+dP0
56: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:44:06.71 ID:WKH7Z6Tj
>>54
経済制裁中にわざわざ行って、トップニュースで扱うゴミ連中だからさ
57: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:44:26.75 ID:Jmj1HZYY
>>54
2323呼んだら期待以上にお金落としてくれたのにね____
在日同志は何をやっているのですかね_______
60: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:47:39.88 ID:og77Iqbv
>>54
NHK筆頭に、何を連日の猛暑トップ扱いで垂れ流してるのか
不思議で仕方ないわ
63: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:49:34.36 ID:gnqg6/Jc
>>60
「お年寄りに熱中症への注意を促す」では
今のテレビの主要顧客。
66: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:51:31.40 ID:l1viGciG
>>54
北朝鮮が民主主義ごっこやることに何のニュースバリューがあるんだか
ツバメのヒナが巣立ちましたでも流しとけ
138: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 11:59:09.85 ID:PxvFlQKi
>>54
nhk ではことあるごとに大きく取り上げてるし、
「北の貧国の報道メディアとしての責務」を自覚的に果たしてるのかと思ってたけど、そうじゃないなら意外すぎる。
そうでないとしたらあの取り上げ方は説明できないと思うんだけど。。
61: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:48:11.39 ID:og77Iqbv
(;´Д`)猛暑ってなんだ…
127: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 11:31:49.14 ID:2LQoDNqq
>>61
もう、しょうがないよコレ。
64: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:51:05.23 ID:sJyYTHxw
「高額な滞在費を払わされて」
ごみが北に貢ぐ目的だから無問題
67: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:51:44.75 ID:Jmj1HZYY
キタに行っている主要なごみでキタの地で「ホウドウノジユウガー」って叫んだところありましたっけ___
69: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:53:57.99 ID:ptjw+dP0
北朝鮮に取材に行ったマスコミは再入国禁止にすればいいのに___
73: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 09:56:16.65 ID:NLNePzsX
ちなみに安倍はイギリスの女王陛下に謁見しましたが
ニュースには大してならず、北の党大会ばかりです。
こんな報道では安倍が本当に物見遊山していると
おもう人も出てくるでしょうね。
79: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 10:00:49.46 ID:ptjw+dP0
>>73
マジレスは根回ししまくって、サミットの本番は声明発表するだけ ですかね。
あとは美味しいもん食って、チャンチャン。
82: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 10:05:08.35 ID:1b1l4VFe
>>79
伊勢志摩は本当に美味しいものばっかりですからね
海の幸も山の幸も素晴らしい
各国首脳も久々にのんびりできると思ってんじゃないかな
98: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 10:27:31.01 ID:6Lk93j0o
>>82
湾の内外に潮位計が浮かべてありまして、
万が一の津波にも万全を期しておりますね。
安心してご馳走を堪能して頂きたい。
これが我が党政権だったら、テロリストに取り囲まれて食事も喉を通らない
なんてことはありませんでしたってばあ(力説
117: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 11:11:59.80 ID:NqPtQSeD
>>98
そもそも我が党政権なら伊勢志摩を会場に選んでないと思う。
というかそんな考え自体及ばない。
無難に東京でやるか支持団体に媚び売る為に広島か長崎を選ぶと思う。
99: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 10:28:23.63 ID:cNPTF3X6
>>73
知りませんでした。写真を探してこよう。
108: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 10:49:59.79 ID:rrmxvCSo
>>99 見つかったよ。


ちなみに関係ないけどこんな画像がw
だめでしょ、ほかの人のネタをやったらwww
109: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 10:53:59.09 ID:ptjw+dP0
>>108
女王様、手袋付けてませんな。
121: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 11:19:41.51 ID:pcCXkY05
>>109
どういう意味なの?>手袋の有無
そういえばキャロラインはホモの大会に行って鞭を渡されて困惑したとか
145: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 12:10:27.24 ID:s/xnyRF0
>>121
集金兵の時は手袋着けたまま握手したアル
153: 日出づる処の名無し 2016/05/08(日) 12:15:17.90 ID:xLpsJ7ht
- 関連記事
-
北朝鮮の党大会に日本の議員さん()は何人参加なさったのですかね。
日本のマスコミの変なところは毎度のことで、相変らず季節ネタや行事ネタで「一方お隣の国、韓国では」などとやらかしていますが報道しない自由()を駆使して都合の悪いニュースは地味に隠していますよね。
今日は外出していてろくにテレビを見ていないのですが、来週のよこすかカレーフェスティバルの話題には触れましたかね。
熊本のオスプレイの活躍の話や、地元民に嫌われている米軍基地で毎年盆踊りが開かれていて50年近く交流が続いているという話もテレビで聞いた覚えがありませんね。
先程、保守速報さんの記事を見て今さら話題になっているのかと思ったのが北朝鮮のミサイル開発にイギリス人が絡んでいたという話題ですが、これはもう2か月近く前の話です。
一方で日本のメディアでさほど紹介されない話題としてはアメリカが北朝鮮と和解に向けて取り込むことで米中朝で合意している話題で、再び韓国の梯子が外される動きになっています。
これによって第二次朝鮮戦争は大筋の予想通り半島外無関与になりそうですね。
このように半島人が発狂しそうな話題も、気を遣ってか、ちらほら隠蔽されているようですが、マスコミが半島に甘くすることで、その思いやりが甘い毒になって、却って半島人をひどい目に合わせているような印象すら受けます。
マスコミは自分の撒いた甘い毒にも殺されるような気がします。
思いやりを持って接したら、裏切り者と刺されちゃうような半島日常茶飯事なアレ的に。