報道特集:「日本政府は難民受け入れ・認定が全然足りない!」

たけし小学校


99: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 17:41:58.06 ID:kaGU7chn.net

韓国人男性が支援に感謝 辺野古、海上ではフロート設置 2015年10月3日 11:46

 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する市民らは3日朝、
米軍キャンプ・シュワブゲート前で抗議行動を始めた。
工事関係車両などの基地内への進入は午前11時までに確認されていない。
9月22日の抗議行動中、警察官を蹴ったとして公務執行妨害の容疑で逮捕、拘留され
10日2日に釈放された韓国人の男性(29)が3日午前、
帰国を前に妻(29)や糸数慶子参院議員らとともにゲート前を訪れ、あいさつした。

 男性は拘留中に妻へ手紙を書く際、日本語の文章でなければ出せないことを警察に指摘され、
辞書で日本語を調べ「苦労の末に楽が来る。沖縄の住民たちは私たちの隣である」などと記した手紙を出したという。
 男性は、警察官を蹴ったことに関し妊娠中の妻をかばうためだったと主張。
「警察からは『妊娠している人間がなぜゲート前にいたのか』とも言われたが、妊婦でも辺野古で闘いたい。
赤ちゃんが生まれたら必ずこの場所に座ると思う」と述べ、拘留中の支援に感謝した。
男性の妻は警察へ向け「ここに集まっている人は敵では無い」と訴えた。

 大浦湾の海上では、沖縄防衛局の作業船が浮具(フロート)を設置する作業を進めている。
辺野古移設に反対するカヌー隊28隻が設置作業に抗議し、作業員とカヌー隊がロープを引っ張り合う場面もあった。

ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-249904-storytopic-1.html


333: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/10/03(土) 20:51:36.61 ID:P/R+mkbW.net

>>99
外国人が来て政治活動するだけで犯罪なんだよ!
どこまで自分の正義に酔ってるんだ、この糞ニダーは?

どこまで腐ってるんだ、自分らの活動に外国人の手を借りる、
沖縄の売国左翼は?


136: 日出ずる処の名無し 2015/10/03(土) 18:20:31.77 ID:4kZPenr3.net

東京放送「報道特集」:
シリア難民という夫婦と原因不明で話せない子供一家、
ドイツにて難民認定申請中までのレポートを流した後に、
東京での難民PRイベントの様子を長し、
緒方元国連難民高等弁務官へのインタビューを流す。
最後に金平東京放送取締役が、
「日本政府は難民受け入れ・認定が全然足りない!」と総括。

ドイツレポートでの難民批判の声は極右議員が発したもの、
と例外であることを金平取締役は強調してましたが実状は・・・
難民・移民排斥を言うことは即「極右・ネオナチ」認定というドイツで、
連邦政府内務大臣が公の場で「難民申請者はルールを理解しろ!」と言うまでに。
いつ爆発してもおかしくないな。


139: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:22:52.02 ID:cXZeneaN.net

>>136
もしかしてドイツ割れてしまうん_____(´・ω・`)


138: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:22:22.26 ID:yadfKcW7.net

そもそも、なんで難民を受け入れねばならないのかが理解できない。


140: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:24:22.67 ID:bIF8S6Hr.net

今度は左ドイツと右ドイツに分裂するのか___
アッチドイツとナチドイツ_


143: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:26:33.86 ID:FQN/1xNc.net

ミ´~`ミ これまでの建前優先の社会が崩れるでしょうね…>ドイツ

ミ´゚∀゚ミ こういう所でこそ、これまでの鬱憤から一心不乱の大殺戮が起きるんだよね


158: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:36:45.78 ID:Q41VHVNw.net

>>143
アウシュビッツ再びになるんでしょうかね。

しかし、メルケルは首相辞めた後に生きていられるのだろうか。
もしかしたら、最後の手段で私はチョビ髭の娘ですなんて言って、ナチス独逸の復活と移民排斥に急旋回する予感ががが。


166: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:41:28.23 ID:FQN/1xNc.net

>>158
ミ´~`ミ ビルケナウはポーランド
ミ*´゚Д゚ミ まぁそれはともかく、水晶の夜からでしょう!


199: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 19:03:47.75 ID:MBJ8RpZF.net

>>143
ナチス復活待ったなし!


