日経ビジネス 「大陸と付き合ってろくなことはない」

中国ビジネス2013


36: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 07:50:57.16 ID:kqY+ny1H.net

シナーとニダーに対するアイゴーは無いニカー!111111!!

大陸と付き合ってろくなことはない
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/101400018/


48: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 08:15:31.98 ID:/AdPXhrW.net

>>36
> 2015年秋は、日韓が全く異なる道――海洋国家と大陸国家――を
>歩き始めた瞬間として記憶されるでしょう。

ウリ達が歴史の分岐点の目撃者になれるとは、なんという胸圧♪


55: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 08:25:34.41 ID:AkbGBN9T.net

>>36
>日本人も「対馬で守り切る」ハラを固めることになるのでしょうね。
ここまで言い切る状態になるとはな。
そういえばクネvs黒アレ会談は今日(16日)か。何が出てくるやら。


56: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 08:27:24.06 ID:A+kvpgOW.net

>>55
38度線は対馬沖、とコリア専門家は3年前に認識していましたよ


60: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/10/16(金) 08:33:21.56 ID:dyQ00Bzo.net

>>56
北がミサイル開発したときから、南半島はもう反共防波堤の役に
立たない、防衛線は対馬海峡だと言われてましたね。

えーと、北朝鮮核危機は94年でしたか。あの時アメリカが叩いていればねえ。


62: 【関電 67.9 %】 2015/10/16(金) 08:37:59.86 ID:qF0DJp82.net

>>60
飴さん「弱く」なってますからねえ。軍隊は相変わらず強いのですが、
その上に立つ者、そして、それを選んでしまう国民の多くが・・・・・


72: 【関電 67.6 %】 2015/10/16(金) 08:52:46.30 ID:qF0DJp82.net


>>60
米韓同盟が終了して中共が鎮海や済州島などに進駐してくる日は、案外
遠くないかもしれませんね。


139: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 10:57:42.92 ID:mh7q20Kb.net

>>72
米韓同盟が破棄されるにはどんな状況が必要なんだろう


143: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 11:10:37.22 ID:tNXqOczA.net

>>139
人民解放軍を韓国に誘致、FTA強制破棄、国連脱退、対馬軍事侵略?etc


150: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 11:32:17.23 ID:2kbHAegx.net

>>139 米韓同盟は一応相互条約だから、北の核が米国を直接脅かすようになってその対応を韓国が求められた時かな

第二条
締約国は、いずれか一方の締約国の政治的独立又は安全が外部からの武力攻撃によつて脅かされているといずれか
一方の締約国が認めたときはいつでも協議する。締約国は、この条約を実施しその目的を達成するため、単独に及び
共同して、自助及び相互援助により、武力攻撃を阻止するための適当な手段を維持し発展させ、並びに協議と合意とに
よる適当な措置を執るものとする。


152: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 11:36:51.30 ID:GM+V3WAG.net

>>150
あれ? 日米安保は片方が「やめます」宣言したら終わりなのに。
もしかして南朝鮮って、飴の属国なの?__


153: 【関電 75.0 %】 2015/10/16(金) 11:39:23.36 ID:qF0DJp82.net

>>139>>150
今の米韓関係を見ると、より急速に空文化しつつあるように思える。
飴が南鮮への戦闘機の技術提供を拒んでいるところなど見ても。


163: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 11:48:23.20 ID:t4bhwDR+.net

>>153
拒むも何も雨はどの国にも、モチロン日本にすら技術提供してませんよ?
韓国の方々はライセンス生産を技術提供と勘違いしてるみたいですけど


170: 【関電 75.8 %】 2015/10/16(金) 11:55:42.95 ID:qF0DJp82.net

>>163
米、戦闘機技術の提供拒否 国防相会談で韓国に通告
http://www.sankei.com/world/news/151016/wor1510160022-n1.html
>>0�共同)

>>165
飴にすれば、日本と南鮮のどちらが重要かと言えば、考えるまでもない
問題なんだけどね。本当に身の程をしらない連中だw


304: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/10/16(金) 14:54:37.79 ID:dyQ00Bzo.net

