【ココイチ】コンサルタントによれば壱番屋の責任は、カツが堆肥になるのを社員が現地に見に行って、確認するべきだったらしいです

ココイチ


514: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 13:28:51.21 ID:Uxqtpy/5.net

コンサルタントによれば壱番屋の責任は、カツが堆肥になるのを社員が現地に見に行って、確認するべきだったらしいです
no title


515: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 13:31:33.54 ID:h1Qc9RrS.net

>>514
何かなんでもココイチを悪者にしなくてはならないという力が働いてるな。

ココイチからお小遣いが欲しいのかな?


720: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 19:20:42.19 ID:o7+N1fOj.net

>>514
なんと、本当にそうするらしい。
なんかもう「これで文句ねえんだろうな」と胸ぐら掴まれたような感じですな、その名古屋市のコンサルタントさん。
わざわざ同じ愛知県の会社に言いがかりつけるから……。



社員が立ち会い、食材が処理されたことを目視で確認…廃棄処理の対応厳格化 壱番屋が再発防止策
http://www.sankei.com/west/news/160119/wst1601190080-n1.html

>カレーチェーン店「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋は19日、
>廃棄した冷凍カツが横流しされた事件を受け、廃棄処理を産廃業者に依頼する際の対応を厳格化するとの再発防止策を発表した。

>数千枚のカツなど廃棄する食材が大量に出た場合に、業者側の施設で社員が立ち会い、食材が処理されたことを目視で確認することにした。
>これまでは自社の工場で廃棄品を引き渡すまで立ち会っており、その後は業者からの報告を受けて処理の完了としていた。
>廃棄する量が少なければ、工場で発生する生ごみと混ぜて堆肥の原料にしてから委託する。


723: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 19:25:25.10 ID:lGY7SS2a.net

>>720
今後は、ウナギイヌと長崎県は産廃業者の不祥事についてはきっちりと監督責任取らせられますなあー
つか・・・はらわた煮えくりかえっているだろうねー


735: !id 2016/01/19(火) 19:45:26.70 ID:qJ2yZwjP.net

>>720
そもそも何が悪かったというのか…。>>ココイチ


739: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 19:46:50.50 ID:vroRDfvk.net

>>735
ココイチは鐚一文悪くないが、知事の頭がおかしい。


742: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 19:48:02.36 ID:2Z+C5z4w.net

>>735
再利用できないようにしてから廃棄を依頼しなかったことでは___


748: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 19:51:43.64 ID:T47e1Hns.net

>>514
厳密にいえば、排出事業者責任はココイチにあるので正しい対応かと・・・
http://www.env.go.jp/recycle/misc/wds/ref01.pdf
廃掃法上でも産廃に関しては排出事業者が処理する事になってますしねぇ・・・


755: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 19:55:40.61 ID:jXdc5aHv.net

>>514,748
ブログの記事

CoCo壱番屋 廃棄カツ流通|「”そこ知り”建設」~そこが知りたい建設の不思議~
ttp://ameblo.jp/tatsuo-furuhata/theme-10094901467.html

 CoCo壱番屋で製造し、廃棄処分されたビーフカツやチキンカツが、市場に流通していることが大きな社会問題となっている。
 私は建設コンサルタントとして建設の専門家である。全産業廃棄物のうち、
建設廃棄物が20%を占めるため建設業と産業廃棄物処理業とは切っても切れない関係だ。
また環境マネジメントシステムISO14001コンサルタントでもあり、廃棄物の専門家として今回の問題を考えてみよう。

CoCo壱番屋の製造過程で異物混入などの理由で廃棄処分とし、産業廃棄物処理業者であるダイコーに対して
堆肥化するとの契約で処分委託した。ところがダイコーは堆肥化せず、食品卸売業「みのりフーズ」に販売した。
しかもダイコーは、産業廃棄物の廃棄記録である管理票(マニフェスト)を偽造していた。
 この事実だけ見ると、CoCo壱番屋は被害者で、産業廃棄物処理業者のダイコーが加害者である。
ダイコーに法的な問題があることは間違いないが、果たしてCoCo壱番屋には問題はないのだろうか。

