中国「南シナ海の施設 将来は他国利用も可能」 NHKニュース

84: 日出づる処の名無し 2015/05/01(金) 19:23:04.60 ID:qu8+xXWQ.net

中国「南シナ海の施設 将来は他国利用も可能」 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150501/k10010067071000.html


87: 日出づる処の名無し 2015/05/01(金) 19:25:19.20 ID:r7vnX0sm.net

>>84
喧嘩売ってるなぁ。


89: 日出づる処の名無し 2015/05/01(金) 19:26:10.02 ID:qu8+xXWQ.net

>>87

オスプレイで着陸してやったら何て言うかたのしみですなあw


92: 日出づる処の名無し 2015/05/01(金) 19:28:20.57 ID:r7vnX0sm.net

>>89
着陸したら認めちゃうことになるんでダメですよ。

平和の象徴であるB-52でフライパスしませう____


102: 日出づる処の名無し 2015/05/01(金) 19:39:38.19 ID:2Nv9PA2l.net

>>84

K10010067071_1505011744_1505011746_01_03.jpg



エコが騒がないねー 見た目にも特殊な生態系っぽいけどw




関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/05/02 16:56 ] 特ア 中国 | TB(0) | CM(23)

127427 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 17:22:11 ID:-

ただし、チャイナは除く。
[ 2015/05/02 17:22 ] /-[ 編集 ]
127428 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 17:30:39 ID:-

海洋国家の通商ルートを大陸国が遮断しだしたら戦争しかないってわかってやってるのか、本当に理解していないのか。
近代辺りの大規模戦争の発生原因の大半は通商ルートの覇権をめぐる争いなのだが。
[ 2015/05/02 17:30 ] /-[ 編集 ]
127431 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 18:09:45 ID:-

もちろん金取ります。
[ 2015/05/02 18:09 ] /-[ 編集 ]
127447 :ああん:2015/05/02(土) 20:52:44 ID:-

>>海洋国家の通商ルートを大陸国が遮断しだしたら戦争しかないってわかってやってるのか、本当に理解していないのか。

ウクライナを自国側の勢力に取り込んだら戦争になる事を予想できないままクーデターにGOサイン出しちゃったお間抜けさんが西側諸国にもいると思うのですよ
囲碁や将棋のようにここを抑えたら相手は頭を下げる、とは行かないから戦争って解決手段が今でも残ってる訳でして
こういうのは当事者には案外わからないのかも知れませんね

しかし中国が全面戦争に突入する事を承知でやっているとしても私は全然驚きませんけどね
率先して核戦争を起こせば世界は荒廃するが人数の多い中国が最後には勝ち残るとか言う狂った思想の持ち主が士官学校の校長をしていたのです
核を無効化する為の兵器が万全になる前にスイッチを押そうとしたとしてもなんらおかしな事ではありません
[ 2015/05/02 20:52 ] /-[ 編集 ]
127448 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 20:56:53 ID:-

日米ガイドラインが固まった途端にこれ。
支那がこのゆびと~まれだとさ。

万引きしたパンを分けてやるから子分になれってか。
その海には、丸腰で虐殺されたベトナム兵の血が流れてるんだ。
ひとでなしめ。

http://www.gekiyaku.com/archives/35523771.html

[ 2015/05/02 20:56 ] /-[ 編集 ]
127449 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 21:12:05 ID:-

着陸は許すが離陸は許さないとか、
燃料代と駐機代は時価とか、
乗員が突然犯罪を犯して逮捕、飛行機は接収とか、
なんでもありなんだろーどうせ。
[ 2015/05/02 21:12 ] /-[ 編集 ]
127450 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 21:12:45 ID:-

>人口の多い中国が生き残る

キルレシオという言葉が在りましてですね。そもそも相互確証破壊に持ち込ませてもらえるのかどうか。
そもそも、中華の歴史的に寡兵の異民族にいいようにやられ続けてきたはずなんてすが。……これも歴史教育の弊害、なのですかねえ。
[ 2015/05/02 21:12 ] /-[ 編集 ]
127451 :電子の海から名無し様:2015/05/02(土) 21:13:01 ID:-

