
86: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:53:05.78 ID:z9NNlzuu.net
がんばれ地球市民、30万まであと27万5000人だ_____
107: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:03:38.07 ID:eb95CiMQ.net
>>86
誰の発表なんですかねー
87: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:53:45.60 ID:8O22VgHL.net
***@
@daitojimari 野嵩ゲート前のババアに日当の質問したら 「日当なんか貰ってない!車代だけだ!」 って返されました。 その後、
そのババアは仲間達に引き摺られるようにして連れ去られました。
そういえばSPAにもデモ動員バイトの話がちらっと載ってたんで、
もうそこらへんの口止めがユルんできてるんじゃないかという気も
川内、辺野古、安保と同時進行でネタが多すぎるから
動員足りない→金で釣る→仲間意識など皆無なのしか来ないからすぐしゃべる→ネットに広まる
の流れになりかけてるような
90: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:56:07.62 ID:x0pFkYhk.net
>>87
志位るずの口座凍結希望
106: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:03:32.70 ID:4WA3HgKq.net
>>87
源泉徴収抜いて(それ以上抜いてるかもw)渡してるにきまってるじゃん。
つか、日当を現金でもらった連中がいちいち申告してると?
しないことを前提に現金払いしてるんでしょ?wwww
119: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:11:21.48 ID:tU1lb1pB.net
>>106
国税局「あらあら、ナイショのお小遣いの話かしら♪」
甘やかしてる「おじちゃん達」のお金の流れをちくちくしたいのねん
92: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:56:56.56 ID:Sj83SJch.net
安保関連法案 反対の学者ら1万人超える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150715/k10010151821000.html 衆議院の特別委員会で可決された安全保障関連法案を巡っては、幅広い分野の学者たちで作るグループが、
憲法に違反しているとして反対していて、インターネットを通じて集まった学者や研究者の賛同者は1万人を超えています。
「安全保障関連法案に反対する学者の会」は、ノーベル賞を受賞した物理学者の益川敏英さんなど、日本を代表する学者や研究者
7人が発起人となって先月発足しました。
グループでは、安全保障関連法案は憲法9条に違反するとして廃案とするよう強く求めるとともに、太平洋戦争で多くの学徒を戦地へ送った
深い反省から再び若者を戦地に送ることは認められないと訴えています。
この活動に対し、インターネットを通じて集まった賛同者の数は先月11日から15日午前9時までに学者や研究者が1万56人、
一般の賛同者は1万8590人に上っています。
発起人の1人で日本学術会議の元会長の法学者、廣渡清吾さんは15日、衆議院の特別委員会で法案が可決されたことについて
、「憲法をないがしろにした、もってのほかの行為だ。憲法学者のほとんどが法案は憲法に違反していると訴えており、本会議では慎重に議論すべきだ」と話しています。
グループでは今月20日に記者会見を開いて法案に反対する声明を発表するほか、今月31日には国会の前で抗議活動を行うことにしています。
98: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:58:47.70 ID:bkzBAYt1.net
>>92
この人たちが逮捕されて、収容所や強制徴兵されない辺りに、現在の日本には独裁者など存在しないような気がしますなあ・・・
99: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:59:53.66 ID:fhzam6qb.net
>>98
アベがこの人たちが言うような存在なら、とうに消されてますよねえ…
101: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:01:43.67 ID:MAnFMNy9.net
>>99
実は集まった連中はもう既に死んでいます______
108: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:03:51.51 ID:gxaFMKVL.net
>>101
地球市民しか出来ないんだから(社会的に)死んでるよね_________
135: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:21:38.33 ID:t3t2zjyO.net
>>92
だから発起人とかでググったら真っ赤っかな奴をあてがうなよ…
もう少しうまく立ち回れないの?____
140: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:24:02.67 ID:HVQPhhlY.net
>>92
ネットの一般賛同者が9000人いないんだ?
