【週刊文春「自民党は死んだ」】 週刊誌さん、物凄くファビョってますけど、どうしたんですか?w

自民党は死んだ

うぬぼれ「自民党」

86: 【関電 53.9 %】 2015/07/02(木) 06:00:58.37 ID:rAqOPrjl.net

http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=46665
週刊文春「自民党は死んだ」
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=46664
週刊新潮「うぬぼれ「自民党」の構造欠陥」

週刊誌さん、物凄くファビョってますけど、どうしたんですか?w


92: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:19:44.23 ID:bb5ix/HA.net

>>86
マスメディアそのものが侮られている事を感じ始め
左右を問わず激情に囚われはじめたんだろう。
彼らは第四の権力の座から滑り落ちつつあるんだよ。

政治家は地元の有権者の空気を感じた上で行動し発言しているわけでして。
最近の自民党の言動はその空気を読んだものだから。


94: 【関電 52.7 %】 2015/07/02(木) 06:23:27.34 ID:rAqOPrjl.net

>>92
「広告の引揚云々」で喚く辺りで、所詮商売に過ぎない事を暴露してますなあw
「そのような脅しには屈せず」と言い切れない所に、奴らの覚悟の程が
知れますわw


113: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 07:35:42.29 ID:ZNSdvpnK.net

>>94
報道の中立性とかの時もそうだけど、痛いところ突かれると大騒ぎするよねえ

まるでニダーの戸棚の中のケーキ理論と一緒だ (´・ω・`)


97: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:37:36.39 ID:dkblq+YE.net

広告主脅されたと騒ぎながら、国に低減税率の優遇求めるマスゴミ連中は自分でも虫がいいとは思わないんだろうか?
日頃圧力もないのに報道しない自由を発揮してるのに。


98: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:47:16.62 ID:AR6ZngX/.net

>>97
多分、虫が良い話だと思ってはいる
それが異常だと思ってはいない


99: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:52:30.61 ID:UYrUDCRB.net

マスゴミを規律する手段が実質的にないわけだし、みかじめ料までせしめてどう考えてもカタギの職業じゃない


102: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 06:58:54.29 ID:AiLkdHZt.net

>>99
言論の自由で逃げちゃうからね


114: 日出ずる処の名無し 2015/07/02(木) 07:38:08.58 ID:teIAd76N.net

朝日新聞は日本軍慰安婦問題で特集を。
永井和京大大学院教授へのインタビューを中心に、
「河野談話以降に多数の資料が見つかった」
「慰安所は軍施設であることを公文書で立証」
「日本軍が内務省・警察に募集や渡航の協力を要請」
「慰安所設置のため軍則改定」
「軍では娼婦の自由意思を確認する規則すらなく『人身売買による性奴隷』と言われても仕方ない」
「人身売買に荷担してたような形跡もあり軍慰安所は犯罪行為により支えられてた」
「政府や軍中央による命令がなくとも結果的に軍は行為を容認していた」
「慰安所が軍編成に組み込まれた軍施設とすれば強制連行命令の有無に関わらず軍に責任が」
「朝鮮で物理的な強制力を使い女性を連行した資料は未確認」
と主張し吉見義明中央大教授や和田東大名誉教授が、
「慰安所は軍施設で有ることを実証した功績は大きい意味が」
とお褒めの言葉を出してます。

70年談話に向けキャンペーンスタートかな?


117: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 07:45:19.79 ID:dbnaUakH.net

>>114 これ今日の記事ですか?
だとしたら日本国への宣戦布告にも等しいですね・・
まるで反省していない


118: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 07:51:10.04 ID:KPSEtQ5U.net

>>117
もうプロパガンダだな。敵の。

そいや自分らの言うことが受け入れられないのを指して「息苦しい」
「言論の自由が無い」と左翼はよく言うな。
国民にはおかしいと思う自由は無いらしい。


129: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:13:38.39 ID:ydbCzgbm.net

>>118
何度も言うけど、権力者たる自民党及びその支持者には人権がないですから。


121: 日出ずる処の名無し 2015/07/02(木) 07:57:00.88 ID:teIAd76N.net

>>117
今日7月2日(木)付朝日新聞「慰安婦問題を考える」という特集記事です。


146: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:53:44.94 ID:dbnaUakH.net

