【ブーメラン】北海道新聞が歯舞に「ほぼまい」とルビ 島尻北方相のミス指摘記事で

【ネット】北海道新聞、「歯舞」を読めなかった島尻北方相に「議員はきちんと勉強を」と諭す記事で「ほぼまい」とルビ★2
1: 光の戦士 ★ 2016/02/13(土) 15:43:57.33 ID:CAP_USER*.net

北海道新聞が歯舞に「ほぼまい」とルビ 島尻北方相のミス指摘記事で
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

北海道新聞が北方領土の歯舞を「ほぼまい」とルビを付け、ネット配信するというミスがあった。
記事は島尻安伊子沖縄北方担当相が「歯舞」が読めなかったとして「議員はきちんと勉強を」などと諭す内容だった。

「ほぼまい」とルビを付けたのは2016年2月11日に配信した「島尻北方相『歯舞』読めず 11月に視察したばかり 元島民ら『残念』『勉強を』」というタイトルの記事。
J-CASTニュースが北海道新聞に取材したところ、もともとの原稿にはルビが付いておらず、配信担当者がルビを付けたほうが読者に親切だと判断し、パンチミスをした。

北海道新聞の購読者を対象にした「どうしん電子版」に11日午前5時、「どうしんウェブ」と「ヤフーニュース」には同7時に掲載された。
同8時に別の社員が誤りに気付き、ルビを正しく修正した。

北海道新聞は、
“「今後このような誤りを二度と繰り返さないよう、細心の注意を払ってまいります」
としている。

J-CASTニュース 2016/2/12 14:57
http://www.j-cast.com/2016/02/12258289.html

前スレ(1が立った日時:2016/02/13(土) 13:02:10.73)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455336130/



2: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:44:31.27 ID:p41BemBs0.net

見事なブーメラン


3: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:44:33.48 ID:e7+0v2vt0.net

興味ないなら大臣断われよ


34: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:50:40.60 ID:EB1X5xty0.net

>>3
興味ないなら地元紙やめて廃刊しちまえよwww


4: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:44:40.95 ID:Fn9GFKY5O.net

間違いは誰にでもあるよ
良い新聞社だから変な叩きに負けずに頑張ってほしい


6: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:45:19.09 ID:CMwsSxlz0.net

>>4


10: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:46:09.43 ID:LlXkCkJY0.net

人を馬鹿にする奴は、結局、自分自身も馬鹿にされる。
今年も楽しませてくれよ北海道新聞。


17: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:47:13.49 ID:EB1X5xty0.net

証拠画像

Ca4z4jFUcAAJx2Y.jpg




18: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:47:26.77 ID:jyBBUSTK0.net

ほぼまい、シャコタン…だもんで


19: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:47:31.51 ID:xdFARxeN0.net

>>1
いい加減スポンサーは学習しろよ
こんな新聞に広告打ったところで逆効果でしか無いってことに


20: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:47:40.74 ID:5hTxYt0O0.net

コントか


21: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:47:41.48 ID:9EMXov0u0.net

北海道の新聞が「ほぼまい」じゃもうこの大臣に言う資格ねえわwww


23: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:47:48.85 ID:jVftMsgt0.net

面白すぎw


25: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:48:06.79 ID:/khISuV70.net

日本人が読めもしない土地なんだから返さなくて良いよなBYロシア


29: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:48:40.57 ID:KUgALKvL0.net

間違いを指摘しようとして間違えるのがブサヨ
差別反対と言いながら差別してくるのがブサヨ


30: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:49:01.57 ID:lqQ89oYM0.net

>>1
北海道新聞はきんちんと勉強を・・・ってムリだよな。ごめん。


38: 名無しさん@1周年 2016/02/13(土) 15:51:19.34 ID:+xm4/p/a0.net

>>1
道新は地元の新聞なのに間違えたのかよwww



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/02/13 15:58 ] マスコミ | TB(0) | CM(16)

138425 :名無しさん@ニュース2ch:2016/02/13(土) 16:15:17 ID:-

書いているのが日本人でないから
[ 2016/02/13 16:15 ] /-[ 編集 ]
138427 :べる:2016/02/13(土) 17:21:32 ID:Jec19d7A

実は沖縄もいくつかは読めていないのだと思います。
少し前から気になっていたところですが、まとめサイトでも濁点と半濁点が入れ替わっていたり、半角になっているサイトがあって、ついでに言うと感じが違っているサイトがちらほらあるのですよね。(私の場合は思い切りタイプミスですが)
しかも、元記事をコピペしていればありえないミスなのですよ。
例えるなら伊がイ??となっているような変なやつ。
そしてまたそういうところが妙に偏ったまとめ方をするのですよね。
最近微妙に気になっているのは政経ちゃんねるさんが経済のけの字も知らないような微妙なまとめ方をするようになった気がします。

