民進党って言いにくいし語呂悪いし 何より中の人ら本人が言い間違えてるし やっぱり民主党に戻すべきだと思うんだよな

岡田 ?


56: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:10:20.11 ID:4Oe4qOnR.net

bsフジプライムニュースにジャスコ登場。
反町司会者と女子アナから集中砲火浴びてまづ。
待機乳児問題一つ取っても・・・
「地域毎の規制の問題はどうするんです?」
「国は5万円だすだけ?」「5万出せば保育士の賃金上がるんですか?」
等々とジャスコが思わず沈黙するようなことを次々と。
ジャスコさんは介護士不足については「国が報酬を下げたのが悪い」そうです。


58: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:13:23.11 ID:mDFyoUgv.net

>>56
オカラさんまた自分でブーメラン突き刺して・・・


57: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:13:17.09 ID:02Ov+eY/.net

実況ですみません。
わが党が政権を持っていたら、今まで以上に
景気が回復していて、消費税10%の道辻をつけていた。
と、わが党の雪名さんがドヤが言っていた。
by bsフジ


62: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:16:37.28 ID:eXQFd2pB.net

>>57
オカラは眼だけじゃなくて酸素欠乏症にでもなっちゃったの?_


78: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:37:59.76 ID:uyH8WC9Z.net

>>57
言質をとられるのが嫌なのかそれともバカなのかわからんが何を言っているのかわからない1時間半だったね。


59: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:13:44.99 ID:btN8X/1G.net

オカラさんは介護も保育もどうでもいいんだろうな。


64: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:18:14.96 ID:X79TcX4O.net

前の存在がはっきりしないステルス代表も最後の頃はおかしなこと口走っていたし、
雪花菜さんもそろそろ終わりかなぁ……、ってか、辞める気マンマンなんぢゃ____


65: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:22:07.50 ID:3vnn5+bs.net

>>64
どうせ参院選の責任を取らされて辞めさせらます______


68: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:25:44.94 ID:Yrv2xV68.net

岡田さんには、ボッチ会見という最大の仕事がある_


90: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 21:54:36.59 ID:iufFPWdy.net

c党と選挙協力協定を結んで、連合に見放された上に、ラ党から消費税増税凍結w選挙を仕掛けられた挙げ句、30兆を超える財政支出と追加金融緩和を食らった我が党を見てみたい。


101: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 22:04:29.18 ID:AFOKzOSB.net

>>90
連合は見放した方がマシじゃね
連中ろくな事は言って邪魔するが
票以外邪魔なだけ


103: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 22:06:51.68 ID:N1VRSbnQ.net

>>101
連合「振られたんじゃないわ、私が下りただけよ」


111: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 22:14:41.93 ID:mtsYc1dl.net

>>101
寄る辺がないけどな。
ハンジミン1本で来てたから。

ハンジミン・反共産でやってたのに、まさか子飼いの議員が共産党に取り付かれるとはねえ。
ハンジミンというだけで組合の意としない人間まで呼び込んだツケが回ってきたか。


115: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 22:15:53.25 ID:Vil0kJ6T.net

民進党って言いにくいし語呂悪いし
何より中の人ら本人が言い間違えてるし
やっぱり民主党に戻すべきだと思うんだよな

「間違いを素直に認め、“やっぱりやめる”を体現する政党」
として、安保法制とからめてラ党との違いを打ち出せば視聴率3%ぐらい上昇するんじゃないでしょうか?


178: 日出づる処の名無し 2016/03/29(火) 23:07:26.85 ID:4GGLuXyp.net

しかし、「民進党」という響きに実感がわかない。


例えば、誰かと政治ネタの会話になって、
声に出して「民進党」と言ってる時でも
頭の中では「ミンシントウ」と片仮名イメージが沸いてくるw



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/03/30 21:53 ] 民進党 | TB(0) | CM(14)

139662 :べる:2016/03/30(水) 22:29:51 ID:Jec19d7A

今から民進党には期待しています。

ここから先、公式な場、非公式な場で誰が何回、政党名を間違えるか。
これを考えただけでもご飯が進みそうです。
特に選挙演説や政見放送など訂正が利かない場でどうなるのか。
演説に応援に駆け付けて大極旗を降る2ちゃん住人に、動揺した民進党候補者や有田さんの狼狽のあまり政党名を間違えないかどうか。
もう永い事、民主党をやっていましたからね。
なかなか習慣は抜けないものです。
岡田さんの「新進党」はちょっと斬新過ぎでした。

できれば選挙の僅差で「民主党」と書かれた無効票なりなんなりで逆転負けし、悔しがる様子をじっくり見たいです。
郵政選挙の際、開票と共に岡田さんが徐々に青ざめていく様は良い酒のつまみになりました。
[ 2016/03/30 22:29 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
139663 :戦闘員ことナナシ連中:2016/03/30(水) 22:36:40 ID:-

「『乾杯』だと『完敗』に通じますから「カンショウ」といきましょう、では、カンパ〜イ!」

これ思い出した。
[ 2016/03/30 22:36 ] /-[ 編集 ]
139666 :名無しさん@2ch:2016/03/30(水) 23:52:10 ID:-

産経新聞から
民進党挨拶回り詳報(2)公明党編
http://www.sankei.com/politics/news/160329/plt1603290032-n1.html

民進党・岡田克也代表「こういう顔触れです。思わず(27日の結成大会で)『新進党』と言ってしまった」
山口氏「懐かしいですねえ」
岡田氏「(山口氏らの)この顔ぶれだと、僕は、公明党の皆さんも、一緒にやっていたので」
山口氏「(岡田氏とは)当選同期なんです。超党派で同期会みたいなのをやってたね」