>>121 ですか。
特集ねえ・・。完全に朝日首脳部込みの企画ですよね

安保、百田案件含めてここで畳みかけてマジレス政権打倒まで考えて開き直ってんでしょうね
こんなもん、内戦ですよ


155: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 09:05:43.99 ID:4s1/DI2K.net

>>146
もし仮にマジレス政権を打倒したとして、じゃあ誰を担ぐんですかねぇ。
我が党政権が出来る訳でもなく、ふつうに自公政権が続くんですが。


159: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 09:08:55.21 ID:eUzK71+f.net

>>155
ゲルでもなんでも言う事効きそうなのを持ち上げて、それから落とす。

繰り返しで野盗が勝つ基盤を作る。


123: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:00:55.31 ID:F4CEjqK7.net

>>117
宣戦布告だね。


131: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:19:11.96 ID:AoP8OsIm.net

>>117
そこまで言うなら国会に呼ばれても紙面の通り叫べるんだろうな?


124: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/07/02(木) 08:01:19.53 ID:KcnP0/mE.net

>>114
責任?
ああ、女性を騙した、朝鮮人詐欺師や就職ブローカーを100%
取り締まれず、申し訳ございません。これで良いのかな?







人気ブログランキングへ




137: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:34:28.83 ID:F4CEjqK7.net

>>124
そのネタ、談話に盛り込みたい。
当時と違って今は非合法だから、国際社会の皆さんとともに容赦なく取り締まるぜ。みたいな。


148: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/07/02(木) 08:58:14.58 ID:KcnP0/mE.net

>>137
鶯谷などにいる韓国人遠征売春婦を捕まえて、収容所にぶち込み
まとめて強制送還してやれば良い。
千人単位でやれば、マスコミも報道せざるを得んだろう。


もちろん保護という名目で、収容所では良いもの食わせて、健康診断
したり性病治療したり、文化的な講習したり、最後には土産物を
持たせたりして厚遇する。

それを良いことに、また遠征売春する奴は、二回目から実名と
顔写真をデカデカと公表する。

そうすればアメリカも、日本を人身売買大国などと言えなくなる。


307: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 13:41:26.38 ID:i/CRHD+1.net

>>148
でも顔は工事で直せますし、韓国国内であれば
公文書での名前も生年月日も変更できる人達の
再入獄取締りって相当な生態認証システムがなければ
阻止できないと思うんです。

あ、そういえば以前韓国人の同僚に「ヨンヨンチュッケッチ~」の
意味を聞いて怒られ殴られたものですが

あとできちんと聞いたら彼女は婆様が日本人だそうで
それでずーっといじめられ、大人にハードなセクハラ?もされて
その言葉と「日本」が大嫌いになったと言ってました。
しかし大嫌いと言いながら好きなタイプは佐藤健
結婚するなら日本人男性か、お金持ちのアメリカ人という
よくわからないお嬢さんなんですw
(日本人なら貧乏人とかB出身でなければ言いとw)


310: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/07/02(木) 13:58:54.41 ID:KcnP0/mE.net

>>307
DNAもちろんも登録してから、お帰り頂きますよ。

ヨンヨンチュッケッチ~


457: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 18:23:09.25 ID:ATiF/HhO.net

>>310
DNAだけで良いのですか?
虹彩と手のひら静脈も登録が必要ではないでしょうか。


140: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:38:32.69 ID:9ZA1PQRV.net

>>114
で、朝日新聞は従軍慰安婦の何の記事を取り消したんだ?
何十年も嘘の記事を事実のように語ってきてまだやるのか?


141: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 08:43:30.02 ID:mTWjmXee.net

>>140
信憑性の低い証言が混じってましたので、それはひとまず取り消しますが、
でも、常識というメガネで、ウリたちの世界は覗けやしないのさ_________


378: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 16:11:26.50 ID:u5z2ZqF0.net

>>141
-@ - @

このメガネなら見えるんですな


210: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 10:41:15.23 ID:bdG/OMqW.net

>>114
今は無料で全文読めるな

(慰安婦問題を考える)「慰安所は軍の施設」公文書で実証 研究の現状、永井和・京大院教授に聞く
2015年7月2日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S11836618.html


256: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 12:36:45.08 ID:e0N6AbdB.net

>>210
大学の先生ですからね。
私のような無学な人間には「周囲に慰安施設の少ない前線駐屯基地には軍施設として新たに設け、施設の多い大都市なら利用施設を民間契約するに決まってるだろ常識的に考えて。バカか?」だが、
大学の先生ならそれを、文献資料実験調査で証明する必要があるのです。良くできました。


276: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 12:51:46.22 ID:mLdUszQW.net

>>256
読んでないけど
軍施設と軍(ガ使う)施設を故意に混同するミスリード記事じゃないの?