>>170
自分らの技術みたいな顔して、諸外国に売って儲ける気満々なのに、
大金掛けて開発した技術をおいそれとやる訳ないよなあ。
どこまで甘えてるんだ。

日本の場合は技術やらないと、変態技術者が自力で米国製以上のものを
開発しかねないから、技術与えて、せめてライセンス料でも稼ぐ方が
ましってことだろう。


481: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 19:47:29.50 ID:nzRo29Wc.net

>>304
飴さんが何でもかんでも秘密にしたものだから、日本独自の
イージス技術が出来たという噂があったようななかったような…



491: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 19:59:52.94 ID:SUWFl3RA.net

>>481
FCS-3も後継のFCS-4も「敵は寄らば斬る」であって、イージスの危機度を評価して優先順に対応ではありません。
…その分切り裂き魔的な対応の速さでイージスを凌駕する部分があるのは秘密w


66: 【関電 67.7 %】 2015/10/16(金) 08:45:06.13 ID:qF0DJp82.net

>>56
日競のような新聞(笑)にも堂々とそのような主張が乗るようになった事が
大事なんですよ。


91: 日出づる処の名無し 2015/10/16(金) 09:41:49.52 ID:dnLPt8m0.net

>>36
規模や影響は違うが結局は某仕事スレと同じ結論に達したわけか
いや19世紀末から現在に至るまでずっと半島関連は同じ結論だったはず
時代は変わっても巧く疎遠で対処できる方法を実現することがベターだったと



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/10/16 21:35 ] マスコミ 日経 | TB(0) | CM(35)

133821 :名無しさん@2ch:2015/10/16(金) 22:04:09 ID:CGSys/Bo

>>38度線は対馬沖、とコリア専門家は3年前に認識していましたよ
言いたいことは解るけど、この文単体だと38度線ってどっから来たんだよと言うか訳の分からない分ですよね。
[ 2015/10/16 22:04 ] /CGSys/Bo[ 編集 ]
133823 :名無しさん@ニュース2ch:2015/10/16(金) 22:24:38 ID:-

特アの連中がバタバタと倒れ、もがき苦しみながら息絶えていく様子が
早く見たいわ
[ 2015/10/16 22:24 ] /-[ 編集 ]
133831 :名無しさん@2ch:2015/10/16(金) 23:49:45 ID:-

基本的に特ア対応の破局は、誰であれいつであれ、つまるところ最終的に捨てる側にとって「損切り」なのよね。
せめて元手は取り返したいつもりでずるずる突っ込んでいても延々出血が増えるだけ、でも捨てるってのは外聞も悪いし、今まで注ぎ込んだものは何だったんだっていう。もっと言うと、そもそも一口乗ったことを決定した奴の先見のなさに対する誹謗にまで発展するという。
まさに鶏肋。
[ 2015/10/16 23:49 ] /-[ 編集 ]
133836 :名無しさん@ニュース2ch:2015/10/17(土) 01:05:50 ID:-

> 72: 【関電 67.6 %】 2015/10/16(金) 08:52:46.30 ID:qF0DJp82.net
>
> >>60
> 米韓同盟が終了して中共が鎮海や済州島などに進駐してくる日は、案外
> 遠くないかもしれませんね。

済州島から難民が押し寄せてくる悪寒……
[ 2015/10/17 01:05 ] /-[ 編集 ]
133837 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 01:23:52 ID:-

この場合、「鶏肋」ですらないと思いますね。

『さして重要でもないが、「捨てるには惜しい」』という意味合いですが、

彼の国は「惜しい」というのは過大評価ですよwww
[ 2015/10/17 01:23 ] /-[ 編集 ]
133838 :べる:2015/10/17(土) 01:35:02 ID:Jec19d7A

630年 菅原道真「もう教わることないし、大陸と関わってもイラつく」(遣唐使廃止)
1590年代 豊臣秀吉「大陸がなんぼのもんじゃい、われ」(慶長の役)
1880年代 福沢諭吉「大陸と関わってもイラつく」(脱亜論)
1990年代 梅棹忠夫「大陸と付き合ってろくなことはない」(宮沢総理の私的懇親会の場でのスピーチ)
2008年 渡辺利夫・拓殖大学総長「海洋国家と関係してた時は日本の幸せ、大陸と関係してた時は不幸」(新脱亜論)