これ、「施政権はこっちにある」っていってるも同然なのでは?
NHKだと「米の非難を躱す狙い」って言ってるけど火に油注いでるじゃん。
天然なのか確信犯なのかどっちだ?
[ 2015/05/02 21:13 ] /-[ 編集 ]
127457 :unknown_protcol:2015/05/02(土) 22:22:40 ID:eqP7eH0Y

>率先して核戦争を起こせば世界は荒廃するが人数の多い中国が最後には勝ち残るとか言う
>狂った思想の持ち主が士官学校の校長をしていたのです

「毛沢東の狂気」でしたっけ?

あの発言が素でソビエトも「ダメだこいつ」と距離を置くことになったとか何とか。

……グーグル検索で真っ先に出てきたのが産経でしたな。
msn時代の記事(しかももう4年前)となると、この記事はそろそろ消失ですかね?

『【石平のChina Watch】 「毛沢東の狂気」が蘇る時』
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110203/chn11020312410001-n1.htm

より抜粋転載。
>>
最近、中国の国内メディアで、「毛沢東」にまつわるいくつかの興味深い記事が見つかった。

 1つは、人民日報社の自社サイトである「人民網」が1月17日に掲載した記事で、1957年11月に毛沢東がソ連で開かれた社会主義陣営の各国首脳会議に参加したときのエピソードを紹介したものである。記事によると、毛沢東はこの会議で、当時のソ連共産党フルシチョフ第一書記の提唱する「西側との平和的共存論」に猛烈に反発して次のような過激な「核戦争論」をぶち上げたという。

 「われわれは西側諸国と話し合いすることは何もない。武力をもって彼らを打ち破ればよいのだ。核戦争になっても別に構わない。世界に27億人がいる。半分が死んでも後の半分が残る。中国の人口は6億だが半分が消えてもなお3億がいる。われわれは一体何を恐れるのだろうか」と。

 毛沢東のこの「核戦争演説」が終わったとき、在席の各国首脳はいっせいに凍りついて言葉も出なかったという。さすがの共産党指導者たちも、「世界人口の半分が死んでも構わない」という毛沢東の暴論に「圧倒」されて閉口したようである。
<<

抜粋転載ここまで。


習近平のアレっぷりを色々鑑みると、ヤケクソ開戦も確かにあり得るでしょうな。
他にも2021年は支那共産党結成100周年なので何かを起こす可能性もあるとか。

参考記事「坂東忠信の日中憂考」様より

『2021年に向けて今日本がすべきこと』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235351

『もう中国から難民が来ています。』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235362

『残された時間はあと2年くらいかな・・・という東京。』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235363


有事に備えた備蓄や防備の維持継続は忘れないようにしたいですな。
[ 2015/05/02 22:22 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
127462 :名無しさん@2ch:2015/05/02(土) 23:31:38 ID:-

※127447
>率先して核戦争を起こせば世界は荒廃するが人数の多い中国が最後には勝ち残るとか言う狂った思想の持ち主が士官学校の校長をしていたのです
単純な引き算と違って、現実は非情だったりするんですけどね。
「国際社会のロジスティクスが破壊されたら、当然ながら人口の多いところから先に食料等あらゆる生活物資が枯渇し、社会秩序とモラルの崩壊に伴い身内同士の殺し合いになる」
まあ、全面核戦争なんかが起きて人類がどれだけ生き残るのかわかりませんし、結局のところ数日早いか遅いかの違いしかないかもしれませんが、真っ先に滅ぶところはあそこだと確信していますがね。
[ 2015/05/02 23:31 ] /-[ 編集 ]
127463 :べる:2015/05/02(土) 23:33:06 ID:Jec19d7A

