
203: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 07:44:51.49 ID:V1RO/aVu.net
206: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 07:55:24.42 ID:ddv3WI8t.net
>>203
我が党の総理ですら理解したって言ってたのに…
216: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:41:31.60 ID:owDtr+xe.net
>>206
まだ吹く餡があると言い出してないので。理解にはもう少しかかるんじゃないのかな___
207: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:00:49.54 ID:3a4icT4X.net
>>203
そこは「軍事的な脅威など右派の妄想に過ぎない」と言い切れよ
208: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:01:40.71 ID:2EFAmA0T.net
沖縄が独立したら駐留させようという中国軍は、対日対米の抑止力としてでそ?
それとも占領軍として、支配者として迎えるのかな
209: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:08:09.45 ID:TeVi1c1S.net
>>208
>沖縄が独立したら駐留させようという中国軍は、対日対米の抑止力としてでそ?
>それとも占領軍として、支配者として迎えるのかな
新たな琉球王となったズラの私兵として、琉球人民を抑止するのでしょう______
211: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:23:43.09 ID:2/PZ5sno.net
もうヅラは外患誘致でしょっぴけよw
212: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:33:56.03 ID:Mro/wO9d.net
朝の情報番組はあれだけ話題にしていた安倍談話を話題にしませんね。
何でだろう?____
天津の爆発事故も全く扱わないし日本のマスコミは変わりませんね。
213: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:39:28.81 ID:TeVi1c1S.net
まぁ、安倍談話は完全に国外向けのステートメントなので。
日本の有権者に情報が届かないよう封鎖してもあんまり意味が無いという。
歴史認識で日本を責めるほど「(今現在の)国際秩序への挑戦者」として立場が悪くなる中共の未来はどっちだ__
217: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:48:46.74 ID:Mro/wO9d.net
>>213
海外向けの割に日本のマスコミは随分前から話題にしていて
特に4つのキーワードなるものを設定して談話に入れるように圧力をかけていた。
挙げ句の果てに採点表やら幟を立てたスタジオでアンチ解説。
特ア以外の国は高評価というオチになったけど。
221: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 09:00:15.01 ID:TeVi1c1S.net
>>217
中共から見ると、今の状況は頭が痛いでしょうね。
敵国の報道機関がまるごと寝返って中共の指示通りにメディアスクラムを組んでるのに、
肝心の日本政府にも日本国民にもさっぱり効果が出ていないわけですから。
222: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 09:04:43.80 ID:CXloHkOB.net
>>221
シナさんは一定の評価発言で日本メディアの梯子外して遊んでるからへーきへーき
214: 日出づる処の名無し 2015/08/17(月) 08:39:32.10 ID://Y+LX8r.net
天津爆発が大きく取り上げられない時点で、日本のマスゴミは誰のために働いてるか知れるな。
飛散物がらみでデマが飛び交ったら困ると言っても、これはないわー。
- 関連記事
-
絶望しかない