 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下廃棄物処理法)は、2010年の改正で、
最終処分まで排出事業者(今回の場合CoCo壱番屋)が責任を持つこととなった。
具体的には、産業廃棄物処理業者が廃棄物を最終処分したこと(今回の場合堆肥化)を
現地確認する義務があるというものだ。現地確認義務は、罰則なしの努力義務として規定されている。
廃棄物処理法第12条第7項には次のように書かれている。
「排出事業者は、産業廃棄物の運搬又は処分を委託する場合には、当該産業廃棄物の処理の状況に関する確認を行い、
当該産業廃棄物について発生から最終処分が終了するまでの一連の処理の行程における処理が
適正に行われるために必要な措置を講ずるように努めなければならない。」

 つまりCoCo壱番屋は排出事業者として、産業廃棄物処理業であるダイコーが契約どおり堆肥化されていることを
現地にて確認する必要がある。現地確認義務は、罰則なしの努力義務とはいえ、
法律の条文の中に排出事業者の義務が新しく加わったことを、厳粛に受けとめる必要がある。
ISO14001登録審査において審査員は、排出事業者が現地確認したことを記録写真にて確認することになっている。
 もしもCoCo壱番屋がビーフカツやチキンカツが堆肥化されていることを、現地確認しておれば
このような問題はおきなかったはずだ。その意味ではCoCo壱番屋は法律上、加害者であり、責任は重い。


761: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2016/01/19(火) 20:02:15.70 ID:RVsJens1.net

>>755
究極的に言うとココイチの従業員を

廃棄カツが完全に堆肥に変わる様を観察する

仕事に従事させることにならんのか?
堆肥になりましたと業者が出してきたものが出したカツとは
別のものではないという保証なんてどこにもないからな。
シベリアで木を数える仕事よりもキツイと思うよ。


766: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 20:05:31.27 ID:2Z+C5z4w.net

>>761
ココイチが自前で廃棄処理場を作れと言いたいんですよ___

まあ、今回のはたまたま異物が混入して廃棄せざる得なくなったイレギュラーなものだからなあ。
通常はそれほど廃棄するのは多くないんだろうから。


764: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 20:03:44.83 ID:rqFN/A6N.net

>>755
なんで、産業廃棄物処理業が信用できない前提の法律になっているんだろう


792: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 20:27:07.05 ID:EQR/CWx3.net

>>755
>廃棄物の処理及び清掃に関する法律(以下廃棄物処理法)は、2010年の改正で、
>最終処分まで排出事業者(今回の場合CoCo壱番屋)が責任を持つこととなった。

( ゚ Д゚) ……、我が党の負の遺産か!


794: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 20:28:54.06 ID:kYgvglC+.net

>>792
産廃業者ってもしかして必要ないのか?w


799: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 20:32:33.04 ID:rHHTEa8d.net

>>792
ドラゴンがまだ元気だったころか…


815: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 20:46:31.48 ID:hLxRGFEl.net

>>792
おそらく、変な業者とつるんだり、ダミー会社に投げて責任逃れするのを防止するためだろ。


517: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 13:33:17.42 ID:JZJg58cI.net

ココイチはあんまりCMやってないからねえ

まあ高いからここ10年ぐらい行ってないけど


527: 日出づる処の名無し 2016/01/19(火) 13:49:31.33 ID:h1Qc9RrS.net

>>517
高いのも納得の運びなんですがね。

安さを売りのとこなら異物が混入した確定しない限り廃棄なんかしないでしょうし。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2016/01/19 23:49 ] 日記 | TB(0) | CM(46)

137654 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 00:35:02 ID:-
[ 2016/01/20 00:35 ] /-[ 編集 ]
137655 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 00:36:30 ID:-