320: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 20:45:19.21 ID:IkFmW40q.net

>>143>>158
考えられるパターンとしてはこんなものになるんじゃないかな?

1.ナチズム再び。
「水晶の夜へようこそ」
2.受け入れ反対派をすべて極右ネオナチと認定、憲法擁護庁が”緩いゲシュタポ”から本物へ変貌。
「反ナチズムという名のファシズムへ」
3.ドイツ連邦に失望し、バイエルンなどのドイツ諸邦が連邦を分離独立。「ドイツ」という概念の消滅へ
「ドイツ第四帝国の崩壊」


335: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 20:53:43.65 ID:C0x9/EoA.net

>>320
国会議事堂が80年ぶりに放火、メルケルは犯人は移民反対派であるとして一斉逮捕を…


350: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 21:06:21.98 ID:IkFmW40q.net

>>335
次のナチズムはナチズムに反対する声とともにやってくるだろう
という予言が実現するんですね__


374: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 21:30:39.76 ID:nQrAmI8e.net

>>350
見方によっちゃ、連邦憲法擁護庁ってナチズム反対というナチズムな気が・・・


144: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:27:11.68 ID:EUDyrCg5.net

未だに20万人近くの震災避難者がいるにも関わらず、難民受け入れろってか・・・


マザー・テレサ氏の言葉が身に沁みます________


145: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:28:25.05 ID:yadfKcW7.net

難民救済などという美名の下に、民族自決という崇高な理念を貶めるものではないのか。
仮にも国家という枠組みの中に生きる現代人である以上、
自らの民族の運命とともに生きるのがその責務なのではないか。
「苦しいから逃げる」「虐げられているから逃げる」
それはつまり、自らのアイデンティティを放棄したことに他ならないのではないか?

…と、適当に理屈をこしらえてみたけど出来が良くないかな。


147: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:28:59.60 ID:3vn1YuKI.net

ヨーロッパって人権とかに配慮し過ぎておかしくなっているような
アメリカみたいに弱肉強食ぐらいのほうが長続きするのかも


151: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:33:54.24 ID:FQN/1xNc.net

ミ´~`ミ 難民救済の美名の下、彼等が自助努力する機会を残酷に簒奪している事を自覚するべき


154: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:35:33.22 ID:9qFhlX1t.net

>>151
それ事実ですから。
結局、本国の治安維持と産業振興補助が難民問題の正解なんですよね。


162: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:38:29.50 ID:ExQYaLm4.net

>>151
最優秀民族「そんな努力する必要はないニダ」


198: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 19:02:50.51 ID:7ZYv7gMV.net

>>151
アフリカ支援とか、あるいは先進国内の貧困層支援でも、常に問題になるな
金を出せば出すほど、手を出せば出すほど、救済対象がやる気をなくしていく問題


209: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 19:10:15.13 ID:HgKwAaV1.net

石垣島の人の想いを無視するお客さんがいらっしゃったぞー

>>198
わかりやすいとこだと、ゾマホンはスタートこそバラエティだったけど「ベナンに学校を建てる」っていう目的は初志貫徹してましたなぁ。
「働き手がいなくなって困る!」という親に対して「教育すればもっといい働きができて結果生活が楽になる(要約)」って説得もしてたし。
青年海外協力隊といい、地味だけど自助努力を促す支援って、もっと評価されるべきだと思うの。


163: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:39:47.38 ID:7x4vtzyk.net

一人の難民を受け入れのならその人の一族郎党を死ぬまで面倒見る覚悟が必要

難民を日本の「どこ」で受け入れるのかな?
立候補する自治体はあるのかな。


167: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:41:43.10 ID:9qFhlX1t.net

>>163
この手の難民が鳥取県の過疎化した農村に住み着くとは思えませんよね…


184: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:47:48.26 ID:Q41VHVNw.net

>>163
北海道の広大な土地で難民を引き受けるべき!!!と道新が叫ぶ予感_______




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/10/04 21:00 ] マスコミ 読売 | TB(0) | CM(44)

