明けましておめでとうございます

元旦


252: Trader@Live! 2015/01/01(木) 00:01:40.64 ID:iYecPQC5

明けましておめでとうございます


253: Trader@Live! 2015/01/01(木) 00:03:18.10 ID:Dijdb4yW

1,091.7 5-4.75(-0.43%) @inv
あけみと。今年もわろすわろすで


256: 【大吉】 2015/01/01(木) 00:06:20.00 ID:cJt8cTuV

あけおめ


258: 【中吉】 【802円】 2015/01/01(木) 00:10:53.96 ID:Sny+R/II

明けましておめでとうございます
今年もどうぞよしなにw



261: omikuji 【154円】 ! 2015/01/01(木) 00:17:36.62 ID:YVyN/WCS

明けましておめでとうございます。

本日より、下関港国際ターミナルに開設された、
韓国兵役庁のブースが活動開始ですね。










人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



[ 2015/01/01 00:18 ] 日記 | TB(0) | CM(24)

中韓のお気に召す歴史に日本が従え 【朝日】グローバル時代の歴史―「自虐」や「自尊」を超えて

グローバル 朝日


827: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 10:28:12.86 ID:cTGJxBJ4.net

グローバル時代の歴史―「自虐」や「自尊」を超えて
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

■歴史のグローバル化

 過去70年間を振り返るとき、多くの人の頭に浮かぶ歴史的な出来事は何だろうか。

 震災や台風といった災害、オリンピックのような祝祭、あるいはバブル経済や政権交代かもしれない。
たいていは日本の光景だろう。歴史を考えるときの「自分」とは、ふつう日本人としての「自分」だ。

 しかし今、その「ふつう」が必ずしも「ふつう」ではすまない時代に入っている。グローバル時代だ。

 ヒトやモノ、カネ、情報が軽々と大量に国境を超える。社会が抱える問題も国境では区切られなくなっている。
金融危機や地球温暖化、感染症……。日本だけの問題ではない。被害に遭うのは多くの国の経済弱者だったり、
農民だったり、人類全体だったり。解決に取り組む人々のネットワークも日本という枠におさまらない。

 歴史が自分たちの過去を知り、今の課題を乗り越えて未来を切り開くための手がかりだとしたら、国ごとの
歴史(ナショナル・ヒストリー)では間に合わない、ということになる。

 では、どんな歴史が必要か。

 米ハーバード大学名誉教授の歴史家、入江昭さんは昨年出版した「歴史家が見る現代世界」の中で
「グローバル・ヒストリー」の重要性を訴えている。


830: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 10:32:45.14 ID:D6g/HZwa.net

>>827
何が言いたいのかよくわからんけど、アカピに掲載された文だと
いうことは「中韓のお気に召す歴史に日本が従え」ということかいな


844: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 10:49:02.86 ID:IRcSfs6u.net

>>830
未だに「仲良くするために日本が折れろ」的な言説をゴミどもが垂れ流してるが
もはや国民一般は向こうの機嫌を取ろうなんてまったく考えてないということが分かってないんだな。
むしろ「お前らがアタマ下げるのがスジだろが!」が普通。
なんでこの変化が見えないのかねえ。
友好のために日本が~とかいわれても『んなもん望んでねーから!』でおしまい。

庶民の声が聞こえてないのは記者さんたちですなぁ


959: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/01/01(木) 14:00:16.59 ID:Ou7oA7Lz.net

>>844
朝日が誰に向けてあの記事書いたのかと言うと、日頃から朝日の
お説教じみたゴタクを神のお告げとして崇めていた読者たちだろう。

つまり教師や組合専従、公務員や、定年後の共産趣味者など。
そうした人たちが、ネトウヨ息子などから家電内糾弾を受けて苦し
んでるから、朝日がテコ入れを図ったって所じゃないかな。

朝日読者たちが、早速受け売りで
ネトウヨに「歴史グローバル化!」などと反撃する姿が見られて胸暑。


837: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 10:39:38.90 ID:4nbHysoK.net

>>827
全部読んだけど要はグローバル化という単語を使って「中韓の歴史観に従え」と言っているだけか。
「隣国はこだわりが強過ぎる」とか書いてるけど、そもそもこの社説をあちらの人が読む訳無いし
仮に読んだとしても「そう考えているのなら自分達の言うことを聞かせて良いんだ」としか思わない
だろうね。


851: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 11:01:31.48 ID:0hqcx6HN.net

おはやう。
>>837
ニダーさん他が良く言う「コクサイ社会はフンダラーをグローバルって単語に置き換えただけか・・
世界=特定アジア+飴+露しかないのでしょうねえー



