軍隊より話し合いですよ_____ 【平和の俳句】九条の青空を裂く戦闘機

日本酒 九条


7: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 17:59:28.63 ID:ozBgqS5D.net

平和の俳句
http://www.tokyo-np.co.jp/article/heiwanohaiku/201511/CK2015112802000069.html
九条の青空を裂く戦闘機

<金子兜太>
「九条の青空」が重いことばだ。戦後七十年のこの平和の青空を、
自衛隊機といえども破ることは許さないぞと念を押す人の潔さ。


10: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 18:07:35.37 ID:xWP4n+Jp.net

>>7
自衛隊機といえども破ることは許さないぞと念を押す人の潔さ。
     ↓
自衛隊機だけじゃない、中国軍機であっても許さないぞ!
     ↓
許さないんだったら、じゃあどうする?
     ↓
やっぱり軍隊って必要じゃね?


12: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 18:17:32.83 ID:tZ10qOTO.net

>>10
軍隊より話し合いですよ_____
でも、やるのは自民党で


18: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 19:18:27.44 ID:TWwm1zN1.net

>>10
そこに気づくまでまで賢いわけないだろ(ぼうなし)


37: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:35:20.34 ID:5OgCXRMs.net

>>10
下から撃ち落とせばいいんですよ
もしくは離陸できないようにすればいい


42: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:44:59.74 ID:QmUuK105.net

いちおつ。
>>37
相手の基地を攻撃できる能力が自衛隊にも必要ということだな!


29: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:13:18.48 ID:VInq00eg.net

>>7
どう考えても、敵国の戦闘機ですがな


30: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:22:32.21 ID:J/tF4hNx.net

>>7
この人の頭の中では、日本以外の国は軍隊持ってないし、侵略の意図とか無いんだろうな。
平和()でいいな。


103: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 21:48:17.64 ID:2d7bqva2.net

>>7
領空侵犯機に空自スクランブルもかけず、いきなり地対空やら艦対空ミサイルぶっぱしろと?

うわー、とってもウォーモンガーw


107: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 21:50:54.58 ID:8DLNb4xQ.net

>>103
一発だけなら誤射。


110: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/11/28(土) 21:52:10.81 ID:fU12CT1o.net

>>1おつ

>>7
日本の空を、勝手に「九条の青空」にすんな、この野郎。


113: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 21:54:17.25 ID:dqwlxx37.net

>>110
(西)九条の青空

うん、れっきとした日本の空だ____


175: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 22:35:35.10 ID:mG5CrrLq.net

>>113
残念。そこは安治川口だ。


8: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 18:00:22.13 ID:hlJjBZVW.net

9条って要するに

「日本人は黙って頃されろ、抵抗は許さん」って意味だよね。








人気ブログランキングへ



33: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:31:13.56 ID:J/tF4hNx.net

というか、この兜さんて日米開戦時に大人だったんだよね?大正八年生まれってことは。
それで、ここまで「日本が悪い日本が悪い!!111」って言い続けるのって一種の
才能(婉曲表現)なんじゃないですかね。


36: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:34:22.40 ID:kFV+39Jy.net

>>33
耄碌しちゃって、自分が何言ってるか分からないんでしょ。察してあげないと……


38: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:38:09.23 ID:J/tF4hNx.net

>>36
というか、この川柳(季語ないよね?)って
「所詮、実際の軍事力の前には憲法九条などきれいごとにすぎない」っていう意味ですよね?
いいんっでしょうか、彼(兜)的に…


43: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:45:06.71 ID:VInq00eg.net

>>33
大人だから「日本が悪い」にしないと生きていけなかった戦後があったのでは
戦争には負けたくないとつくづく思いますわ
100年後を引く


44: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:47:35.37 ID:J/tF4hNx.net

>>43
自分への言い訳に自分自身が真っ先に騙されて70年!と書くと滑稽だな…


45: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 20:51:52.60 ID:g9QfySok.net

>>43
戦時中にいろいろ後ろ暗い事をやらかしたのでは?
戦後にサヨク政党に入り込んで自己正当化した奴の話とかあったな。


77: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 21:29:42.71 ID:XP+ZHSkO.net

>>45
>>後ろ暗いこと
さんざん東電や自衛隊の足引っ張って原発あぼ~んさせた奴が
突然直後に原発反対派になった奴を思い出した。
それ以前は海外に日本の原発売り込んだ自慢をしたり
「僕は原発には詳しいんだ」とかほざいてたくせに


51: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 21:05:01.53 ID:GEHPF4iA.net

>>43
表向きにはそう言っとかないといけなかった世代なのは分かるんですけどねぇ
嘘を100回言ってたら自分の中で真実になっちゃったのか…
いやそれでも良いけどお前はもうすぐこの世からバイバイだろうけどまだ長い時間生きなきゃいけない子どもたちの世代に変なもん残すなとw

