【中高生 蓋を開けたら 中高年】T-nsSowlの全国一斉高校生デモ、中高年だらけ

高校三年生


23: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 15:48:25.76 ID:x3cP+fu7.net

【サヨク悲報】T-nsSowlの全国一斉高校生デモ、中高年だらけ [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456031932/


24: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 15:52:00.36 ID:fP6N5FWT.net

いちおつ

>>23
中高生
 蓋を開けたら
  中高年


25: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 15:52:51.67 ID:eaL/XfFp.net

>>23
夜学の学生か何かか?(すっとぼけ)


31: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 15:57:45.05 ID:QYKK2tT4.net

>>23
これは___


CbtnrE5VAAE6I0W.jpg



33: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 16:00:40.60 ID:O6VmLlKj.net

>>31
うわぁ・・・近寄っただけで運気吸い取られそうな・・・



156: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 17:36:56.25 ID:DNauiuUO.net

>>31
デモに参加する高校生の、付き添いのジジババが目立つだけだよ!___


279: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 20:50:36.09 ID:c3ueXH8l.net

>>31
久々に来たらwこれでティーンズとかw
ここの17歳_よりずうずうしいな____

いやさ、ちゃんとティーンズを用意しようよ。
党員にも孫ぐらいいるんでしょ?日当弾んでさ


284: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 20:54:55.83 ID:YYkyK+GO.net

>>279
前にも書いてあるように高校生なら年齢は問わないし。

中卒の金の卵として東京にやってきて学生運動には憧れてたけど仕事で精一杯で人生を過ごしてきて、ようやく仕事を勤め上げて時間ができて改めて若き日にやりたかった高校に入って学生運動をするのを実行してるんじゃないですか___
遅れてきた青春時代だよ


293: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 21:07:56.00 ID:YqrEyCHO.net

>>279
>党員にも孫ぐらいいるんでしょ?日当弾んでさ

少ない給料から組合費を払い党費を払い、赤旗を定期購読し、休日は組合・党の動員でデモ参加。
満足な食事も家族旅行もろくにさせてもらえなかった子ども時代を経験した親の愚痴を聞きながら育った孫が、
お祖父ちゃんをどう見て、どう思ってるかも想像できないのか。この人でなし______


316: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 21:35:52.73 ID:c3ueXH8l.net

>>293
ごめんお爺ちゃん、死んだ事になってるんだっけ?_______

いやだよね、ホームレスの方がおしゃれってぐらいの格好で
昼日中街中で拡声器で大声あげてとんちんかんな事喚き散らして
無駄なビラを通行人に押し付けて拒否すると罵倒するのが
自分の身内なんて知れたら学校行けなくなっちゃうもんね_______

うん、シャレにならない。


34: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 16:01:44.65 ID:WxuqbPzk.net

>>23
高校三年生をノリノリで歌える人がデモ参加可能です_____


29: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 15:56:35.15 ID:TfJpeCpm.net

高校生には日当でないんですか__


32: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 15:57:53.52 ID:qUzjrKCu.net

いいですか、ある程度年食ったら、女子会ではなくて寄り合いになるんですよ!


関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/02/22 22:09 ] サヨク | TB(0) | CM(20)

138667 :unknown_protcol:2016/02/22(月) 22:39:48 ID:eqP7eH0Y

この一件、早速戸締り団団長こと渡邊氏がぶった切っていますね。

ツイートを抜粋転載。
>>
https://twitter.com/daitojimari/status/701687311801536513
渡邉哲也 ‏@daitojimari

共産党の街宣車使って、中高年ばかりの高校生デモ 国民をバカにしすぎ 偽装高校生

RT @saku18a: @daitojimari 頭の中が中学生、つまり永遠の厨二ではないのでしょうか?
<<
>>
https://twitter.com/daitojimari/status/701689320843837440
頭悪すぎ、共産党の街宣車使って、60代70代ばかりの高校生を名乗る任意団体 ティーンズ京城
<<
>>
https://twitter.com/daitojimari/status/701689629632630785
日本ではなく、ソウルの子どもたちでは?

RT @to_victory0407: @daitojimari @YahooNewsTopics そうですね。中高生たちが大人に利用されている印象です
<<
>>
https://twitter.com/daitojimari/status/701690749448892416
政治団体の届け出をしていないと、政治資金規正法違反です。 金融庁に確認しましょう。

RT @0402to: @daitojimari
http://teenssowl.jimdo.com/donation/ にカンパ?らしきものがありますがこれは法律に抵触するのですか?
<<

抜粋転載ここまで。

志位るず同様、「金融庁への通報で潰せる」可能性が早速湧いてきたようで。
[ 2016/02/22 22:39 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
138672 :名無しさん@2ch:2016/02/22(月) 23:28:30 ID:-

