
882: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 09:37:14.56 ID:0M5yxq42.net
883: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 09:38:29.64 ID:KjKs6YIR.net
>>882
ごね得かよ
884: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 09:39:33.38 ID:kCKXpsF3.net
>>882
我が浜松では予約抽選販売のはずが商品券が余って予約なしの一般販売に踏み切ったというのに景気の良い話ですなぁ…
891: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 09:50:42.22 ID:Wft7ES5/.net
>>882
多摩信用金庫は菅直人元総理の母君に金貸して
駐車場運営費や太陽光発電系の便宜を図ってた金融関係では?
まあ掘れば色々出てくる便宜享受対象者だと思う案件ですけどね
892: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 09:51:36.30 ID:WfJLN0VG.net
>>882
菅直人の金主、多摩信金やるな___
906: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 10:03:40.55 ID:Wft7ES5/.net
923: 日出づる処の名無し 2015/08/06(木) 10:24:22.24 ID:FIiyg7O6.net
>>882
そもそもこのプレミアム商品券導入を推進したのが
八王子に大学とか美術館とかを持ってるあの団体だからね
まあ色々あるんだろう
- 関連記事
-
スポンサーリンク