埋め立て終わったんだろw 南シナ海埋め立て「中止」=中国外相

福島みずほ ポリシー


549: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 21:55:47.49 ID:th/+mVGn.net

南シナ海埋め立て「中止」=中国外相
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201508/2015080500906&g=int


559: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:05:42.87 ID:36aZxN/1.net

>>549 中止=もう完成してる


561: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:07:32.67 ID:AfQodNju.net

>>559
つーなみ 怖くないのでしょうか_


564: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:11:30.64 ID:FXvi26jH.net

>>549
ケリー君が王毅タンに何か迫ったのか?


605: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:51:36.66 ID:qV4pNxSk.net

>>549
> 2015年6月30日
> 南沙諸島の埋め立て「完了」=施設建設段階、軍事利用も―中国
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015063000759

で飛行機で上空から見てみろってああた、
そこ軍機が入ったら撃ち落とすって言ってた場所でしょ。


565: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:12:55.48 ID:Khiy+son.net

埋め立て終わったんだろw


608: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:54:05.01 ID:jx8c6GZt.net






611: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:58:08.08 ID:b/a19zg9.net

>>608
脅威とはとらえていないってのが、恐るに足らずの意味だったら____


613: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:59:18.54 ID:eIqUCqPR.net

>>608
北朝鮮とか大規模テロ集団居る限り中国で大騒ぎしても法案の正当性は揺るがないんじゃ?
っていうか尖閣や珊瑚礁攻撃されても取引先だから黙ってろって国民の声無視しすぎじゃね


618: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:07:09.87 ID:2XmMqMtV.net

>>608
この人たち、マジレスが言っているのは「南シナ海のシナーさんの動き」であって
脅威とは言っていないのですよねー

こんなことを言質盗ったーって喜んでドヤ顔で書いているのは不可思議ですね。
あと・・・

>日本にとってもっとも経済的な関係が深いのが中国、日中関係を平和的に発展させることこそ
>国益にかなうという主張が議場を圧倒しました

半分あきれられていると思うよ。


626: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:12:06.23 ID:9cBrfbiI.net

>>608
飴さんのほうが経済的な関係も強いと思うのですが。


612: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 22:58:10.74 ID:JHVDcfu0.net

対象となる国について具体的に言え

で、実際に言ったら
脅威煽ってる
だもんねえ


617: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:06:46.68 ID:REtQFoeJ.net

まあ大人の判断だよね

誰が見ても日本のMDが中国東北区の中距離弾道弾に備えたものなんだけど、
北朝鮮に備えたモノと言うのも大人の事情だし。
ホルムズ海峡の掃海とか言っているが、実際は台湾海峡、ビシー海峡、
マラッカ海峡なんだろ?と解っていても大人の事情でホルムズ海峡と言っているだけ。

わが国には冷戦末期に共産圏が崩壊した時から、
認知的不協和に陥り中国の現実を直視できない層が出来ているから、
そこらへんは大変なんだろうと思われるなw


624: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:11:49.63 ID:th/+mVGn.net

【話題】福島みずほ「瀬戸内寂聴さんが来られておっしゃいました。正しい戦争なんかない、戦争は人を◯すこと。総理、いかがですか」 [転載禁止]c2ch.net
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438780396/-100


631: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:15:53.69 ID:sdKB6olu.net

>>624
正しい戦争どころか、中国珍民軍は戦争の中にもある暗黙のルール一つ守らんだろ。
そんな奴らに日本本土を蹂躙されるのが見たいとかどんだけマゾなんだ。


633: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:17:32.34 ID:c+bS5/hD.net

>>631
自分だけは大丈夫だと言う根拠の無い自信があるんでしょう


638: 足差足它<ニ( ゚∀゚《ニ[] ◆YiXkgzS2FPeK 2015/08/05(水) 23:23:12.67 ID:hL3iacWZ.net

>>631
>そんな奴らに日本本土を蹂躙されるのが見たいとかどんだけマゾなんだ。

最近、ちょっと見てみたくなってきたな>日本蹂躙
無論現実には御免蒙るけれど。


戦前なら(御聖断無い限り)全滅するまで戦ってた可能性があるけど
今はどうなんだろうね?逃げ出す(笑)のか?それとも意表を突いて、手に得物を持って戦うのか?