34: 日出づる処の名無し 2016/02/21(日) 16:01:44.65 ID:WxuqbPzk.net

>>23
高校三年生をノリノリで歌える人がデモ参加可能です_____

↑まんま、うちの68歳じっじばっばのことですね____
同級生が集まるとみんなで大合唱してますよ。デモ参加は全身全霊かけて阻止しますが、定年後のレッズへの傾倒具合が頭痛の種です…。
[ 2016/02/22 23:28 ] /-[ 編集 ]
138677 :べる:2016/02/22(月) 23:53:21 ID:Jec19d7A

根回しが正しくできなかったのか、もう既にいくつかと喧嘩別れしたのか、はたまた機能不全なのか、デモ当日は地味に色々なところでイベントごとが催されていましたね。
いつもは1万だ10万だと大見得を切っていますが、今回のデモは主催者発表でも1万を割っていましたね。
うちの近所のお年寄りサヨクは反原発なイベントをひっそりとやっていて、会場の前に「アベ政治を許さない」といういつものやつを貼っていました。

こういうのもアレなのですが、サヨクの世間ずれというのが50年たって甚だしい。
学生運動というのも多くは流行で飛び込んだ連中に過ぎず、主流というのも無理がある話です。
少し話がずれますが、西原理恵子さんがアジアの某国で若者の反政府運動に遭遇した時、多くは自分で金も稼いだことのないボンボンで、自分らの運動がどう国を変えていくのか全く理解していないことに呆れたというエピソードがありました。
わたしが学生の頃、戦後ン十年経っても謝罪だ謝罪だ言われるのが解せない層が大多数でした。
そもそも政治活動も社会活動も真面目にやるのが阿呆にしか見えず、右翼も左翼もカッコ悪いというのが一般層ですので、この時点でもサヨクとの乖離が甚だしくなっています。
この時分でも大学では『世界平和研究会』とか『東アジア研究会』という怪しさ満点のサークルが、避けられていたので、サヨクの人らは青春とほど遠い世界へ飛び込んでいたのでしょうね。
そして現在であれば、若い人はもっと賢く、ツールの充実もあるので容易には釣られません。
先の京都でのプレ投票で、実際の投票結果と変わらなかったのが象徴しています。
サヨクの人は認めたがらないでしょうが、現実なのですよね。

冗長的になってしまったので短くまとめますと、
・デモは高齢者の同窓会感覚。
・若い人は賢いので寄り付かない。
⇒そもそもデモに効果がないのを理解しているし、上から目線の年寄りはウザいし、省エネ志向。
・デモ自体の主張がごった煮で寝ぼけているのを理解していない。
⇒平和を守るために安保をやめましょうという主張が如何に変な話か理解できていない。
・大人の思惑は結構見透かされている。
・実は今に始まったことではなく、若者が立ち上がったと喧伝されているもの自体が高齢者だらけ。
⇒そして参加している若者がサラブレッド。

慰安婦問題と同様であと10年するとだいぶ淘汰され、また何かのはずみでシルバーパスが廃止になると動員がにっちもさっちもいかなくなると思います。
わたしの知っている活発なお爺様も外出が億劫になり、ケーブルテレビで『鬼平犯科帳』や『剣客商売』を見ることを選ぶようになりました。
[ 2016/02/22 23:53 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
138688 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 03:22:23 ID:-

素朴な疑問なんだけど、こういう人達って大体若い人に対して偉そうなモノ言いいするけど、
「見どころのある若者」に対しては優しいのかなぁ?
武勇伝系の話を偉そうに語っちゃったりするのかなぁ?
[ 2016/02/23 03:22 ] /-[ 編集 ]
138689 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 04:21:10 ID:-

「心は10代」ってタイトルの懐メロがアメリカにあるねんで。
[ 2016/02/23 04:21 ] /-[ 編集 ]
138705 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 14:16:07 ID:MT29PDIs

ティーンズではなくティターンズなのです!
同じ階級でも2段階上の扱いなのです!

(…それって2階級特進の脂肪フラグじゃね?)
[ 2016/02/23 14:16 ] /MT29PDIs[ 編集 ]
138709 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 17:23:39 ID:-

昭和一桁世代に成り済ましたり十代に成り済ましたりと忙しい方々が多いな、1940年代生まれには。
[ 2016/02/23 17:23 ] /-[ 編集 ]
138712 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 18:15:16 ID:-

サヨクのデモ参加者は今少し小奇麗な格好出来ないもんかね?
昔からの伝統みたいなもんだけど
身なりを精一杯整えたホームレスの域を出ないんだよなぁ
しっかり年金貰ってそれほど困窮してない者も少なからずいるだろうに…

デモするのは自由だし止めろとは言わないけど
あの小汚い格好の集団、街頭で目にすると精神衛生上良くないよ
[ 2016/02/23 18:15 ] /-[ 編集 ]
138724 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 22:53:25 ID:-

「心は少年 体は爺さん」
「心は乙女 体はBBA」
どこの探偵漫画ですか
[ 2016/02/23 22:53 ] /-[ 編集 ]
138726 :名無しさん@2ch:2016/02/23(火) 23:08:15 ID:-

