【民主党】 岡田「甘利ですが、こんな事件が起きた以上、TPP交渉でも何かもらってなんかしたんじゃないんですか!」

岡田


140: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 14:31:04.02 ID:gq9pMSep.net

オカラ屋オンステージ(60分3本勝負)終わり

岡田「甘利神拳正統伝承者ですが、こんな事件が起きた以上、TPP交渉でも何かもらってなんかしたんじゃないんですか!」
総理「してません。
    TPP交渉には12ヶ国の代表と各国の事務方がいるんですよ。どうやってやるんですか。
    週刊誌ソースで語るのはやめてください」

岡田「週刊誌ソースではありません!
    週刊誌を読んで、ああ、URにこうやって50万ももらう人なんだからTPPでもなんかやってるに違いないと!
    なんとなくそんな印象を私が受けただけで何のソースでもありません」
総理「ソースすらない印象で語られては困ります。
    私は、TPP交渉に影響が無いと申し上げた。
    これ以上何かを仰るならば、多数あるTPP品目のどの項目にどういった影響があったのか委員が証明してください」

岡田「私に証明する責任はありません! ありません!
   先に影響が無いと断言した安倍っていう人が証明すればいいじゃないですかできないんですかできないんですね!」
総理「委員。 悪魔の証明はご存知ですか。 無い事を証明する事は論理的に不可能です。
    これ以上続けるなら、具体的な品目をあげる立証責任があなたに発生します」

岡田「確かに具体的な品目はあげられませんけど、どこかで何かやったかもしれない疑念があります!
   立証責任とかなんとか言ってますけど、先に無いって言った人が証明しなくちゃいけないのがあたりまえです!」
総理「ソースはない、具体的な品目もない。
   これではただの誹謗中傷以外の何物でもないではないですか。
   あなた公党の党首なんだから」

岡田「だからないって言った人が証明しろって言ってるじゃないですか!話にならない!」


【おまけ】
総理「我々は腹案がある、腹案があると言っておいて結果なかったというような事はありませんので」
岡田「ちょっと何言ってるかわからないです」


152: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 14:43:56.72 ID:b9cZ6mGN.net

>>140
雪花菜屋の経営から外しておいたパパンは、先見の明があったな~


157: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 14:49:16.42 ID:qfm1QtmZ.net

>>152
政界を廃棄物処理場につかわれるのはねえ


156: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 14:48:39.97 ID:xiYfOHjA.net

>>140
これは酷い。
あ、クマーの証明。


167: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:08:28.45 ID:qNueYK5J.net

>>140
あのさぁ、そういう質の悪いデマはどうかと思うよ





                                     え・・・デマじゃないの?_


168: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:16:12.73 ID:H6xPxFoV.net

>>140
単なるイメージによる決め付けかよwwww
こんな例える言葉が見当たらないほどの奴が党首では、我が党が滅ぶのは必定


169: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:18:09.57 ID:Jqsx7CfM.net

>>140
ウソだよと言って欲しいが、そのうち映像付きでソースが出てくるんだろうな(チラッチラッ


170: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:19:50.92 ID:vCn9ncev.net

>>140
オカラが警官or刑事だったら、こんな取り調べだらけになるのか…


172: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:22:43.08 ID:xs5tBGLE.net

>>140
永田以下……


176: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:25:45.26 ID:UKA8BS/v.net

>>140
選挙目当てて、ここと合流しようとか、ここと野党連合組もうってとこは、
これを見て見切りを付けたりしないのだろうか……


181: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:28:55.61 ID:qfm1QtmZ.net

>>176
オカラさん本体よりも、背後にある党の金庫に眠る200億近い金と確実に票にしてくれる組合の組織しか見えてませんもん。

オカラさんは単なるお飾り。
むしろキティさんに金を払ってやってもらった方が良さげ。、


183: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:29:33.62 ID:WpcQLCNB.net

>>176
こんなバカが党首なら御しやすいと判断し、却って連合結成へ加速するのではないだろうか


184: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:33:14.49 ID:qfm1QtmZ.net

>>183
野党の頭のレベルが同レベルだとしたら?


