元祖・仕分け請負人が張り切ってます。【新国立】河野太郎議員、整備計画に反対・・・「W杯招致へのスケベ心が見え見えだ」

河野太郎


44: 日出づる処の名無し 2015/08/28(金) 23:26:25.84 ID:biRVX+Bt.net

ラ党の元祖・仕分け請負人が張り切ってます。


【新国立】河野太郎議員、整備計画に反対・・・「W杯招致へのスケベ心が見え見えだ」
 「稲田政調会長と相談し党として了承しないことにした」  谷垣幹事長は「了承すべきか分からない」と反論
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440767002/


50: 日出づる処の名無し 2015/08/28(金) 23:32:03.50 ID:dId1KRo4.net

>>44
つかダメタローを仕分けしろよと。


64: 日出づる処の名無し 2015/08/28(金) 23:43:48.98 ID:aGRFUQ63.net

>>44
次の改造を睨んで必死に仕事してるアピールしてるなと笑ってあげましょうw
まぁダメ太郎の性格的に大臣の話が来ても断ってドヤ顔するだろうけど


78: 日出づる処の名無し 2015/08/28(金) 23:55:29.04 ID:dId1KRo4.net


>>64
今更ダメタローに仕事を与える意味があるのだろうか?


85: 日出づる処の名無し 2015/08/29(土) 00:02:00.76 ID:gyP06yQA.net

>>78
のびてルーピーの例もあるように、身体検査でクリーンなら、位打ちをしておく_____


90: 日出づる処の名無し 2015/08/29(土) 00:10:44.76 ID:+mo+mQm6.net

>>78
そう言えば石原派はマジレス支持を固めたみたいですけど
「(自派の人が)もっともっと働ける場を作って欲しい」って言っていてこの人は政治家として向いてないなと思いましたね
露骨に改造人事を睨んで行動していた2Fですらそんな事口に出していなかったのに良く言えるなと


97: 日出づる処の名無し 2015/08/29(土) 00:20:15.82 ID:gyP06yQA.net

>>90
(`・ω・´)先んずれば即ち人を制し、 後るれば則ち人の制する所となる。


党内関心、はや人事=安倍首相の無投票再選濃厚-自民総裁選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015082800850

(前略)
 石原派会長の石原伸晃前環境相は27日の同派総会で、「わが派はエキス
パートばかり。十分に働いていただける場をもっともっと取って、安定政権をつ
くっていきたい」と宣言。現在、閣僚や党三役に同派の人材はおらず、次の人
事に向けた石原氏の危機感は強い。同派に強い影響力を持つ山崎拓元副総
裁は「反安倍」の立場だが、石原氏はあえて明確に首相支持を打ち出した。
 第2派閥の額賀派会長の額賀福志郎元財務相は27日、官邸を訪れ、派閥
として首相を支持する考えを直接伝えた。同派の閣僚は1人のみで、若手から
は「(ポスト獲得を)ちゃんとやってくれ」との突き上げもある。
 総裁選をめぐる派閥の動きで先んじたのは二階派だ。今月9日の派閥研修
会で首相再選を支持する方針を決め、翌日には首相に推薦状を提出した。同
派幹部は「後から打ち上げてもしょうがない」と先手必勝をアピールした。
 ただ、昨年9月の内閣改造では、新任閣僚の「政治とカネ」をめぐる不祥事が
続出し、首相は一時、苦境に立たされた。こうした轍(てつ)を踏まないため、閣
僚人事で首相は慎重に人選を進める意向で、周辺は「新しい人を入れるリスク
を考慮して決めるだろう」と指摘している。


104: 日出づる処の名無し 2015/08/29(土) 00:28:55.42 ID:E+qGvKnx.net

>>97
額賀派はもう大臣職は無理だろ
若手向け政務官枠をもぎ取って、額賀本人亡き後を見据えた長期戦略練るぐらいしか・・・


110: 日出づる処の名無し 2015/08/29(土) 00:34:16.81 ID:+mo+mQm6.net

>>104
シンディや加藤副長官等マジレスが重用に扱っている人もいるんですが
一番のホープで安牌として送ったゆうこりんがまさかの核地雷牌でしたからねぇ
しかもそれが原因でそれまで好調だった支持率が下がってしまった訳ですし
今度の改造で入閣者が良くて2人、下手すれば0人でも文句言えないような失態だったと思います