歴史は繰り返すというか、日本はもっと先人に学ぶべきというか、大陸は成長しないというか…。
ひとまずどこぞの半島だけでも関係が切れれば、間違いなく幸せになれそうです。
人でなしに温情をかけたらいけませんよね。
[ 2015/10/17 01:35 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
133844 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 04:04:59 ID:-

やっと遣唐使止めた頃に追いつけたねおめでと。
でもね、遅すぎだよwww
[ 2015/10/17 04:04 ] /-[ 編集 ]
133845 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 04:06:16 ID:-

千年昔から日本は大陸と付き合うことで輸出入業界が莫大な利益を得ていたのだが、日本国内に買い付けに来た大陸人達の不逞行為により日本国内の治安状態はすこぶる悪化する、それで国の民の不満が高まり陳情増加、それで大陸との交流を絶った結果、治安状態は改善して国民に平和が訪れると言うのを数百年スパンで繰り返している模様。
[ 2015/10/17 04:06 ] /-[ 編集 ]
133846 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 04:17:55 ID:-

何故遣唐使が廃止されたかというと、
9世紀に入ってから民間レベルでの大陸や半島との交易が本格的になってきたから。
実は遣唐使の時代の方が大陸と距離が取れていた。
[ 2015/10/17 04:17 ] /-[ 編集 ]
133851 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 06:40:54 ID:-

歴史の授業では日本からシナへの入国ばかり書かれますが
実はシナから日本にかなりの人数来ていた事はあまり書かれませんね。
またシナの文化が日本に与えた影響は書かれるのに逆はえがかれません。
なぜでしょう?
[ 2015/10/17 06:40 ] /-[ 編集 ]
133853 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 07:26:24 ID:-

「弥生人が渡来して原住民の縄文人を駆逐した」
「戦前に日本が中国を侵略したからアメリカに制裁された」
などと洗脳教育が行われてる実状を隠したいのか。
[ 2015/10/17 07:26 ] /-[ 編集 ]
133855 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 08:51:30 ID:-

記事491を見て日本のイージス艦について海上自衛隊の中の人が
「システムの反応が遅いから手動に切り替えられない?」と言ったとか何とかって話を思い出した。
用兵側による反応が遅いに対して技術研究本部による答えがFCS-3やFCS-4てことなのか。
[ 2015/10/17 08:51 ] /-[ 編集 ]
133856 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 09:01:16 ID:-

シナ朝鮮が海を越えて頻繁に侵略に来るから、鍛えた兵を近隣から集めた結果、一般の縄文人よりも大柄で太い骨が発見される事に成る。
そんな素直な見方を教科書に書かれては困る人が、文部省にはいるのでしょう。
[ 2015/10/17 09:01 ] /-[ 編集 ]
133858 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 10:48:17 ID:-

この程度のアリバイ作りじゃ大陸進出煽って無数の企業に損害を与えた罪は帳消しにならんだろうに
[ 2015/10/17 10:48 ] /-[ 編集 ]
133860 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 15:56:10 ID:-

「日本の起源は大陸なのに日本は大陸を排除している!」
とキレておきながら、
「海洋がー海洋がー」
と連呼する奇怪な方もいた。
元々大陸から距離を取ってる人や過ちを改めた人に混ざって、転向したふりした方やアリバイ工作の方もでしゃばってる模様。
[ 2015/10/17 15:56 ] /-[ 編集 ]
133870 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 19:47:06 ID:-

「我が国と大陸や半島とは、近いのは空間的距離だけで似てるのは表面だけ。」
福澤諭吉は脱亜論の中でこのようなことを指摘している。
しかしこのような肝心なところに触れないから、外圧派鎖国派キリスト教白人至上主義者大アジア主義者は所詮同じムジナの戦後レジームとばれる。
[ 2015/10/17 19:47 ] /-[ 編集 ]
133872 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 22:53:19 ID:-

