「勇猛果敢に政府と戦う我らの民主党」 労働者派遣法改正案 “きょうは採決せず”

277: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:08:04.36 ID:BODBQzcG.net

労働者派遣法改正案 “きょうは採決せず”
6月12日 11時57分

このあと委員会が始まりましたが、民主党と共産党の委員は審議に応じず、渡辺委員長を取り囲んで一時入室を阻止するとともに、委員室で着席せずに抗議を続け、開会は予定よりおよそ10分遅れました。

また、委員室の外では、安倍総理大臣が入室する際、民主党の議員が「『漏れた年金』の審議が先だ」などと訴え、一時騒然となりました。

与党側は今の国会で改正案を確実に成立させるため、12日に質疑を終えたうえで、来週中には衆議院を通過させる方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150612/k10010112201000.html

派遣法採決、週明け持ち越し=民主、衆院審議欠席
衆院厚生労働委員会の開会を阻止しようとする民主、共産両党議員ともみ合いになる渡辺博道委員長(中央)=12日午前、国会内

0150612at16_t.jpg


http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015061200230

( ´∀`) えーと
(-@∀@) なんかどうでもいいっす


282: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:15:30.68 ID:bvhJpPL3.net

これぞ我が党による頭脳的な審議拒否戦術_______

o_sori (反町理)

総理出席の衆院厚労委は民主党の時間に入ったが審議拒否のため「から回し」。しかし、審議拒否と言いながら民主党議員が傍聴席には多数陣取っているため、
「自民党委員」と「民主党傍聴者」の間で「出てきて話せ」「勝手に開いて何やってんだ、ばか」と場内乱闘。

6月12日 11時13分 Mobile Web (M2)から
https://twitter.com/o_sori/status/609181770374774784

【勝手に休んで】岡田民主党等研究第232弾【何やってんだ、ばか】


291: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/06/12(金) 12:21:46.91 ID:C6A/IHPO.net

>>282 >>284
 テレビは、そういう姿を流して「勇猛果敢に政府と戦う我らの民主党」とか特集してくれるんだろうなーと思ってるんですけど、
今この瞬間まで見てるんだけど、出ないなぁ・・・。
 夕方か夜の報道ステーションですかね?

 そういう姿をみて「おー、民主党は頑張ってるな」って思う人が大半なんだろうね、現実問題として。


297: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:25:47.62 ID:A2wmbeSM.net

>>291
ホントに大半が「頑張ってるなー」と思うんですか……?


299: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:30:34.47 ID:2ST6aUse.net

>>297
そこはマスゴミ様の腕の見せどころ


322: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/06/12(金) 12:52:43.32 ID:C6A/IHPO.net

>>291 >>297 >>314

vlnews082542.jpg



695: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 21:26:44.71 ID:3w2Tmd63.net

>>297
すごく身近なとこに一名様いらっしゃいまして、顔が引きつりました


294: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:23:10.41 ID:xeYjE3zm.net

>>282
サボった挙句に嫌がらせとはさすが我が党!


284: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:15:56.47 ID:e85Yr7ul.net

理事会出席拒否、議長決済での委員会を審議拒否、議長・総理の入室妨害、廊下で喚く、委員会室内で喚き審議妨害、既に来週も審議拒否する宣言

我が党、クズ過ぎる・・・どこまで落ちるつもりだよ
笑い話にもなりゃしねぇ

最近の国会見てると、特に我が党と共産党の半島政党化が激しくてウンザリする
文字通り話にもならん


288: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:19:31.71 ID:BUAx3Y7B.net

政(まつりごと)を治める手法が審議拒否

民主党


289: 日出ずる処の名無し 2015/06/12(金) 12:20:10.84 ID:iFJ9YcI5.net

NHKニウスだと我が党と代々木レッズが
「労働者派遣法改正案」強行への愛の共同作業として、
衆議院厚生労働委員会や衆議院安保法制特別委員会等、
衆参両院の委員会への出席ストライキを決行中。

維新など他の野党は出席してるとの事でこの2党、浮きまくってます。


303: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:33:37.71 ID:6VtJjyAD.net