280: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/07/02(木) 13:02:51.51 ID:KcnP0/mE.net

>>276
軍の施設で構わないと思いますよ。
問題は、違法な人集めを軍が命令・容認していたかの一点。

任せた業者が違法なことをしていたなら、監督不行き届きでごめんなさい
するしかないでしょう。あれ?その業者って朝鮮人…?


281: 熱湯 ◆NettobIFhI 2015/07/02(木) 13:03:05.32 ID:ts6Kyi0m.net

>>276
お察しのとおりに読めますね。
「軍が設置」「軍が利用」ってのを以て、「軍が運営」って言うようにリードしています。
全体的に、結論ありきの論文を結論ありきでインタビューした感じの記事ですよっと。


284: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 13:06:29.67 ID:bdG/OMqW.net

>>276
日本国内に残っているお役所の公文書を持ち出して、慰安婦ガー_ってやっているだけ。
あくまでも日本内地の話(慰安婦募集についてのお役所話)であって、
外地(半島とか、中国とか)で募集したという話じゃないのよ。
例で持ち出されているのが、和歌山とか、三重とか、大阪だもん。

「外地の公文書は発見されていないけど、性奴隷である事は事実だ!」って叫んでいるよw


300: 日出づる処の名無し 2015/07/02(木) 13:34:52.38 ID:fK7JH9rD.net

>>284
なんかあっち側の人達って定期的に先祖がえりしてないか?
同じとこループしてるぞ。

まさにルーピー



関連記事
[ 2015/07/02 21:16 ] マスコミ | TB(0) | CM(41)

129590 :名無しさん@2ch:2015/07/02(木) 23:33:09 ID:-

マスコミが自民党を恫喝することは数え切れないほどあると思うがその逆はただの被害妄想だぞ。
自民党は当たり前のことを当たり前に出来るようになれと言ってるだけだ。
[ 2015/07/02 23:33 ] /-[ 編集 ]
129593 :電子の海から名無し様:2015/07/03(金) 00:37:03 ID:-

>>114
なんだろ、このデジャビュ。
32年前の朝日新聞の記事そのままコピペして出稿してそうだなw。
特アって「多数の資料がある」「数多くの証言がある」っていう割にいつまでたっても
こっちの言い分が覆るような資料を出してきた試しがない。
まあ記録魔な日本人に資料合戦しようってのがどだい無理ではあるんだがw
869年の貞観地震の被害状況(日本三代実録)や超新星爆発(明月記)なんかも史料としてあるからね。

で、慰安婦の存在自体はたぶん否定してないと思うんだが。
旧帝国軍が何らかの戦略または意図を以て"慰安婦を強制連行する旨を発令"し、それらが軍末端まで回覧、伝令されていたことを否定してるだけ。
[ 2015/07/03 00:37 ] /-[ 編集 ]
129594 :べる:2015/07/03(金) 00:46:41 ID:Jec19d7A

このマッチポンプぶりがまたなんともはや。

マスコミが普段から切り貼り捏造ばかりやっている。

百田さん(一般人)「沖縄タイムスと琉球新報〆たい」(マスコミによる盗聴)

マスコミ各社&野党「ひどい、言論弾圧だ」

自民党「勉強会主催者の木原議員を更迭しましたよ」

マスコミ各社&野党「安倍ひどい、言論弾圧だ」

松本文明議員「(朝日新聞社は慰安婦問題で反省のかけらもないし)マスコミの在り方考えた方がよくね?」(本筋とは違う話題)

時事通信「松本議員は「安保に反対するマスコミを黙らせろ」って言った、言論弾圧だ」(捏造)

