
【地震】気象庁、一昨日発生した熊本地震が前震で今回の地震が本震だとの見解★3
1: 記憶たどり。 ★ 2016/04/16(土) 07:39:42.31 ID:CAP_USER*.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482591000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_030 気象庁は、記者会見で、16日午前1時25分ごろに起きたマグニチュード7.3の
地震が「本震」で、それより前のおとといの夜に発生した熊本地震が「前震」に
あたるという見解を示しました。
地震活動が拡大していることから身の安全を確保するよう呼びかけています。
気象庁の青木元地震津波監視課長は午前3時半すぎに記者会見し、16日
午前1時25分ごろに起起きたマグニチュード7.3の地震は、14日の夜に起きた
熊本地震のマグニチュード6.5に比べ規模がはるかに大きいことなどから
「熊本地震がいわゆる「前震」で、今回の地震が本震だとみられる」と述べました。
そのうえで、「今回の地震で揺れが強かった地域は14日の地震よりも広がっている。
揺れの強かった地域では危険なところから離れ、身の安全を確保して欲しい。
余震も多くなっていて今後1週間程度は最大で震度6弱程度の余震が起きる
おそれがあり、十分注意して欲しい」と呼びかけました。
また、マグニチュード7.3の地震のあと、震源の北東側の阿蘇地方や大分県でも
地震活動が活発になっていて、午前4時前には熊本県阿蘇地方で震度6強の
揺れを観測する地震も起きています。
青木課長は「阿蘇地方など、揺れの強かった所に住んでいる方は今後の活動に
注意して欲しい。大分県など、地震活動が高まっているところでも今後の地震活動に
備えて欲しい」と話しています。
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460757399/ 1が建った時刻:2016/04/16(土) 04:26:10.68
5: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:40:28.05 ID:5wZHwui20.net
今北産業
朝起きたらやばいことになってるやん…
7: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:40:42.80 ID:G+QF5/Vk0.net
なんという後だしジャンケン
9: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:40:55.03 ID:M4aWo67T0.net
テレ東は遊戯王やってる
まだまだ大丈夫だ
13: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:41:52.51 ID:XsTV/Dj+0.net
山が崩れてた
22: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:42:28.95 ID:V7qBK97t0.net
26: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:42:47.93 ID:9/KixJJD0.net
起きたらスマホの災害速報からの通知を見てひっくり返ったんだが
何が起きようとしているんだ
32: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:43:17.36 ID:+8DL1B3P0.net
大分もやばいな
37: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:43:37.24 ID:oQ6JpDng0.net
うわー ひろがってきてる
38: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:43:37.40 ID:RG9LjQZm0.net
本気出してきてるな
今日はずっとこんな感じかも知れない…
43: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:43:52.32 ID:7W/LmhhM0.net
またテロンテロンかよ
なんか東日本大震災を思い出すよ
落ち着かないんだよな
59: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:44:52.63 ID:Oz49pcZ+0.net
やっぱこの音こえええええええええええええええええええ
60: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:44:55.49 ID:duCwSoiN0.net
速報の音が一番怖いわ
66: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:45:01.87 ID:ZSE/17hN0.net
昨日まで余裕だったけど2日連続、しかも深夜に、、
こわいよー
72: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:45:28.24 ID:bBXK00cH0.net
震度7が前震てどういう事よ…((((;゚Д゚)))))))
119: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:48:33.61 ID:IYOz2a9e0.net
>>72
ビデオで揺れ方とか見たら昨日のほうが激しいよ
14日のは40代熟女、昨日のは10代くらいの差があった
152: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:50:32.59 ID:sQfVe2Pk0.net
>>119
違い過ぎ
73: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:45:48.48 ID:E36ZQlETO.net
東京にも地震来るのかな…さすがに東日本大震災みたいなのは生きてるうちにもう来ないと思うけど
75: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:45:55.97 ID:/eHdEPBT0.net
90: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:46:52.16 ID:a5bFc5hj0.net
>>75
想像以上にやばいな
91: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:46:53.61 ID:CfPrY4RL0.net
>>75
熊本の人生きた心地がしないな
77: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:46:09.68 ID:r2hwMULYO.net
神様仏様、日本を助けて九州を助けて下さい
82: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:46:27.93 ID:xAObXFt10.net
NHKで連発する緊急地震速報の音聞いてると、震災当時を思い出すわ…震度6が連発するなんて自分には耐えられない。現地の人達の精神状態を考えると本当にいたたまれない…
97: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:47:10.54 ID:9/KixJJD0.net
緊急速報のピロンピロン音を考えたやつ天才だろ・・
マジでトラウマレベル
144: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:49:54.76 ID:Oz49pcZ+0.net
>>97 ほんと天才だよなw
240: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:56:31.36 ID:3KaPoeQX0.net
>>144
作ったのは東大教授だからな。
天才なんかもしれん。
145: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:49:55.60 ID:7m+JkRdA0.net
>>97
ドラクエで呪われたときの音と同じくらい耳に残るな
277: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:58:41.65 ID:nv9JeBCJO.net
>>97
伊福部さんだっけ?
ゴジラの音楽担当の人の親戚
328: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 08:02:46.61 ID:LA8b4sdf0.net
>>97
伊福部明さんの息子さん。東大教授。
122: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:48:37.89 ID:ECgNFUZv0.net
地震勘弁してくれ
二日間寝てないし断水だし食糧もねえしどうしろってんだ
148: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:50:09.84 ID:duCwSoiN0.net
結局昨日に引き続き一睡も出来なかったわ
154: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:50:35.62 ID:S3+F8sOj0.net
今回は自民党政権下でちょっと安心
無能な菅直人の時のような大混乱は もう二度と御免だ
246: 名無しさん@1周年 2016/04/16(土) 07:56:44.74 ID:qj6CUuGK0.net
今回、揺れが多すぎる

6弱以上の履歴
本当に本震だったのか?
- 関連記事
-