民主党内の解放同盟幹部が起こした問題か。
[ 2016/01/20 00:36 ] /-[ 編集 ]
137662 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 01:02:49 ID:JalddpaA

廃掃法知らない方多すぎィ!
[ 2016/01/20 01:02 ] /JalddpaA[ 編集 ]
137663 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 01:18:51 ID:-

産廃業に近しい者だが食品に関わらず、廃棄品を再販売するのは通例だ
PCや電化製品、自動車や非鉄金属など人知れず台湾や中国に流れてる
業界の中心は古くから住み着いた半島人だし、この際締め上げちゃえば?
[ 2016/01/20 01:18 ] /-[ 編集 ]
137666 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 02:21:11 ID:-

廃棄物処理業者のダイコーが100%悪いのであってCoCo壱は悪くないのは分りきった話なのにね。
CoCo壱はダイコーに処理を依頼し、お金を払ってサービスを受けている側なだけなのにダイコーや廃棄物処理業の許可を与えた県の監督責任を問わずメディア主導でCoCo壱叩きに持って行きたい流れに失笑が漏れます。
不二家の様にCoCo壱に韓国資本を入れて乗っ取りたい方達でも居るのでしょうかね?とゲスパーしたくなります。
[ 2016/01/20 02:21 ] /-[ 編集 ]
137667 :べる:2016/01/20(水) 02:25:21 ID:Jec19d7A

特に擁護する気はないのですが、ココイチにほとんど責任はありません。
先のバス事故もそうですが、業者がロクデナシで悪さを働いているというのを100%把握しろというのは無理な話です。
取引先をちゃんと考えなさいよ、というのをせいぜい胸にとどめておく程度でしょうか。
努力義務なんてそんなものです。
法人のマイナンバーで見えてくる部分もあると思うので、今後に期待したいところです。

一方で認可制を布いているのであれば、行政には責任があると思います。
違反はないかどうかを監督し、指示や基準に従わない事業所へは許可を取り消さなければなりません。
これがお仕事。
大村さんは他人事じゃ困ります。

うちの方にもいろいろ他人事な舛添さんが居て困るのですけどね。
[ 2016/01/20 02:25 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
137671 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 09:34:52 ID:XqYWyCZE

何のためのマニフェストなんだよ。
[ 2016/01/20 09:34 ] /XqYWyCZE[ 編集 ]
137672 :名無しさん@ニュース2ch:2016/01/20(水) 09:49:25 ID:-

専門家が企業の自衛策として
包装を破砕したり食紅などで着色して
流通に乗らないようにして企業イメージを守らなければ
と言っていたね。

[ 2016/01/20 09:49 ] /-[ 編集 ]
137673 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 10:01:25 ID:-

>専門家が企業の自衛策として
>包装を破砕したり食紅などで着色して
>流通に乗らないようにして企業イメージを守らなければ
それって全ての廃棄業者は信用できなくて当たり前、行政の発行している許認可も信用できなくて当たり前と言ってるようなものですね。
[ 2016/01/20 10:01 ] /-[ 編集 ]
137674 :名無しさん:2016/01/20(水) 10:53:40 ID:juZz/cEU

中韓業者がマニフェスト出す事は無く、最終処理した所が出すわけですからね
そこが詐欺してたらココイチとかは気が付かない
[ 2016/01/20 10:53 ] /juZz/cEU[ 編集 ]
137677 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 12:26:15 ID:HuBhO90w
名無し

ワイ。廃棄物担当者。マニフェストがあるのに何で全部自分で見届けなきゃならんの?なら廃棄物業者要らないだろ。
[ 2016/01/20 12:26 ] /HuBhO90w[ 編集 ]
137684 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 14:22:13 ID:-
名無しさん@2ch