マスコミ各社&野党「安倍ひどい、言論弾圧だ」
↓(予定)
野党「(週刊誌を見せながら)この記事を釈明してください」

いつか見た風景。
ただ違うのは、民主政権のせいでマスコミに信頼がないのですよ。
そろそろ本気のマスコミ対策で締め上げられそうですね。
ベトナム戦争の当時からやってること変わらないじゃないですか、あなたら。
[ 2015/07/03 00:46 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
129596 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 01:23:25 ID:-

週刊文春の秋篠宮家料理番の告白ってのが気になる。
女系仕込むための親王殿下sageが狙いなんだろうか。
[ 2015/07/03 01:23 ] /-[ 編集 ]
129600 :otya:2015/07/03(金) 02:42:52 ID:-

文春は第一次政権の時から一貫してスタンスは反安倍だから、特に驚きはない(月刊誌の文義春秋もそうというか、文芸春秋の方は左傾化とも感じる執筆陣だし)
まあ、文春の保守はどちらかというと司馬史観路線が主流(明治は評価、昭和は否定)だからなのかなあと思ったりする。(月刊誌の文芸春秋は、あの執筆陣、編集長の影響も大かもしれない)

新潮はよく知らん。
[ 2015/07/03 02:42 ] /-[ 編集 ]
129601 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 02:57:44 ID:-

秋篠宮家の件ですが、

何かの出来事が曲解されているか、事実無根の記事のいずれかだと思われますが、
宮様自身が導火線が短い=切れやすいと公式に認めてしまっていますし、
それを考慮すると、全くの事実無根じゃない可能性が捨てきれないのもw

ちなみに、陛下も陛下で若い頃に宮様が超えてはならない一線を超えたことにプッツン、
幼い日の宮様を池に放り込んだという豪腕エピソードをお持ちですからね…
[ 2015/07/03 02:57 ] /-[ 編集 ]
129605 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 05:05:41 ID:-

皇室問題ではなく江頭小和田問題。
お間違い無きよう。
[ 2015/07/03 05:05 ] /-[ 編集 ]
129610 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 08:27:03 ID:-

友納に週刊誌連載を持たせ、安田浩一郎に新書を執筆させる文藝春秋社が何だって?

週刊朝日やアエラと、社を超えた合併号を発売しても、もう何の違和感も感じません。
[ 2015/07/03 08:27 ] /-[ 編集 ]
129611 :ななし:2015/07/03(金) 09:19:44 ID:-

まだマスゴミの声が通用すると思ってるのか?
百田発言でみんな目を覚ましてるぞw

「有事におけるマスゴミ排除」の下ごしらえが一層捗るだけだww
もう自衛隊に排除されても、親類以外は同情しないんでないかい?w
[ 2015/07/03 09:19 ] /-[ 編集 ]
129613 :名無し:2015/07/03(金) 11:54:21 ID:-

本気でマスコミ弾圧するなら黙ってするだろ。
日本は自由な国だから、こんな意見が出る事もある。
逆にマスコミのファビョりに、余裕のなさを感じてしまう。
国民は冷めた目で見てるのに。



[ 2015/07/03 11:54 ] /-[ 編集 ]
129614 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 12:52:40 ID:8/bsrYHU

百田も百田で、たかじん本の一件でアッチ側の人間だってバレてるだしょ。

同じ穴のムジナの同志討ちをけしかけるなんて安倍ちゃんも悪趣味だぬ_。
[ 2015/07/03 12:52 ] /8/bsrYHU[ 編集 ]
129617 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 14:59:41 ID:-

国家が本気になったらやれないことは無いのに。
マスゴミもブサヨも国が本気で対応したらどーすんだろ。
オ○ムが破防法の適用にならなかったからナメてるという説があるらしいが。
当時と今じゃ違うのにね。
これは、警告じゃないかね?
[ 2015/07/03 14:59 ] /-[ 編集 ]
129619 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 17:13:51 ID:-

自民が占領政策を検証するようだが、その際、GHQが設定したプレスコード・ラジオコードをマスコミがどう受け入れたか、
日本語で書かれた文章を英訳した日本人検閲官の存在や、占領期が終った後の日本人検閲官の行方(法曹界、マスコミ、教育関係に流れたとゲスパー)など、徹底的に追跡・検証してもらいたいね。
[ 2015/07/03 17:13 ] /-[ 編集 ]
129621 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 20:36:19 ID:-

「朴槿恵大統領から贈り物が届きました」って人達なんじゃない?

