
11: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:11:07.06 ID:x+Ug1Yta.net
日本の漫画家がシリア難民を軽蔑するイラスト掲載
http://japan.hani.co.kr/arti/international/22165.html >シリア難民に対するはすみとしこ氏の歪んだ視線は、最近の日本社会を蝕む人種主義がいたるところに入り込み、
>自分と関係のない弱者にまで攻撃の範囲を広げていることを示している。はすみとしこ氏のフェイスブックには、
>しゃがんで座った朴槿恵(パク・クネ)大統領の写真を使って、「日本人のお金で安全に暮らしたい。そうだ、(日本に)
>密航しよう」というイラストなど、他の嫌韓メッセージも公開している。
えっ、何が問題なの?_________
12: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:21:14.10 ID:/K+0z6jL.net
>>11 MBじゃないから
というかあの改変ポスターの女性ってふるえるがモデルらしいことはリベラリストが問題にしないのかね
28: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:38:05.51 ID:6/1lmawg.net
29: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:39:33.97 ID:0No7k0Ny.net
>>28
え、ふるえるだと思い込んでいた
121: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/10/10(土) 12:21:28.85 ID:CsqzjDkj.net
>>29
ウリは「ふえる」だと思ってた
油断すると、体重がふえる
脂肪がふえる
抜け毛もふえる
127: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:30:52.90 ID:JscTZEDN.net
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>121
168: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 13:48:12.77 ID:6/1lmawg.net
>>104
>>28のサイトのコメント欄を読むとわかるけど
皮肉を理解しているコメントのほうが肯定的評価が多く
人種差別とかヘイトと解釈してるものは否定的評価が多い感じ
読むと興味深いものが多いよ
>>35
頭の語呂が浮かばず諦めましたwごめんなさい_でも、ふえるは外せないw
15: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:25:14.90 ID:Oy+3cwfA.net
>>11
ウリのこと 嫌うやつらは 皆サベツ
104: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:01:22.07 ID:atJo76jA.net
>>11
あの画像って欧州では批判されたらしいが、内心では支持って人結構いたんじゃないか?
107: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:03:48.15 ID:6K5oZIgO.net
>>104
本音で共感したから、感情的に攻撃しているのだよ。
110: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:10:28.16 ID:yTs1CRUN.net
>>104
まあ、内心なんて他人には判らないので、声の大きい連中の意見が通ってしまうのでしょうね。
そして、ガス抜きをされなかった異民族排斥の感情が、どんどん溜まっていくという。
選挙をするたびに話題になる民族主義者の台頭も、自分らが遠因だとは思わないんだろうなぁ>ノイジーマイノリティー
125: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:28:32.35 ID:atJo76jA.net
>>110
小選挙区のイギリス・フランスはそこまで当選しないと思うけど
比例を取ってる他の国はヤバイかもね
特にドイツの場合、所謂移民排外のの極右・極左が得票率を伸ばし、議席を得る
可能性があるよな
126: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:30:45.11 ID:vBv6O6OA.net
>>125
ドイツは5%に届かないうちはいいけど、一旦超えてしまうと一気に存在感出てくるからなぁ
129: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:36:33.91 ID:o3tIH+dU.net
>>126
ドイツのNSDAP先輩を見習って選挙後に一斉拘禁して、登院できないようにすればよい___
119: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:18:56.47 ID:o3tIH+dU.net
>>104
それを口に出すと民衆扇動罪なる危険思想取締法に引っ掛かりますゆえ___
124: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:28:21.35 ID:mKENfqgN.net
>>104
「海外の反応」なんかみると全否定って感じでもないです
130: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 12:37:07.15 ID:vWZn1vbl.net
>>124
BBC のサイトに今もあがってるのに対して騒がれてないんだよな。
216: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 15:05:53.19 ID:oWFhrAoz.net
113: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/10/10(土) 12:12:56.13 ID:CsqzjDkj.net
>>11
「他人のカネで…難民しやう」と聞けば、2ちゃねらーなら「在日」を
連想する罠。
欧米の人権お花畑なら反発するだろうが、本音では賛同する住民も
多く、それがこれから顕在化するだろう。
ウリナラでは…
日本における在日叩きは、単に人種差別としか認識してない様子。
東南アジアや中国朝鮮族など出稼ぎ外国人には眉をひそめる韓国人が
多いようだけど、経済破綻や北との戦争が始まったら、一般韓国人でも
日本へ逃げたい連中が多いから、お花畑な原則論で押し通すのかなー
つまり日本は、安易に難民を受け入れたらヤバい。
14: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:23:07.60 ID:KsS5OgbU.net
軽蔑しているのはシリア難民ではないような気がするニダ
39: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 10:49:19.12 ID:eXMqyZi5.net
>>14
難民をダシに一儲けを狙う人権ゴロでしょうな、揶揄されてるのは。
71: 日出づる処の名無し 2015/10/10(土) 11:27:52.61 ID:EwvSIZ9d.net
>>39
あと、違法移民と難民をまぜこぜにして可哀想だと言論を封じる善良なる市民様だな
生活保護の違法受給の時も沸いたが、犯罪者とそうでない者を混ぜて良しとする最悪の部類
- 関連記事
-
なんというか、武器弾薬を過剰在庫にするのは旧東側の習いとしても、これだけ継戦能力があるってのは、元々非常に裕福な国なんだよね。
そして、それだけの国力とバランス出来る周辺国も。
民族自決の原則と文化(宗教)的背景と、周辺国も裕福そうってことと、そもそもの距離感を鑑みれば、日本国が何かしらする理由なんてどこにも無いような。