>>289
共産は昔は審議だけは真面目に出てたのになぁ
すっかりわが党の色に染まっちゃって


306: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:36:10.88 ID:2ST6aUse.net

サボタージュはアカの常套手段


319: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 12:49:14.65 ID:SJoM6c6I.net

「パパも会社では会議をサボってそれを自慢したりしてるの?」

         ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′


358: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 13:36:09.69 ID:k/ZduNrH.net

    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  ノ  ヽ  ゙;
   !. (・ )` ´( ・) ,! おからちゃんたち
   ゝ_  (__人 -V- 、 どうしてはたらかないの?
    /`'''''''''' (e´∀`)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'


380: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 14:12:51.99 ID:hIQazrgV.net



150612141240.jpg



424: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 15:43:05.00 ID:8Uu6ZAy6.net

野党共闘で開催中止だったはずの国会各委員会、維新出席のため開催 サボった連中の醜態が晒される(c)2ch.net
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434077227/


436: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 16:02:06.55 ID:pJriSMHU.net


150612160008.jpg


なんか懐かしい匂いがします_______


439: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 16:10:56.81 ID:wQ8MWdEi.net

>>436
うーんと、白いスーツきた柚日記大てんてーが
「自民党議員にスーツ破かれた1!11!!!!」と大騒ぎしたあの頃に似てますよね。
またやるかな~と思って画像待ってるんですけど、スーツの仕込みとか、ずっこける仕込みとかしてないんですかね____


515: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:30:44.36 ID:XZx5Jb7k.net

>>507
これが我が党の本領発揮か___
委員長の頚椎捻挫させて今ごろ気勢を上げてるかな_____


517: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:34:17.88 ID:9/Vo1boC.net

>>507
強行・採決阻止


519: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:36:46.14 ID:BODBQzcG.net

>>507
我が党の指示書
渡辺委員長の損害 頸椎捻挫 なくした携帯


547: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:57:03.80 ID:6VtJjyAD.net

>>507
えええええ
委員長に怪我させるとか傷害じゃん
警察に突き出すか懲罰動議にかけろよ


552: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 19:01:39.58 ID:1BmEyEt+.net

>>547
我が党の指示で厚労メンバーが委員長にとびかかったことがこれで明らかですからねえ
いくら我が党でも全く無責任て訳にはいかないはず


582: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 19:23:36.11 ID:O8WTr/Rb.net

>>507
我が党が最初から審議なんぞやる気がないのは常識だけど
動員とか阻止とか我が党に興味がない人間にも明らかになってしまうな


616: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 19:59:25.18 ID:HZxWs/br.net

>>507
マジレスのヤジとか国会議員のヤジとか
ある意味、たかが(言葉)の問題なのに
ヤジが大問題になって、こういう暴力的な実力行使が問題にならないのおかしいな。
法案に異論があれば国会に出て法案の不備を指摘しろよ、我が党と代々木の連中。


509: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:18:27.70 ID:vEXRmtfh.net

夕方のニュースを見たら、久々に我が党にスポットライトが当たっていて誇らしい。
厚労の委員長の頸椎を捻挫させて病院送りにした勇者は誰だ?
次は文科の馳あたりをシメてくれ_


520: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:36:57.17 ID:hIQazrgV.net


150612183631.jpg





530: 日出づる処の名無し 2015/06/12(金) 18:44:52.23 ID:xNNnZB+L.net

>>520
「委員長に飛びかかる(怪我させた)のは党の指示」って、
めっちゃ書いてあるんですが、これで平気な顔してられる
メディアって何なんでしょうかね?


