
13: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:14:20.06 ID:b88NUFk8
21: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:18:15.70 ID:GCodI2cp
>>13
岸田さんはポスト安倍の有力候補なのに
総務会長、政調会長では不満が溜まりませんかね?
>>14
国会でジミンガー出来るのはわが党だけの特権_
(共産党や主席の所は見ない振りをして)
134: 自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA 2017/07/08(土) 16:10:03.68 ID:jZ2+rNT5
>>13
今んとこ妥当っぽいんだよなぁ
法相もちょい限界に近い気がしないでもないが。
ボッコにされ続けるってのは、相当SAN値消費するからなぁ
石破に「わかった、じゃあ閣内から発言してみようか」と何か大臣を振る可能性があるかも、
とかみさんが言うんじゃが、安保担当大臣は蹴ったからなぁ
137: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 16:13:54.14 ID:tp6cHqEu
>>134
ゲルも真面目に安保法制担当やってたら今頃は倒閣なんかしないでもポスト安倍一番手だったろうに
憲法改正は法務大臣か憲法改正担当大臣かわからないけどサンドバッグ必至の大臣だからこれ以上汚れようのない口がウマいやつじゃないといかんよね
ハシゲはきらいだけどぴったりだと思うわ
141: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 16:23:00.68 ID:b88NUFk8
>>134
東京新聞だと
稲田と金田交代、石井留任だとか
144: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 16:34:09.73 ID:d3p0afjg
>>134
断るのを織り込み済みで依頼して
「そうか残念ですな。では」とゲル派の者を引き抜かれるという可能性はありますなw
田村や平あたりか・・・・
349: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 20:32:11.91 ID:2cEf8Wkx
>>13 亀だけど時事も同じく甘利代議士を党要職起用
岸田外相は外に出るべきとの派閥の意見
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017070800530&g=pol 甘利さんはなったら佐藤孝行の二の舞になりかねないかなあ…言いがかりだとしても
甘利さんの疑惑解明ないうちは憲法改正論議応じない!全然安倍は反省してないとかいいだしかねない(馬鹿にそこまで配慮する必要あるのかどうかはともかく
産経の書き方だと岸田外相党要職起用は「本人の意向も踏まえ、党要職での起用を検討」とあるけど
この書き方だとマジレス一強体制揺らいでいるという感じにもとれる。
すり合わせまでは否定しないけど、なんで人事で当人の意向を先に踏まえる必要があるのかと
それにしても、党役員人事も変えないガ党はさすが鉄壁ですね____
14: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:14:49.94 ID:5OrcgriI
ハンジミン芸もなあ
小池やゲルでもできるお仕事だから
我が党はもう用済みと言う気がしてならない
19: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:17:37.18 ID:xYFeylVS
思い出したんだけど先週ぐらいに
tbsのひるおび!で加計問題扱ってたんだけど
八代や恵がアベガーを繰り返す中
DAIGOが
「これ法的に何が問題なんですか?法律違反犯してるのか犯してないのか僕は単純にそれが知りたい」と
それまでのスタジオのアベガー論調をひっくり返したんだけど
今週DAIGO出てなかった気がする・・・
まさか干されたの?
23: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:19:42.85 ID:7SKxxJ/1
>>19
DAIGOは理不尽なバッシングをおじいちゃんの代で知ってる男だから
そもそもそういうところに置かないほうがいいんじゃないかなあ…
明らかにマジレスに同情出来るでしょ、おじいちゃんの理不尽含めて
29: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:20:43.73 ID:GCodI2cp
>>19
むしろ何でDAIGOが出てるんでしょう?
38: 早○田の食客@仮トリ ◆........Go 2017/07/08(土) 13:27:49.35 ID:9QVoAtq8
>>19
DAIGO出した時点で察せよ
と、恵がスタッフをボコってるよかん。
43: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:30:47.66 ID:P5v414cv
>>19
DAIGOさんを出演させたTBSの大誤算。
48: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:34:16.64 ID:n2CpLfZY
>>43
∧熱∧ .・,'∧_∧;,. ,-V- 、
( ・∀・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(´∀`e)
(っ ≡つ=つ (っ ∩) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ〆⌒ヽlll| ババババ ( \
( / ̄∪ < >| ∪ ̄\ )
( )
24: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:20:00.93 ID:APACzTnw
ゲルはアベガーの道具(しかも間に合わせ)でしょ、ゴミ的には
真に欲しているのは非自民政権なんだろうが、R4では・・・ってとこじゃねぇ?
