26: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 10:51:49.70 ID:Y8UOkZ+W.net
32: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 10:56:37.96 ID:LR0LRTUo.net
>>26 あーなるほど これで安倍を倒せる~ってマスコミとかサヨさんたちがはしゃぎまくっているのか
42: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 11:07:11.80 ID:Y8UOkZ+W.net
>>32 自民党信者は「騙された方が悪い」と
46: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 11:10:46.43 ID:LR0LRTUo.net
>>42 なんでレスアンカーが自分についているのかわかりませんが、 こんなところじゃなくもっといろいろなところではしゃいで宣伝したほうがいいですよ
153: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/06/13(土) 13:09:32.09 ID:nTsMB1pL.net
158: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:15:13.40 ID:yxdDjrPA.net
>>153 >もし「支給漏れ」が起きたら、年金受給者はパニックになり、間違いなく政権は吹き飛ぶことになる。 政権が吹き飛ぶからパニックなんじゃね(棒 >なにしろ、流出した55万件の個人情報にパスワードを設定していなかったなど、内規違反が“常態化”していたズサンな組織だ。 >しかも、事件発覚直後の5月29日にネット接続を遮断した、と説明していたが、実際は6月4日と「ウソ」をついていたこともバレた。 こんな組織を作ったのは誰だ!(AA略 >この調子では、全国の年金受給者が15日に金融機関に殺到する事態になっても不思議じゃない。 不思議じゃないって相変わらず予想だけで記事を書くな~ 1ページ目だけで突っ込みどころが満載だけど、2ページ目以降を読む気にならない
169: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/06/13(土) 13:22:03.65 ID:nTsMB1pL.net
172: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:24:01.35 ID:nNnrQYDe.net
>>169 こんな感じで身分証を偽装するんです_______
175: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:26:55.61 ID:7SlB10F0.net
>>172 久しぶりに見た気がするわ前菓子パン製ホテルニューオータニ
184: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:34:23.74 ID:yxdDjrPA.net
>>172 ニューオータニの請求書ってこんなに高かったんか! あの当時も突っ込まれてたけど、これ宛名の字全部一緒だよな 素人だけど、「ら」が特徴的に見える
163: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:18:29.91 ID:EGOCmk4v.net
>>153 リアルで社保庁の頃に、年金支給日に年金が送金されていなかったおじいちゃんを知っていますが 別に漏れなくても事務手続きのミスで送金ミスって普通にありますからね。あったら困るんですが その時、生活に困らないほど稼いでる人だったので、年金未送金であることすら知らずに 銀行の人が教えてくれて、社保庁に電話かけたら、その月の15日ではなく2ヶ月後の15日に入ってきたので…まぁ叩きやすいから待ってるんでしょうね。 というか、年金の漏れで、なんで安保法正フンダララーで締めくくれるん?___ バラエティな読み物としては合格___
178: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:28:13.52 ID:gljZwH7f.net
>>153 なぜ年金番号が漏れて年金支給漏れが起きるのかわからない……( ゚д゚) そしてそこからなぜ安保に繋がるのか…… ところで秘密保護法が施行されてから半年経ちますけど言論弾圧って起きました?
183: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/06/13(土) 13:34:12.29 ID:nTsMB1pL.net
>>178 ええ、分からないでしょw 分からないでも思います。 でも、都会の駅の売店ではこれが普通に売っているのです。 この記事が一面トップでw
160: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 13:16:22.49 ID:vAis+Dj1.net
どうにかして安倍政権を潰したいのはわかった
スポンサーサイト
269: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:33:11.48 ID:0VV8m4gS.net
ベ平連:40年ぶりに「旗」掲げて神戸をデモ行進
http://mainichi.jp/select/news/20150613k0000e040304000c.html ◇中心メンバー「黙ってられん」…「集団的自衛権」めぐり
1978年に解散した「ベ平連(ベトナムに平和を!市民連合)こうべ」の中心メンバーが21日、政府の進める
集団的自衛権行使の容認に反対し、約40年ぶりに「ベ平連」の旗を掲げて神戸・三宮をデモ行進する。
「あの時立ち上がった僕らが黙ってるわけにいかない」。新組織の結成も視野に入れた活動を始める。
ベトナム戦争終結40周年を機に反戦運動を振り返ろうと、平和や人権活動に取り組む神戸学生青年センター館長の
飛田雄一さん(65)が3月、中心メンバーだった神戸市西区の元労組役員、西信夫さん(67)に