99: 日出づる処の名無し 2015/08/29(土) 00:22:53.69 ID:405UCc6k.net

>>90
そこで空気読めば今の体たらくには成りませんな。
まあダメタローにも言える事なんですが。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/08/29 11:10 ] 自民党 | TB(0) | CM(8)

131853 :名無しさん@2ch:2015/08/29(土) 11:24:13 ID:-

とりあえず始まらないうちに止めてほしいね
[ 2015/08/29 11:24 ] /-[ 編集 ]
131866 :べる:2015/08/29(土) 14:35:07 ID:Jec19d7A

2020東京オリンピックの件で都度思うのが、それまでにちらほらと舛添さんが問題行動を見せていたのが、何故7月頃に問題として噴出したのか。
今年の7月って何かありましたっけ。(棒
何か目くらまししたいオリンピックもあったと思いますが、どこの国のオリンピックだかは失念してしまいました(棒
わたしはスポーツに疎いので何とも言い難いのですが、ここのところで話題の、競技場から空調を削減する件がどう大問題なのかがピンときません。
空調が必要なのは全館なんですか、観客席なのですか?
観客席が空調必須なら、甲子園とかプロ野球とかサッカーはどこで開催してるのですかね?

今からなら、現実的なレベルで色々とやり直そうですね。
意味不明な柱の製造が物理的に間に合わずにご破算になったのは、幸運とも思えます。
ただ東京とその近辺には良い施設が数多く存在するので、国立競技場に固執する必要はないと思います。

最後にロゴですが、あまりに迷走するなら1964年東京オリンピックのロゴをそのまま使用すればよいと感じました。
歴史が続いている感じが表れ、素敵だと思いました。
(水引きもいいですね)
[ 2015/08/29 14:35 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
131885 :名無しさん@2ch:2015/08/29(土) 19:30:13 ID:-

新国立、安く作られると利権的に困るのかな->舛添都知事
www.sankei.com/politics/news/150828/plt1508280035-n1.html

「ゼロ・オプション(建設しない)」でも良いかもしれん
[ 2015/08/29 19:30 ] /-[ 編集 ]
131889 :unknown_protcol:2015/08/29(土) 22:57:08 ID:eqP7eH0Y

桝添と言えば、過日に見かけたこの記事を思い出しますな。

『この都知事では、東京五輪開催が見えない。』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235423

パクリンピック佐野(ベルギーが正式に提訴を始めたとも伝聞しますね)の他にも致命傷になりそうな問題が山積しているようですね。

[ 2015/08/29 22:57 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
131895 :名無しさん@2ch:2015/08/29(土) 23:56:09 ID:-

まだ開催まで5年あるのに、もうここまで問題が噴出するとは。
[ 2015/08/29 23:56 ] /-[ 編集 ]
131903 :名無しさん@2ch:2015/08/30(日) 05:18:00 ID:E6kBkVdo

まああの競技場やエンブレムの問題に関しては、多方面に蔓延る広告業界のチカラを排除したくて、次々と核燃料を投下してるフシもありそうだし。

あの水泳選手の「レンズを外してカメラ本体だけ持ち帰る」という不自然極まる状況を、JOC側が即座にクロだと追認した一件も

◎大会の最中なのに「疑惑の選手以外、誰も映ってない」。

◎防犯カメラは定点撮影が基本なのに、ずっと「疑惑の選手を追っかけ撮影してる」。
 (複数のカメラで相互の死角を補完しあう配置にしないと、逆に死角を増やす)

この辺りでもっと検証する必要があると思うんだよね。

とにかく一刻も早く「日本の柔道とオリンピックのJUDOは似て非なる競技」みたいなこと言われたり、弱いのがバレてるのに過剰な広告展開をして「日本代表への不信感を増幅させるオチがつく」ようなことにはならずに済むようになって欲しい。
[ 2015/08/30 05:18 ] /E6kBkVdo[ 編集 ]
131995 :名無しさん@2ch:2015/08/31(月) 23:26:46 ID:-

最終的にはTKD&TKMDまでメスが入る。
[ 2015/08/31 23:26 ] /-[ 編集 ]
132040 :名無しさん@2ch:2015/09/02(水) 00:47:05 ID:-

桝添だけじゃなく宇都宮もパージしたい。
[ 2015/09/02 00:47 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10191-74ed1cfe


スポンサーリンク