133344 :名無しさん@2ch:2015/10/04(日) 21:45:41 ID:-

国連の予算で難民の中のスパイ・テロリストの洗い出しを行い、難民受入国の土地を借り上げ(当然正当な賃貸料を支払う)職業・語学訓練を行い
難民が犯罪を犯せば国連が補償する
そのぐらいするなら受け入れの議論をはじめてもいいかもね
[ 2015/10/04 21:45 ] /-[ 編集 ]
133345 :名無しさん@2ch:2015/10/04(日) 22:14:05 ID:-

国連はじめ国際機関の有力スポンサーが誰なのか分かって言ってるのか?
それともロシアや中国から金を引き出せるあてでもあるのか?
「日本は金しか出さない」「日本は世界のATWだ」とキレるのはこういう方だったりする。
[ 2015/10/04 22:14 ] /-[ 編集 ]
133347 :unknown_protcol:2015/10/04(日) 22:23:53 ID:eqP7eH0Y

スレでナチスネタがあったので、それで過日に見かけたのを思い出したツイートをば。

>>
https://twitter.com/yukehaya/status/649450731498377216
ユダヤ人迫害は、カトリックのポーランドやギリシア正教のロシアの方が熱心にやってた。
ナスチにユダヤ人迫害の責任を押しつけた形にしちゃったから、
ドイツ以外の国の方が熱心にユダヤ人迫害をやってたことを知らない人が増えている。
<<

>>
https://twitter.com/yukehaya/status/649451740765392896
ナスチのタブー視は逆に形を変えたナスチが出てくるから危ない。
ナスチの重要施策はドイツ人の失業率改善のための公共事業。ユダヤ人迫害で政権なんか取れないですよ。
失業率改善政策で政権を取ったんだけど、ユダヤ人迫害で政権を取ったイメージを植えつけちゃってる。
<<

>>
https://twitter.com/yukehaya/status/649452702380900352
ナスチに政権を奪われた元凶は、ドイツ中央銀行が、紙幣発行権を手放さなくて、
政府がマルク発行をとめれなくて、ハイパーインフレを中央銀行が勝手に起こして、ドイツを経済破綻させたから。
ナスチが出てきた前提に、金融政策、経済政策破綻がある。ユダヤ人迫害はメインではない。
<<

>>
https://twitter.com/yukehaya/status/649453506047315968
ファシズムは金融政策、経済政策破綻で出てくるんだけど、イデオロギーだと勘違いしている人達が左翼に多すぎる。
イデオロギーのために死にたくないから、イデオロギーでファシズムは起こらない。
金融、経済政策の破綻で出てくる。メルケルみていて不安ですよ。
<<

態々ナチスの名前を故意に誤記するあたり、ツイッター界隈もSWCの動向が物騒なのですかねぇ??

それはさておいて、ドイツでナチス復活と言うのはあり得ない話ではないようですな。
[ 2015/10/04 22:23 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
133350 :名無し:2015/10/04(日) 22:35:44 ID:-

難民受け入れの話すんなら、増税賛成とセットでしろよ
じゃなきゃ片手落ちだろうが、詐欺も同然だぜ
[ 2015/10/04 22:35 ] /-[ 編集 ]
133351 :名無しさん@ニュース2ch:2015/10/04(日) 22:39:21 ID:-

つーか難民が「英語しゃべってくんないフランスはイヤ」つーてましたやん。
日本人はフランス以上に英語しゃべれんのですけど。
それ以前にドイツみたくできないことをできる!っていうのは不誠実だと思う。
日本は難民受け入れよりは開発・復興支援とかの方が得意なわけで、やるならそっちのほうがいい。
[ 2015/10/04 22:39 ] /-[ 編集 ]
133355 :名無しさん@2ch:2015/10/04(日) 22:53:04 ID:-

※133347
その通貨発行権を持ってるドイツ中央銀行の力持ってる奴が誰かと言うとユダヤ人なんだよな
あいつら「我々に通貨発行権を持たせればどんな国も支配できる」とか言っているから、戦後にやたらとナチスを叩いてるのは自分達がやってきたドイツを支配する方法を潰された事の腹いせなんだよな
[ 2015/10/04 22:53 ] /-[ 編集 ]
133367 :べる:2015/10/05(月) 00:46:18 ID:Jec19d7A

自称高校生の発言でFBが炎上して、何のコメントもできないままFBを閉鎖した糸数先生ではないですか。
お写真から出自がばれてしまいかねないので、あまり表立たない方が良いかと思います。