他のマスコミ記者とかも、かなり買収されてそう
[ 2015/07/03 20:36 ] /-[ 編集 ]
129622 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 21:21:47 ID:-

眉唾の週刊誌は元から対象外だろw
[ 2015/07/03 21:21 ] /-[ 編集 ]
129629 :名無しさん@2ch:2015/07/03(金) 23:11:37 ID:-

司馬遼太郎はイメージとは裏腹に明治否定昭和肯定もやっているがな。
[ 2015/07/03 23:11 ] /-[ 編集 ]
129647 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 09:36:23 ID:vxDWtWfo

マスコミを懲らしめると言う発言の何が問題なのか解りません。
これは勉強会の一発言であって公式な場所での発言でもなく、法案やら関係省庁からの勧告でもない。
マスコミの人たちはこの発言に対し恫喝したというが当人たちが目の前に居たわけでもない。
私には、マスコミの政治家に対する自由な言論の封殺を行っているとしか思えません。
[ 2015/07/04 09:36 ] /vxDWtWfo[ 編集 ]
129649 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 12:36:42 ID:-

唯一の未成年親王を擁する秋篠宮家に対し、堂々と誹謗中傷を繰り返す週刊誌。
反論なさらず、人間らしいユニークなコメントを出されるとそれを逆利用し、
佳子様が成人され母上をかばうと佳子様までバッシング。

秋篠宮家は政党じゃないぞ。
未来の天皇の御家族御実家への数々の無礼。
そろそろニイタカヤマノボレなんですけど。

[ 2015/07/04 12:36 ] /-[ 編集 ]
129650 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 13:34:59 ID:mQop/nM.

この問題もそろそろマスゴミも黙るんじゃね?
中川嫁の時も「病室で喫煙はアカンけど、ところでどうして個室の患者のプライバシーが漏れた?」
って思う人が出てきた時にパッタリ報道が止まった気がするし。

そういや最近のニュースでコメンテーターが
「自民党の若手議員は党幹部の指示なのか取材をさせてくれない。国民に対する説明責任を果たしてない」
ってファビョってたけど、そもそもネットがあるご時世にマスコミ仲介して自分の意見を言う必要はないのかと。
自分たちのメシの種がーって正直に言えばいいのに。


[ 2015/07/04 13:34 ] /mQop/nM.[ 編集 ]
129662 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 17:39:30 ID:-

鯰やマジレスにいくらつきまとったところで、広範囲から反感を買うだけでネタも何も得られない。
これまでの経験を振り返るだけでも理解できるはずだがな。何故まっとうなスポンサーと大勢の視聴者が離れたか、そろそろ気付いても良い頃だ。
マスコミ関係者諸氏は頭を冷やせ。
[ 2015/07/04 17:39 ] /-[ 編集 ]
129664 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 18:12:56 ID:-

ネタに飢えてるなら赤い宮周辺でも取材すればいい。
[ 2015/07/04 18:12 ] /-[ 編集 ]
129665 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 18:23:03 ID:-

対抗馬になりそうな小渕さんとか叩いてたくせに安倍が怖いのかはないわw
[ 2015/07/04 18:23 ] /-[ 編集 ]
129669 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 21:25:16 ID:-

世間という海で獲れた”真実”という魚を鮮度そのままで消費者に届ければ良いものを、
変な味付けをしてみたり、大事な肝を落としたり、消費者には判るまいと産地偽装してみたり、
所詮、マスコミは情報加工産業なんだなという気がします。

新聞・週刊誌の発行部数×定価の金を、購読者からいかに巻き上げるかが編集者の腕の見せ所、
と皮肉のひとつも言いたくなる。

「ペンは剣よりも強い」が、ペンを思いのままに振り回す権力者もまた、批判の対象になるよね。
[ 2015/07/04 21:25 ] /-[ 編集 ]
129670 :名無しさん@2ch:2015/07/04(土) 21:25:39 ID:-