533: (_) 2015/06/12(金) 18:46:46.91 ID:p82RkfZm.net

>>520
ハハー指示書もA4一枚ですか・・・事務方もかなり劣化してますね。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/06/13 16:12 ] 民主党 | TB(0) | CM(31)

128863 :ああん:2015/06/13(土) 16:22:48 ID:-

民主主義を愚弄する行為が目立つ民主党の行為の中でもこれは際立って悪質ですね
鉄砲玉を嗾けて審議の妨害をし、暴力行為に及ぶ様はテロ以外の何者でもない
盗み出した携帯を使ってどんなスキャンダルをでっち上げるのかも今後の見物です
[ 2015/06/13 16:22 ] /-[ 編集 ]
128864 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 16:32:15 ID:-

>強行・採決阻止

これいただきましたわw
[ 2015/06/13 16:32 ] /-[ 編集 ]
128866 :べる:2015/06/13(土) 17:28:28 ID:Jec19d7A

国会の暴力装置。

今回の労働者派遣法の改正というと胆は2点で、
・すべての派遣業を届出制でなく許可制とする。
・派遣期間終了後の雇用安定処置を派遣元へ義務付け。
(違反の場合、許可取り消し)
派遣労働者のための法案ですよね。
うちの会社でも今月期限切れで更新できない方が一人いらっしゃるのですが、年齢的に次の職にありつけるかどうか危ないラインです。
そういう人たちの雇用が続くように派遣会社へ雇用の安定を義務付けるわけです。
去年、民主党がポスターで謳った「いのち、雇用、暮らしを守る」というのがまったくの虚実だとわかります。

ところでここでテロリズムについて振り返ってみましょう。

テロリズム(terrorism)
政治的目的を達成するために、暗殺・暴行・粛清・破壊活動など直接的な暴力やその脅威に訴える主義。テロ。
(『デジタル大辞泉』小学館,監修:松村明)

指示書まで出てきてしまったら、テロ政党ですね。
民主党のサポーターはテロ支援団体ですね。
[ 2015/06/13 17:28 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
128870 :名無しさん:2015/06/13(土) 18:24:17 ID:-

当然岡田屋には、派遣労働者や請負、
期間従業員なんて一人も居ませんよね?
[ 2015/06/13 18:24 ] /-[ 編集 ]
128874 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 19:40:44 ID:-

テロのようだと思ってたらテロだった。
[ 2015/06/13 19:40 ] /-[ 編集 ]
128875 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 19:44:46 ID:amXlFcx2
No title

暴力で解決するなら、議員なぞやめてしまえ
[ 2015/06/13 19:44 ] /amXlFcx2[ 編集 ]
128879 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 20:34:27 ID:-

計画的に乱暴に及ぶ(指示文書あり)とかって刑事事件にしちゃってもいいんじゃないかな。
論議がヒートアップした挙句に手が出たとかじゃないでしょ、コレ。

上層部からの指示文書、上層部は「そんなものは出してない」とかいう言い逃れするに1ウォン。
実行した議員はしっぽ切りされるけど、本人は「イルミナティの陰謀で自民のスパイの仕業」とか言っちゃうのかな。
[ 2015/06/13 20:34 ] /-[ 編集 ]
128880 :名無しさん@ニュース2ch:2015/06/13(土) 21:18:06 ID:-

>`ハハー指示書もA4一枚ですか・・・事務方もかなり劣化してますね。
ラ党で副総理まで務めた後藤田正晴さん(元アカの主敵警察官僚なのになぜか老後はアカ雑誌の常連に)
も要点をまとめてA4用紙1枚に収めてない報告書は読みもせず投げ捨てていたらしいのでそれは短絡的かと
「TV受けするようにゴネろ!」と一言に収まる範囲のことをわざわざ紙に書いて指導したのはアホだと思うけど
[ 2015/06/13 21:18 ] /-[ 編集 ]
128881 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 21:44:50 ID:-

党職員が出した命令に従って議員が動いてるのか。
自民党以外の政党や会派は。
[ 2015/06/13 21:44 ] /-[ 編集 ]
128884 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 22:34:40 ID:-

つか、これはやっちまったなぁ~……。
憲法第58条第2項に抵触するんでないかい?