※133856
なんという簡潔な答え。
あまりにもシンプル過ぎてこれが正解だとしか思えない。

※133870
人間とチンパンジーのDNAの差異は1%しかないが、
人間とチンパンジーは全く異なる生物種だという科学的事実。

物理的な脱亜論だけじゃなく精神的な意味での脱亜論も必要だと思った。
[ 2015/10/17 22:53 ] /-[ 編集 ]
133876 :名無しさん@2ch:2015/10/17(土) 23:24:24 ID:-

日経が言うなww

つっても日経が言わなきゃ聴かない馬鹿も多いんだよなぁ
[ 2015/10/17 23:24 ] /-[ 編集 ]
133879 :べる:2015/10/18(日) 00:24:54 ID:Jec19d7A

※133872
韓国人と日本人は70%しか合わないらしいですよ。
ttp://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/28_11.html
[ 2015/10/18 00:24 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
133886 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 02:39:46 ID:-

日経が反中に転向したという事は、日経の大口スポンサー連中が中国から逃げ終ったって事なんでしょうな。
[ 2015/10/18 02:39 ] /-[ 編集 ]
133887 :名無しさん@ニュース2ch:2015/10/18(日) 04:41:13 ID:-

今更の話題、もう世界のトレンドはシナ大陸の仕置きになっている。
[ 2015/10/18 04:41 ] /-[ 編集 ]
133888 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 07:50:27 ID:-

支那は叩いても叩いても大丈夫そうだし、少しくらい減ってもすぐ増えるし、共通の敵がいるといろいろと世の中纏まりやすいだろうから、生かさず殺さずな世界共通の敵としておあつらえ向きだと思うのん。
[ 2015/10/18 07:50 ] /-[ 編集 ]
133889 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 08:33:09 ID:-

素晴らしいはずのチャイナ自動車メーカーは、日本国内に工場を作らなかった。
米国は『フェア』に日本国内に生産工場を作るんですよね?
[ 2015/10/18 08:33 ] /-[ 編集 ]
133890 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 09:07:15 ID:-

133853さん

確か弥生人と縄文人は徐々に交雑していったが正解ですよね。
だから土器も両方の特徴を持ったものが多く出土されてるとか。
[ 2015/10/18 09:07 ] /-[ 編集 ]
133892 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 09:42:32 ID:-

野生動物(チンパンジー並?)と コミュとろうと必死な自称人類。

抱腹絶倒 世紀のギャグ巨編 猿(自称人類)の惑星www絶賛公開中www
[ 2015/10/18 09:42 ] /-[ 編集 ]
133893 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 13:30:39 ID:-

初代サンダーバードの敵が中国人(?)だった。
ボス自ら敵の施設に電波撹乱装置を取り付けに行く様子から、部下は一人もいないらしい。
[ 2015/10/18 13:30 ] /-[ 編集 ]
133901 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 18:01:17 ID:-

志村動物園のチンパンジーのパン君って…
[ 2015/10/18 18:01 ] /-[ 編集 ]
133903 :名無しさん@2ch:2015/10/18(日) 18:57:33 ID:-

統一してちょっと余裕が出来てきてくると途端に態度がでかくなり関係国の怒りを買ってそのうちフルボっこにされるのパターン多いよね
[ 2015/10/18 18:57 ] /-[ 編集 ]
133923 :べる:2015/10/19(月) 00:48:27 ID:Jec19d7A

