
62: 日出づる処の名無し 2015/12/10(木) 10:58:02.74 ID:cgZtVocH.net
一度だけなら誤捨かもしれません
【政治】朝日新聞の政治部記者、“安倍総理スケジュール”を喫茶店のゴミ箱にポイ! 朝日新聞認める「あってはならないことです」©2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449711766/
179: 日出づる処の名無し 2015/12/10(木) 15:40:51.32 ID:ubvmkBKT.net
>>62,63
5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/12/10(木) 10:44:28.13 ID:/huGFWGZ0 [1/3]
工作員への受け渡しだったのかもね
これへのレスが予想通りの展開で吹いた
そう思ってる人は多いよな
63: 日出づる処の名無し 2015/12/10(木) 11:00:33.21 ID:Jl/pjItG.net
捨てたのか
受け渡し場所に置いただけなのか
本当のところどっちだろう__________
64: 日出づる処の名無し 2015/12/10(木) 11:02:23.34 ID:+0cW6Omw.net
>>63
掃除のおばちゃんが拾って___ってのがスパイ小説の王道____
84: 日出づる処の名無し 2015/12/10(木) 11:54:46.51 ID:qJvUt4ho.net
>>63
エロイカより愛を込めてでありそうなシチュエーションだな_
178: 日出づる処の名無し 2015/12/10(木) 15:36:05.37 ID:uxbADjaL.net
>>84
ケチの会計士に先に拾われたら厄介ですよ~
- 関連記事
-
スポンサーリンク
ちなみにあの司法試験の漏洩問題について朝日新聞は9月23日付けの社説で
法と正義を教える立場の人間が社会のルールを踏みにじる。司法試験の公正さを揺るがしかねない事態である。
明治大法科大学院の教授による不正事件が今月、明るみに出た。
自らが作成にかかわった試験の問題などを、教え子に漏らしたとして告発された。
大学は本人を懲戒免職とし、法務省は再発防止策づくりなどのための部会を発足させた。不正の動機は何か。大学はなぜ見過ごしたのか。他の大学も含め、同様の行為はないのか。
司法試験制度全体の信頼を取りもどすため、徹底解明を進めなくてはならない。
とかなんとか仰ってるんですが、慰安婦報道も吉田調書報道も何したんでしたかね。
これほどまでに自らの不正に口を噤み、他者の不正には嬉々として糾弾する厚顔無恥な精神性は半島人にそっくりですね。