日本国憲法第58条
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC58%E6%9D%A1
[ 2015/06/13 22:34 ] /-[ 編集 ]
128885 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 22:40:23 ID:-

マスコミは三宅雪子のときみたいに犯人捜ししろよ・・・
しないだろうが

※128881
民主党は元社会党の職員が牛耳ってるなんて噂があるだっけ
[ 2015/06/13 22:40 ] /-[ 編集 ]
128890 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 23:21:55 ID:-

審議を中断させる行動をしたら出席者全員分の報酬弁済、備品を壊したら賠償請求、審議拒否したら報酬カットしてやれ。納税者なめんな。
[ 2015/06/13 23:21 ] /-[ 編集 ]
128894 :名無しさん@2ch:2015/06/13(土) 23:52:20 ID:-

維新は審議拒否に付き合わず、むしろ派遣法改正賛成みたいだね。
[ 2015/06/13 23:52 ] /-[ 編集 ]
128895 :煉獄のミサワ:2015/06/14(日) 00:51:27 ID:-

「マスコミと知識人の劣化が戦前と同じ」
と言うツイートだったかを、たんぶらで見たが、
ここに野党の一言も加えねば。
[ 2015/06/14 00:51 ] /-[ 編集 ]
128899 :Leshakko:2015/06/14(日) 05:59:28 ID:-

正規雇用を大量に抱えて組合費をしのぎのように思っている労組団体にとっては、
首のすげ替えが早い改正法案は自分達の生活の基盤を不安定にさせるものなのかも。

だから、労組支持のミンスが大反対してんじゃないのか?
と、妄想してみる。
[ 2015/06/14 05:59 ] /-[ 編集 ]
128903 :「ど」の字:2015/06/14(日) 10:26:41 ID:/rKlrZ.I
日本国民にとって究極の選択を強いられる事態。

 こんな事より、野党には他に責めるべき自民党の政策があるでしょうに。
 そっちは放置で、こんな暴力的な行動でパフォーマンスですか。
 赤字神氏の失望と慨嘆に、心から共感してしまいます。

 ★

 昨今の安倍内閣の内政は、新自由主義的経済政策に暴走してしまっています。
 これを放置したら、近いうちに日本は内需の根源である中産階級を失ってしまいます。
(米国が35年前に、独逸が20年前に辿った、前者の覆轍を同様に辿る事になります)
 安倍内閣の経済政策がそのまま実行されれば、日本経済の沈没に直結します。
 日本経済が一手に支えていると言って良い世界経済秩序も、同時に崩壊してしまうでしょう。

 他の条件が無ければ、今直ぐにでも安倍内閣の倒閣に動き出さねばならない緊急事態ですが。
 今の安倍内閣が実行している、特亜の影響と戦後レジーム体制の排除は日本の必須事項です。
 外交安全保障においては満点で、経済政策は零点という安倍内閣は、非常に困った政権です。

 安倍内閣の支持は、日本経済の崩壊をもたらします。
 安倍内閣の不支持は、日本の安全保障と独立を脅かし、世界海洋秩序の崩壊をもたらします。

 一体どうすれば、日本は助かるのでしょうか?

 ★

(追記)
 日本の景気は回復しつつあると言われて、既にかなり時間が経っていますが。
 自分が住む東京都23区北部や、隣接する埼玉県・千葉県では体感出来ていません。
 大型の倉庫施設は特に埼玉県南部で新築されていますが、広告撤収は収まりません。
 非鉄金属業界が景気回復した話も聞きません。空き店舗もじわじわ増えています。
 本当に大丈夫なんでしょうか、日本の景気は?
 景気回復の話はマスコミと政府の「飛ばし」なのかと、疑心暗鬼を生じてしまいます。
(自民党政権とマスコミが同様の偽情報を流すとは思い難いのですが……)

 あと、世界的な経済危機も非常に気になります。
 朗報の材料が出たなら、すかさず広報せねばならない状態になって久しいのですが。
 何ら情報が出て来ない(隠蔽されていると自分は思っています)という事は……。
[ 2015/06/14 10:26 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
128905 :名無しさん@2ch:2015/06/14(日) 12:05:50 ID:-

安倍政権の実態
外交はパーフェクト
経済と安全保障はギリギリ合格
憲法については無難
防災と治安はOK
しかし内政がgdgdなので台無し
ただし全てを台無しにしている内政のgdgdは佐藤栄作政権以来の失政に由来するので
その後始末を引き受けている安倍政権を叩いても良くはならない
[ 2015/06/14 12:05 ] /-[ 編集 ]
128906 :名無しさん@2ch:2015/06/14(日) 13:01:08 ID:-