「今」がない政党。無くなる前の走馬燈ですかね。
というか、言いづらいなら今からでも民主党に戻してもいいんですよ?
どっちにしろまたお通夜のような会見をするんですからね、岡田さん。
[ 2016/03/30 23:52 ] /-[ 編集 ]
139670 :774:2016/03/31(木) 06:50:20 ID:-

ミンスのクズどもなんて実はどうでもよくて

コイツらに詰め腹切らせたって意味がない


本当はレンゴーこそを壊滅させないといけない
[ 2016/03/31 06:50 ] /-[ 編集 ]
139672 :名無しさん@2ch:2016/03/31(木) 10:13:45 ID:-

片仮名だとミンミン党と空目してしまう。
[ 2016/03/31 10:13 ] /-[ 編集 ]
139673 :名無しさん@2ch:2016/03/31(木) 13:45:00 ID:-

オカラさんの顔色がひどいと一部で話題になってたけどほんとだった。
健康状態大丈夫なんでしょうかね(棒)
[ 2016/03/31 13:45 ] /-[ 編集 ]
139674 :名無しさん@2ch:2016/03/31(木) 14:06:32 ID:-

オカラさんの顔つきが悪いのはずっとだろ
[ 2016/03/31 14:06 ] /-[ 編集 ]
139675 :unknown_priotcol:2016/03/31(木) 20:36:49 ID:eqP7eH0Y

そういえば、チラ裏界隈が全盛期だったころに、
「麻生政権は選挙に負けたが草(内通者)を民主党に送り込んだ」

なんて噂が出回っていたのを思い出しますなぁ。

民主党政権時代も自爆する奴が続出して「あいつが草だったのか?」と言う考察ネタが流行っていましたっけ……。

それを差し置いてもここ最近の岡田代表体制での自爆が凄すぎて、ひょっとして岡田代表も「草」の一人だったりして?
と推測したくなる次第。
[ 2016/03/31 20:36 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
139677 :「ど」の字:2016/03/31(木) 22:21:36 ID:/rKlrZ.I
協力的である必要は無い。

>>unknown_priotcolさん
 草が協力的である必要もありませんしね。
 相手の意志がどうあれ、自分の目的が達成されればそれで良い。
 それを思えば、思惑を外さない程度に愚劣な彼らは最適の駒なのでしょう。

 野党の程度が低い日本の現状は民主主義の危機ですが。
 与党の程度まで悪い諸外国と比べれば、これでもなおマシな部類です。
 米国は、民主党も共和党も真っ当な候補が立てられなくて苦しんでいます。
 独逸に至っては、現政権の愚劣さが共同体の危機的状況を呼び込んでいます。

 ★

 別の場所でも色々と考察しては見ましたが。
 日本は、否応無しに日米同盟瓦解以後の国家安全保障を構築する必要に迫られます。
(トランプ氏にしろヒラリー女史にしろ、大統領に就任したら日本を手放す決断をしそうです。
 真っ当な戦略眼を持つ米国人にしてみれば、今回の選挙戦は卒倒ものの非常事態でしょう。
 よしんば次期大統領が日本を保持する決断をした所で、米国自体が保ちそうにありません)

「乱世」に突入しつつある現在、政界の些事に足を取られている場合ではありません。
 経済政策では零点に近い安倍政権ですが、今は安定政権になってもらわないと困ります。
[ 2016/03/31 22:21 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
139678 :「ど」の字:2016/03/31(木) 22:29:48 ID:/rKlrZ.I
次の選挙では自民党は勢力を保てるのでしょうか?

 で。
 肝心要の話なのですが。
 今回、民進党はどれだけの勢力を保って国政の邪魔をするのでしょうか。
 選挙に詳しい方、予測してみては下さいませんか?

 今後日本国内で足を引っ張る勢力の強さが、日本の死命を制しそうな気配です。
 少し国防の対応を遅らせる工作員が政界に居るだけで、島嶼部は悲劇的な事になりそうです。
 もう遅いかもしれませんが、特亜や露西亜の侵攻に備えて国内の引き締めが絶対必要です。
 これ以上の遅れは、夥しい人命の損失に直結すると確信しています。

 それだけに、日本マスコミは特亜などの指示に従って徹底的に自民党の邪魔に走るでしょう。
 これにどう対抗するかは、今後の日本のために非常に重要となるでしょう。
[ 2016/03/31 22:29 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
139680 :名無しさん@2ch:2016/04/01(金) 01:08:45 ID:-

進撃の巨人最新巻の発売が近いせいか、ハンジミンがハンジとアルミンに空目する
[ 2016/04/01 01:08 ] /-[ 編集 ]
139687 :名無しさん@2ch:2016/04/02(土) 09:41:20 ID:-

>わが党が政権を持っていたら、今まで以上に
>景気が回復していて、消費税10%の道辻をつけていた。
まるで何もわかってないね
[ 2016/04/02 09:41 ] /-[ 編集 ]
139688 :名無しさん@2ch:2016/04/02(土) 10:41:45 ID:-

道辻と道筋で大違いだよね?
[ 2016/04/02 10:41 ] /-[ 編集 ]
139690 :べる:2016/04/02(土) 11:43:44 ID:Jec19d7A

※139688

三省堂 大辞林
みち つじ [0] 【道辻▼】
道が十字形に交わっている所。道のつじ。ちまた。つじ。

誤字のようでいて真理かもしれない。
[ 2016/04/02 11:43 ] /Jec19d7A[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10457-0ede1524


スポンサーリンク