「中村くん小学四年生」の中の人には間違いなく70歳前後の方々まで混ざってただろう。
メンバーの中で出頭させられたのは一番年下の二人だけだったが。
[ 2016/02/23 23:08 ] /-[ 編集 ]
138731 :名無しさん@2ch:2016/02/24(水) 00:32:49 ID:-

※138677
△デモに効果がない
〇デモに共感する人がいない
どんなアピールでもそうなんですが、受け手が共感してなんぼなんですよね。
だから、主張が人の心を打ち、そうでなくても一定の理解を持って「まあそういう意見もあるよね」程度にでも受け入れられるなら、デモの目的は果たせるのかなと。
翻るに、そもそも彼ら、ぎゃあぎゃあヒステリックに騒ぐばっかりで、そもそも受け手に何を投げかけたいのかなと…w
下手に賛同したら、数の暴力を達成するための使い捨ての構造材、ロスト前提の人質に使うのが目に見えていて、むしろ嫌悪感をあおるばっかりなんですが…w
「横須賀に原子力空母はいらない」と騒ぐお人がまあ一定数おりまして、その人たちに聞いてみたんですよ。
「じゃあ仮に代替として通常型空母を提示されるなら、抑止力として、基地雇用の受け皿として妥協するつもりはあるんですよね?」と。
…まあ、ご想像の通り、ノーコメントでしたよw
彼らに、考える力は一切備わっていないw

おまけ
>サラブレッド
ザラブ星人でレッドなので、「ザラブレッド」という呼称を提案しますw
[ 2016/02/24 00:32 ] /-[ 編集 ]
138750 :名無しさん@2ch:2016/02/24(水) 23:43:25 ID:-

インターネット大衆動員革命実証実験もそろそろ打ち切りだろうな。
[ 2016/02/24 23:43 ] /-[ 編集 ]
138776 :べる:2016/02/26(金) 11:00:03 ID:Jec19d7A

※138688
詳しくは言いませんが懐へ入るテクニックがあります。
汎用的なもので言えば「主張せずに相手の話を聞く」、これだけです。
(相槌や導入に秘訣があります)
見どころとは相手に思わせることで、中身は無くてもついて回ります。

友好度が上がると色々引き出せますよ。
[ 2016/02/26 11:00 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
138778 :名無しさん@2ch:2016/02/26(金) 14:33:57 ID:-

※138776
最近の若手知識人にそういうのかなりうまい方が多いと感じます。
[ 2016/02/26 14:33 ] /-[ 編集 ]
138802 :名無しさん@2ch:2016/02/26(金) 23:35:51 ID:-

共感云々以前に、左翼って年寄り臭いんですよw
しかも世の中、左翼臭いことだらけでしょ
もともと若い連中は過激な改革(てか革命)に惹かれるもんで、今の世の中をひっくり返そうと思ったら愛国とか保守になるんですよ
もはやロックやパンクは中高年のものなわけでして、欧米のラッパーもすでにただのラップなんぞやってないし
そういうことに気付かないから、誰も寄り付かないのですよ

てか、自称音楽に詳しいの人がいるのになんで分からんの??
[ 2016/02/26 23:35 ] /-[ 編集 ]
138839 :名無しさん@2ch:2016/02/27(土) 21:11:34 ID:-

良いから年金払えよ。
どの仕組みも、どの組織も、潰してあとは知らんぷりかよ。

健康保険制度も改悪している最中だけど、途中経過だけで完成すれば本当に救われる制度に成るんだろうな?
[ 2016/02/27 21:11 ] /-[ 編集 ]
138925 :名無しさん@2ch:2016/02/28(日) 20:20:00 ID:-

今時の流行音楽も実は意外とレトロ志向だよ。
イーグルスのならず者とかビリージョエルのピアノマンでも聴いてみたらいい。
ポップスというものの原型が70年代アメリカ西海岸のソフトロックにあって今でもその様式からそんなにはみ出してないって分かるよ。
[ 2016/02/28 20:20 ] /-[ 編集 ]
138988 :名無しさん@2ch:2016/02/29(月) 23:26:52 ID:-

若者といえば過激なものが好きで世の中をひっくり返したい、なんて思い込み自体もう通用しないでしょ。
[ 2016/02/29 23:26 ] /-[ 編集 ]
138989 :名無しさん@ニュース2ch:2016/02/29(月) 23:43:46 ID:-

>>138988
ひっくり返し方の方法論が激変しただけだと思うね。
ブサヨの暴力革命()よりニートのサイレントテロのほうが社会に対して根深く致命的なダメージを与えかねないと危惧してる
[ 2016/02/29 23:43 ] /-[ 編集 ]
138994 :名無しさん@2ch:2016/03/01(火) 00:20:04 ID:-

サイレントテロに反対して根絶しようとする動きこそがそのままサイレントテロへの最大の支援になるからな。
[ 2016/03/01 00:20 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10415-c101e21c


スポンサーリンク