野党はいっそのこと、宇宙艦隊は空自か海自かを徹底討論する方が、まだ日本の未来に役立つよ。
与党の案が100点満点だなどと誰も思っていないのだから。
審議の場で突っ込んで議論するのが野党の仕事だろうに。

為の審議拒否、その目的までも多くの国民に見透かされている現状では、マスコミでどう編集してもねつ造を広げる事は難しいですよ。

事実はチラシも使って広めましょうね。
相変わらず老人をネット環境から切り離す工作ばっかりだから迷惑な話です。
[ 2015/06/14 13:01 ] /-[ 編集 ]
128907 :名無しさん@2ch:2015/06/14(日) 13:14:41 ID:-

3.11まで日本に最大級の迷惑をかけ、今尚日本に迷惑掛けてるアホ共なんだなというのがよく見られてるから議席数減って他の野党が伸びるんでしょうね
[ 2015/06/14 13:14 ] /-[ 編集 ]
128910 :名無しさん@2ch:2015/06/14(日) 14:08:59 ID:-

>上層部からの指示文書、上層部は「そんなものは出してない」とかいう言い逃れするに1ウォン。
インクの成分から特定されそう……

>民主党は元社会党の職員が牛耳ってるなんて噂があるだっけ
政治評論家だか民主党議員がラジオでぶっちゃけてたのは聞いた。
上田清司が埼玉県知事選に初立候補に際して民主党内の壮行会が開かれたんだが、
時間が来て上田清司が退席したとたん、
社民党から民主党に流れてきた党職員や議員が一斉に上田清司の悪口を言い出した。
民主党保守議員というのは社民系グループにとって不倶戴天の敵で、常に憎悪を溜め込む対象であり、民主党の党内冷戦はあたかも全共闘の内ゲバの如くであったと。
そんな民主党が一つに纏まったのは、2005年の国政選挙で保守派が大量落選して民主党内のパワーバランスが崩れたからだそうな。
それ以後弱体化した民主党保守派は党内の社民党派閥に対抗する力を失ったんだと。

ラジオ日本でやってたミッキー安川のずばり勝負で、ゲストに来てた三宅久之、松沢成文、中田宏、上田清司、松野頼三あたりがそういう話をしてた記憶がある。
[ 2015/06/14 14:08 ] /-[ 編集 ]
128918 :名無しさん@2ch:2015/06/14(日) 17:40:05 ID:-

※128910
2002年に石井紘基議員が友愛された上に、氏の調査をまとめた文書が菅直人に持ち去られたこと。
2008年に福田政権が提唱した大連立が実現しなかったこと。
この二つも民主党内保守派に大打撃でした。
[ 2015/06/14 17:40 ] /-[ 編集 ]
128929 :名無しさん@2ch:2015/06/14(日) 20:09:03 ID:-

民主党政権が作った改正労働契約法

施行された2013年4月以降の契約分から、
今まで短期の更新を繰り返して来たパートやアルバイト、契約社員、嘱託社員などの有期契約労働者が、同じ会社での労働が通算5年を超える場合に、労働者本人が申し込めば無期労働契約へ切り替えることができるという内容。

今年の春、大学、大学院、研究室、研究所などの現場では、たくさんの人が職場を去りました。
5年を待たず早めに契約を切った様です。

民主党の思惑は解りませんが、これも一つの現実です。
今年初め、この情報を伝えた本人は連絡が取れません。

どこかで職を見つけていれば良いのですが。
[ 2015/06/14 20:09 ] /-[ 編集 ]
128956 :名無しさん@2ch:2015/06/15(月) 01:13:33 ID:-

アベノミクス第一の矢で経済の悪化は止められた。安倍政権は経済については合格である。
しかし、第一の矢による回復の効果が他の要因で削がれているため、まだ緩やかな回復にとどまっている。
安倍政権が悪いとか経済で失敗しているというのは間違いである。
安倍政権の経済での成功が、前任者の負の遺産とそれに由来する内政の失敗で台無しにされている点が、あくまで問題である。
第二の矢と第三の矢を見直すべきである。
[ 2015/06/15 01:13 ] /-[ 編集 ]
128971 :名無しさん@2ch:2015/06/15(月) 13:33:28 ID:-

