
32: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:25:04.67 ID:2E4aLzJg.net
「国民不在、異常な状況」 名護市長、安保法案可決で政府批判
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-245803-storytopic-3.html 【名護】衆院平和安全法制特別委員会の地方参考人会に参考人として出席した稲嶺進
名護市長は15日、安全保障関連法案が同委員会で可決されたことについて「国民不在と
言わざるを得ない。(政府の)強権で進められている異常な状況だ」と政府の対応を批判した。
稲嶺市長は各地域での公聴会や参考人会について触れ「各地域での公聴会の意見が
反映されていない。とても残念で、とてもショックだ」と話した。米軍普天間飛行場の
名護市辺野古への移設に伴う新基地建設も「有無を言わさずに進めている」として
「根は一つだ」と強い不快感を示した。
36: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:26:05.27 ID:HVQPhhlY.net
>>32
先島諸島の住民は国民じゃないとでも?名護市長ごときが何を抜かす(棒なし
41: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:28:34.27 ID:bkzBAYt1.net
>>36
言葉をつつしみたまえ!!君は琉球副王の前にいるのだ!!_________
45: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:30:53.70 ID:HVQPhhlY.net
>>41
琉球王だ?薩摩と( `ハ´)に搾取されその怒りの矛先を先島諸島にぶつけていた哀れな中間管理職のことか?(棒なし
56: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:34:22.05 ID:7eTt5iDD.net
>>41 琉球副王ともども某レッズみたいにならなきゃいいね_
沖縄県の危機管理はどこに? 台風襲来中に翁長知事はハワイ外遊、副知事は東京出張…
ttp://www.sankei.com/politics/news/150711/plt1507110008-n1.html 沖縄県で台風9号により多数の重軽傷者が出る中、同県の翁長雄志(おなが・たけし)知事がハワイに外遊し、
職務代理を務める浦崎唯昭(うらさき・いしょう)副知事も都内に出張していたことに危機管理の甘さを批判する声があがっている。
翁長氏は、沖縄県とハワイ州の姉妹都市締結30周年記念式典などに出席するため、8日午後に上京して都内で1泊後、9日深夜に羽田空港からハワイに出発。14日に沖縄に戻る予定だ。
翁長氏の海外出張中は規則の順位に基づき浦崎氏が職務代理を務める。今回、県は省庁や市町村に浦崎氏が9日から職務代理を務めると通知していた。
ところが、浦崎氏も8日午後に上京。9日は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉などについて政府に要請を行い、銀座の沖縄物産品店も視察した。
9日夜に戻る予定だったが、航空便が欠航。10日朝の便に搭乗したが、台風のため羽田空港に引き返し、結局、沖縄に戻ったのは10日午後6時ごろだった。
安慶田(あげだ)光男副知事が県内に残っており、県は「問題ない」(秘書課)とするが、県OBは「浦崎氏はなぜ不急の出張を中止しなかったのか。
職務代理を置く意味がなく、県民の生命・財産を守る本分もわきまえていない」と批判する。
37: 日出づる処の名無し 2015/07/15(水) 19:26:45.87 ID:gxaFMKVL.net
>>32
知事が不在の沖縄県さんちーす____
- 関連記事
-
国民不在とどの口が言わせているのですか?
名護市長のルーツ・背景をあからさまにしてはどうですか?