遅ればせながら『日本のいちばん長い日』を見に行きましたが、その時、映画『杉原千畝』の宣伝がやっていました。
悪用されそうで嫌な予感がします。

以前から言う通り、難民の受け入れは反対です。
国が定める難民の定義があるので、これに対して受け入れが少ないとか認定が足らないとか言われる筋合いはないものです。
参考までに下記をざっと流し読みしてみてください。
『 難民認定制度』*入国管理局
ttp://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/nanmin/nanmin.html

このあっさりとした基準と手続きで認定されない輩はどういう連中か推して知るべしです。

現在、日本は外国人に困らされています。
温泉で暴れるロシア人はまだ可愛い方で、中国人韓国人は温泉で糞尿をする始末。
在留孤児という名目で入り込んだ中国人の二世三世は怒羅権などマフィアを徒党し暴れ、在日朝鮮人はやりたい放題。
ブラジル人スラムもフィリピン人もベトナム人も問題ですが、ナイジェリア人の問題も忘れがちですね。
不逞外国人というのは少なくありません。
実際に外国人に迷惑をかけられているのに、可哀想だと思うから受け入れてとは、こんな無責任な話はありえません。
サベツサベツと気軽に言いますが、如何せん、サベツと口にする輩に品行方正な者がどれだけいるのか疑わしいものです。
生活保護制度、研修生制度、留学生制度を始め不逞外国人の温床になりやすいものは速やかに厳しくする必要があると思います。
それが真面目に暮らす外国人への支援にもなります。

おまけ
---以下引用
419 :名無しさん@1周年:2015/10/04(日) 12:06:03.28 ID:W9FhaRZu0.net[4/4]
ドイツは移民先進国のフランスを見習え


■フランス国民戦線の移民政策■
○移民の制限。ただし、フランスの文化を尊重、保護する移民は拒まない。
○たとえフランス国籍を持つ移民や移民二世・三世でも、犯罪を行った場合は出身国へ強制送還させる。
○伝統的な生活様式を保護する。特に農民を尊重する。
○フランス国内のモスク建設の停止。
○麻薬の密売人や、小児性愛などの性犯罪者、母親による児童虐待、殺人者、テロリストを特に対象として、死刑を復活させる。
○公務員の削減。
○減税。
○極左に操られているような団体に対する補助金の廃止。
○放任主義を減らし、道徳の復権をはかる。
○犯罪者や移民には寛容ゼロで臨む。
○同性カップルもパートナーシップを結べる民事連帯契約法の廃止。
○国籍に関してはいわゆる血統主義を採用する。
http://i.imgur.com/o689xAR.jpg
http://i.imgur.com/i0IvNMA.jpg
---引用終わり
「【国際】ドイツ大統領「難民受け入れ 限界ある」 [10/4]」
ttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1443923615/

近い将来、国内のどこかの選挙で「難民受け入れ」を主張してサヨク政党が壊滅的になる気がしないでもないです。
[ 2015/10/05 00:46 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
133379 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 06:27:29 ID:-

>145: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 18:28:25.05 ID:yadfKcW7.net

>難民救済などという美名の下に、民族自決という崇高な理念を貶めるものではないのか。
>仮にも国家という枠組みの中に生きる現代人である以上、
>自らの民族の運命とともに生きるのがその責務なのではないか。
>「苦しいから逃げる」「虐げられているから逃げる」
>それはつまり、自らのアイデンティティを放棄したことに他ならないのではないか?

>…と、適当に理屈をこしらえてみたけど出来が良くないかな。

田舎住みのバカボンだけど、
都市部に稼ぎに行っちゃって帰ってこない同級生をふと思い出した。
自営にでも縛られてない限り金を稼ぐってのにはそれが一番なんだろうけどさぁ。
と、スレ違いな愚痴をこぼして仕事に行くわ。
[ 2015/10/05 06:27 ] /-[ 編集 ]
133383 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 12:29:50 ID:-

難民て、災難を他人に押し付けたり難癖つけたりする民ってことなんですね_____。
[ 2015/10/05 12:29 ] /-[ 編集 ]
133384 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 12:57:17 ID:-