講演を依頼したのがきっかけ。西さんは「政治には諦めしかなく、もう関わるまいと思っていたが、
昔のことを調べるうちに気持ちが変わった」と話した。
西さんによると、ベトナム戦争当時、日本は米軍を後方支援する兵たん基地となり、米軍管理下にあった
神戸港(新港)第6突堤から米軍の艦船が戦地へ出港した。これに対しベ平連こうべは三宮でのデモや
地下街でのフォーク集会を開いて反戦運動を展開。ベ平連運動の提唱者で、2007年に75歳で亡くなった
作家の小田実(まこと)さんらと脱走米兵の支援をしたこともあったという。
「僕らの運動はベトナムの人たちへの罪悪感からだった。でも、これからは後方支援にとどまらない。
何としても阻止しないと」。集団的自衛権の理屈でベトナム戦争が始められたこともあり、
西さんが活動再開を呼び掛けると、元メンバーの飛田さんや野宿者支援のNPO「神戸の冬を支える会」の
觜本(はしもと)郁さん(62)も「戦争につながる動きは認めない」と応じた。
当時の旗は行方知れずだったが、神戸大協力研究員(社会運動史)の黒川伊織さん(41)が、
ベ平連こうべについて調べる中で昨年11月ごろ、元メンバー宅の物置でスーパーの袋に入っているのが見つかった。
旗は竹ざおに付けてデモの先頭で掲げたり横断幕にしたりしたものだ。
活動の象徴の旗と約40年ぶりに向き合ったメンバーは「この旗が再び日の目を見るなんて想定外だった。
喜んでいる場合と違う」。
再結成の第一歩は21日午後3時、三宮の東遊園地から始まるデモ行進。兵庫県弁護士会が集団的自衛権行使容認と
特定秘密保護法に反対して同2時に開く「兵庫大集会」後のパレードでベ平連の旗を掲げて参加する。
西さんら元メンバーのほか黒川さんら約30人が一緒に歩く予定だ。
274: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/06/13(土) 15:38:11.98 ID:nTsMB1pL.net
>>269 ベトナムも仲間になろうとしているのにべ平連さん達は一体どこに彷徨うつもりかな?
275: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:38:24.93 ID:OQJ8xz2X.net
>>269 ソ連の後方撹乱要員が、よくまあ大手をふって歩けるな
276: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:43:50.91 ID:q+wNkk6d.net
>>269 神戸市も神戸学生青年センター館でこんな奴を働かせるなよ…
285: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:57:17.23 ID:SAm02r4v.net
292: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:06:26.08 ID:4XVGoWWV.net
>>285 関連リンクとか見ちゃだめですよ_
344: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 17:30:08.92 ID:q+wNkk6d.net
>>285 ファー 神戸市がアカに寄生されているんですねえ。 そういえば、阪神大震災でロケットランチャーが出て来たのって神戸市の(ry
355: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 17:43:11.34 ID:wo0kTYhc.net
>>344 外人が暮らしやすい地域って、日本人が暮らしやすいとは限らないからなぁ…
279: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:48:39.07 ID:qwhvL9UM.net
>>269 過去の遺物か亡霊か とにかく時代遅れも甚だしい
280: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:48:44.37 ID:YdK/Uq0c.net
>>269 うわっ、テロリストの揺籃育成組織が復活したのかよ。 内乱罪か破防法かどの法が適当なのかわからないけれど 先手を打って拡張する必要がありそうだね。
283: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 15:54:16.31 ID:kvQjMIzm.net
>>269 >30人 こんな少数基地外デモ(しかも予定w)まで記事にする変態に乾杯 取材しなきゃこんなデモするなんてわからんわけだが やはり変態も真っ赤なのとつながってんだな
289: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/06/13(土) 16:02:43.70 ID:E7zniiMU.net
>>269 こういうのが一番の老害だ。 ベトナムを助けるため、中国の侵略に抗議しろよ。
291: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:03:35.70 ID:R7OB17Kr.net
>>289 中越戦争が勃発した際に発狂してますので
295: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:12:58.32 ID:5hdDp3Jw.net
>>291 その時、連中はどんな言い訳してたの?
297: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:14:03.22 ID:OQJ8xz2X.net
>>295 親玉は俺は知らんと逃げ回った
306: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:20:51.41 ID:5hdDp3Jw.net
>>297 >>299 乾いた笑いが出ますね…まさにカルト
303: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:20:15.55 ID:R7OB17Kr.net
>>295 「性急に答えをだすべきではない」とか、「共産主義陣営の失点は資本主義陣営の得点ではない」とか。 あれ、今と大して変わらない?