27: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:20:37.23 ID:5OrcgriI
DAIGOは密かにラ党と接点があると疑ってる。
32: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:22:22.71 ID:KitsEwuw
>>27
あってもおかしくないでしょうね
親戚からしてラ党関係でしょうし
47: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:34:02.30 ID:7SKxxJ/1
>>27
まんがが売れたらDAIGOのねーちゃんに選挙出ないか?って
声が掛かったらしいし、10年くらいしたら出ないかって言われてるでしょうね
87: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 14:27:14.63 ID:CJMX2Rqw
>>27
DAIGOは選挙の時にどっかの県で応援演説してなかった?チラッとそういう話を島根県の人から
聞いたことがあるような
91: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 14:32:24.31 ID:+swQmWdB
>>87
DAIGOは竹下登の孫で、島根二区からオジサンが出て議員やっとるよ。
地元では、オジサンの国政報告会などに顔を出して、リアル若い娘さん方が見に来るということが普通にあると
日本海テレビが楽しく放送してました。10年以上前だけど、温泉旅館でそんな放送を見ましたよ。
33: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:22:35.61 ID:t6pq7Wq6
結局自民党が400議席位大勝して非主流派が半分ぐらい出て行くのが一番いいのでは
もう55年体制も終わりにしていいころ
40: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:28:47.16 ID:Zjx8vbqw
>>33
330人ぐらい擁立の今ですら、武藤とか豊田みたいなのが紛れ込むんだから無茶言うなよw
400人擁立したら100人以上は我が党みたいなのになるぞ_
44: 早○田の食客@仮トリ ◆........Go 2017/07/08(土) 13:31:30.18 ID:9QVoAtq8
>>40
恐ろしい想像を2つばかりするのだが。、
政治家を目指して立候補する人間に、ろくな人間が混じってないとするなら
国民のまともな人たちは、政治家になる気はないんだろうか。
(´U`) むしろ国民の大多数も、あの政治家ぐらい、ろくな人間が混じってるのだろうか。
50: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:35:20.66 ID:GCodI2cp
>>44
まともに振舞おうとすると
無い事を捏造してでも叩かれるのが当たり前の世界に
進んで身を投じようとするのがむしろ変わっているんです
56: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:37:48.91 ID:pAZVGN2g
>>44
日本人はわざわざ変な人をリーダーに選ぶ悪い癖があるんですよ。
逆に優秀でカリスマがあって家柄もいい人は引きずり下ろす。
64: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:47:58.53 ID:dwUIMPjy
>>56
マスコミは、でしょ。
大抵の日本人は忙しくて自発的に情報収集する暇ないから
マスコミの誘導に動かされてしまいがちだけど。
65: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:49:48.40 ID:Zjx8vbqw
>>64
暇がないし興味もあまりないね
だから選ぶときに恐ろしくいい加減で平気で他人に委ねてしまう。
自分の事と認識してないからなあ。
79: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 14:11:42.08 ID:m+/kiBXP
>>44
あるわけないじゃん
家族の将来背負ってるのに政治だ経済だとかまけてる暇があったら
少しでも稼いで家族に美味い飯でも食わせてやるわ
自分のことすら手一杯なのに周りの人の命運も背負い込もうとか烏滸がましいわ
125: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 16:01:11.71 ID:PtDnIIGq
>>44 ガ党支持者とお灸層に国境なき餓鬼団まで相手にする現状、まともな人程「まともな政治家」の厳しさ認識はシビアでしょうなあ
45: 日出づる処の名無し 2017/07/08(土) 13:33:21.38 ID:sD9o+gy2
>>40
政治家の人材不足も厳しいよなぁ
すぐに政治家に立候補できるような暇人とか負け犬とかフリーターとかルーピー連れてくる訳にもいかんし
スポンサーサイト
19: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 21:49:42.93 ID:+h4THdkm
25: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 21:54:54.31 ID:/s4wHtFU
>>19
鬼女はホンマにコワイわ
なんだこの完成度の高さはw
34: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 22:01:59.26 ID:GmCK1Ayw
>>25
ニューススレによくコピペされてる酷使様の怪文書もどきとは仕上がりが違うよねー
「既婚女性」ってカテゴリに突っ込まれて見えないだけで本職いるんだろうなあ
105: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 22:57:30.56 ID:/s4wHtFU
>>34
センスが違うね。当然本職も元職もいるだろう。株やFXで小金持ってるオクサマも
46: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 22:07:41.97 ID:EQrhOzRV
鬼女板にはありとあらゆる職業が揃ってますから
遺産か何かで業務用輪転機を持ってる方も
そして、一番起こらせてはいけない人達
51: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 22:10:55.27 ID:56jfDKzh
いちおつ。
>>46
あそこのスレはヒゲの生えたのもさることながら
元職ですごい人が潜んでいそうですからねえー
ビラつくりの専門家がいてもおかしくない。
98: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 22:49:32.29 ID:ePZ8A7D2
107: 日出づる処の名無し 2017/07/30(日) 22:58:20.34 ID:jDl/8FpX
(^^)/「 >>98ヒュッヒュッヒュッ()」
スポンサーリンク
| HOME |