世界的に指導者のルーピー化が激しいようで。
サヨクは他者承認欲と自己顕示欲が強いのですかね。
面白いのは集団的自衛権では拡大解釈!!!って騒ぎ立てる輩がなぜか難民認定の拡大解釈には反対しないんですよね。
そして日本を卑下する割りに難民受け入れについてはやたらと買いかぶったりと忙しそうです。
ああ、買いかぶりじゃなくて移民受け入れないとダメなんでしたっけ。なら見切りをつけてもよさそうなものですが。
国内の処分場やら高レベルの病原菌研究所の計画すらまとまらないというのに、どうして他国の人々を受け入れられる、と無邪気に信じられるのか理解に苦しみます。
身の程を知ってほしいものです。

それにしても崇高な理想像は構わないのですが、身の丈に合わない理想など妄想と一緒です。徒に社会を混乱に貶めるだけで誰の得にもなりません。
[ 2015/10/05 12:57 ] /-[ 編集 ]
133385 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 13:53:12 ID:-

>>133384
他の国はわからんけど日本のサヨクは承認欲求こじらせちゃったのを意図的にオルグしてるよ。
[ 2015/10/05 13:53 ] /-[ 編集 ]
133387 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 14:42:40 ID:-

※133379
国内での国民の行き来を海外との外国人の行き来と一緒にすべきではない。
と反論させて頂きます。
[ 2015/10/05 14:42 ] /-[ 編集 ]
133391 :133379:2015/10/05(月) 15:23:48 ID:-
※133387

>国内での国民の行き来を海外との外国人の行き来と一緒にすべきではない。
>と反論させて頂きます。

そりゃそうなんだけど故郷を捨てたヤツってのには変わりないさ。
おいてかれた身にしてみりゃね。
若いのがそうならない環境を作るのために仕事する場所作るのが
自営の役目、地方創生の第一歩。
難民たちのいた国だってほんとはそいつらがそうやって作ってかなきゃならんかった。

ってとこで休憩終わり。
[ 2015/10/05 15:23 ] /-[ 編集 ]
133397 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 21:22:10 ID:-

TPP大筋合意とかあるけど
難民どころじゃないような?
[ 2015/10/05 21:22 ] /-[ 編集 ]
133399 :名無しさん@2ch:2015/10/05(月) 21:48:39 ID:-

難民ブローカーがISISの資金源になってないだろうか?

ついでに戦闘員を紛れ込ませたりとか、普通に考えそうなんだけどな
[ 2015/10/05 21:48 ] /-[ 編集 ]
133400 :名無しさん@ニュース2ch:2015/10/05(月) 21:55:48 ID:-

TBSや朝日など日本のマスコミの殆どは反日外国特アの手下ですよ。
移民が来れば日本人が苦しいって事が分かっていながら
難民を日本に呼べと言ってるんです。
彼らの日本人に対する逆恨みは本当に怖いです。
[ 2015/10/05 21:55 ] /-[ 編集 ]
133401 :unknown_protcol:2015/10/05(月) 22:02:57 ID:eqP7eH0Y

>TPP大筋合意とかあるけど
>難民どころじゃないような?


TPPに関して、米国議会にてタバコが原因による内ゲバが起きていると言う話もあるようです。

>>
https://twitter.com/YNHiromiya/status/649783763895848964

TPPアトランタ会合1日目にオバマ政権が豪州人喜ばせる驚きの提案:

米国が正式にタバコ会社がISD条項を使って禁煙に関する各国の法律を覆せないようにすることを提案した。

シドニー・モーニング・ヘラルド http://www.smh.com.au/federal-politics/political-news/transpacific-partnership-the-surprise-offer-that-could-kill-court-challenges-by-tobacco-giants-20151001-gjzjja.html

→米議会共和党の猛反発必至!
<<

>>
https://twitter.com/YNHiromiya/status/650306054383792128

Tobacco issue puts Pacific trade pact at risk
タバコのISD条項適用除外でTPPの米議会承認は危機的状況。
ウォール・ストリート・ジャーナル http://www.wsj.com/articles/tobacco-issue-puts-pacific-trade-pact-at-risk-1443828381

→日本のメディアがなぜか一切報じないタバコ問題
<<


なぜ日本ではこういう話が報じられないのやら??
[ 2015/10/05 22:02 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
133409 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 04:41:57 ID:-

