
593: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:18:27.57 ID:TnSkyw98.net
最近の寒暖差に体が慣れず風邪引きかけのウリ
昨日帰宅時に電車の中の会話で
最初は転勤とかなにかを冗談交じりで話してるのかと
思いきやマジ話でビビったのですが
中年男性「徴兵いよいよ始まるね」
ピチピチ青年「え?いつからですか?」
中「もう始まってるようなもんだよ安倍政権続行だしね」
青「へ~そうなんですか、じゃあ俺南方のインドネシアとか志願しようかな」
中「いや!僕らみたいな働ける連中から南沙で中国軍と戦わされるんだよ!」
青「なんで中国軍と戦うんですか?」
中「米国に命令されたからだよ!」
青「何で米国がそんな命令を日本に?」
中「それはっ…(しばらく沈黙)米国の傀儡として日本をアジアの支配者に…
あー陰謀論とか思った?違う違うよwww」
~3分ほどの沈黙~
青「そういえば○○さん、僕来年1月から親の会社継ぐので田舎に帰るんですよ
○○さんにはお世話になりっぱなしで本当にありがとうございました
▲県に旅行来るときはぜひうちに遊びにきてくださいね^^
観光案内しまくりますよ~^^」
中「あ、そうなんだ会社継ぐの?社長さんの息子さんだったの?
すごいな~僕が派遣切りにあったら雇ってよね!w」
青「今のうちに都会を楽しんでおかなくっちゃです^^」
中「だね~^^」
座ってる席のまん前で繰り広げられたこの会話…
こらえきれずに途中の駅で下車して大爆笑してしまいましたよ
なんというか…色々詰まっいてバカらしいやら面白いやら物悲しいやら
色んな感情がこみ上げて大変でしたw
597: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:23:33.62 ID:IPMqKA0l.net
>>593
中年男性よりピチピチ青年の方がイキが良いので
徴兵される可能性は高いと思うのですが_____
647: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 12:24:41.72 ID:JewdE8yW.net
>>597
教え子を戦場に送らないは徴兵経験者が言うからいいのであって、戦争を知らない子供たち(笑)以降だとね…
660: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/10/31(土) 13:03:50.04 ID:JVzt7EXc.net
>>647
「二重死の瞳」の大石センセは、教え子を戦場へ送ってしまい、
泣いておられたのですよ!
600: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:26:57.06 ID:gaB3kG43.net
>>593
>青「へ~そうなんですか、じゃあ俺南方のインドネシアとか志願しようかな」
それにしてもこの青年、ノリノリである。
ところでこの中年は、徴兵()が始まって中国で戦わされる羽目になっても、
ただ諾々と従うつもりなんですかね?戦争狂の政府を倒して、真の民主(党)主義政府を
打ち立てる努力はしないんですか??
最初から無理だと思ってる敗北主義者は自己批判しろ___
602: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:29:07.37 ID:UV3zDN6E.net
>>593
「徴兵待ったなしなら派遣切りになっても何の心配もいらないでしょう」
と突っ込まなかった青年は優しいと言うべきか
623: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:52:16.09 ID:fvu4gLiT.net
>>593
そのおっさんに良心的兵役拒否で亡命って言う手段を教えてやりたいなw
さてどこを亡命先に選ぶだろうw
625: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:54:44.81 ID:YVvDZu7q.net
>>623
|・∀・ミつ ドイツ
605: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:40:41.54 ID:UV3zDN6E.net
徴兵されて海外派遣待ったなしなのか
じゃあウリは南沙紛争当事者のベトナム派遣を志願したい
サイゴンの飯はなかなか美味いらしいからな
609: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:42:05.05 ID:Kz69Jiu8.net
中年で派遣社員してるより戦争でも行った方がマシなのでは・・・・
618: 日出づる処の名無し 2015/10/31(土) 11:48:29.88 ID:EAXlMRXq.net
こうやって生暖かい笑みを浮かべながら家路につく青年、いま多いんだろうな~。時代は密かに流れて変わって行く。
- 関連記事
-
在曰の会話かと思ったわ
本当に頭おかしい人たちって居るんやねぇ
はぁ~~~~~~ぁ