安倍政権の経済政策の評価は金持ちにとっては百点、貧乏人にとっては零点のもよう。
[ 2015/06/15 13:33 ] /-[ 編集 ]
128972 :名無しさん@2ch:2015/06/15(月) 15:22:25 ID:-

「安倍支持者はブルジョアで反安倍はプロレタリア」と主張してきたか。
やはりアベガーは共産主義者だったか。
しかし「資本主義と中産階級を守れ」と主張する「ど」の字氏を左翼がオルグできるとは思えない。
[ 2015/06/15 15:22 ] /-[ 編集 ]
128975 :「ど」の字:2015/06/15(月) 16:18:12 ID:/rKlrZ.I
誘いならありましたよ。

 宗教関係からですがね。それも層化に敵対する方から。
 層化の敵だからと言って、日本の味方とは限らないという事なのでしょう。
(なお、層化関係企業には相手の正体が割れた瞬間逃げ出した事があります。
 色々非合法な怖い話を聞きますので、洒落にならないと思ったのです)

 これでも志操堅固なつもりです。
 自分にも、身近な人にも、折伏など許しませんよ。
 そもそも、人の信じる宗教を悪し様に言う人が宗教を語るなど、十年早いですね。
「人の信じるものを(公共の存立に反しない限り)否定してはならない」
 近代国民国家存立の基盤も知らない人間が宗教家を気取るとは、嘆かわしい。

 面は割れていないはずなのですが……。
[ 2015/06/15 16:18 ] //rKlrZ.I[ 編集 ]
128989 :名無しさん@2ch:2015/06/16(火) 08:04:00 ID:-

国会の審議を妨害している野党と、与党内で安倍氏の足を引っ張っている選挙が終わった議員が、一番国民の怒りを買っている。

やらなければいけない事は余りにも多いのに、時間稼ぎをしている野党に同調する者など、さっさと退場して頂きたい。

※128929
補足

民主党政権式の改正が無ければ、短期契約の更新で働ける人、それを切る必要に迫られた。
雇用側に悪い意味で圧力に成り、必要な人を切らざるを得ない結果に追い込まれた。

どうしても両者を対立させて、金持ちと貧乏人として画きたいのでしょうね。
両者大損していますよ。

理想は全部正社員でしょうが、環境が全く整っていないからまず働けること、出来れば結果を出した人から給料が騰がる事。
[ 2015/06/16 08:04 ] /-[ 編集 ]
128992 :名無しさん@2ch:2015/06/16(火) 12:37:34 ID:-

民主党の失政をネタにアベガージミンガーするなんておかしいだろ。
[ 2015/06/16 12:37 ] /-[ 編集 ]
129003 :unknown_protcol:2015/06/16(火) 22:49:14 ID:eqP7eH0Y

既に皆様も既知の事でございましょうが、この一件は正式に「刑事告発」が決定しましたね。

そして産経系列で襲撃を指示した議員の名前も挙がりましたね。

「国会正常化も…渡辺氏負傷の余波拡大 民主が妨害「実行計画」メモ作成」
http://www.sankei.com/politics/news/150615/plt1506150022-n1.html

「民主党で厚労委理事を務める西村智奈美」がメモ作成の主犯だそうなので、
この刑事告発で西村と携帯を盗んだ民主党議員が『突然死』する可能性があるのではと思う次第。
[ 2015/06/16 22:49 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
129105 :名無しさん@2ch:2015/06/19(金) 07:02:28 ID:-

民主党や共産党が派遣会社やブラック企業から支援を受けているから、ここまで抵抗するのかもしれない。
[ 2015/06/19 07:02 ] /-[ 編集 ]
129235 :名無しさん@2ch:2015/06/24(水) 10:39:13 ID:-

今更ですけど派遣法改正案についての一つの見方ですね。
http://ameblo.jp/hirohitorigoto/entry-12040563211.html

多くの人に見てほしいと思います。
[ 2015/06/24 10:39 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10081-e607110d


スポンサーリンク