外務省のホームページでアフリカ、中東あたりでの宣言とか会見とか探すと、安倍政権の成果がいくらでも出て来ます。
基本的に難民が出ている国のインフラを整備して国民に技術協力をする。
人材を育成して、自らの力で国を良くするために働いてもらう。
難民が出ない様に原因を無くすのが我が国がやってきた事。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/me_a/me1/eg/page24_000392.html
外務省HP 国・地域 > アフリカ > エジプト・アラブ共和国 >
安倍総理大臣の中東政策スピーチ(中庸が最善:活力に満ち安定した中東へ 新たなページめくる日本とエジプト)

2015年1月17日 於・日エジプト経済合同委員会

1.中庸が最善
2.日本は中東の伴走者
3.エジプトの努力に敬意
4.日本の約束
5.日本と中東和平
6.共生・共栄・協働・中庸

タヒヤー・サダーカ(友情よ永遠なれ)。

一度中身を読んで見て下さい。
安倍ガーのみなさまもどうぞ。
[ 2015/10/06 04:41 ] /-[ 編集 ]
133412 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 06:32:20 ID:-

日本の首都、群馬にはロヒンギャの人が200人存在して居ます。
タイでは、チャイナがロヒンギャの人を利用しようとして追い返されました。

チャイナが日本に侵入するために、色々な手を使ってきます。
情緒的には同情する部分もありますが、心を鬼にして対応して頂きたい。
[ 2015/10/06 06:32 ] /-[ 編集 ]
133413 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 06:38:36 ID:-

すでにドイツに到着している、自称難民の人。
一般より情報を手に入れるだけの地位、もしくは集められる能力がある人。
何度も国境を超えるたびに袖の下を払えるだけの財産を持ち歩ける立場の人。
ドイツまでの長旅を歩きとおせるだけの体力を持った人。

つまり、金持ちでエリートな人はドイツに到着している。
そういう人はドイツで仕事があるだろうから登録と紹介だけで保護の必要は無い。

[ 2015/10/06 06:38 ] /-[ 編集 ]
133414 :「ど」の字:2015/10/06(火) 08:35:52 ID:/rKlrZ.I
工作員疑惑。

>>133413
>つまり、金持ちでエリートな人はドイツに到着している。
>そういう人はドイツで仕事があるだろうから登録と紹介だけで保護の必要は無い。

 それを保護観察せず放置すると、いよいよ独逸は崩壊するんじゃないか?
 無制限に自分の親類縁者を呼び込んで、自分の政治的立場と収益を強化し始めるぞ。
 在日朝鮮人が日本に侵入してやった犯罪と同様の事は、もう独逸で始まっている。
 他国での諍いまでも独逸に移植され、独逸土着住民との三つ巴四つ巴の抗争になっている。
 治安的には、既に内戦状態に近いという話も上がっている。

 欧州は危機的状況に陥ってしまった。
 独逸が独り勝ちした結果、推進力を担えるのは独逸ただ一国になってしまっている。
 その独逸経済の内実がこの有り様では、もう何処の国も欧州を支えられない。
 米国にしても日本にしても、欧州という広い地域を支える経済力や人材力は持たない。
 マーシャル・プランは適応不可能で、しかもあれは成果を誇大報告されている面もある。
 現在の米国と日本を合わせても、当時の米国ほどの能力は持てないから、なおのこと。

 ★

 ………………よくも。
 よくもここまで、安定した国を乱してくれたものだよ、メルケル首相。
 一人でやった事としては、朴大統領の「業績」をはるかに上回る。
 朴大統領にも、その生い立ちや経緯から国を憎んでいる疑惑があるが。
 メルケル首相も、経歴や政治的足跡を考察すると怪しいところが多々ある。
「独逸の鳩山由紀夫」ではなく、独逸崩壊を工作する「独逸の菅直人」ではあるまいな?