中国の言う将来はですね、守られたためしがないんです。
都合よく忘れますからね。

海洋国家の通称ルートを抑えるつもりであっても実は中国という国家に取っては自滅です。
まず中国が国防をここへ割かないといけない点が致命的です。
中国自体が小回り利く国家ではないのですが、常々、自覚がないと思います。

また率先的に核戦争を起こして中国だけでも生き残るというのが錯覚です。
核兵器は威力がありますが、絶望的な破壊力を誇るものではありません。
ここのところをちゃんと理解していない。
一発で何人が死ぬと思うのですかね。
100万人死んでも日本人口の1%未満です。
報復で生き残るどころじゃすまない結果になります。

こちらも問題ありますがニカラグアの運河の問題も始まったばかりです。
AIIBは断固阻止しないと世界平和のためにならないですね。
[ 2015/05/02 23:33 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
127467 :名無しさん@2ch:2015/05/03(日) 00:13:11 ID:mQop/nM.

4月の末から毎晩のように夜中にでっかいスーツケースや家財道具を移動させるゴロゴロという音で煩くて眠れない。もちろん中国語のでっかい会話も聞こえるし、なにか事件でも起きたのかと思うくらい煩い。
家の中にいても、窓から中国語が聞こえてくるって、もうどうしたらいいんだか。

メーデー休みで移民しにきたんだろうか・・
元の住居付近で荷物を車に積むのにひとしきり騒音を出し、
移動先でまたワーワー騒音を出している。
公園でいちゃつくシナ人カップルも結構居るし・・

「有中文菜単」(中国語のメニューあります)と掲示した飲食店も、
外国人のみ免税のドラッグストアもどんどん増えるし、
コンビニATMではほんの1000円で気軽に中国に送金できるとか
真っ赤な広告画面が出ているし・・

電車に乗ったら、その車両の2割は中国人だし、
ほかの国の外人ももちろん増加中で
3月の工事シーズンには、水道管工事の作業員に数人東南アジア人が居たし
静かな下町だったのに、本当にもう生きた心地がしません。
いつも通り平静に暮らせている人を見ると、無駄にイライラがつのるし
自分だけ違う世界、どこかの国の植民地としての日本に住んでいる様で実に辛いです。。
[ 2015/05/03 00:13 ] /mQop/nM.[ 編集 ]
127471 :名無しさん@2ch:2015/05/03(日) 00:35:16 ID:-

127462
>単純な引き算と違って、現実は非情だったりするんですけどね。

左翼は単純な引き算足し算しかできないようで。
そうでなかったら「単位面積当たりの作付け量を増大させれば収穫量も無限に増大する」などという大躍進政策なんぞ思い付きません。
現実の世界をy=ax+bの一次方程式でしか認識できないから毛沢東もポルポトもソ連共産党も大躍進やって自国を飢餓地獄にしてしまいました。
マルクス主義者が言うところの科学的社会主義の世界観は一次函数で成り立っている
実に幼稚で原始的なファンタジー世界なんですわ。
[ 2015/05/03 00:35 ] /-[ 編集 ]
127476 :名無しさん@2ch:2015/05/03(日) 02:07:31 ID:-

五ヵ年計画と大躍進政策を調べると分かる。
ロシア人とシナ人は食べ物のことだけは本気になる。
[ 2015/05/03 02:07 ] /-[ 編集 ]
127494 :名無しさん@2ch:2015/05/03(日) 13:22:02 ID:-

乗降にはタラップが必要な設備である。
タラップ以外での乗降は禁止する。
タラップの使用許可はチャイナ政府だけが出せる。
[ 2015/05/03 13:22 ] /-[ 編集 ]
127495 :名無しさん@2ch:2015/05/03(日) 15:37:24 ID:-

一億人アボーンしながら五億人増やした毛沢東。
一説では毛沢があの世に送った人は合計一億人。
しかし中国の人口は1950年に五億人で1980年に十億人。
[ 2015/05/03 15:37 ] /-[ 編集 ]
127503 :unknown_protcol:2015/05/03(日) 21:58:46 ID:eqP7eH0Y