全然広まってないじゃん
胡散臭い団体じゃなくてノーベル賞学者様を旗印の立派な(笑)グループなのにw
110: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:04:39.11 ID:ONSMn9Xh.net
「民意無視」の強行採決=安保法案、野党の反対強調-中国国営通信
北京時事】安全保障関連法案が衆院特別委員会で可決されたことについて、
中国国営新華社通信は15日、「与党が押さえる委員会が、野党の強烈な反対を顧みず採決した」と批判的に報じた。野党議員がプラカードを掲げ、「与党が民意を無視し『戦争法案』を強行採決したことに抗議した」様子も伝えた。
新華社は安保法案について「日本がいつでも必要に応じて自衛隊を海外に派遣し、米軍など他国の軍隊に軍事支援を提供することを認める」内容だと強調した。
その上で、大多数の法律学者が「違憲の疑いがあり、自衛隊が戦争に巻き込まれる危険性が増大する」と指摘していると紹介。世論調査でも反対や審議が十分でないとの声が多いことを強調した。 (2015/07/15-19:00)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015071500821 ( `ハ´) まあ、ようやったある
(-@∀@) ありがとうございます
113: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:07:22.92 ID:4WA3HgKq.net
>>110
中国共産党政府が「民意」を第一に考えてるとは知りませんでした。
でしたら、すぐに拘束した「人権派」弁護士の釈放をw
127: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:15:19.48 ID:uIY+U2fC.net
(ノ∀`)
136: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:22:02.99 ID:dp407pV0.net
>>127
なるほど、確かに便衣紅衛兵ですな・・・
検索しない人々さえ騙せれば勝ち、騙せているうちに勝ち逃げってところですかね
そういえば情報バラエティで「この国が請われてゆく」って心配してたママってお前か?
139: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:22:48.36 ID:eb95CiMQ.net
>>127
大学名から名前までばれちゃいましたねー
中核派のおねえちゃん、もう就職先はないなあー
144: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:25:11.88 ID:EE/4GC5E.net
>>139
東京新聞なら彼女を採りたいと思ってるんじゃないすか。
191: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 20:54:41.86 ID:4WA3HgKq.net
>>139
大丈夫ですよー
こういう人が就職したのが今のマスゴミですし<70年代安保世代
髪を切って「もう若くないさ」とニヒル(タヒ語)に笑えば、どこでも拾ってくれます。
ああ、今日の日テレでわざとらしく授業に出てからあわただしく
国会前のデモに参加した女子は、日テレに就職ですかねw
- 関連記事
-
いや、先ほど読んだ坂東忠信氏の最近の記事
『まだ引き返せる、ほんのり赤くなったあなたへ。 』
(http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235400)
で思い出しまして。(上記記事は「ブサヨクのデモに一回でも参加した者の末路」も書かれているので是非ご一読を)
在日狩りと言えば「ナマポ潰し」と「入管法改正」で狩るようですな。
(最近在日が民主党を見限って共産党に降り「志位るず」を結成したのもその辺にあると勘ぐる次第)
参考:「【追加】在留カードと在日のパスポート、さらに書き忘れたこと。 」
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12049651010.html)
より抜粋転載。
>>
在日ら在外国民に住民登録証発給 来月22日から=韓国
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/29/2014122901404.html
コレやってないと、韓国のパスポート持ってても失効してるはずなんです。やってればOKだけど、その場合、
「祖国に生活の基盤が無いから」ってのが嘘になっちゃう訳。だって、韓国のこの住所に行けば最悪、
韓国から生活保護受けれるんですもの。
とはいえ、この住所を基準として税金が掛けられるように成る!ってのがもっぱらの噂で、それがあって、
登録してないZさんが居るらしいんですね。となると、7/1の段階でパスポートは失効する訳。
そういう前提があって、7/9で旧外国人登録証が失効し、新しい在留カードに切り替わる。そうなると、
「なんで仕事も無い外国に居るの?国に帰れば生活保護うけれるじゃない」って話にも成るわけ
<<
抜粋転載ここまで。
入管法改正ネタは他所の纏めサイト様の記事で恐縮ですがこちらを。
『【速報】安倍内閣が7月9日と同時並行で も の す ご い 法改正を推進!!!
コリァガチで お わ っ た な www』
(http://www.news-us.jp/article/422295084.html)
さて、追い詰められたブサヨクや在日はどうするのやら。