191: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 15:40:07.63 ID:UKA8BS/v.net

>>183
鳩山復権の悪夢が_______________________

>>184
正解はそれですな


220: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 16:22:10.28 ID:Bk5tpG2G.net

>>140が早速記事になりました。

安倍首相「TPPや経済政策に影響?するはずないじゃないですか!」 民主・岡田代表の甘利氏追及にマジギレ 衆院予算委
http://www.sankei.com/politics/news/160203/plt1602030035-n2.html

> 首相はたまりかねたのか、「公党の代表として嫌疑をかけるなら、具体的にどの品目に影響を与えたかいわないと、
>ただの誹謗中傷だ。週刊誌報道に頼らず、具体的な案件をいってほしい。ないものをないと証明するのは悪魔の証明だ」と
>まくしたて、「交渉をけがすのはやめてほしい。甘利氏は命がけでがんばった」と甘利氏をかばった。

> 岡田氏は「ない、と言ったのはあなただ。説明する責任がある」と応戦した。


255: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2016/02/03(水) 17:18:46.94 ID:gxWAF5gS.net

>>220
 文春は一応持ってるんですけど、文春のどこにも「TPP交渉にもUR案件は影響を与えた」なんて、どこにも書いてないですよ。
 岡田さんの質問は週刊誌ソースですらなかったです。

 今日一日国会実況にさんかして思ったんですが、岡田さんはやるんだったら、石原新大臣を狙うべきだと思うんですよね。
 メインは福島伸亨さんに石原新大臣攻撃をさせてたんですが、なんつったら良いんだろ?
 「あの石原伸晃」ですら対応可能な質問しかしなかった。
 やるんだったら、もうちょっと「民主党らしく」下種な方向で、
 「TPPとは何の略ですか?」
 「TPPに参加している12カ国を言ってください」
 くらいの質問をするべきだったと思う。

 案外、答えられなかったと思いますw


302: 日出づる処の名無し 2016/02/03(水) 18:14:29.96 ID:sSJUdn8e.net

>>1 乙です。

>>140
ネタかと思ってざっくり見たけどガチだったという_ 野党第一党がこんな様って逆に日本の不幸___?
まさか予算委で悪魔の証明が出るとは・・・

少し気になったのは雪花菜代表、時々言葉がつかえる感じがあるけど体調不良とか?



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/02/03 21:47 ] 民主党 | TB(0) | CM(16)

138100 :名無しさん@2ch:2016/02/03(水) 22:33:31 ID:-

> 「TPPに参加している12カ国を言ってください」
>  くらいの質問をするべきだったと思う。

「申し訳ございません。急な引継ぎにつき、不勉強を心よりお詫び申し上げます。
ところで、その件につきましてはご質問を見る限り、そちらはよくお勉強のことと見受けられます。
つきましては、ぜひとも12か国の国をご教授願えれば幸いです。
あ、『先生』、何も見ちゃいけませんよ。隣もこっそり教えるのはなしで」
[ 2016/02/03 22:33 ] /-[ 編集 ]
138102 :名無しさん@2ch:2016/02/03(水) 22:54:01 ID:-

今からでもイオン継いで欲しい。
[ 2016/02/03 22:54 ] /-[ 編集 ]
138104 :名無しさん@2ch:2016/02/03(水) 23:26:43 ID:-

イオンってもしかしてTPPで損する側か?
[ 2016/02/03 23:26 ] /-[ 編集 ]
138107 :名無しさん@2ch:2016/02/03(水) 23:36:37 ID:-

誰か、お笑いの「ドワハハ」という効果音をつけた動画にしてほしいw
[ 2016/02/03 23:36 ] /-[ 編集 ]
138112 :べる:2016/02/04(木) 00:55:18 ID:Jec19d7A

皆様何と失礼なことを言うのですか。
週刊誌ソースだなんて。
今までの答弁の記録をご覧くださいな、思い込みだけで批判している例がどれほどあったことやら。
シールズを偏差値28とコケにしますが、パヨクに至ってはそれと大して変わりません。
鳩山さんや福島さんをご覧ください、お二方とも東大首席だったはずですよね、でも大宇宙に支配されているような、深淵とも言える不可思議な会話をなさいます。