302: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:19:21.21 ID:BLyx9fWK.net
>>291 今回の中越戦争のために立ち上がったんですね__ 南シナ海のことで凸られたらどうするんだろう
373: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 18:10:59.84 ID:adomKcet.net
>>291 中越戦争の時はダンマリ その後、クメールルージュの虐殺なんかはCIAの陰謀とか言ってたよ
296: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:13:58.58 ID:HmHYuCEP.net
>>269 ベ平連?確か歴史のかなたに消え去ったという団体だったと17歳の私は聞いたことが__ 生き残りがまだいたなんて____ でも、肝心のベトナムは米帝と手を組もうとしてるのに________
314: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 16:34:24.89 ID:wo0kTYhc.net
>>269 >>284 変態新聞か~
360: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 17:52:06.08 ID:4ZMfZ9f1.net
>>269 ベトナムの平和に関係が? と今更
429: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:54:37.49 ID:VVLgHaaA.net
434: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:57:41.16 ID:UbwrrBV6.net
>>429 これあかんやつや
436: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:59:02.31 ID:HMRayY8T.net
>>429 殺虫剤でない保証がない_
440: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:01:26.50 ID:tvTWYCVA.net
>>436 まさか日本のデング熱騒動を参考にしていませんよね_____
441: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:01:56.15 ID:hwYidiLX.net
>>436 逆に殺虫剤の方がマシでそ 殺菌剤を撒き散らすって(´・ω・`)土着のバクテリア死んでしまうがな
437: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:59:41.58 ID:E7Tc4eF6.net
>>429 ウイルスだから殺菌剤は意味ないのでは
459: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:16:33.50 ID:O8mVhAFI.net
>>437 保導連盟事件的な殺菌剤を用いれば…
438: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 19:59:51.20 ID:tvTWYCVA.net
>>429 こんなレッドショルダー・マーチがBGMで流れるようなパフォーマンスをしないで、水場やトイレ等のより感染源として疑われるところを消毒しないとダメだろうに。 …朝鮮人自身が感染源? じゃあヒャッハーさんに頼まないとダメだな_____
443: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:04:58.51 ID:LR0LRTUo.net
>>429 一番最初のはやたら屋根の上にビニールシートが敷かれているが、 貧民街か何かなん?
446: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:07:08.05 ID:c7NjXt2K.net
>>443 スラム?
448: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:08:49.81 ID:UbwrrBV6.net
>>443 韓国の田舎って大体あんな感じの家ばっかりだよ(画像でしか見たこと無いけど) 完全に憶測で申し訳ないんだが、多分瓦を作る技術も技術者もいなくてこうするしかないんだと思う 後は詳しい人に任せる
458: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:16:05.78 ID:R//q6/LM.net
>>448 こういうところに日本と韓国の差が見えるね 韓国は目立つところは立派に見せようとするけど、目立たないところは発展途上国丸出し
460: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2015/06/13(土) 20:18:47.58 ID:nTsMB1pL.net
>>458 日本もこういう所みたいに群れている所は淘汰されつつあるけど 単体では結構なボロ屋が放置されているからね。 今後法律改正でガンガン更地になっていくのだろうけど。
471: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:41:10.24 ID:QMXpPF0p.net
>>458 グーグルストリートビューは韓国側が拒否して掲載してない地区がある >>460 鶴嘴を電車で上から見たことがあるけど、大差ないかな
451: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:11:07.17 ID:yxdDjrPA.net
>>443 1.煙を見て、消火器をばらまいているのかと思った 2.これ、屋根瓦壊れてね? 3.ソウルってこんな下町みたいな感じなん?(ソウルじゃなかったら御免) 1枚目の写真に対する感想はこんなもんですね
491: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 21:07:36.81 ID:4XVGoWWV.net
>>451 ソウルみたい
ttp://time.com/tag/south-korea/ Smoke rises as disinfectant is sprayed as a precaution against
the spread of Middle East Respiratory Syndrome (MERS) at a village in Seoul, South Korea, June 12, 2015.
454: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:14:23.50 ID:tvTWYCVA.net
>>443 今でも江南から少し離れたところにスラム街があるみたいですしね。 それよりも1枚目の左上の所にある上品下生印をしている立像は何なのだろう? 頭の上に何かが乗っかっているようにも見えるし。
447: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:07:35.01 ID:ZFv35RIJ.net
>>429 終戦直後の日本? DDTー!!!
452: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 20:12:02.82 ID:XIwHmSvh.net
>>447 隣家とほとんど密着して建てられてる家ばかりなんだけど 建築基準法とかないのかなw
626: 日出づる処の名無し 2015/06/13(土) 23:18:31.21 ID:xsrhVddx.net
>>429 殺菌剤耐性MARSとか突然変異したスーパーMARSとか生まれそうだな
スポンサーリンク