そして相手方はどういう戦略を立てるのか?
あくまで自衛隊やら警察あたりは攻撃するが、占領地域の住民は(しばらく)手厚く寛大に保護するのかな?とか。


時々中共がどういう戦略を採って来るのか色々考えてる


643: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:27:14.85 ID:sdKB6olu.net

>>638
かわぐちかいじの「太陽の黙示録」における北日本をもっと血みどろにした感じになるんじゃないですかね。
中狂が日本で残虐行為をしないわけがないし。


632: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:16:13.55 ID:c+bS5/hD.net

>>624
じゃあ、攻められたら黙って氏ねと言うのですか


637: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:20:55.93 ID:sdKB6olu.net

>>632
アカは「個別自衛権や民衆の抵抗とか、(頭が)無防備都市でええやん」だそうですよ?

つーかさ、支那畜の描く「悪逆無道の日帝兵像」って、まんま「自分たちが日本を攻めたら
やりたいと思ってること」でしょ? そんな基地外億単位の相手なんて、どんな兵器でも足らんよ。
何かあったら即座に衛星軌道上から三峡ダムをぶち壊せるくらいでないと。


636: 日出づる処の名無し 2015/08/05(水) 23:20:14.42 ID:oLMNbWyx.net

>>624
俺はいざという時守ってくれない親分は嫌なんですけど…



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/08/06 00:32 ] 国防 | TB(0) | CM(24)

130996 :名無し:2015/08/06(木) 02:21:09 ID:-


あっちの埋め立てにはだんまりなのな沖縄の反基地運動家
[ 2015/08/06 02:21 ] /-[ 編集 ]
130997 :べる:2015/08/06(木) 02:46:43 ID:Jec19d7A

サヨクには一般人に見えないものが見えて、一般人には聞こえないものが聞こえます。
一方で、一般人に見えているものが見えず、一般人に聞こえるものに聞く耳を持ちません。
毛沢東先生がカラスは白と言ったら、黒いカラスを絶滅させるなり、ペンキでカラスを白く塗るなり、そんな突拍子もないことが彼らには重要なのです。

余談ですが、講談社の現代新書に「月給百円のサラリーマン」というのがあります。
内容は大正から昭和初期の日本の生活が書かれています。
その中でも昭和初期にサヨク活動に明け暮れて就職できず苦しんだ学生が居るとやらで、歴史は繰り返しますね。
生活のために転向右翼を選んだ層が一定居るとのことでした。
崇高な精神()がパチンコマネーに揺らいだ小林よしのりのようですね。
[ 2015/08/06 02:46 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
130998 :名無しさん@ニュース2ch:2015/08/06(木) 03:45:11 ID:-

脅威とはとらえていないってのは、外交ルートで戦争を排除しないと散々脅されてきたということだろ。
いままでは口だけだったのが、李克強になって強行的軍事をつかったやりかたで無理を繰り返してる。
でもって日本側の努力で軍事衝突までは何とか回避してることによって脅威と捕らえてないだけで現実は中国が崩壊しない限り脅威ではない。つまり中国側は金をむしりとりたいから出鱈目ならべて、日本側は外交が生きていると勘違いしないわけにはいかないってこと。その実外交なぞ共産党の中では広報部となんら変わりないほど実権ない組織だからたちが悪い。
[ 2015/08/06 03:45 ] /-[ 編集 ]
131008 :名無しさん@ニュース2ch:2015/08/06(木) 13:44:38 ID:-

ドンだけ自然破壊したんだろうねぞっとします。
[ 2015/08/06 13:44 ] /-[ 編集 ]
131011 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 14:17:06 ID:-

東京裁判とは何だったのか 今となっては中国と安易に国交正常化した田中角栄の罪は思い
[ 2015/08/06 14:17 ] /-[ 編集 ]
131015 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 17:42:50 ID:-

脅威「論」てw
現実事実だろw
[ 2015/08/06 17:42 ] /-[ 編集 ]
131018 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 18:39:39 ID:-

「自分に都合悪いことは“現実”“事実”じゃなくて“論”“理屈”アルニダ」
それが儒教圏の人民の特徴的な考え。
[ 2015/08/06 18:39 ] /-[ 編集 ]
131019 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 18:50:08 ID:-

ラム戦用の巡視艇の大量生産に入ったらしいね中国
私掠船どころか国家が直接海賊行為ですか。
もともと山賊だった中共にふさわしいといえばふさわしいけど。
[ 2015/08/06 18:50 ] /-[ 編集 ]
131020 :unknown_protcol:2015/08/06(木) 21:28:47 ID:eqP7eH0Y

ふと過日に見かけた記事を思い出したので張ってみる次第。

>>
【米中】明らかに軍事的…米司令官、中国の埋め立て非難:「対中国の戦闘シナリオにおいて、こうした施設は攻撃対象となる」[7/25]
http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437877994/