>>129650
説明しても、マスゴミスルーで永遠に「説明責任を果たしてない」ループだろうし
発言したら、悪意ある編集or捏造の危険性が大だからな、自業自得


思うんだけど、マスゴミ、芸能、893、特アとかで「反日利権」とか構成してたりするのかな?
関与したら犯罪行為になりそうな気がするんだけど
[ 2015/07/04 21:25 ] /-[ 編集 ]
129677 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 00:55:04 ID:-

>佳子様
さま付けは戦後になってからマスコミ主導で行われるようになった呼び方で戦前までの日本ではありえない。
皇室アルバムとかのろくでもない番組でも「~さま」で、きちんと佳子内親王殿下と呼ぶことの方が極稀だが、戦前までは「~殿下」とするのが当たりまえだった。
自分は皇室カレンダーとかは絶対に買わないし、皇室アルバムとかあの手の番組も見ない。
先般の震災での陛下のビデオメッセージも瞑目して聞いてたが、戦前の感覚だと「懸けまくも畏き」でこれが当たり前。
戦前の各学校の校庭には陛下の御写真(御真影)を納めた廟堂みたいなものがあって、先生生徒などはそこを通るたびに皆頭を下げて一礼して通り過ぎていた。
それが今ではこうなって、ひらがなの「さま」づけが当たり前になっていることに違和感がないかと言えば嘘になる。
[ 2015/07/05 00:55 ] /-[ 編集 ]
129678 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 01:02:34 ID:-

>購読者からいかに巻き上げるかが編集者の腕の見せ所
ある意味、東スポのそれは職人芸。他のマスコミには真似できないだろうな。

>ペンは剣よりも強い
ペンを侍の首に突き刺して殺す殺し屋でブン屋の勝一とか必殺仕事人に居そう。
[ 2015/07/05 01:02 ] /-[ 編集 ]
129681 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 02:23:51 ID:-

先の天皇陛下ご訪問に際し、写メ撮影に気を取られ敬礼どころではなかった。()
[ 2015/07/05 02:23 ] /-[ 編集 ]
129682 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 02:30:09 ID:-

1917年に、大正帝が病に臥せられるようになったところから、国体にまつわる諸問題が発生して、今に至ると思う。
なお1917年は以下の決定的な出来事の年でもある
・ロマノフ朝崩壊
・清朝復活失敗
・朝鮮から海外への流出と海外から我が国への流入が本格化して在日朝鮮人社会形成開始
・近衛文麿京都大学卒業
・アメリカWW1参戦
[ 2015/07/05 02:30 ] /-[ 編集 ]
129686 :「ど」の字:2015/07/05(日) 03:37:42 ID:/rKlrZ.I
何でもあり。

>>129670さん
 その反日利権でかき集めた資金が、回り回ってテロリストを育成していたのです。
 だからアメリカが怒ったのです。

 今度ばかりは、行き着くところまで逝くでしょう。
 日本ばかりではなく、米軍(特殊部隊)まで動いています。
 Navy SEALsまでも動いてしまった以上、成果無しでは済まされません。

 既に幹部が拷問を受けているという話も聞きました。
 が、真相は闇の中でしょう。永遠に。
「無辜の国民を守る」という絶対正義の建前を持つ国家には、それが許されます。

「何でもあり」の国家の怖さが、久方振りに表に出る事案になることでしょう。
[ 2015/07/05 03:37 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
129687 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 06:19:00 ID:-

※129677
1947年に身分が廃止された関係もあると思います。
1947年までは皇族華族士族と平民は別の戸籍だったそうです。
近衛新体制~GHQ占領で実質的に社会主義な改革が行われました。
それで礼儀作法の骨抜きが始まったのでしょう。
挙句の果てが「さま」付けです。
[ 2015/07/05 06:19 ] /-[ 編集 ]
129688 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 07:20:24 ID:VEIOABK.

