
5: 日出づる処の名無し 2016/04/06(水) 16:16:22.44 ID:iaCeGEXV.net
| ´⌒`ヽ:
| \: チラッ
|"´ ⌒\ ):
| / i ):
|)` ´( ・) i,/:
|__人_)∪|: やばいお・・
| `ー' /:
(⌒ー─' ):
lー─' |:
| |:
7: 日出づる処の名無し 2016/04/06(水) 17:30:41.74 ID:v0VqddgO.net
某所より
http://社名占い.net/result.php?name=%E6%B0%E9%B2%E5%9A
>『 民進党 』の社名占い結果
>
>総画数:26画
>
>悲惨な末路を暗示する凶運数。
>会社名の画数が26の会社は、波乱が起きやすく、安定して事業を継続することができない。
>いずれ会社が傾き、社屋を失い、倒産の憂き目にあう。
>他社と共同出資で事業を行えば裏切られ、支社や子会社があれば足を引っ張られる。
>歴史ある企業の名前にしばしばみられる数で、まれに大成功を収める会社もあるが、普通は力量不足である。
>困難に見舞われる場合が多いので、安易にこの数の名を付けない方がよい。
>
>凶数の影響力を回避するためには、まっとうなビジネスをすることが必要である。売り手と買い手がともに満足
>できる事業を行うこと。さらに、社会貢献を行うことで世の中に広く受け入れられれば、会社は存続できる。
262: 日出づる処の名無し 2016/04/06(水) 20:01:32.31 ID:7VgqOjNp.net
>>7
悲惨な末路を回避のために、まっとうなビジネスと売り手と買い手が満足させることが必要って、我が党は破滅すると予言してません?
- 関連記事
-
スポンサーリンク
『 自由民主党 』の社名占い結果
総画数:31画
頭領運を示す数。この数は力強い先導力を持つが、
同時に温和な美徳も備わっているため、大変バランスが良い大吉数である。
『 日本共産党 』の社名占い結果
総画数:36画
波乱万丈な運命数。
会社名の画数が36の会社は、常に困難に見舞われる。
浮き沈みの多い運命で、しかも動けば動くほど衰退を重ねる。
大々的な広告宣伝、緻密なマーケティング、
攻めの営業…すべて裏目に出て、最終的には失敗してしまう。
--------------------
あくまで占いですw