1 名前:ジャン・ポール◆Vkp7zYl5.c[] 投稿日:2015/07/26(日)11:33:14 ID:P7S
【ロサンゼルス=加藤賢治】ハリス米太平洋軍司令官は24日、米コロラド州で行われた安全
保障に関するシンポジウムで、中国が南シナ海で進める岩礁埋め立てに触れ、クリミア半島を
併合したロシアを引き合いに「狭小な私欲のために、現状を変えようとしている」と非難した。

中略:ファイアリー・クロス礁では戦闘機用の格納庫と思われる施設を建設中で「明らかに軍
事的な性質のものだ」と指摘した。

 建設中の3000メートル級の滑走路は「(米軍の戦略爆撃機)B52も利用できる長さで、
(大型旅客機の)ボーイング747型機の離陸距離より900メートルも長い」と指摘。こう
した人工島に監視レーダー網などが設置されれば、「対中国の戦闘シナリオにおいて、こうし
た施設は攻撃対象となる」などと述べた。

読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150725-OYT1T50117.html
<<


もう開戦は不可避と見るべきですかね。


問題は財務省が足を引っ張ったことで発生している日本国内の国防体制の抜け穴の多さかなぁ。

私的に気になっている記事を。


「自衛官の待遇や過重労働の軽減について皆さんも考えてほしいです。 」
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12046919174.html


「通報して!!自衛隊の内部情報がオークションで売られてる。 」
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12056840276.html

「自衛隊の官舎を削減したら、住宅手当で国庫支出がもっと増えてしまう件 」
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12057611465.html

皆様も最悪の可能性に備えた自衛策をお忘れなく。
[ 2015/08/06 21:28 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
131027 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 22:41:07 ID:-

2014年のオバマ政権の対ロシア政策、一見愚行&敗北だったが、
もしかしたら、中国暴発に紛れてロシアがやらかさないように、牽制したのかもしれない。
[ 2015/08/06 22:41 ] /-[ 編集 ]
131034 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 23:51:46 ID:-

みんなの意識が南に向いているところで
北方領土の無償分与ですね。

ロシアと中国って今どういう力関係なんでしょう?
[ 2015/08/06 23:51 ] /-[ 編集 ]
131038 :名無しさん@2ch:2015/08/06(木) 23:59:50 ID:-

やっぱりロシアはシナをけしかけてそっちに意識を向けてその隙に後ろから撃とうとしてたか。
ロシアの工作員=シナの工作員でシナの工作員=ロシアの工作員
[ 2015/08/06 23:59 ] /-[ 編集 ]
131042 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 00:07:34 ID:-

>やっぱりロシアはシナをけしかけてそっちに意識を向けてその隙に後ろから撃とうとしてたか。
背後から撃つ標的は、状況によっては、支那である可能性もあるという没義道。
[ 2015/08/07 00:07 ] /-[ 編集 ]
131053 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 04:11:03 ID:-

「チャイナがチャイナが」
「米中接近米中接近」
と連呼してた奴が今更ながら
「日本はロシアに後ろから撃たれましょう」
という誘導が目的だったと、とうとう自白しやがった。
[ 2015/08/07 04:11 ] /-[ 編集 ]
131054 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 04:25:08 ID:-

「米中接近」で騒ぐくせに「米露接近」の可能性は考えない。
「アメリカに後ろから撃たれる」と騒ぐくせに「ロシアに後ろから撃たれる」可能性は考えない。
ロシアがインド洋進出を、シナが北海道進出を、それぞれ狙っていることに触れない。
この時点でおかしい。

「日本はチャイナに従属しましょう」
の誘導に失敗したから、
「日本はロシアに従属しましょう」
の誘導を始めたのだろうな。
[ 2015/08/07 04:25 ] /-[ 編集 ]
131059 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 06:02:44 ID:-

3000m級滑走路の隣に2000m級滑走路も作って居るのか。
どういう意味があるのかな。
[ 2015/08/07 06:02 ] /-[ 編集 ]
131061 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 06:26:55 ID:-

アメリカの手で日本を叩け作戦失敗した上に中国が使えないとなると、
あとはロシアを使っての外患誘致で中国を助けるしかないんだろうな。
[ 2015/08/07 06:26 ] /-[ 編集 ]
131082 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 17:45:49 ID:-