942: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/01/01(木) 13:35:26.66 ID:Ou7oA7Lz.net

>>827
てめえらの捏造報道が、ナショナリズムを煽ってしまったのに焦って
「歴史のグローバル化」と来たか。考えたな。

しかしもう遅い。彼方より迫り来る侵略者、中韓朝に対する嫌悪感は、
とどめようがない野田。


948: 171=196 2015/01/01(木) 13:45:09.76 ID:wPmJrBqZ.net

>>942
相手を侵略者だと思っていないか、そうだと認識して敢えてそれに触れていないか。
どっちにしろ悪質ですね。

エヴァの新しい映画を見た時の気分ですわい(続きでは改善するだろうか)


968: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2015/01/01(木) 14:08:49.29 ID:Lu9skFXp.net

>>948
 「日本国憲法前文に謳われてる『平和を愛する諸国民』には北朝鮮も含まれますか?」と
聞いて、「入る」と答えたヤツはただのバカだからそいつの意見聞く必要はないし、「入らない」と
答えたら「憲法が想定してない事態に対処する方針を考えなきゃね」と考えさせるべきだし、
どっちにしろ現実の話じゃないよね。



995: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:04:31.24 ID:MLz9gxOP.net

>>827
「ふつう」の日本人が中国や韓国を嫌いになってるんで
「日本のふつうじゃダメだ、グローバル化しなきゃ」と言ってるんだよな
死ねばいいのに









人気ブログランキングへ


[ 2015/01/01 20:41 ] マスコミ 朝日 | TB(0) | CM(31)

中韓の思想そのまんまですがな【毎日新聞】日本とアジア 脱序列思考のすすめ=「アジアで1番」という序列意識の揺らぎこそ、不安といらだちの正体

左翼


16: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:16:23.44 ID:cTGJxBJ4.net

【社説】日本とアジア 脱・序列思考のすすめ=「アジアで1番」という序列意識の揺らぎこそ、不安といらだちの正体…毎日新聞 [転載禁止]・2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420080831/


18: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:18:16.76 ID:ze2HB9ZJ.net

>>16
そっくりどこか別に3国にお返しして意味が通じる変態クオリティ___


19: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:19:56.18 ID:kOU0qaQ4.net

>>16
実は、こういう論説を書いている本人が一番不安がっている件


25: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:27:12.79 ID:D6g/HZwa.net

>>16
日本人の対中韓感情が大幅に悪化した理由を「日本の没落による
焦り」とか「中韓の躍進による妬み」とか見当違いの分析をして中韓に
提供するのはかえってよくないと思うんですけどねえ


27: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:31:03.03 ID:R3vHeIpa.net

>>25
中韓の思想そのまんまですがな


31: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:35:23.42 ID:D6g/HZwa.net

>>27
中韓の喜びそうなことを言って阿っているわけだから
同じになりますわな
んで、あっちはそれを日本の世論と受け取るわけだ
だから、「敵対しているのは安倍だけ。日本人は友好的だ」とか
勘違いしちゃってる連中も多いわけで


34: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:36:05.07 ID:D6g/HZwa.net

>>31
今読み直したらわけわけうるせえ文章だw


50: 【ぽん吉】 【1389円】 2015/01/01(木) 15:50:06.26 ID:aacXCpey.net

>>1乙です。

>>25
単に非常識な行いをし、難癖つけまくってくるから嫌われているだけですよね。


26: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2015/01/01(木) 15:29:30.85 ID:Ou7oA7Lz.net

>>1おつ

>>16
興隆する中韓に嫉妬する日本人が悪い、中韓は悪くないと、あくまで主張するんだね。

怒り狂う民衆に、焼き打ち食らえば良いや、こんなイエローペーパー。


59: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:53:39.23 ID:HQPe0Kw2.net

>>1乙。

>>16
イルボンは脱亜思考だから全然関係のない話ニダよ・・・




89: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 16:16:53.97 ID:0hqcx6HN.net

いちおちゅ。
>>16
何でこうも的外れなんでしょうねえー
ニダシナのケイザイガー、シットダーって言っているけど、長年の所業の数々が
ここにきて顕在化しただけなんだよねー。
直視できないのかしら?
つか、ことしはこれに加えて「ぐろーばるw」の両方で論調進めるのかね?
まあ・・・がんばってーってしか言わないけど。

>内閣府が実施する世論調査では、中国、韓国に親しみを持てないと答えた日本人が昨年は過去最高を記録した。
>中韓の反日感情と日本の反中・嫌韓感情が衝突し、相互の不安といらだちをあおっている。