まぁでもあの世代でどれだけ子どもに否定されようが自虐史観なんて何のそのなじじばばもいるから
やっぱ本人がアレなんだろな


47: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/11/28(土) 20:58:34.57 ID:8dfP5uGq.net

>>33
新聞に騙され続けた生き字引でございます。


61: 日出づる処の名無し 2015/11/28(土) 21:11:22.67 ID:J/tF4hNx.net

>>47
頬を静かに涙が伝った_。


関連記事
[ 2015/11/29 21:59 ] サヨク | TB(0) | CM(22)

135468 :名無しさん@2ch:2015/11/29(日) 22:14:26 ID:mQop/nM.

9条って侵略のための戦力を保持しない、だったよね。
だったら、殲滅のための戦力なら保持してもいいんだよね。
[ 2015/11/29 22:14 ] /mQop/nM.[ 編集 ]
135469 :名無しさん@2ch:2015/11/29(日) 22:15:50 ID:-

掲載されている写真は日本酒ではなくて、マッコリorトンスルの間違いでは。
ブサヨは基本的に日本製は大嫌いで、中国製や韓国製を好む傾向にありますからね。
[ 2015/11/29 22:15 ] /-[ 編集 ]
135471 :名無しさん@ニュース2ch:2015/11/29(日) 22:35:46 ID:-

大阪市営地下鉄中央線九条駅の南側、リフォームしか許可されずに2階建てのしもた屋が並び、各戸とも紫というかピンクというかのネオンが青空の下に広がるそこは松島新地。
イケナイ戦闘機をごにょごにょ・・・。
[ 2015/11/29 22:35 ] /-[ 編集 ]
135472 :maya:2015/11/29(日) 22:45:40 ID:-

非課税か…。
[ 2015/11/29 22:45 ] /-[ 編集 ]
135473 :名無しさん@2ch:2015/11/29(日) 22:54:13 ID:vax7NXxk

>九条の青空を裂く戦闘機

赤き翼よ巣へぞ去れかし
[ 2015/11/29 22:54 ] /vax7NXxk[ 編集 ]
135474 :名無しさん@2ch:2015/11/29(日) 23:02:14 ID:-

戦争を起こさせない、と言うのは相手が戦闘準備をしているのを発見したら、すぐさま先制攻撃をして潰す、と言う国際法違反を仄めかしているのかな?

最近は固体燃料ロケットもあるから、難しいよ。
発射まですぐだから。

現場の判断ですぐ対処出来る様に、ルールも書き換えないとね。
[ 2015/11/29 23:02 ] /-[ 編集 ]
135479 :名無しさん@2ch:2015/11/29(日) 23:31:40 ID:-

兵器の射程が伸びてますからね。
専守防衛の為に不穏な動きをした国の相手基地(ミサイル、航空基地等)を先制攻撃するオプションは必須となります。
それでも間に合わない場合の為にMDがあると考えるべきでなのしょうね。
[ 2015/11/29 23:31 ] /-[ 編集 ]
135487 :べる:2015/11/30(月) 02:07:02 ID:Jec19d7A

話し合いは肝心ですよ、話し合いは。
問題がこじれ始めたら真摯に相手の話を聞き、一緒に解決策を模索する。
話し合いで争いが回避できれば、これに越したことはありません。
意固地にならずに頭を下げる、非を認める、ごめんなさいと口で言う。
幼稚園児でも普通にできることです。
何故かサヨクさんらはできない人が多いのですが、不思議ですね。

ただもちろんのことなんでも話し合いで解決されるとは限らないのが世の常で、そのためには逃げられるのであれば逃げます。
最終手段として武力があり、いじめられないためにも強くなるというのはこういう話ですよね。
国単位の場合には全員を逃がすのも、家財をどうするのかも、土地の問題もあり、逃げるということはおおよそできません。
そのため軍隊はこれは放棄できるものではありません。
日本の武装解除をしたら、竹島を攻め、対馬や九州に進攻しようとした国があったからこそ、平和憲法に反して今の自衛隊があるわけです。
話し合いで解決できないのはおおよそ以下の通り。

・もう話し合いのフェイズを過ぎてしまった場合。
話し合いの余地というのがあればいいのですが、いざ武力行使という段階では問題がこじれきっています。
こじれきるとお金での解決も難しくなります。
沸点が低い人になると初動でいきなり怒鳴り飛ばされ、もっと沸点が低い人になるといきなり肉体言語で挨拶が始まります。
初動は肝心ですよね。