2010の法改正も、このたびの報道の論調も、産廃業者を庇うものになっている。
責任から外れたスポットライトが当たらない、しかも誰もが必ず必要とする、
だからどこにでも入りこめる業界で、何をやっているんだか。
137654さんが紹介しているサイトは
北や露がこちら側だと熱弁する一風変わったところのようだけど、
横流ししたといわれる大量多種の商品は、
もとから廃棄物ということにして巻き上げるために作らせたんじゃないかという疑惑は
ありうる話だと思いました。
ネットでよく見る「ワケアリ」破格商品の「ワケ」の怪しさよ。
[ 2016/01/20 14:22 ] /-[ 編集 ]
137688 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 14:58:06 ID:-

大陸に流れる中古品とか長期デフレで増えた激安商品とか、廃棄業界がこっそり絡んでるのか?
けどアベノミクス開始以来極端な安売りは減ったと思うよ。
[ 2016/01/20 14:58 ] /-[ 編集 ]
137690 :名無しさん@ニュース2ch:2016/01/20(水) 15:21:53 ID:-

業者が自衛の為に最終確認までなんて言ってたら
日常のゴミ廃棄まで地域住民で最終確認しよう
なんてなりかねん
行政が責任もって処分させればいいだけ
[ 2016/01/20 15:21 ] /-[ 編集 ]
137694 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 16:26:40 ID:-

認可出してる行政は何の役にも立たないから税金払わなくてOKと県知事が言ってるんだよ
愛知県では行政の認可なんて受けずに自前で処分すれば良いって事
行政から何か言われたら県知事の発言出せば良い
[ 2016/01/20 16:26 ] /-[ 編集 ]
137695 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 18:06:05 ID:-

※137654の続き
http://s.ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-12119633770.html

やっぱりデフレビジネスですか?
激安スーパーとかでマジェマジェ販売
お金の流れも気になりますね
[ 2016/01/20 18:06 ] /-[ 編集 ]
137699 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 19:21:44 ID:-

あめ肉様が入ってくるので、その下準備でもしたいんだろ。
毎度おなじみの手口に飽き飽き。
[ 2016/01/20 19:21 ] /-[ 編集 ]
137700 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 19:22:58 ID:-

大衆消費社会到来で廃棄物の減量と資源化に消極的になったことが今の多くの問題の根にある。
廃棄物資源化の機運を高めることで多くの問題にメスが入る。
マルクス革命勃発と在日朝鮮人社会形成開始から五年後に水平社。
被差別部落民問題解決はアカとニダのパージから。
[ 2016/01/20 19:22 ] /-[ 編集 ]
137702 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 19:38:04 ID:-

マスゴミがCoco壱を悪者にしようとしてるんだったらやはり他の後ろ暗い産廃業者や癒着している利権絡みや政治家などに飛び火しないよう手を打ってるんじゃないですかね。
ZかBの絡みが多いんでしょうが金を払って処理させるというシステムの末端に入り込んでるからココイチ悪くないという意見もわかりますがそういったシステム自体を自社内に切り替えるなり大量廃棄を極力出さないシステムを構築する機会なんだと思います。
隙を作らない企業防衛の観点からも必要じゃないでしょうか。
原発事故も起きたことですし、食品販売をしている企業は廃棄した食品が飼料や肥料に変えて野菜などからまた人の口に入る無限リサイクルに食の安全を強化する意味で責任をもつ体制に変えることが必要なんじゃないかと考えます。
[ 2016/01/20 19:38 ] /-[ 編集 ]
137703 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 19:38:13 ID:-

バス事故もそうだけど下請け側から信用を落とすパティーンだろ?