モノの値段や漢字の読み方は元々偏向で、鳩山さんも電車の初乗りや朝刊の値段を答えられず「流石はお坊ちゃまですね」と妙なフォローをされていたり、菅さんは漢字がろくに読めないのをスルーされていました。
どこぞのアナウンサーは市場(いちば)をしじょうしじょうと読んでいてモヤモヤする気持ちにさせてくれたものです。
ここからわかることは、そもそも麻生さんは叩く要素が無かったから苦し紛れで叩かれていたのだなということです。
3年ばかし民主政権をやっていた結果、下手に自民党を叩いても民主党へと刃が向いてしまうようになりましたね。
まさにインガオホーですね。
[ 2016/02/13 17:21 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
138430 :名無しさん@2ch:2016/02/13(土) 18:53:40 ID:-

まあ、昔から人を呪わば、穴二つと言いますから。
それにしても、笑えるわ。
[ 2016/02/13 18:53 ] /-[ 編集 ]
138432 :名無しさん@2ch:2016/02/13(土) 19:33:56 ID:-

ブーメラン食らって悔しいからと「どっちもどっち」「お互いお互い」とまた擦り寄るんだろうな。
[ 2016/02/13 19:33 ] /-[ 編集 ]
138433 :名無しさん@ニュース2ch:2016/02/13(土) 19:40:58 ID:-

学校で習っておらず耳コピしたかな。
[ 2016/02/13 19:40 ] /-[ 編集 ]
138434 :名無しさん@2ch:2016/02/13(土) 20:21:14 ID:-

文筆をなりわいとする記者がこれじゃなあ
紙面のレベルもお察しだわ
[ 2016/02/13 20:21 ] /-[ 編集 ]
138436 :名無しさん:2016/02/13(土) 20:46:47 ID:Wm5Douik

日本語がちゃんと出来ないようでは工作員として失格だぞ道新
[ 2016/02/13 20:46 ] /Wm5Douik[ 編集 ]
138440 :名無しさん@2ch:2016/02/13(土) 21:45:04 ID:-

早くハングルで書けばいいのに もしくは北京語かな
[ 2016/02/13 21:45 ] /-[ 編集 ]
138441 :名無しさん@2ch:2016/02/13(土) 22:27:27 ID:-

北海道新聞社の社員食堂メニューより

札幌キムチラーメン 750円
札幌キムチスープカレー 1150円
韓流海鮮丼 900円
北海道キムチジンギスカン 2100円
[ 2016/02/13 22:27 ] /-[ 編集 ]
138442 :名無しさん@2ch:2016/02/13(土) 22:33:06 ID:-

因果応報ですね。
麻生政権のときならいざ知らず、今でも通用するんですかね。
[ 2016/02/13 22:33 ] /-[ 編集 ]
138451 :名無しさん@2ch:2016/02/14(日) 09:32:26 ID:-

普段から人の揚げ足を取ることばかり考えている癖にいざ自分が失敗すると証拠隠滅しようとするあたりこの手の手合いは本当に見苦しいですね・・・なにが「きちんと勉強を」なんだか。
[ 2016/02/14 09:32 ] /-[ 編集 ]
138474 :名無しさん@2ch:2016/02/14(日) 19:29:51 ID:-

呪咀返しをくらったら「呪咀られたから呪咀返ししてやるニダ」と喚くのが特亜四ヶ国。
[ 2016/02/14 19:29 ] /-[ 編集 ]
138484 :名無しさん@2ch:2016/02/15(月) 01:25:03 ID:-

道新も札幌ぐらいしか知らないんじゃないの(鼻ほじ
[ 2016/02/15 01:25 ] /-[ 編集 ]
138488 :名無しさん@2ch:2016/02/15(月) 05:47:06 ID:-

戦中の一県一紙化が地方マスコミのルーツ。
ルーツを見ると分かるが地方マスコミは中央大手マスコミの下請けであると同時に地域独占企業。
だから地方マスコミは大手以上に凄まじいクオリティのところが多い。(八重山日報など少数例外あり)
[ 2016/02/15 05:47 ] /-[ 編集 ]
138512 :名無しさん@2ch:2016/02/16(火) 01:58:00 ID:-

韓国との一連の交渉で、日本は外交的に全勝を続けてる事を、国民は理解しているのかな?
選挙がうるさくなる前に、専門用語を使わずに拡散される事を希望します。

少し前まで「保守」を名乗っていたのに、負けた負けたと連日書くところがあちこちにあって、解説してくれる人もいないのだろうな、とがっかりしています。

貴方が知っているだけでは、選挙に勝てませんから!
実績をあげているのに、叩くマスコミと同じ事をしてどうするんですかね。
[ 2016/02/16 01:58 ] /-[ 編集 ]
138513 :名無しさん@2ch:2016/02/16(火) 04:03:06 ID:-

>>138512
「日本は慰安婦合意でまた罪を認めて貢ぎました」という嘘に騙されなかった人々を「馬鹿」と「知的エリート」のどっちに位置付けたいのか?
それさえはっきりできないようでは揚げ足取りすらうまくいかなくなるよ。
[ 2016/02/16 04:03 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10406-3489e5ed


スポンサーリンク