
43: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 22:16:13.28 ID:nWRxtwbn.net
国交正常化行事で来日時、日韓外相会談で調整 2015年06月11日 20時30分
日韓両政府は11日、日韓国交正常化50年の記念行事が都内で22日に開かれるのに合わせ、
尹炳世外相が来日し、岸田外相との会談を行う方向で調整に入った。
尹氏の来日は2013年3月の外相就任後初めて。
11日に都内で行われた日韓の外務省局長による協議で、
韓国外交省の李相徳東北アジア局長が外務省の伊原純一アジア大洋州局長に提案した。
会談は21日に行う案が出ている。
韓国側には、尹氏の来日により、いわゆる従軍慰安婦問題などで
日本側から一定の譲歩を引き出したいとの思惑があるとみられる。
日本側は従来の主張を変えない方針だ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20150611-OYT1T50177.html 48: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 22:23:17.94 ID:NJcxszeb.net
>>43
仏像・経典は返さない、神社仏閣は汚す、日本人の反論はレイシズム呼ばわり、売女像建てまくり、
靖国放火未遂、起源捏造、我が党を使って国政を邪魔し、とにかくマジレスをヒットレル氏に
なぞらえさせようとするetc……
えーと……日本は何を譲歩しなきゃいけないんでしょうか?
50: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 22:25:28.80 ID:08H7siFZ.net
61: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 22:46:46.22 ID:OQ64n9+o.net
>>50
日本と中国は、何故韓国へ医療スタッフや寄付金を寄越さない!って
ニダーさんにMERSを持ち込まれた宗主国様激おこの言い草ですわw
ここは、宗主国様が世界に誇る城管をウリナラに派遣してはどうか____
66: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 22:51:26.94 ID:NJcxszeb.net
>>50
>震災のとき助けたのに何もしない日本
連中が日本の敵でどうしようもないクズだらけなのは分かる。もう反日は娯楽であり文化だから抜き去れない。
それは分かる。
でもさ、↑のようにいけしゃあしゃあと言える神経は一体何なんだ?
69: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 22:56:15.34 ID:Ieco90w7.net
>>66
そもそも彼らは日本の敵だと思ってないのでね。これは善意から出た言葉だ
彼らは自分達が尊敬される最上の存在であることを疑っていない。そしてその行動、言動が最上の尊敬される行いである事にも疑問がない
つまり、この言動は全て正論であり愚かな日本への慈悲と徳目に溢れた助言である
繰り返すが、これは善意である
73: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 23:01:49.00 ID:kg6FPNcc.net
>>66
多分、彼の国の救助隊が活躍したように報道した日本マスゴミと韓国マスゴミ
彼等以外の国が活動した事を報道しなかった日本マスゴミと韓国マスゴミ
78: 有名希望の名無しさん@スマホ ◆bofWgA/BCw 2015/06/11(木) 23:09:27.18 ID:Msy3vWax.net
>>1、オゾン分子
つか、スマトラの義援金だって、調子のいいこと言った挙げ句、
値切り倒してなかった? >>ウリナラ
82: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 23:17:32.49 ID:fepQj4fP.net
>>78
スマトラ>言い値はチョッパリ対抗で大きく、その後値切って実際に送ったのは1/10以下
東日本>集まった義援金の殆どを竹島防護に転用、誰も文句を言わず。
ハイチ>言い値はチョッパリ対抗で大きく、実際はFIFA副会長への賄賂、資金洗浄の手助け。
さいってーの所業ではある。
75: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 23:04:55.98 ID:2IjaqfC/.net
分かりやすい義援金ランキング出すとお金だけが全てじゃないニダ!金金言って卑しいニダ!ってファビョるしなぁ
80: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 23:12:00.74 ID:b0o0bSp3.net
>震災のとき助けたのに何もしない日本
「これ」を言うための「善意の押し売り」と看做した日本人の多い事多い事。
2011年の時点で、既に今の状況は既定路線だったんだよ。
85: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 23:18:50.36 ID:ICzuzXkS.net
東日本大震災時にアフリカの小国で日本には助けて貰っているからと、金銭も食料も乏しいのに
それでも寄付を募って大使館に持ってきてくれたという話は泣けたわー。
90: 日出づる処の名無し 2015/06/11(木) 23:25:47.04 ID:6app3y+Y.net
>>85
あの時は、本当にいろいろな、たくさんの国が手を差し伸べてくれて
震災自体はつらかったけど、すごく嬉しかった。
それまではどうせ日本はATM扱い・・と思ってた所もあったので反省した。
- 関連記事
-
韓国は震災で困っている日本を助けようとしないで祝っていたのにな。
震災の寄付金を目的外のドクトの広報費に使ってな。
韓国は帰りになると何故か犬が一頭いなくなっていたようだが。
嘘ばっかりついているな。