 一度、この人の身辺を調査した方が良い。
 独逸単独ではまともなデータが出ないだろうから、国際的に公平な視点で。
(日本人としては、反日活動をする日本政治家たちの国際的調査もしてもらいたいが……)
[ 2015/10/06 08:35 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
133415 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 09:12:05 ID:-

日本人は基本的に自分が難民として国外に出たいと思わない。
どうせ援助をしてくれるなら、一日でも早く復興するための手助けをしてほしいと考える。
そういう意味で物資や現金での援助というのはとてもありがたい。
歩くだけでいつでも国外に逃げられた大陸の民族と、逃げられない島国の国民性の違いなんだろうな。
[ 2015/10/06 09:12 ] /-[ 編集 ]
133416 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 09:43:47 ID:-

※133387


某板における地方に対する書き込みを見ると
大してメンタリティというより根底にある思想)って
実は大差ないなと感じる今日このごろ
[ 2015/10/06 09:43 ] /-[ 編集 ]
133417 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 10:51:08 ID:-

ムラ社会だもの。
この意識をどうにかしないとダメだろうな。
[ 2015/10/06 10:51 ] /-[ 編集 ]
133420 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 12:21:00 ID:-

※133417
ムラ社会というのは地域共同体における互助を目的に発祥した概念だろうけれど、それに非協力的どころか集団の和を乱す存在はムラハチにされても仕方無い理由が有るというか、
日本国内で最大のムラ社会はBやZのイニシャルから始まる集団だろうし、ムラ社会をどうにかしようとするなら、Zや創価とかの集団を先祖と同じように何十世代もかけて同化させるか、手っ取り早く半島に全員、強制送還させることから始めないといけないのでは?
[ 2015/10/06 12:21 ] /-[ 編集 ]
133422 ::2015/10/06(火) 12:45:12 ID:-

とりあえず最近で来た島貸してやれば
まだ熱々試される大地だけど
[ 2015/10/06 12:45 ] /-[ 編集 ]
133423 ::2015/10/06(火) 14:13:57 ID:
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2015/10/06 14:13 ] /[ 編集 ]
133424 :名無しさん@ニュース2ch:2015/10/06(火) 15:25:06 ID:-

TBSの「報道特集」
番組冒頭のニュースで
李がエレベータを止めた。
崔が姜を殺した。
が流れて
金平東京放送取締役なにがしという朝鮮戦争難民の2世が
日本人のふりをしてドイツで取材をして
シリア難民を入れろと公共の電波を使って日本人に脅迫してる。
もう、乾いた笑いしかでない。
[ 2015/10/06 15:25 ] /-[ 編集 ]
133425 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 19:23:49 ID:-

最先端の技術上げてしまってバラマキやって消費税増税か。
日本人が食って行き辛くなるだけの事なのだが。
[ 2015/10/06 19:23 ] /-[ 編集 ]
133428 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 20:25:27 ID:-

TVで難民受け入れ云々を聞くと、支援の費用を電波利用料アップで払えと言いたくなる

しかも現状格安で独占、反日で偏向報道、ふざけてるよな
[ 2015/10/06 20:25 ] /-[ 編集 ]
133431 :名無しさん@2ch:2015/10/06(火) 21:02:03 ID:-

「日本は閉鎖的で同調圧力で云々」だが成り済ましが入り込んでる。
[ 2015/10/06 21:02 ] /-[ 編集 ]
133433 :寄り道:2015/10/06(火) 23:51:21 ID:-

基本的に難民受け入れ、自国内に生存環境を与えるというのは最後の最後という手段です。
原則的に民族自決の理念から、その居住地域や本来の国家の内部にて支援を行い、そして「平穏になれば戻ること」を前提として緊急避難的に近隣国への退避は認める、というのが本来の難民への対応でしょう。
国境とは本来、「どうしても折り合いの付かない民族がお互いの生存のために引いた境界線」なので、抑圧者や独裁者に迫害されたからといって別の場所に定住をするのはそもそもおかしいのです。

なので、安倍政権や打ち出した支援によってISISやその他の非合法活動団体の活動を阻害して被抑圧者を支援することはこの原則に適した方針だと言えるでしょう。
それを批判する人間は本来のあるべき国家観や現実を見ていないのだと思います。
[ 2015/10/06 23:51 ] /-[ 編集 ]
133434 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 00:58:13 ID:-

※133391
「混ぜるな危険」
とたびたび警告してくださる人もいます。
あなたには混ぜるつもりがなくとも、結果的に不適切な形で混ざってしまう恐れがある。
そう考えてあえて反論しました。
[ 2015/10/07 00:58 ] /-[ 編集 ]
133435 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 00:58:23 ID:-