今回も、テロリストのネットワークのあぶり出しと、資金網の把握、そして敵をいきり立たせて正常な判断をさせないための工作のように思います。

中韓系の国内の走狗は、まとまっていた方が処理がし易いとの判断でしょう。
国民すら欺いて敵を包囲網の奥深くまでおびき寄せたのです。
国民を欺いたのは連中を安心させるためです。

敵が自分の位置の真の危うさに気づいた時点では既に即死の状態になると思います。
日本の秩序に反する勢力はどちらにせよ「しちょうを知らずして碁を打つべからず」
の状況下です。

今後の国内のテロ勢力による被害を最小にするためには、できるだけまとめて数回で処理を済ませるに越したことはありません。
[ 2015/07/05 07:20 ] /VEIOABK.[ 編集 ]
129690 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 09:11:21 ID:-

1994年のこと。
北朝鮮が核武装しようとしていた。
クリントン大統領が空爆で阻止しようとした。
ところが、細川護熙総理辞任~村山富市総理就任に至る政争で、我が国が協力できなくなり、クリントンによる空爆は中止されて、北朝鮮は核武装して延命した。
かくして社会主義陣営の解体が中途半端なところで止まった。
おかげで冷戦後の世界しいては我が国のgdgdが決定的になった。
これ以降反日テロリストネットワークが攻勢に出た。
[ 2015/07/05 09:11 ] /-[ 編集 ]
129693 :電子の海から名無し様:2015/07/05(日) 12:04:42 ID:-

※129678
グリザイアの風見雄二君は少年時代にペンでフリージャーナリストとかも暗殺していましたけどね…
というか、日本のサヨクどもは戦争屋なテロリスト並にタチが悪いので、市ヶ谷に「CIRS(サーズ)」みたいな日米合同対テロ組織も設立すべき
でも、タナトスシステムやエシュロンみたいのはプライバシー的にも勘弁して欲しいけどw
[ 2015/07/05 12:04 ] /-[ 編集 ]
129700 :「ど」の字:2015/07/05(日) 14:24:32 ID:/rKlrZ.I
盤の端とシチョウアタリ。

※129688
 日本には海という「盤の端」がありますからね。
 工作元の外国と連携しようとしても、そこで手が切られてしまいます。
 これまでは、国民を騙すマスコミというシチョウアタリの石があったのですが。
 その石は、新たなる存在であるインターネットにより取り除かれてしまいました。
 相手は、まだ逃げ切れると思って手順を指し続けています。

 ★

 安倍政権も、重々承知の上でしょうが。
 いつか相手も逃げ切れない事に気付いて、力押しの突破に出てくるでしょう。
 テロや暗殺を点火プラグにしての、日本転覆を目的とした武力反乱の決行です。
 外国の軍隊(特殊部隊など)との連携は、実はかなり脆い部分があります。
(米国が自国の国益を重視して、日本という大きな石を捨てる決断もありえます。
 安倍首相の身の安否について、米軍が暗殺傍観や幇助する可能性も多分にあります!)

 最後の最後に頼りになるのは、やはり日本固有の武力である自衛隊です。

「外国軍の助勢は歓迎すべきである。しかし外国軍の助勢を頼りに作戦を組んではならない」
 マキャベリの著した『君主論』の一節です。

 本当に細心の注意を払って頂きたいです。
 政策の是非はともかく、今安倍首相が暗殺されたら日本は破滅してしまいかねません。
[ 2015/07/05 14:24 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
129701 :「ど」の字:2015/07/05(日) 15:38:37 ID:/rKlrZ.I
こちらが考える事は相手も考えている。

 安倍政権は、現在色々な細工を使って時間を引き延ばす手を打っています。
 しかし、自分が考えている事は相手も考えている可能性があります。
 安倍政権は、相手も時間稼ぎを必要としている可能性を、考慮しているのでしょうか?
(日本民主党は、色々な揺さぶりで、政治的な決断が為されないように時間稼ぎしています。
 安倍政権の時間稼ぎの意図は明白です。それを超えるメリットが無いとこの手は打てません)

 自分は、相手が武力蜂起するための組織化と兵装調達をしているのではと疑っています。
 策士が策に溺れてしまうような事が無いと良いのですが。
 今回ばかりは、間違っても日本が負けてしまうわけにはいきません。
[ 2015/07/05 15:38 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
129704 :「ど」の字:2015/07/05(日) 16:13:07 ID:/rKlrZ.I
自己レスとなりますが、米国の変心可能性について。

>(米国が自国の国益を重視して、日本という大きな石を捨てる決断もありえます。
>安倍首相の身の安否について、米軍が暗殺傍観や幇助する可能性も多分にあります!)