・意思の疎通が不可能な場合。
人気RPG『女神転生』では、アクマと会話することによって仲間にできますが、満月の夜にはアクマが狂っているので会話が成り立ちません。
例えば未開人相手にどういう手段でコミュニケーションをとるつもりですか?
犬が飛びかかってきても「待て早まるな」とか言う人ですか?
相手と会話で通じ合えると思うのは自分本位の甘えた考え方です。

・そもそも聞く耳を持たない場合。
討伐が目的であれば、会話など不要です。
蚊を叩き潰す感覚で攻撃するので話し合いになどなりません。
どんな時にも話し合いでなんとかなるなら犬養毅は死んでません。

ツイッター上で気に入らない意見を「意味わからない」とすぐブロックするような人らはそもそも話し合いで戦争を回避する能力はありません。
[ 2015/11/30 02:07 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
135494 :名無しさん@2ch:2015/11/30(月) 03:09:18 ID:-

戦うことも話し合うこともできない。
それが反戦平和主義者とその宗主国の特徴。
[ 2015/11/30 03:09 ] /-[ 編集 ]
135495 :名無しさん@2ch:2015/11/30(月) 03:16:20 ID:-

話し合いが通じるのは、どこに着地点があるかを考えられる方を相手にしないと難しいと思います。
最近パヨクと言われているサヨクの方達はそれが出来ない。
話し合いではなく言葉で相手を叩き潰そうとするので、それで失敗したりすると叩き潰されるのが嫌で逃げるしか無くなる。
何故そうなるのか。
それは彼らが話し合いと言う名の一方的な殲滅戦を行い反対の言論を封じようとしてるからに他ならないでしょう。
[ 2015/11/30 03:16 ] /-[ 編集 ]
135497 :名無しさん@2ch:2015/11/30(月) 05:12:13 ID:-

乱鬼龍のじいさんが性懲りもなく出てきたのかと思った
[ 2015/11/30 05:12 ] /-[ 編集 ]
135498 :名無しさん@ニュース2ch:2015/11/30(月) 06:03:19 ID:-

つーか九条オンリー軍隊なしでどうなるかの実例が他ならぬ琉球なのでわ…
[ 2015/11/30 06:03 ] /-[ 編集 ]
135500 :名無しさん@ニュース2ch:2015/11/30(月) 06:44:23 ID:-

>>135498
琉球非武装説ってもう古くなってたような?
[ 2015/11/30 06:44 ] /-[ 編集 ]
135504 :名無しさん@2ch:2015/11/30(月) 10:53:19 ID:-

同じ九条でも九条ねぎは旨いのに。
[ 2015/11/30 10:53 ] /-[ 編集 ]
135524 :名無しさん@2ch:2015/11/30(月) 20:30:12 ID:-

【パヨクの俳句】九条と、言いつつナイフで人を刺す
[ 2015/11/30 20:30 ] /-[ 編集 ]
135525 :名無しさん@2ch:2015/11/30(月) 20:51:55 ID:-

>九条の青空を裂く戦闘機
戦闘妖精・雪風 アンブロークン・アローのラスト「雪風は、ジャムという魔を追い払う梓弓だ!」とか
ヤマト2199の篠原の「強く、気高く、美しく!」とか、
むしろそんなイメージしか湧かんよなあw
戦中派がおどろおどろしく表現したつもりでも逆効果なんですがw
[ 2015/11/30 20:51 ] /-[ 編集 ]
135527 :unknown_protcol:2015/11/30(月) 23:49:32 ID:eqP7eH0Y

九条の会や共産党の様な反社会的ブサヨクを狩る為にもマイナンバーが効くようですね。

参考ネタとして渡邊哲也氏のツイートを抜粋転載

>>
https://twitter.com/daitojimari/status/670029962066292736

今回マイナンバーで洗い出されるのは、主に無申告など悪質な例だと思います。
悪質な脱税は最大7年遡りますので、元の税額の最大5倍程度にまで膨れ上がる。
そして、破産したとしても免責は認められません。
下手に増税するよりもこれで税収が増える可能性がある。
<<


>>
https://twitter.com/daitojimari/status/670138236799291392

マイナンバーで一番困るのは、共産党なのですよね。
民商の問題が露わになりごまかせなくなる。
ナンバーで税務署側が確実に状況把握できるようになり、脱会者がたくさん出ると思います。
同時に摘発される事業者や個人も多く出るでしょう。
<<


>>
https://twitter.com/daitojimari/status/670140049946611712

民主商工会(民商)は共産党にとって、もっとも重要な組織なんですね。
金の話は最も大切な個人の秘密 税の手助けをすることで組織の資金源と勧誘窓口にしてきたわけです。
ついでに個人の弱みを得ることも出来る。
<<


