【赤旗】自民元重鎮 首相を批判 野中氏 死んでも死に切れぬ 古賀氏 恐ろしい国になった

野中 古賀


155: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 18:06:51.30 ID:PFcOjXDB.net

【赤旗】自民元重鎮 首相を批判 野中氏 死んでも死に切れぬ 古賀氏 恐ろしい国になった
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-05-25/2015052502_02_0.html
「死んでも死に切れない」(野中広務・元官房長官)、「恐ろしい国になっている」(古賀誠・元自民党幹事長)。
24日放送のTBS系「時事放談」で、自民党の重鎮だった野中、古賀両氏が、
安倍首相の先の党首討論での発言や「戦争できる国」づくりに厳しい言葉を連ねました。

野中氏は、党首討論での戦争法案をめぐる首相の発言について「具体的に答えようとしないで、
的をはずして答弁していた」と評しました。日本共産党の志位和夫委員長との討論も
「志位さんは過去の戦争のいかに愚かであったかという責任を国民の前でお尋ねになりましたが、
安倍総理は具体的に答えようとせず、しかもポツダム宣言すら読んだことのないような」発言だったとし、
「わずかでもあの戦争に参加したことのある経験のある私があの姿を見ておって、死んでも死に切れない気持ち」
だと声を振り絞りました。

古賀氏は「アメリカといっしょに『後方支援』ということで地球の裏側までいけるようになると、
極めて心配していたこと恐れていたことが党首討論の中でも一部出てきて、
いよいよ特別委員会で議論を深めていくことになります。恐ろしいことだ」と語りました。
古賀氏はまた、米垂直離着陸機オスプレイの東京・横田基地配備の動きについて
「地域の住民の方々に何の説明もないし、理解も得ていないままに決められる。
まさに権力で決定してしまう。恐ろしい国になっている」と「恐ろしい」という言葉を繰り返しました。

番組の最後に野中氏は「現役の国会議員にこれだけは言っておきたい」こととして、
「歴史を真剣に勉強してもらい、古い人にもう一度耳を傾けていただきたい」と訴えました。


157: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 18:09:06.62 ID:7GzVlFdh.net

>>155
野中と古賀かよ、赤旗も落ちたもんだと言えばよろしいか?


164: 葉月二十八 ◆HazukiXsAA 2015/05/25(月) 18:16:15.14 ID:I61NO5xd.net

>>155 >>157
 共産党の人に話は聞いた事があるんだけど、その二人を入れるのは違和感があるみたいですね。
 右陣営で言うとなんと言えば良いんだろ?
 「都構想に反対だからって、辻元を呼ぶとか無いだろ!」
 とかいうのと大体、同じ感覚。
 「重鎮」だの「大物」だのと持ち上げてるから、もっと酷いかもですね。


171: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 18:28:51.55 ID:HAd4QPVF.net

>>157
二階代議士訪中について
2001年8月2日(木)~5日(日)
保守党の二階俊博幹事長代理は、中国政府の公式招待で、自民党の野中広務元幹事長、古賀誠前幹事長並 びに公明党の太田昭宏幹事長代行とともに、8月2日成田発の全日空機にて、北京へ向けて出発した。
http://www.nikai.jp/news/nnew_page_45.htm

( ´∀`) なんで太田ちゃんはダメなの? しんじゃった?
(-@∀@) 現役ですって てか、いまも大臣さん


201: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 19:01:36.69 ID:lkkb81ZB.net

>>155
自分たちが偉かった時に「二度と日本国憲法を変えない」とラ党の綱領を変えておけばこうならずにすんだのにねえ。。。



169: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 18:25:27.83 ID:KE/2BboY.net

自民党腐敗政治の象徴だからな>野中・古賀


172: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 18:29:11.04 ID:SMlWlXYu.net

>>169
主席もいかにもな「古く悪しき自民」そのものだよね
ラ党のガンの部分がかつての政敵に持ち上げられたり、頭のおかしい信者しか残らなくなってるという
この落ちぶれぶり


175: 日出づる処の名無し 2015/05/25(月) 18:33:59.75 ID:lkkb81ZB.net

>>169
だからおQ受けはものすごく弱いんだよなあ。
寧ろマイナス?

