【株と為替】 日経平均株価も急落 世界同時株安の様相に ★2
1: 発毛たけし ★ 2015/08/24(月) 21:52:48.85 ID:???*.net
8月24日 17時40分
日経平均株価も急落 世界同時株安の様相に
24日の東京株式市場は、中国経済の減速など世界経済の先行きへの不安感が強まったことから、日経平均株価は先週末より900円近く値下がりし、
割合としては4.6%に上る急落となりました。株価の急落は世界的に広がっており、世界同時株安の様相となっています。
24日の東京市場は、取り引き開始直後から全面安の展開となり、日経平均株価の下げ幅は一時、930円余りに拡大しました。
結局、終値は先週末より895円15銭安い、1万8540円68銭でした。日経平均株価の1日の下落率は4.6%に達しました。また、
1日の下落の幅としては、おととし5月に1日で1143円下げて以来、2年3か月ぶりの大きさとなりました。
一方、東証株価指数=トピックスは92.14下がって1480.87、一日の出来高は39億4933万株でした。
株価が急落したのは、中国経済の減速が懸念されることに加え、アメリカの金利がいつ引き上げられるのかが不透明なことなど、
投資家の間で世界経済の先行きに対する不安感が強まっていることが背景にあります。
こうした不安感を背景に、先週末のニューヨーク市場の株価の急落に続き、24日の東京や上海など世界の株式市場で株安が連鎖的に進む、
世界同時株安の様相となっており、どこで歯止めがかかるのか、市場に不安が広がっています。
世界的株安の背景は
今回の世界的な株安の背景にあるのは、中国経済の減速を背景にした世界経済の先行きへの懸念と、アメリカの金融政策の不透明感です。
今月11日に、中国人民銀行が、通貨・人民元の取り引きの目安としている「基準値」を突然、大幅に引き下げたことで、市場では中国経済の減速が強く意識されるようになりました。
さらに、21日に発表された中国の製造業の景況感を表す経済指標が市場の予想を下回ったことで、中国経済の減速への懸念が一段と高まり、
その日の欧米市場で株価が軒並み急落するなど、世界的な株安の連鎖に歯止めがかからない状況になっています。
特に、中国の上海市場では、当局が相次いで株価の下支え策を打ち出したにもかかわらず、24日も株価が大きく値下がりし、投資家の心理を冷え込ませています。
株安のもう1つの要因が、アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会が、いつゼロ金利政策を解除して利上げを実施するのか不透明だという点です。
中国経済の減速は、中国との貿易に依存している新興国の経済にも悪影響を及ぼしていますが、こうしたなかでFRBが政策金利を引き上げれば、
資金を新興国からより高い金利が見込めるドルに移す動きが加速し、新興国にとっては通貨の下落が進むなど経済がさらに悪化するおそれがあるからです。
市場では、これまでのアメリカの経済統計などを踏まえて、FRBが来月16日と17日に開く金融政策を決める会合で利上げに踏み切るのではないかという見方が広がりましたが、
中国経済の減速への懸念が強まるなか、利上げの時期が遅れるという見方も出ています。
中国経済に加えて、アメリカの金融政策の先行きについても不透明感が高まるなかで、投資家はリスクを避けようという姿勢を強めており、世界の株式市場で株安が連鎖的に進む形になっています。
ソース 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150824/k10010200751000.html 2: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:53:18.45 ID:/jLsqWhO0.net
伊藤忠息してる?
5: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:53:26.41 ID:A9ers4Pt0.net
先物ワロタ
7: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:54:04.41 ID:JYKl12t/O.net
まだまだ下がりますよね。
9: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:54:06.92 ID:kKguerC50.net
新たなニューヒーロー誕生の悪寒
10: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:54:11.31 ID:dDw44CyQ0.net
この速さなら言える
経理の智子さん
実物資産に、ボクはいかがでしょう?
12: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:54:38.92 ID:wFg3ausx0.net
こないだこんな夢を見たときは、仕事のしすぎだと思った。
いきなり課長に
「○○君、今日は株主総会で、キミにも出てもらうから」
といきなり言われ、とまどうままオフィスに入ると、
そこには既に我が社の株主大集合。
普段はありもしない壇上に上げられ、前年度の事を喋れと言われるが
そもそも新入社員なので何もわからない。
「えっと、えっと……」と壇上でモジモジしてる俺を見るに見かねた課長が
俺を無理矢理に舞台袖に戻し、時間を稼ぐからその間に考えろといわれる。
そう言い放つや否や、課長は元気よく舞台上に飛び出し、
「ハイハイハイハイ、ここでお集まりの株主の皆さんには
社長による今年度の抱負をラップで聞いてもらいま~す!」
と言い、ミュージックスタート。
すると株主たちから割れんばかりの歓声と拍手が飛び出し、
B-BOY風ファッションの社長登場。
『ここでTOUJO(登場)! 俺がDAIHYO(代表)! 狙うはTOUSHO(東証)! 一部JOUJO(上場)!
株価JOUSHO(上昇)! 時期はSYOUSO(尚早)! 今日の昼飯餃子のOUSHO(王将)!
(ドゥ~ン ドゥンドゥンドゥ~ン キュワキャキャキャッキャキュワキャ!)
景気最悪! 襲う災厄! かかる重圧! 耐える重役!
荒ぶる時代を生き抜き! そして毎日銀座で息抜き!
今日もあの子のプレイでヌきヌき! そして嫁ハン激怒でメシ抜き!
SAY HO!(HO!) SAY HO HO HO HO!』
そんなところで目が覚めた。俺、頑張りすぎだろ。
39: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:57:26.85 ID:bZlNAygJ0.net
先物wwww
45: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 21:58:10.20 ID:lp6se9RF0.net
2015年ももうのこり三分の一やで
72: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 22:00:25.12 ID:2YVsfONf0.net
アジア危機が起こる(というか起こす)ってことかねぇ
ユダヤさんの考えてることはよくわからねーわ
原因は江沢民とか朝鮮有事でしょう
73: 名無しさん@1周年 2015/08/24(月) 22:00:28.32 ID:Na8H/kOa0.net
下落率だけで言えば世界の標準値で収まったな
震源地である上海総合指数は世界の倍以上下落したが
- 関連記事
-
…
…
…
静かだなぁ…