
51: 日出づる処の名無し 2016/02/26(金) 22:37:45.26 ID:t/rzTRpy.net
【調査】アイヌ1000人に聞いた 「差別ある」72% c2ch.net
http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456484347/
政府は26日、差別の実態や理由を分析するため、アイヌの人々に対象を限定し初めて全国で実施した意識調査結果を公表した。
現在は差別や偏見があると思うか聞いたところ、「ある」との回答が72.1%に上った。「ない」は19.1%。
これとは別に国民全体を対象にしたアイヌに関する世論調査結果も公表。
同様の質問に対し「ない」が50.7%、「ある」が17.9%で、アイヌの人々との意識の差が浮かび上がった。
差別や偏見が「ある」と答えた人に原因.背景(複数回答)を尋ねたところ、
「アイヌの歴史に関する理解の不十分さ」との回答が、アイヌの人々への調査で78.0%、国民全体の調査で65.0%に上り、それぞれ最多だった。
アイヌの人々向け調査は昨年10~11月に北海道アイヌ協会が把握する全国の20歳以上の1000人を対象に郵送によるアンケートを実施。
回収率は70.5%だった。国民全体への世論調査は今年1月、全国の20歳以上の3000人が対象で回収率は57.6%だった。(共同)
http://mainichi.jp/articles/20160227/k00/00m/040/055000c アイヌって、普通に日本人だと思うのだが____
171: 日出づる処の名無し 2016/02/27(土) 07:42:06.28 ID:gHZ79v7x.net
>>51
「私、○○なんです」
「へぇそうなんですか」→ 無関心!差別ニダ!
「○○ってなんですか?」→ 理解不十分!差別ニダ!
「大変ですね…」→ 上から目線!差別ニダ!
どうしろってw
180: 日出づる処の名無し 2016/02/27(土) 07:52:28.87 ID:GzlyVEDh.net
>>171
非韓三原則
・関わらない
・教えない
・助けない
53: 日出づる処の名無し 2016/02/26(金) 22:39:36.10 ID:DwRmRNPJ.net
ほぼ同化してしまった連中をどうやって差別するのかね
そもそもアイヌって外見から識別できるのか?
殊更にアイヌ風俗を纏い、権利がどうこう声高に主張する連中は
人種的にアイヌどころか日本人ですらないのに
58: 日出づる処の名無し 2016/02/26(金) 22:43:01.96 ID:KcEhfVPC.net
>>53
アイヌについて知らないのはシャベツニダってことなんでしょ
まあ、知らないから差別はしてないんだけどシャベツニダってことで
62: 日出づる処の名無し 2016/02/26(金) 22:46:33.69 ID:b2G9hImL.net
>>58
それってBと何が違うの?
162: !id 2016/02/27(土) 07:18:15.59 ID:mcivsIQ7.net
>>53
アイヌって、割と体毛が濃い人たちが多いのでその辺は区別がしやすいかと(by 元ポッポ選挙区)
64: 日出づる処の名無し 2016/02/26(金) 22:47:10.06 ID:0y+yW07N.net
せいぜい白老の博物館で見る程度だのう、個人的には。毎年あそこに行ってポロト温泉に浸かるのが良いのだが。
71: 日出づる処の名無し 2016/02/26(金) 22:53:00.50 ID:DwRmRNPJ.net
ウリナラのネットに「ムロランには最後のアイヌの剥製が飾ってある」と流すと史上最大の豊漁になるかも
*全身入れ墨ニムの記録としての剥製と混同させるとなお効果的(チョッパリまで釣り放題になりそう)
- 関連記事
-
アイヌ語書いた下敷きもってたよw