127467さんの書き込みで思い出しましたが、

先の書き込みで紹介させていただいた坂東氏のブログだけでなく
最近は産経系列でも「偽装難民」の話を取り上げたようで。


参考記事『【日本の議論】悪質「仮装難民」横行…これで「日本は難民に冷たい」と言われる筋合いはない』
http://www.sankei.com/premium/news/150502/prm1505020010-n1.html

支那に侵略の常套手段「移民による乗っ取り」は進行していますな。
一応法務省も対応を始めているようですが、国民運動規模で
檄を飛ばす必要もあるかと。

何でも偽装難民や難民認定の緩さを在日が悪用する可能性を
指摘するツイートもあるそうで。
(皆様におかれましては既知の事やもしれませぬが)

林雄介氏のツイッターより
https://twitter.com/yukehaya/status/590566488471445505
>>
日本が本当に困るのは、在日コリアンが難民申請してくること。本国に帰ったら迫害されるとハッキリ認めて、難民申請してきたら、拒否できない。在日コリアンと朝鮮が在日差別を認めていないから、難民申請を拒否できるけど、実際には差別、迫害があるから、数十万単位の難民申請が一番困る。
<<

「油断大敵、むしろこれからが正念場」と心得るべきかもしれませんね。
[ 2015/05/03 21:58 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
127507 :名無しさん@2ch:2015/05/04(月) 02:55:55 ID:-

海洋国家の通商ルートというが、それに一番依存してるのがロシアと中国だったりする。
ロシア本土と中央アジアとロシア極東を結ぶ物流のメインはインド洋航路。
中国と華僑の取引ルートはシーレーン。
つまり大陸勢力の海洋進出は真っ先に自らの生命線を断つ自滅志向でしかない。我が国含め世界を道連れにする前に大陸勢力自身が壊滅するだけ。
また海洋進出にリソースを割くので大陸内への投下が乏しくなり、大陸内でのレーベンスラウム・アウタルキーが困難になってきている。
大陸封じ込めは大陸勢力自滅阻止のためにこそ必要。
[ 2015/05/04 02:55 ] /-[ 編集 ]
127514 :名無しさん@2ch:2015/05/04(月) 16:58:57 ID:-

あの環礁、大きくないよね。3千mの滑走路と、他の土地の広さが狭くて不釣り合い。
港も狭いし、大型船は入れそうもない。
軍事要塞化しようとたくらんでいるのだろうけど、素人の俺が見ても無理じゃないかと思えてくる。
飛行機整備はおろか、守備隊がいるところもないように見える。
商船相手なら、あれで十分と思ってるのかね。
それとも、領土と称して、あの海域の地下資源が目的か。
[ 2015/05/04 16:58 ] /-[ 編集 ]
127515 :名無しさん@2ch:2015/05/04(月) 17:06:36 ID:-

「NBC」「人海戦術」「便衣兵」に幻想抱きすぎ。
[ 2015/05/04 17:06 ] /-[ 編集 ]
127528 :名無しさん@2ch:2015/05/05(火) 10:50:40 ID:-

諸島奪還にはAC-130の様な機体は必要なのでしょうか?
今は別のものが開発されているのでしょうか?

日本の無人の離島がいつの間にか奪われたとき、或いはわずかな島民が人質にとられたとき。
有効な手段を持つのは必然です。

救出、奪還に来るまで、島民が立てこもる事が出来る施設設備も欲しいですね。
[ 2015/05/05 10:50 ] /-[ 編集 ]
127547 :名無しさん@2ch:2015/05/05(火) 17:44:21 ID:-

敵国の防衛政策への干渉がメインの戦略()らしい。
[ 2015/05/05 17:44 ] /-[ 編集 ]
127551 :名無しさん@2ch:2015/05/05(火) 18:53:14 ID:-

サンゴ礁ガー
ジュゴンガー
[ 2015/05/05 18:53 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/10022-3bf75601


スポンサーリンク