>>172
そのおQ受けの悪さで、アレとの代表選挙の党員投票で惨敗して最終的に我が党を追われて山本太郎にしか縋れなくなった末期に。。。




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/05/25 21:03 ] 自民党 | TB(0) | CM(19)

128309 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 21:11:26 ID:-

>「死んでも死に切れない」
死にたくても死ぬことのできない悲惨さを、本気で味わえばいいのに。
[ 2015/05/25 21:11 ] /-[ 編集 ]
128310 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 21:17:40 ID:-

政策の一致する共産党に入党しろよ
[ 2015/05/25 21:17 ] /-[ 編集 ]
128313 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 22:05:22 ID:-

自民党で使えなくなった政治家を左翼がリサイクルして使う構図というのは、なかなか理解し難いものがあるな。
政権批判さえできればそれで良いと考えてるんだろうか。
[ 2015/05/25 22:05 ] /-[ 編集 ]
128314 :電子の海から名無し様:2015/05/25(月) 22:12:20 ID:-

>「死んでも死に切れない」

単なる老害だけならまだしも、売国奴の年金まで血税から支給されるとか死にたい気分にさせられるので
自分らで首でも括って、さっさと他界して福祉予算の適正化に貢献してくれませんかね?
[ 2015/05/25 22:12 ] /-[ 編集 ]
128318 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 22:51:19 ID:-

>「死んでも死に切れない」

裏情報が出てきたりしたら、「死んだ方がまし」になったりしてw
[ 2015/05/25 22:51 ] /-[ 編集 ]
128319 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 22:51:23 ID:-

河野親子とかこの面子とかよしみちゃんとか、かつてのラ党の懐のだだっ広さ加減に返す返すも感心しますな。ええ、悪い意味で。

それに比べりゃいまは安定の菅々しさ。
不況見ての後の心にくらぶれば昔はモノを思はざりけり。
[ 2015/05/25 22:51 ] /-[ 編集 ]
128320 :べる:2015/05/25(月) 22:51:45 ID:Jec19d7A

野中さんの訃報と聞いて。
え?違います?

世には「呉越同舟」になると思わせておいて、混ぜるな危険というものが多々あります。
一つの大きな党があればそこに派閥がたくさんあるように、例えばガンダムのファンだけでも原理主義やらSD世代やら腐女子など多数の派閥がありますよね。
一つの共通項を持っていても、複数項目を書き出していくと、一緒に分類してはいけないものになるのは明白な話で、唯一神が共通項だからと言ってイスラム教とキリスト教がいきなり仲良くとはいきませんよね。
以前にも話しましたがアクアリウムにも共泳の問題はあるのです。
水槽の掃除をさせるために、やみくもにエビを入れればいいというものではなく、エビの個体や水槽の環境、他の生体によって適切不適切の問題が起こりえます。
しばき隊も普通の人の普通の活動であればまだ良かったものの、モヒカンや入れ墨が混ざり込んでしまい
自らに爆弾を抱えてしまう結果になっていましたね。
(元々、在日朝鮮人というのがボーダーなのでこうなるわけですが)
普段安倍政権を批判している日刊ゲンダイが、なんかの法案で安倍さんを褒め称えたらどう思うでしょうか。
安倍さんの支持層は訝しがりますし、ゲンダイファンも当惑することでしょう。

こういう経緯で信念が一本筋道が通ったものではなく、寄せ鍋感覚になり、結果、説得力が失われてしまうのです。
直近では反原発にヘイトやら生活保護やら反阿部がごった煮になって、一般の感覚から「ああ、あれは近づいちゃいけないものなのだな」と太古の記憶でも呼び起こすような、直感的拒否感を覚えさせる催し物が多々ありますよね。
SMAP×SMAPも積極的に韓国人を呼ぶわ、さっきみたらラッスンなんとかもいるわで、なるほどフジテレビの視聴率が下がるわけです。
このタイミングでそいつらはいかん。

