枝野「安倍晋三という人は、なぜ総理大臣なんでしょうか。」

28: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:47:41.32 ID:QSIrirMK

護憲派集会とやらで枝肉が実に面白い_____ことを言ってたようです

>枝野氏「安倍晋三という人は、なぜ総理大臣なんでしょうか。共謀罪、
>特定秘密保護法、そして安保法制、そして今また『高プロ』制度など国民の
>多くの懸念の声を押し切って法律を自民党が作ってきたのはなぜなんでしょう。
>安倍さんや自民党の人に聞くと、おそらく選挙に勝ったからだと答えるでしょう」
>「でも違います。選挙に勝った人に立法権を一時的に預ける。そしてそうやって
>選ばれた国会議員の中で選ばれた総理大臣以下、内閣に行政権を預ける。
>それは選挙に勝ったからではなくて、選挙に勝った人に主権者である国民の主権を
>一時的に預けると決めているルールがあるからです。そのルールを憲法と
>いうんです」
http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180503/plt18050318190015-n1.html

えーと、立法府の構成員たる議員を選挙で選ぶべしってのはその当の憲法に
ばっちり書かれてるんですけど
つまり枝肉の主張は「マジレスが総理大臣であるのは、憲法というルールが
あるからではなく、憲法というルールがあるからだ」ということになるんですが
なにこの自家どうcゲフン不思議でステキな謎理論_______

よっぽど選挙結果についてアーアーキコエナーイしたいのでしょうが
結果として枝肉自身が憲法をマジレス政権攻撃のための道具に貶めているという
不都合な真実が明らかにされちゃいましたというオチ


35: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:52:01.74 ID:Y4UFO+l9

>>28
何を言っているのか訳が分からない
誰か説明してください


39: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:55:22.95 ID:YiM28ygp

>>35
気にするな
どうせ大したことは
言っていない


47: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:58:03.74 ID:vrU8fnjj

>>35
選挙に勝った人がルールを決める憲法が悪い!
選挙に負けた我々がルールを決められるよう憲法改正しよう_____


52: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:04:26.61 ID:Y4UFO+l9

>>47
いかん、納得してしまった


38: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:54:57.49 ID:0OEzZ1y3

>>28
> 選挙に勝ったからではなくて、選挙に勝った人に主権者である国民の主権を一時的に預けると決めているルールがあるから
まるで意味がわからない…


41: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:56:14.22 ID:KBMShQJa

>>28
豚野は国会議事堂の地下に護憲コンピューターがあって、
それが「○○を首相にしなさい」とご託宣を下すとでも思ってるのかな?

まず選挙しなきゃしょうがねえだろ、アホか。
それに、お前らのようなクズが間違って政権を取れたのも選挙で子ども手当を餌に
国民をだまくらかしたからだろうが。


58: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:12:05.39 ID:RabeXtHX

>>28
選挙で選ばれた議員に国民の主権を託している。
議員は国民に成り代わって総理大臣を選んでいる。

それはアレが言ってた、例の「三権分立は憲法に書いてない」とか
「期間を区切った独裁」論と根は同じじゃないのかな。
参考
菅直人「国民主権で成り立ってるので三権分立はありえない」1
https://www.youtube.com/watch?v=exv5aCiMOAE


菅直人「国民主権で成り立ってるので三権分立はありえない」2
https://www.youtube.com/watch?v=YBQ0xBzpbU4



1. 三権のうち国会だけが投票で選ばれた議員で構成されていて、
  民権の王たる存在であり、他の2権に優越する
2. 国会議員は国民に成り代わって総理大臣を選んでいる
3. 総理大臣の施政が気に入らなければ、国民は選挙で代議士を変えることができる
4. 国民は期間を区切って内閣に行政権を預けている

わが党等の現況を見るに、これはわが党等には不利な論理のように思えます。
この論理から行けばアベ独裁は問題ないし、
省庁や裁判所に対して力を行使しても問題にならない。


102: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:53:28.96 ID:QSIrirMK

>>28
自己レス
こう例えると枝肉様ののたまうことがよく分かる_____
「A選手が全国大会に出場できたのは県予選で優勝したからではない!
県予選で優勝した選手は全国大会に出場できるというルールがあるからだ!」
・・・おんなじことやないかい


106: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:56:32.26 ID:gDTLicYx

>>102
要は「予選敗退したチームを全国出場させるようにルールを変えろ」って言いたいだけですし。
骨の髄まで負け犬根性が染み付いてますなあ(´・ω・`)


110: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:58:20.07 ID:pJKrmgj9

>>106
NPBには、3位のチームが日本シリーズに出られる謎のルールがありますね___


112: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:58:38.37 ID:gQp3RJnT

>>106
選挙クライマックスシリーズでもやれと?
惜敗が近い候補は再選挙と
逆に落ちたりしてなwwww


114: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 16:59:39.62 ID:pJKrmgj9

>>112
ゲルの悪口は(ry


115: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 17:00:51.70 ID:xZMmfveV

>>102
21世紀枠として特別に野盗に議席を配分ですか_


140: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 17:20:11.84 ID:/1YNXKkI

>>115
どちらかと言うと20世紀枠では_____
前時代の遺物みたいなもんですし_____


264: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 19:08:45.23 ID:R8VhHBbH

>>115
トンイル枠と読んだけどあまり間違ってなかった


31: 日出づる処の名無し 2018/05/04(金) 15:49:29.15 ID:vd9Mo3UQ

10: あなたの1票は無駄になりました 2018/05/03(木) 19:32:56.60 ID:7WieAsNq0
枝野幸男という人は、なぜ野党の党首止まりなんでしょうか。選挙に負けたからだと答えるでしょう。その通りです








人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



[ 2018/05/05 11:23 ] サヨク | TB(0) | CM(15)
スポンサーリンク