316: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 04:13:29.84 ID:nBHurfHG.net
330: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 06:35:24.92 ID:uaNYChRX.net
>>316
ブッシュ大統領が「テロリスト支援国イラクのフセイン政権をぶっ壊すわ、手伝ってくれ」って言った時、
おフランスさんとおドイツさんはなんて言ったか思い出してみんさいよ。
ISISはその後イラクの地から生まれたようなもんだけど、
あん時ゴタゴタ言わずに協力してあの地を平定しておけば今日のこの有様はなかったと思わんかい?
あんたらブッシュ大統領や情報機関や戦地で命がけだった兵隊さんのことをちょっと悪く言い過ぎてたよなあ。
そういう緩さの報いが来てるんだよ。
337: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 06:53:00.81 ID:Vs5OWvlq.net
>>330
フランスは陸上部隊まで出さないでしょ
そういう汚れ役のために外人部隊があるから_____
341: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 07:13:26.73 ID:lO6B3FLZ.net
>>337
あー外人部隊!そんな便利なものもあったねー
ムスリム共の為に西洋文化圏に生まれた者たちの命をわざわざ危険にさらすこともないし
同じイスラム圏の奴らでもぶつけておけばいいか
そんで首尾よくいったら、しょうがないから国籍でも与えておけば文句も出ない…あれ___?
342: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 07:23:28.02 ID:LIUSq2Zp.net
>>330
もっとも、そのテロ支援国を生かしておくのが一番マシだったけどね。
北みたいに干上がんない程度に飯食わせておけば悪戯はしても暴発はしない。
378: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 08:37:03.90 ID:X5rwmnrE.net
393: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 08:55:51.41 ID:bCvVa8ni.net
>>342
リビアのカダフィも同じこといってたね。難民がヨーロッパに流れ込まないように、蓋をしていたと。
398: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 09:00:45.12 ID:hpVtljvW.net
>>393
独裁者やるにはそれなりの能力が必要なんだと思わせますな。
402: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 09:04:28.05 ID:bCvVa8ni.net
>>398
彼、密入国業者だけは、礼状無しで取り締まっていたと言いますし。
チトーが、政府批判は許すが、民族自立主張だけは秘密警察が取り締まったという話とも被ります。
416: 日出づる処の名無し 2015/11/17(火) 09:17:57.33 ID:hpVtljvW.net
>>402
締めどころ抜きどころをちゃんと心得てるんですよねえ。バカッターで反論されたら基地害レベルで噛みつくパヨクなんかとレベルが違いすぐる。
- 関連記事
-