赤旗が失敗しているのはこうした空気を読み取れない点です。
野中さんや古賀さんの意見を赤旗がくみ取るのは、熱烈な共産党ファンから見れば裏切りにも等しい有様です。
利用できるものはなんでも利用しようと思っていると、こういう事態に陥りやすいですよね。

しかも野中さんも古賀さんも落ち目なわけですが、どうしたいのですかね?
自民党支持からも共産党支持からも、無党派層からも同じ意見が聞けることでしょう。
「でっていう?」
[ 2015/05/25 22:51 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
128322 :名無しさん@ニュース2ch:2015/05/25(月) 23:04:14 ID:-

小沢、河野、野中、古賀・・・

こういう人達が幅を利かせていたから

以前の自民はダメだったんだな・・・
[ 2015/05/25 23:04 ] /-[ 編集 ]
128325 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 23:18:33 ID:-

野中広務さんを見て思う。
やはり共産党を脱党した元党員はそのまま隠れ党員でい続けるのだろう。
[ 2015/05/25 23:18 ] /-[ 編集 ]
128327 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 23:27:13 ID:-

このジジイどもは知らないのか?日本は元々恐ろしい国だ。
敗戦によって一時的に牙を抜かれていたが、再び生えてきた。
ただそれだけだ。
[ 2015/05/25 23:27 ] /-[ 編集 ]
128332 :名無しさん@2ch:2015/05/25(月) 23:58:15 ID:-

野中広務さんが「死んでも死に切れない」と仰せですが、野中さんが妖怪であることはとっくの昔に皆知ってます。
古賀誠さんが「恐ろしい国になる」と仰せですが、古賀さん自体が恐ろしいです。
[ 2015/05/25 23:58 ] /-[ 編集 ]
128334 :名無しさん@2ch:2015/05/26(火) 00:47:53 ID:-

>敗戦によって一時的に牙を抜かれていたが、再び生えてきた。
それまでは乳歯だったんですね。
パワーアップフラグですね。
[ 2015/05/26 00:47 ] /-[ 編集 ]
128336 :名無しさん@2ch:2015/05/26(火) 00:56:05 ID:-

自民党は二度変質している。
一度目は田中角栄によって。
二度目は小泉純一郎によって。
角栄に造られてから小泉にぶっ壊しされるまでの自民党のイメージがどうしても強いが。
[ 2015/05/26 00:56 ] /-[ 編集 ]
128343 :名無しさん@2ch:2015/05/26(火) 07:19:44 ID:-

国民攫われても島とられても税金を不法滞在外国人に集られても何十年も放置したのはあんたらが現役議員だったの時も含まれるわけだが。
死んだところで責任取れんだろ。すっこんでろ。
[ 2015/05/26 07:19 ] /-[ 編集 ]
128344 :名無しさん@2ch:2015/05/26(火) 07:34:29 ID:-

おざーさんが辺野古基地周辺の土地を手に入れて誰と組んで何をやる計画なのかね。
反対するのは、その方が儲けが増えるからなのでしょう。
反日商売は儲かってきたのでしょう。
[ 2015/05/26 07:34 ] /-[ 編集 ]
128348 :名無しさん@2ch:2015/05/26(火) 13:02:28 ID:gRL7myKs

※128325
共産党で活動するより、
日本を動かせる自民党で工作活動するほうが効率がよいですもんね。

まさに獅子身中の虫ですか。それにしても害虫だらけでしたなw
[ 2015/05/26 13:02 ] /gRL7myKs[ 編集 ]
128352 :名無しさん@2ch:2015/05/26(火) 16:32:04 ID:-

元党員=隠れ党員を機関紙に登場させるとは、マヌケである。
[ 2015/05/26 16:32 ] /-[ 編集 ]
128379 :名無しさん@2ch:2015/05/27(水) 03:03:06 ID:-

>「死んでも死に切れない」

てゆかまだ生きてたの?とっくに死んでたのかと思ってたわw
[ 2015/05/27 03:03 ] /-[ 編集 ]
128441 :名無しさん@2ch:2015/05/29(金) 17:38:11 ID:-

赤旗も、野中とか古賀とか議員引退した只の民間人担いで何がやりたいんだかw
[ 2015/05/29 17:38 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10057-3689337d


スポンサーリンク