 これについて。
 米国は太平洋戦争で、英国諜報員を見殺しにしたり日本諜報員を逃したりしています。
 シンガポール陥落に決定的だった情報漏洩も、米国が育てた日本の諜報員が為した事です。
(SOEが育てた日本軍の大佐。自ら中国人に扮してパーシヴァル中将のコックをしていたそうです)
 シンガポールは、単純戦力的に見ればあり得ない陥落の仕方をしていますが。
 情報が味方の司令官から敵司令部に筒抜けている状況では、確かに勝ち目は無かったでしょう。

 この世界情勢で、米国が日本を捨てる決断は理論的にありえないものなのですが。
 それでも、米国はありえない誤断を一度と言わず二度三度連続でやらかした前歴があります。
 米国がとんでもない誤断と裏切りを犯す可能性は、常に頭の奥底に入れておくべきでしょう。
[ 2015/07/05 16:13 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
129713 :名無しさん@2ch:2015/07/05(日) 18:05:19 ID:-

アメリカの変節と暴走の可能性に怯えるなら、アメリカが辿った変節と暴走の経歴、特にWW1参戦~レーガン大統領当選の時期のそれを見直せば、対策できます。

1940年のウィンストンチャーチル首相就任以前はアメリカとイギリスが対立していました。
ですのでアメリカの対日開戦の裏目的に「大英帝国に大日本帝国をぶつける」があったとしても、不思議ではありません。
ただし、大日本帝国がインド洋(及び対ソ連)ではなく太平洋に戦線拡大したので、アメリカの意図(?)は挫かれました。
[ 2015/07/05 18:05 ] /-[ 編集 ]
129758 :名無しさん@2ch:2015/07/06(月) 22:54:07 ID:-

※129690
もうちょっと詳しく書くと
北朝鮮が核開発に着手
     ↓(日本)北の核開発は日本からの資金流入報道。パチンコにプリペイドカード導入
パパブッシュ政権が北爆を決意
     ↓
クリントン政権がパパブッシュの北爆計画を引き継ぐ
     ↓(日本)松本サリン事件→東京地下鉄サリン事件
韓国金泳三政権が北爆を止めるようビル・クリントンに泣き付いて北爆の中止決定


・・・オウムとは何だったのかが良くわかるな。
[ 2015/07/06 22:54 ] /-[ 編集 ]
129762 :名無しさん@2ch:2015/07/06(月) 23:20:07 ID:-

父ブッシュが着手したことと、韓国が軍事政権から親北政権になってたことも、考慮に入れんとアカンかったな。
河野談話が出た時期とも重なる。
我が国がバブルから一転して長期デフレに突入しつつあった時期とも重なる。
[ 2015/07/06 23:20 ] /-[ 編集 ]
129769 :名無しさん@2ch:2015/07/07(火) 00:18:05 ID:-

※129762
オウムは北朝鮮の下部組織だったというのが大きなポイント。
日本の首都地下での大規模テロは南朝鮮政府への恫喝としては丁度良かった。
ついでに言うと、松本サリン事件が起きた直後からアメリカ政府はテロを疑っていて、
日本政府に対して対テロ捜査の専門チームを派遣する用意があると強く言ってきていたのだけど、
当時の日本政府はこの事件を単なる事故であるから捜査チームの派遣は不要であると断っている。
適切な対処をしていれば地下鉄サリン事件は防げた可能性が高いと見られる。
松本サリン事件は1994年6月27日に発生。
1994年6月30日に村山内閣誕生。
1994年6月30日までは羽田内閣。

1990年代の日本は半島絡みスパイ戦争の戦場だったと見るべき。
[ 2015/07/07 00:18 ] /-[ 編集 ]
129779 :名無しさん@2ch:2015/07/07(火) 02:14:29 ID:-

※129769
1994年4月6日細川総理辞任もお忘れなく。

1989年参院選の社会党勝利が始まりかと。
これで自民党は小沢・旧社会党・公明のいずれかと組まなければ政権を維持できなくなった。
当時の社会党トップでマドンナ旋風と持て囃された人物に土台人疑惑がある。
かくして北朝鮮が攻勢に転じたと思う。
確かΩは1989年から非合法活動を始めている。
[ 2015/07/07 02:14 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10116-f3783532


スポンサーリンク