安物  で囲って=取引
人件費 を削って=利益
安全性 も減らし=信用

問題起きたら「消費者のせい」=会社
(株価下落ちたらポイポイ=株)

屑雑魚企業は頓死すればいいのにおw
[ 2016/01/20 19:38 ] /-[ 編集 ]
137706 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 19:53:51 ID:-

デジタル化やサービス化で一定の地域やグループだけで事業や製品が完結しなくなってアウトソーシングが一般化してその隙にタカり屋が入り込んだ形だろう。
アウトソーシングに出す側ばかり叩いても解決にはならない。
[ 2016/01/20 19:53 ] /-[ 編集 ]
137707 :名無しさん@ニュース2ch:2016/01/20(水) 19:55:15 ID:-

廃棄肉の流出先に岡田屋とかセブンがあるみたいね
お得意の政治力で責任押し付けでしょうかね?
[ 2016/01/20 19:55 ] /-[ 編集 ]
137710 :名無しさん@2ch:2016/01/20(水) 21:13:06 ID:-

野田とか塩村とか産廃議員を思い出した、大村も怪しいな
[ 2016/01/20 21:13 ] /-[ 編集 ]
137724 :名無しさん@2ch:2016/01/21(木) 12:27:54 ID:-

どっかの某自民議員が急に注目されたけどこの件と関係あるかなオカラさん?
リンク先が興味深いです。
[ 2016/01/21 12:27 ] /-[ 編集 ]
137726 :名無しさん@2ch:2016/01/21(木) 14:16:36 ID:-

TPPへの抵抗か?
このタイミングで甘利さんに疑惑浮上だなんて。
廃棄食品転売事件
二階稲田両氏の部落差別規制
反TPPの動きかも?
[ 2016/01/21 14:16 ] /-[ 編集 ]
137731 :名無しさん@2ch:2016/01/21(木) 19:02:35 ID:-

甘利にマイナンバーカードで
ゲスの極み仕込んだの誰?
連鎖爆発してるように見える
ワーナーの罠で内容小杉
[ 2016/01/21 19:02 ] /-[ 編集 ]
137733 :名無しさん@2ch:2016/01/21(木) 21:04:18 ID:-

三宅雪子のエアダイブって、2010年5月12日だったか

標的になってるっぽいな
[ 2016/01/21 21:04 ] /-[ 編集 ]
137734 :名無しさん@2ch:2016/01/21(木) 21:16:40 ID:-

三宅雪子氏はドミトリー・メドベージェフ首相の国後島侵入に前後してダイブしたこともある。
[ 2016/01/21 21:16 ] /-[ 編集 ]
137743 :名無しさん@2ch:2016/01/22(金) 01:21:12 ID:-

甘利あるネタの宝庫
http://s.ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-12120119927.html

ゲスの極みに被せる両成敗スタイル
[ 2016/01/22 01:21 ] /-[ 編集 ]
137746 :サイバークエスト石谷:2016/01/22(金) 13:32:18 ID:-
【既存の売上に+α出来るスマホアドネットワークです!】

管理人様

いつもお世話になっております。
CyberQuest石谷と申します。

現在弊社では「AndC」というスマートフォンアドネットワークを展開しており、
独自メニューを中心に多くのメディア様に展開させて頂いております。

現在恐らく他社アドネットワークを導入されていらっしゃるかと思いますが、
弊社のアドネットワークでは他の広告枠に影響を与えませんので
今の売上に+αで収益が見込めます!
タグを設置するだけで今のサイトに新しい形式の広告を表示出来るので
操作も簡単です!

ご興味ございましたらURLをクリックし「新規メディア登録」よりご登録をお願い致します!