>要因はいくつかあろう。だがその根本は、中国の大国化にみられるパラダイムシフト、つまり時代の大きな枠組みと
>秩序の変革に日本が直面している、ということだ。

>日本は国内総生産(GDP)で中国に抜かれ、世界第2の経済大国の座を明け渡した。軍事面でも尖閣諸島で中国
>から圧迫され続けている。韓国も政治の民主化と経済発展、自意識の高まりなどで、臆せずに日本に向き合うように
>なった。


93: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 16:19:46.86 ID:ryS7nDdg.net

あけおめ>>1

>>16
中国についての分析記事かな?(すっとぼけ)


20: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:21:47.66 ID:9ZA8/lzM.net

>アジアの中でぬきんでた先進国だった日本は今、近現代史の中で初めて「強いアジア」と向き合う体験を迫られて
>いる。「アジアで1番」という序列意識の揺らぎこそ、不安といらだちの正体であろう。
変態の脳内には日清戦争って無いの?


21: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:23:20.23 ID:H3Zwm7mQ.net

>>20
ああいう方たちは未来志向で生きていらっしゃるので
過去の出来事など振り返らないのですよ________


22: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:25:40.40 ID:oZFn5gyp.net

まあ戦争の話じゃなく多分経済的な意味だと思うんだけど
なんていうか、致命的に人に伝える言葉になってない、言葉が足りないってのは物書きとして資質からアウトなんじゃないかね
自分の言いたいこと説明出来ないって
全部抽象言葉じゃん


24: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:26:46.76 ID:6Y5Pa7ne.net

>>22
やだなあ。ちゃんとわかりやすい文章にしたら大学入試で使えないじゃまいか。


29: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:32:08.46 ID:Vpac3Els.net

>>22
故・山本夏彦さんが「ブン屋は身内でお互いに褒めあうばかりだからちっとも進歩しない」って書いてたよ


37: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:38:32.60 ID:ze2HB9ZJ.net

>>22
中坊が書く出来の悪い読書感想文レベル。ないしは実際の営業活動を上司に対して誤魔化したいダメ営業マンの韜晦報告書。
そんなレベルだな。


44: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:46:40.60 ID:x0rxIBOG.net

>>22
まぁ、向こうさんも必死なんでしょうな。
国内が経済や政争でキナ臭くなってきましたしね。
なんとか日本を繋ぎ止めておきたいのでしょう。
何だかんだ言っても抜群の安定度がありますからね、わが国は。
お隣の嘘で塗り固めた人工国家が、どう言う結末を迎えるか興味があります。


48: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:48:38.03 ID:oZFn5gyp.net

>>44
日本を繋ぎ止めておきたい言葉には見えないんですが__________


67: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:58:30.07 ID:x0rxIBOG.net

>>48
今まで参々大上段に振る舞ってたので、下からの突き上げが厳しくなって
下でに出る事が出来なくなってるんですな。
自縄自縛とはこのことを言う。
まぁ、難儀な事と言う他ない。


30: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:33:56.09 ID:oZFn5gyp.net

結局彼ら(反日メディアの皆さん)は心の底から中華思想を愛してやまないことをどうしても隠してられないんだなって思う


32: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:35:47.83 ID:J/HtSKIN.net

中国の軍事力拡大や領海領空侵犯を記憶から消しているメディアや知識人・文化人がどうしてこんなにも多いのでしょうか?


36: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:38:14.82 ID:fbJy50kA.net

>>32
①自国には厳しく他国に甘い似非平等思想を患っているから
②祖国に有利な世論を作らないと祖国に帰れないから
③理由はない、ただ正論を言っているだけ(キリッとか思っているから


38: 【北電 0.0 %】 2015/01/01(木) 15:39:58.95 ID:jTN8XLv3.net

>>36
④支那からお金をもらっているから


42: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:44:25.62 ID:oZFn5gyp.net

>>36
⑤軍拡は日本のせい


39: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:41:01.51 ID:liphSTyI.net

スレ殺陣>>1乙ニダ

>>32
宗主国様の軍事力は綺麗な(ry


33: 日出づる処の名無し 2015/01/01(木) 15:36:01.00 ID:9ZA8/lzM.net

シナチョンが低迷→侮蔑してる、シャベツニダ
シナチョンが発展→嫉妬してる、やっかみニダ
つまりどうあっても日本が悪い_








人気ブログランキングへ


[ 2015/01/01 21:12 ] マスコミ 毎日 | TB(0) | CM(43)
スポンサーリンク