
【南支那海】米が主張撤回しなければ戦争も、中国国営紙が南シナ海問題で警告★4
1: なまはげ87度 ★ 2015/05/25(月) 20:19:28.83 ID:???*.net
119: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:27:59.49 ID:RtxYPPrf0.net
>>1
アメリカ追い詰めてどうすんだ。
まあオバマ政権てそれでも逃走し続けてきたんだけどさ。
133: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:28:37.74 ID:KsGr4EkC0.net
>>1
シナよ
勝利はもう目前だ
その調子でガンバレw
135: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:28:39.54 ID:buzPreHB0.net
>>1
中国・韓国 VS 他の全世界
9: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:21:38.79 ID:/LcOmbJH0.net
今度の戦争では、どんな新兵器が使われるのかな?
80: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:25:56.79 ID:5taUtFws0.net
>>9
レールガンの実戦投入あるかもしれんで。
105: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:27:05.07 ID:J+nTVIOw0.net
>>80
レーザーも控えてるぞ
677: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:55:02.50 ID:OGkFEk7N0.net
>>105
神の杖も使って欲しいw
746: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:58:32.56 ID:5taUtFws0.net
>>677
北京を狙った神の杖が間違ってソウルに着弾。
アメ「オー!ゴバクしちゃったねソーリーw」
796: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 21:00:24.78 ID:OGkFEk7N0.net
>>746
絶対、隕石が落ちたって言い張ると思うわw
204: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:32:30.74 ID:/bu4Vg2R0.net
>>9
DARPAが開発した標的に自動追尾で撃ち込める弾丸も投入されそう
641: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:53:25.62 ID:Ds8EZ8d20.net
>>204
ダーパすげえな
679: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:55:05.88 ID:8XPEgM8s0.net
>>9
B-2から投下される3万ポンドバンカーバスターは楽しみ
10: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:21:44.59 ID:yVFArcTI0.net
_ _ _ コン☆
(ヽl_l_ll_l,l
// ̄ ̄ ̄\
// ノ ⌒ \ やっぱりアメリカと戦うのは怖いんでこっちから撤回します
// (>) (●) \
.| .l //(__人__)// l
\\ | i | / テヘペロ
ヽ ヽ `゙´ \
13: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:22:00.05 ID:Ist3ViEj0.net
社民党が何とかしてくれるよね?
16: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:22:08.87 ID:kde3ol730.net
はいはい戦争どんどん開戦どんどん空爆
30: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:23:18.81 ID:x1jogpdI0.net
で、自称平和主義のみなさんはどこいった?
やっぱり偽善者なの?
33: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:23:27.42 ID:gB4u2sNx0.net
何だろ、空爆くらいはあり得るのかな
46: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:24:10.03 ID:8P4NmyHs0.net
アメはソ連みたいにしたいんじゃないの?
中国の防衛費を拡大させて崩壊させる。先にアメが倒れるかも知れんけど
101: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:26:48.50 ID:msREvDZU0.net
>>46
旧ソ連軍も70年代から予算が取れなくてかなり荒廃してたしね
だけど中国が南進してる理由も経済問題が根っこにあるわけで、増える人口に対して一向に上がらないGDPから
南洋資源の搾取が頓挫したらそれこそ共産党政権が崩壊する日までが短くなるよ
55: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:24:28.96 ID:3ilmAznG0.net
9条信者の出番ですな
75: 名無しさん@1周年 2015/05/25(月) 20:25:28.88 ID:bHj+IcdF0.net
>>55
奴ら肝心なときにだんまりなんだよな
- 関連記事
-
(こちらの記事の受け売りですが↓)
「中国海軍が米軍P8に警告をした件のCNN放送について、まとめてみる。 」
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12030813559.html)
もう米国は年内開戦を前提に動いているのではと考える次第。