
426: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:45:52.80 ID:CE7Kbj8Z.net
有事の邦人退避、韓国が協議に応じず 米艦に乗船が難航 ソウル=牧野愛博 2015年10月2日20時33分
朝鮮半島有事の際に想定される韓国在留邦人の退避をめぐり、
韓国政府が日本との協議に応じていないと、複数の日韓両政府関係者が明らかにした。
安倍政権は集団的自衛権を行使する一例に、邦人を乗せた米軍艦船の防護を挙げた。
だが、邦人が米艦へどう移動するかについて議論は深まらない。
日韓関係が冷え込み、両国の防衛協力が進まない現状も影響している。
関係者によると、日本政府はこれまで、邦人退避をめぐる協議を行うよう、実務レベルで求めてきた。
韓国側が日本の呼びかけに応じないことについて、韓国政府関係者の一人は
「非常に敏感な問題であるうえ、韓日関係の冷え込みも影響しているようだ」と語る。
外務省の資料によると、韓国の在留邦人数は2014年10月現在で約3万7千人。
日本政府は1994年の第1次朝鮮半島核危機以降、韓国在留邦人の退避策を検討してきた。
特に、邦人が集中するソウルは北朝鮮との軍事境界線から約60キロしか離れていない。
北朝鮮軍が境界線の近くに配備する長距離砲を使った場合、
数十分で相当な被害が発生するとみられている。(以降登録記事)
ttp://www.asahi.com/articles/ASH9Z5JDTH9ZUHBI01W.html 427: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:48:20.53 ID:vwk+7NYG.net
>>426
人質にする気まんまんだな
431: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:52:48.06 ID:ptoshYOI.net
>>427
つか、すでにクネは人質外交の前科があるし。>加藤ソウル支局長拘束
428: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:48:50.77 ID:pLdKi1sE.net
>>426
ねえ、これ強制的に退避させてもいいんじゃ?
434: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:56:37.11 ID:xK6Y6g0K.net
>>428
現在進行形で戦時中の国が第三国人の退避の協議に応じないとか言ってる時点で即渡航禁止だろjk
440: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:01:14.50 ID:pLdKi1sE.net
>>434
だよなあ…
430: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:50:28.47 ID:j9KhBF0t.net
>>426
西洋人であるアメリカ人がアメリカ軍艦に避難するのは分かるニダ
でも、韓国人と同じ顔の日本人が優先的にアメリカ軍艦に避難できるのはカンシャク起こる!
443: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:02:34.65 ID:FbuyX2IP.net
>>426
日本に有事があったときに在日韓国人退避のため協議はしない
っていったらどうなるのか
459: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:15:43.48 ID:ptoshYOI.net
>>443
それも、「韓国が」そう言ってるんですけど…>日本有事に在日帰国を認めないから協議もしない
468: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:19:23.82 ID:V80yZSNS.net
>>459
在日は棄民ですもんね。
本国じゃいらない子。
そんな国に何操を立ててるんだか。
470: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:20:12.70 ID:4vuWPy73.net
>>426
邦人保護は国の務めですから、こりゃあマジで大使館は飴さんのところに
間借りさせてもらって、日本人には韓国渡航禁止命令出すしかないですなあ。
あ、ザイニッチーの皆さんはお好きに渡航してください。
再入国許可なしで。
481: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:26:45.12 ID:5OyzMsMc.net
>>426
朝鮮有事って難民の扱いの方が問題のような…
493: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:32:42.82 ID:VLjPxFor.net
>>426
まー、戦争再開のベルは常に北朝鮮が鳴らすから
ソウルへの高射砲での飽和攻撃で命令系統滅茶苦茶になるのは既定路線だし。
さて南部東シナ半島政府亡き後、日本は一体どこに許可を貰えばよいのだろうか?
495: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:33:35.97 ID:EtGNfcKZ.net
>>493
高射砲は対空兵器ですよ。
500: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:37:33.14 ID:VLjPxFor.net
>>495
水平射撃するんじゃね。
502: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:38:23.32 ID:EtGNfcKZ.net
>>500
88ミリ高射砲「せやな」
518: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:59:37.66 ID:ptoshYOI.net
>>502
列車砲「私も実は高射砲の範疇だぞ」
パリ砲「私も、つか私が原形だな」
558: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 01:33:12.87 ID:9FThuqvl.net
>>557
マジレスすると、青年大元帥様の出身部隊なんで、親衛隊兵装。>高射砲部隊
561: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 01:46:04.23 ID:PmVgbQ76.net
>>558
高射砲部隊の迫撃砲とか
高射砲部隊用戦闘ヘリコプターとかになるのか
562: 日出づる処の名無し 2015/10/03(土) 01:51:39.43 ID:8qB3L0b4.net
>>495
高射砲は対戦車兵器に決まってるだろ! @ロンメル
432: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 22:54:38.11 ID:pLdKi1sE.net
つか、これ本気で彼の国がカス扱いされかねないぞ…。>>日本人人質扱い
まあ、カスなんだけどさ。
444: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:02:48.04 ID:9Uw1nAZy.net
有事の時は米軍頼りになりそうだな。
つか数年前、大々的に日米合同避難訓練をしていたな。
直接韓国からの脱出とは言ってなかったけど。
身元確認で手間取っていたのが印象に残ってる。
451: 日出づる処の名無し 2015/10/02(金) 23:08:01.87 ID:M/Xkr9nM.net
呑気に家族連れでソウル駐在してるような連中、正直知ったこっちゃないですが
仮に何らかの拍子で想定外の有事に発展した場合、塵はどう出ますかね?
まさか「自衛隊を派遣してでも救出せよ!」とは云わないですよね__
- 関連記事
-
「日本人なんぞ知った事か!!」
って言ってるんだから、韓国に居る日本企業は、速やかに韓国から撤退すべきだし、外務省は韓国への渡航を禁止すべき。
ってか、これ日本が同じ事言ったら火病を起こすんだろ?