「アメリカと中国に挟み撃ちされるからロシアと組むしかない」
みたいな意見があるが、
「アメリカとロシアに挟み撃ちされるから中国と組むしかない」
という田中角栄の考えとほとんど同じだね。
もっともニクソンと角栄は中国に接近した直後ソ連にも接近した。
ロシアマンセーな人たちも再び中国マンセー始めるだろうな。
[ 2015/08/07 17:45 ] /-[ 編集 ]
131094 :名無しさん@2ch:2015/08/07(金) 21:56:58 ID:-

「ロシアに後ろから撃たれる」は不適切な表現だった。
なぜなら、北海道も対馬も沖縄本島やフィリピンも、ロシアと中国の両方に狙われているから。
[ 2015/08/07 21:56 ] /-[ 編集 ]
131112 :名無しさん@2ch:2015/08/08(土) 13:25:04 ID:-

>「アメリカとロシアに挟み撃ちされるから中国と組むしかない」という田中角栄の考えとほとんど同じ
日本で出版されてるユダヤ陰謀論の本の幾つかは支那の仕込みじゃないかと思ってる。
田中真紀子がユダヤ陰謀論公言してたのを見て、ああ、そういうことかと。

ユダヤが米露を操って世界を裏から支配している。
ユダヤと戦えるのはアジアの盟主である支那だけ。
と臆面もなく書いてるのを見て吹く。

酷ぇのになるとフニャトロ人なる異星人がユダヤを背後からあやつっていて、東大の裏口入学とかは彼らの仕業で、支那だけが人類の最後の希望だとかなんとかいう本まであるという。


>「ロシアに後ろから撃たれる」は不適切な表現だった。
>なぜなら、北海道も対馬も沖縄本島やフィリピンも、ロシアと中国の両方に狙われているから。
ユダヤ陰毛論にかぶれるとアメリカこそ真の脅威と認識するようになるらしい。
ロシアの侵略は露骨だからみんなが危機感を覚えるだけまだマシ。アメリカの侵略は隠微だから誰も危機感を持たないからよほど恐ろしい。
陰毛論にトチ狂った父親が真顔でそう言ってた。
[ 2015/08/08 13:25 ] /-[ 編集 ]
131118 :名無しさん@2ch:2015/08/08(土) 17:10:09 ID:-

「ユダヤが米中を操ってグローバリズムしている
ナショナリズムの盟主であるプーチンだけが人類最後の希望」
が今は陰謀論の主流だ。
「ユダヤの手先米露に対抗するために中国に従属しましょう」
に陰謀論の主流が再び戻る恐れもあるが。
[ 2015/08/08 17:10 ] /-[ 編集 ]
131122 :名無しさん@2ch:2015/08/08(土) 21:13:01 ID:-

ロシアとシナこそが湯とズブズブだろ。
クリミア~アラル海の草原地帯が偽湯の故郷だし。
華僑は偽湯とよくつるんでるし。
ロシアとシナは偽湯に支配されてるからこそ反湯なんだろう。
[ 2015/08/08 21:13 ] /-[ 編集 ]
131379 :名無しさん@2ch:2015/08/14(金) 09:46:06 ID:-

プー帝が最新陰毛論の主人公だったのか…www
んじゃ陰毛論的には秋の来日はどんな策謀があるのかすっげぇ気になるなw
俺も陰毛論好きだけど(だからこんなまとめ出入りしてんだけどw)、反米にはならなかったなぁ。
どっちかってーと最警戒えげれす、アメリカは使える、ロシアも警戒は解かないがプー帝の間は使えるかも?、支那は論外だから分割したいけど、上海親戚のえげれす偽湯がどう動くかね?という気分で暮らしてる。
偽湯は新たな寄生先を探してるから、日本に寄生させて甘い汁吸わせつつ、世界的な国力上げさせる一助にした上で、
彼らの宗教観ごと日本のダイブしたくなる文化力頼みで溶解&魔改造させられたら日本の勝ち、
溶解前に彼らに吸われ尽くしたら負け、という大博打仕掛けてる最中だと思ってる。

まぁコンペーたん&小浜のあほっぷりは、約束された未来の破綻国家の生け贄兼尻拭い役かなとかw
[ 2015/08/14 09:46 ] /-[ 編集 ]
131464 :名無しさん@2ch:2015/08/17(月) 20:59:21 ID:-

陰謀論の主人公に祭り上げられる人物
アドルフヒトラー ヨシフスターリン 毛沢東 北一輝 田中角栄 JFK リチャードニクソン ウラジーミルプーチン
[ 2015/08/17 20:59 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10161-6d2ee7e9


スポンサーリンク