何かご質問でも要望でも何なりとお問い合わせください。
何卒宜しくお願い致します。

[ 2016/01/22 13:32 ] /-[ 編集 ]
137747 :名無しさん@2ch:2016/01/22(金) 14:04:17 ID:-

騒ぎが一段落したらココイチの株が朝鮮系に買い占められてたなんてことにならんでしょうな。
[ 2016/01/22 14:04 ] /-[ 編集 ]
137749 :名無しさん@2ch:2016/01/22(金) 20:47:56 ID:-

>www.sankei.com/affairs/news/160122/afr1601220001-n1.html
>建設会社が建つ土地では昭和54年、建築廃材などの産業廃棄物の不法投棄が発覚していた。
>地面の下に壊れた土木機械などの産廃が埋まっていて
>同社関係者は取材に対し、「社長も幹部も普段は来ない」と答えた

甘利疑惑の建設会社も産廃がらみ?
もし、産廃食品横流しの目くらましのつもりなら、余程の事があるのかもね
ある企業が廃棄を装って利益供与をしてたり、金がよろしくない所に流れてたりとかさw
[ 2016/01/22 20:47 ] /-[ 編集 ]
137751 :名無しさん@2ch:2016/01/22(金) 22:58:01 ID:JalddpaA

産廃は中間~最終処理業者がどうあれ、排出業者が責任を負わなきゃならんのです。
確認のためのマニフェストがあるんだけど、それを偽造されたり悪意があったとしても、
現行では産廃そのものに対する責任は排出業者にあるんです。
なので大村知事やこのコンサルタントは、別に的外れでココ壱批判をしているのではないわけです。
まあ法整備が追いついてないのが一番の原因なんでしょうが、あんまり感情的な意見が多いような気がします。
たしか来年度に廃棄物関連の法令見直しがあるようなので、このあたり改善されるとありがたいっすね。

[ 2016/01/22 22:58 ] /JalddpaA[ 編集 ]
137752 :名無しさん@ニュース2ch:2016/01/22(金) 23:29:22 ID:-

廃棄物横流しで売りさばくルートがまず出来て、
そこに廃棄物として作らせ差し出させた商品ものせて商いを増やしていた?のかな。
汚染米流通事件を思い出します。
民間に丸投げされ監視されずにいた事故米処理、処理しますと安く買った事故米を食品に混ぜ、
儲けで献金や接待していた三笠フーズほか。
関係ないと言い張ったが首になった次官と大臣、でもどう見ても払い下げ時点で申し合わせアリ。
農水省がずさんな流通先リストを公表、流通先には社長の自殺も出てしまった。
当時の次官はほとぼり冷まして天下りしたのに。
国民の安全や企業倫理や管理の体制もだけど、今度こそ国には流通先各社の生命も護ってほしい。
[ 2016/01/22 23:29 ] /-[ 編集 ]
137754 :名無しさん@2ch:2016/01/22(金) 23:45:16 ID:-

法は知ってるけど、産廃屋って明らかに特権階級じゃんw

雪印や不二家は捏造してでも叩きまくってたけど、
今回のは、逆のバイアス掛かってるのが目に見えてるのもイラつく理由の一つだな
[ 2016/01/22 23:45 ] /-[ 編集 ]
137759 :名無しさん@2ch:2016/01/23(土) 01:31:54 ID:-

http://s.ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-12120400442.html

CoCo壱は去年TOBでハウス食品の子会社
そんなタイミングで色々噴出
廃棄ルール徹底で
デフレ食品駆逐なら大歓迎だね
[ 2016/01/23 01:31 ] /-[ 編集 ]
137762 :名無しさん@2ch:2016/01/23(土) 05:11:48 ID:-

甘利のはTPPでアメリカ側の仕掛けかな?
署名させた後、失脚させて
日韓合意みたいに触れないようにする
国内承認は憲法改正掲げる安倍さんが
衆参を掌握できれば簡単に承認できる
最終的にはアメリカ側の政治に委ねられる
こんな結末しか見えない
特捜部の道路談合捜査を考えると
三橋さん達が考えてる内容は許されてない
そんなアメリカの政治状態がトランプ旋風
嫌な予感しかしないな
[ 2016/01/23 05:11 ] /-[ 編集 ]
137765 :名無しさん@2ch:2016/01/23(土) 15:45:13 ID:-