アフリカ諸国の国境は、原住民の種族の違いを全く無視して、かつての宗主国が勝手に引いた為に、独立後の内戦の原因になっている模様。
[ 2015/10/07 00:58 ] /-[ 編集 ]
133436 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 01:18:22 ID:-

大陸に於いてこそ島国根性や村社会とかが徹底してる。
都市を城壁で囲む。
地主小作二極分化徹底。
少数民族と称して排除しながら囲い込む。
[ 2015/10/07 01:18 ] /-[ 編集 ]
133438 :※133391:2015/10/07(水) 06:05:06 ID:-

>「混ぜるな危険」
>とたびたび警告してくださる人もいます。
>あなたには混ぜるつもりがなくとも、結果的に不適切な形で混ざってしまう恐れがある。
>そう考えてあえて反論しました。

御説ごもっとも、ただ、あの流れで俺が言いたかったのは
ヨーロッパに行ったシリア難民を
都市部に出稼ぎ行って戻ってこない田舎の同級生になぞらえて
どっちも生まれ育った土地を盛り上げるのに一役買ってほしいなぁと
ひがみっぽくなったけどそんなことなんだわ
わかりづらくてごめんね
[ 2015/10/07 06:05 ] /-[ 編集 ]
133441 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 16:51:29 ID:-

※133435
それを言ったら、ブラックアフリカ~内陸ユーラシアまで、宗派や部族の分布に沿って、国境線を徹底的に引き直す羽目になる。
アメリカがそれに挑戦した結果どうなったか、踏まえた上で言ってほしい。
[ 2015/10/07 16:51 ] /-[ 編集 ]
133442 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 18:59:07 ID:-

マスゴミには支援したけりゃ、自分らのカネでやれと言いたい

TVの募金でカネ集めて、こっそり北朝鮮系の団体に送金するんじゃないぞ?w
[ 2015/10/07 18:59 ] /-[ 編集 ]
133444 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 19:23:18 ID:-

「日本は金しか出さない移民難民受け入れない」とキレる派。
「日本は世界のATMで移民難民受け入れようとしてる」とキレる派。
・安倍政権が適切な難民対策を取っていることが気に入らない
・日本が中国や韓国から離れていくことが気に入らない
という点でどちらも同じ。
[ 2015/10/07 19:23 ] /-[ 編集 ]
133445 :名無しさん@2ch:2015/10/07(水) 20:16:30 ID:-

日本は自国の国民だけで難民だらけの災害大国です
未だに東日本大震災の傷は癒えず、鬼怒川ソーラー氾濫では多くの人が家を失い、鹿児島では噴火で街ごと避難
いったいどこに他国の避難民を受け入れられるっていうだよ
日本は危険過ぎるからもっと安全なとこへいけ、な
[ 2015/10/07 20:16 ] /-[ 編集 ]
133526 :maya:2015/10/09(金) 02:04:42 ID:-

日本人の基準で行くと、メルケルは外国人だわさ。
[ 2015/10/09 02:04 ] /-[ 編集 ]
133642 :名無しさん@2ch:2015/10/12(月) 14:14:58 ID:-

ATM手数料を稼ぎながら、取引の内情から相手を把握できるような諜報機関が欲しいです。
手数料なし?御冗談を。
[ 2015/10/12 14:14 ] /-[ 編集 ]
133644 :名無しさん@2ch:2015/10/12(月) 17:25:46 ID:-

「日本は引き出し以外の機能もセキュリティも審査も取り立ても引き出し制限も口座開設の必要も入金の必要も利息も手数料もなくてダダただ引き出し放題のATMだ」
とわざわざ事細かにキレるようになったか。
[ 2015/10/12 17:25 ] /-[ 編集 ]
134316 :名無しさん@2ch:2015/10/27(火) 15:10:44 ID:-

「日本という逃げ場のない災害の多い島国の村社会と違って海外特に大陸はいくらでも逃げ放題」
と喜ぶ方々が湧くが、
だったら何で逃げ放題なところから逃げ場のないところに迷い込む連中が多発するんだ?
[ 2015/10/27 15:10 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10244-0a830549


スポンサーリンク