パヨクのレベルが低いところは、何にも練られていないアイデアを、さも決定打のように持ち出して、挙句同意も得られず身内から梯子も外され恥をかく点です。
こんな有様なのでOB各位が現役から離れられないのもわかるような気がします。
[ 2016/02/04 00:55 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
138117 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 10:44:01 ID:-

見事なまでの真面目系クズっすなあオカラ氏
[ 2016/02/04 10:44 ] /-[ 編集 ]
138120 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 11:22:23 ID:-

何処の病院から抜け出してきた妄想性障害の患者さんですか。
[ 2016/02/04 11:22 ] /-[ 編集 ]
138121 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 11:23:35 ID:-

こういうの世間では馬鹿って言うよね…
[ 2016/02/04 11:23 ] /-[ 編集 ]
138123 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 11:53:22 ID:-

雪花菜をきらずと読んでしまう私は時代劇ファンと言うわけでもなく…
[ 2016/02/04 11:53 ] /-[ 編集 ]
138126 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 13:31:33 ID:dMQUwnQ2

レディーガガやTKファミリー時代の華原朋美がキティー先輩を爆ageしたのは、キティー先輩が統一教会の超重要な資金源だったから。

言うたらオカラさん平社員で、キティー先輩が取締役くらいの格の違いがあるんやで。
[ 2016/02/04 13:31 ] /dMQUwnQ2[ 編集 ]
138130 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 18:40:59 ID:-

マルクス主義や朱子学の文化圏の方々の特徴、真面目を嘲るが生真面目な精神性。
[ 2016/02/04 18:40 ] /-[ 編集 ]
138133 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 21:15:39 ID:-

動画保存しておいた方が良いぞ
「中国の許しを得たんですか?得てないでしょ」発言の動画が消されているからな
しっかり証拠保存しとかないと後で「そうでしたっけウフフ」と言ってとぼけるぞ絶対
[ 2016/02/04 21:15 ] /-[ 編集 ]
138140 :名無しさん@2ch:2016/02/04(木) 22:57:48 ID:-

無駄に情報量増やすばかりだから何が大事か分からなくなった挙句消される。
[ 2016/02/04 22:57 ] /-[ 編集 ]
138167 :名無しさん@2ch:2016/02/05(金) 12:32:15 ID:-

追及するならオリンピック関連やれよ
ボロボロでてくるだろ
それができたらミンスを野党として認めてやる
[ 2016/02/05 12:32 ] /-[ 編集 ]
138173 :名無しさん@2ch:2016/02/05(金) 16:37:05 ID:-

何を追及しても自民党からそれほど出てこなくて生公維民社共からボロボロ出てくる。
[ 2016/02/05 16:37 ] /-[ 編集 ]
138182 :unknown_protcol:2016/02/05(金) 22:49:22 ID:eqP7eH0Y

民主党とTPPと言えば、数年前に見かけた記事を今更ながら思い出したのでリンクと抜粋転載を。
……もう2年前の記事か。

『あの人は今』
http://ttensan.exblog.jp/20129285/
>>

TPP交渉に至っては野田は米国のご機嫌を取りたくて
首相自身の発言と報道されないために
わざわざ文書に作って(まぁ、英語わからんというのもあるんでしょうが)
米側に提出していました。

こちらのホワイトハウスの発表に残っていますが、
http://www.whitehouse.gov/the-press-office/2011/11/12/readout-press-secretary-presidents-meeting-prime-minister-noda-japan
野田は米側に対して
「TPP交渉のために、全てのサービスと物品を交渉のテーブルにのせる」
ということを文書で渡しています。

一国の政府が公式に「文書」で提示したわけで
これが後の交渉の足かせになることは当然です。
そうした民主党のツケまで背負わされた状態で交渉するんですから
難航して当然です。

交渉力のかけらもなかった野田に批判できる権利はありません。


<<

抜粋転載ここまで。 TPPで米国から何かを貰ったのは民主党の方じゃないのかねぇ……???
[ 2016/02/05 22:49 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10393-6c5fc457


スポンサーリンク