※133892
               ∠i        i\.      だ     こ     な  
             / i|  ___  | |       
               \ `デ  i   ∧/      っ      こ     ん
.                 ≧/ >----<]            
                ¶≧≡≡≡≡≦...       た       は     て
            -=≡[]∥\/|Т':';:;||≡=-     
                 「L  |  L」 :;:リ       の       韓      事
                 |r\ i__∨/   
          仝'ヽ    ゝ:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|/    __/^ヘ  か.     国     だ
         |∨.,;;;\≦二三三三三三二≧∨/
        ___L∨/:;:;:;:;:;<\;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/>:;:;:;:|            
    / ̄ ̄ ̄\y:;:;:;:;:;:;:;:\\:;:;:;:;:;:;//:;:;:;:;:;:;:|    
    i.::::     :| `};:;:;:;:;:;:;:;;::\\:;//:;:;:;:;:;::;:;:/            
    |:::::...    .:.:.:|∨};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\"/:;:;:;:;:;:_/    
    |.::::::::.   .:.:.:| ル〆| ̄ ̄ ̄|\:;:;:;:;:;:;:;::;|
.-‐‐=-|:::::::..    .:::|  |  |     |\\;:;:;::;:|           
:     :\,,.....,..,.,≦ ̄|  |     |\\|;:;:;:;|
:      ::: . ::;:::.`'::`"''ー-‐ー-`~"''''ー-‐ー- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: :; ::: .:: ::: `':.、`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::.  :; ::: .:: :: :: `':.、                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー~、
              .                .        .< ̄<
[ 2015/10/19 00:48 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
133992 :名無しさん@2ch:2015/10/20(火) 20:10:33 ID:-

「原始の世界と本来の純粋な日本は女尊男卑で性に開放的だった
なのに近代化と西洋化で明治以降の日本は男尊女卑で性に潔癖になったから
こう言うと難色を示すんだ」
とか抜かすことで、
終戦後の三国人の蜂起や大陸引揚者への襲撃とその影響を無かったことにしたがる方がいたな。
脱亜論者を装う大アジア主義者が一番厄介。
[ 2015/10/20 20:10 ] /-[ 編集 ]
133994 :名無しさん@2ch:2015/10/20(火) 20:43:18 ID:-

意識的な自由 と 物質的な自由 をごっちゃにしてる中二病患者(選ばれた自分達)や利権狙いのハイエナ(経済の天才共)が世の中にいまくるという現実。

一応生存競争だし、悪いとまでは言わないが節度やモラルがないってのは知的生命体としては低級だし、
つまり 道具を使って【奪う】野性動物 となんら違わない。
[ 2015/10/20 20:43 ] /-[ 編集 ]
134009 :名無しさん@2ch:2015/10/20(火) 22:37:19 ID:-

133890さん
弥生人はでっち上げ。
縄文人しかいない。

東京大学のある住所から、名前を付けた妄想の産物。
[ 2015/10/20 22:37 ] /-[ 編集 ]
134019 :名無しさん@2ch:2015/10/21(水) 00:38:29 ID:-

>134009
笑った。大いに笑った。あははは。

>東京大学のある住所から、名前を付けた妄想の産物。
なんだなるほど。そういうことだったのか。
弥生人ってのは彼らの自己紹介文だったんだな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=hfKms_Zj78M
[ 2015/10/21 00:38 ] /-[ 編集 ]
134025 :名無しさん@2ch:2015/10/21(水) 04:10:05 ID:-

「日本は太古からチャイナに攻められる一方でしたけど日本は明治以降チャイナの近代化を優先してきました」
とか抜かして喜ぶ方にとっては、
「弥生人は妄想で縄文人のみ存在する」
という史実は受け入れられないだろうな。
[ 2015/10/21 04:10 ] /-[ 編集 ]
134032 :名無しさん@2ch:2015/10/21(水) 08:49:59 ID:-

>北がミサイル開発したときから、南半島はもう反共防波堤の役に
>立たない、防衛線は対馬海峡だと言われてましたね。

もっと前からでしょう
マッカーサーが防共の盾を認識した頃からじゃないかな?
アメリカから見ると、ヨーロッパが東の城壁、日本が西の城壁なんだよね
だから両者を戦後復興させたわけ
アメリカは大陸の端から端までがその領土なので、東西両方から一度に攻め込まれると、距離がありすぎて陸上兵力を迅速かつ効果的に配置することが難しい
なんでその前の段階に城壁を作ってがっちり防御する必要があって、その役割を日欧が担ってる
米軍のかなりの割合が常に国外に展開してるのも、こういう理由からでしょう
[ 2015/10/21 08:49 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10261-3b1fa5ad


スポンサーリンク