>>
https://twitter.com/daitojimari/status/670155384502398977

ですね

RT @AgustinaMsk: @daitojimari 全商連のサイトですが、マイナンバーにかなりお困りのようですね。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/150316-03/150316.html
<<


以下はアドレスだけですが、@gintatakamatuという共産党支持者が渡邊氏に挑んで返り討ちにされている顛末を幾つか
(一部文章も転載)

https://twitter.com/daitojimari/status/670487626651074560

https://twitter.com/daitojimari/status/670489125418483712

https://twitter.com/daitojimari/status/670489561550602241

https://twitter.com/daitojimari/status/670494190648737793

https://twitter.com/daitojimari/status/670495114519678978
>>
法律だけの話ではなく、国際条約に関係上、金融機関(銀行、証券、保険)は、
本人確認の徹底(当然、マイナンバーも含まれる)が必要 対応しないと金融機関が金融制裁を受ける。
すでにネット銀行などを中心に国際基準を満たすための口座の凍結が始まっている。
<<

https://twitter.com/daitojimari/status/670498787987554304

https://twitter.com/daitojimari/status/670500296661950464

抜粋転載ここまで。


……ここまでコピペして見つけたのですが、どうやら対テロ政策に反対する事も国連安保理決議に対する違反となり、
国際的制裁の標的になるようですね。(つまり民主・共産・社民や小沢&山本はアウト。ネットにも及ぶようなのでしばき隊や志位るずもアウトですな)

同じく渡辺氏のツイートと、其処で紹介されたリンク先より抜粋転載。

>>
https://twitter.com/daitojimari/status/670715524666384384
渡邉哲也 ‏@daitojimari · 11月28日

パリテロ事件を受けての共同声明 6 及び 7が問題になりますね。

■テロとの闘いに関するG20声明 http://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/ec/page4_001552.html
>>
6 我々はまた,特に,情報交換やテロリストの資産凍結に関する更なる協力,
テロ資金供与の犯罪化並びに全ての地域における金融活動作業部会(FATF)基準の速やかな実施によることを含め,
テロ及びテロ資金供与に関わる的を絞った強固な金融制裁体制によって,
テロ資金供与の経路に対処することに引き続きコミットする。

我々は,関連するFATFの勧告及び諸文書の実施を継続する。
我々は,FATFに対し,テロ資金供与との闘いや的を絞った金融制裁体制及びその実施を強化するため,
法的枠組みに関連するものを含めた措置の特定を求める。



7 我々のテロ対策に係る行動は,引き続き,国連安保理決議2178に規定されているように,
テロを助長する条件に対処し,暴力的過激主義対策を講じ,過激化及び勧誘と闘い,
テロ組織の動きを阻止し,並びにテロリストのプロパガンダに対抗することを基本とする,
包括的なアプローチの一部でなければならず,また,インターネットを通じたものを含め,
テロリストが,テロ行為を煽るような技術,通信及びリソースを利用することを抑止しなければならない。
直接的又は間接的なテロの奨励,テロ行為の扇動及び暴力の賞賛は防止されなければならない。
我々は,暴力的過激主義を予防し,若者を関与させ,かつ,社会の全てのメンバーの包摂を促進するにあたって,
市民社会を支援するために,あらゆるレベルにおいて積極的に取り組む必要性を認識している。
<<

<<


抜粋転載ここまで。

これは、来年以降は逮捕祭りですな。 ……警官や公安の人数及び刑務所は足りるのかなぁ??
[ 2015/11/30 23:49 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
135531 :名無しさん@2ch:2015/12/01(火) 02:23:47 ID:-

革命の役に立つ武力だけは九条教徒的にOKらしい。
[ 2015/12/01 02:23 ] /-[ 編集 ]
135545 :名無しさん@2ch:2015/12/02(水) 03:15:40 ID:-

>>61の方が遥かに詩的な件
[ 2015/12/02 03:15 ] /-[ 編集 ]
135549 :名無しさん@2ch:2015/12/02(水) 04:51:06 ID:-

はよーいすいすと話しつけてこいよw
[ 2015/12/02 04:51 ] /-[ 編集 ]
135551 :名無しさん@2ch:2015/12/02(水) 05:26:58 ID:-

「シャルリーのデモに参加しましょう」と言いながら「ISISの要求通りにしろ」と言ってたからな、反戦平和の皆様。
[ 2015/12/02 05:26 ] /-[ 編集 ]
135574 :名無しさん@2ch:2015/12/03(木) 18:22:05 ID:-

「争いはいけません話し合いましょう」と説いておきながら、
「何を言っても無駄言葉は無力」と逆ギレする、
それが九条教徒。
[ 2015/12/03 18:22 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10309-14491482


スポンサーリンク