甘利さんの報道について妄想。
タフネゴシエーターに復讐する米国国務省やCIAアサシ。
TPPに入ろうと思うと凄く高い壁を感じて日本に八つ当たりする韓国、中国。

中身が解らないTPPには
人の移動を制限するな、と言うのが入っている可能性があるので日本にはマイナス。
また、大阪市のヘイトスピーチで外国人だけはおkと言うのは、米国弁護士には都合が良い話かもしれない、と言う妄想まで広がった。
TPPじゃなくても、米国の公的機関の圧力も、民間企業の圧力も使えますからね。
世界の公的機関の振りをした米国の機関もある事ですしお寿司。
[ 2016/01/23 15:45 ] /-[ 編集 ]
137766 :名無しさん@2ch:2016/01/23(土) 15:50:31 ID:-

民主党政権が、社会党政権が、連立政権が残した、日本国、日本国民に害になる事柄を、

○○残滓と名付けたい。

良い案募集。
どうか何も出せないアタシのセンスを貶しながらでも良いから、上手い案、凄い案を出して下さいな。
下品すぎるのは却下で。
[ 2016/01/23 15:50 ] /-[ 編集 ]
137767 :名無しさん@2ch:2016/01/23(土) 16:15:25 ID:HXdBF8lk

理不尽だけど、CoCo壱に法的責任があるかといえばある
法律でそうなってるからね
マニュフェストを受け取ったあとも
排出者は最後まで確認する必要があるからね

でも実際は、排出者はマニュフェスト受け取りまでて
そのあとの確認はしない・・・・しようにもっ現実的に無理がある
産廃業者に頼む度に最終確認なんて無理だろうし
マニュフェスト偽造だった場合、一企業が外部企業の不正を暴けるはずがない
警察みたいに捜査権はないんだから

ではなぜ、このような現実的でない法律を民主党は作ったのか?
これは不祥事の責任の所在を分散させるためなんだろう

西日本において、産廃業者のほどんどが同和事業指定業者(東日本の事情は知らない)
Bか在日でしか経営者になれなかった
Bや在日が不祥事おこしても、排出者企業にも責任を課せ
責任を分散させることで、Bや在日を守ろうとしてたんだろうな
[ 2016/01/23 16:15 ] /HXdBF8lk[ 編集 ]
137774 :名無しさん@2ch:2016/01/23(土) 20:53:26 ID:-

確認?下請けたらい回しで確認届かなくなるんでしょ?www
[ 2016/01/23 20:53 ] /-[ 編集 ]
137784 :名無しさん@2ch:2016/01/24(日) 01:28:42 ID:-

全く関係ない話ですが。

無性にカレーライスが食べたくなって今晩頂いた。
寒いので香辛料を追加して熱々。

食べている最中に、突然思い出して気分が悪くなった。

クッソ旨い!
何を言っているのか判っているのか!と言う会話を。

カレーライスは大変おいしく満足している。
[ 2016/01/24 01:28 ] /-[ 編集 ]
137786 :名無しさん@2ch:2016/01/24(日) 08:47:08 ID:-

受験シーズンはカツカレーの書き入れ時だろうに…
[ 2016/01/24 08:47 ] /-[ 編集 ]
137843 :名無しさん@2ch:2016/01/26(火) 08:41:21 ID:-

穀物メジャーの陰謀に決めた
[ 2016/01/26 08:41 ] /-[ 編集 ]
137847 :名無しさん@2ch:2016/01/26(火) 12:45:50 ID:-

そもそも、たべもののリサイクルってどうなのよ。
[ 2016/01/26 12:45 ] /-[ 編集 ]
137909 ::名無しさん@2ch:2016/01/28(木) 20:08:05 ID:-

※137766
アカウヨ残滓とかパヨク残滓とか思いつくと、
彼ら的すぎてちょっと凹んでみたり。
でもネトウヨの対義語はアカウヨだと思うんですよね…ふー。
[ 2016/01/28 20:08 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10374-956d5ec6


スポンサーリンク