22: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 07:45:07.29 ID:cb1+nDQ9.net
72: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:00:08.60 ID:1Oa127Lv.net
74: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:01:40.43 ID:e8qAk/ph.net
>>72
選挙なんだから我が党候補の応援に行けよ
75: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:03:42.53 ID:kKPBfwKz.net
>>72
お呼びがかからんからなあヒマだよなあ___
76: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:04:06.89 ID:aCIr18dt.net
>>72
過去の他人の犠牲の上で今の平和を享受できているけど、それを手放したくはないし、自分がその過去の犠牲者の仲間入りは真っ平御免だというのを
オブラートに包んでいるような気がしないでもない_____
80: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:05:36.48 ID:1Oa127Lv.net
>>74-75 ヨシフ先生が行けば大勢の人でごった返すのにねえ_____
赤青の旗やカラフルな人でとてもにぎやかになると思うんですけど_______
86: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:13:44.01 ID:J+5YE5SX.net
>>72
本人の所に感想文持ってってお前が聞いたらどうですかね、
「百田の髪の毛を毟ってやる!」ぐらいの気合い、見せてみろ___
確か前に一度遭遇した時は何も言わず逃げてるんだよね?
100: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:26:04.37 ID:blQNLNj5.net
>>75
何でお呼びがかからないんだろう、いやマジでマジで。
彼は、民主党の方針を最も判りやすくカリカチュアライズされた人物なのに。
そんなに民主党の事を知られたくないのか_____
スポンサーサイト

7: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 00:37:00.92 ID:41MiL/lq.net
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | 泥舟出航は12月14日だよみんなー乗り遅れるなよ
\ `ー' /
/ .\
9: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 02:21:55.71 ID:hWmyn+tR.net
>>7
泥舟wwwwww
12: Venom ◆vr7wMBGNJ2 2014/11/22(土) 07:28:05.30 ID:AhRKyRoC.net
もはやう&>>1もつ
ウルトラ5つの誓い
1.私利私欲を原動力とします
2.日本を破壊します
3.中韓の利益を最優先します
4.労組・マスコミは応援団
5.何はなくともジミンガー
13: 【関電 65.6 %】 2014/11/22(土) 07:28:43.82 ID:eGoEaUaS.net
>>9
幽霊船か、それとも、何とかの渡し船か・・・・・
15: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 07:31:15.00 ID:AnpkjiuF.net
我が党に羅針盤はありませんし元から漂流船やし
>>1もつ
18: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 07:40:47.77 ID:KGv/u5ob.net
いちおつ
>>13
節子、それセウォル号やで
63: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 08:47:04.85 ID:uLjMWVFc.net
ジミンガーするために飼っていた鉄砲玉に逃げられました
衆院解散直前も民主党候補者いない 糸川氏辞退で福井県連、擁立急ぐ(福井新聞 2014年11月21日午前8時23分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nationalelections/57810.html [記事抜粋]
衆院福井新2区の民主党公認候補に内定していた糸川正晃氏が20日突然、不出馬を
表明し党福井県連代表も辞任したことで、解散直前にもかかわらず、同党は県内2選挙区
ともに候補がいない異例の事態に陥った。
県連は、擁立に向けた調整を急ぐとともに、ほかの野党との連携協力も模索している。
党県連の緊急幹事会が始まったのは20日の午後4時半ごろ。糸川氏がその席で、
不出馬を伝えた。糸川氏の新2区公認は昨年12月に早々と内定していた
糸川氏の不出馬の理由の一つには、県内小選挙区の定数が3から2に減り、区割り
が変わったことがある。
「新たな選挙区が、今回の不出馬の理由の少しにはなっている」
新1区は、党県連顧問で元衆院議員の笹木竜三氏が出馬を望んでいたが、党公認が
得られない中で18日に断念
一方で、前回衆院選に旧1区で出馬した維新の党県総支部代表代行の鈴木宏治氏が
立候補を予定している。
民主が1区の公認候補擁立を見送れば、1998年の結党以来初めてになるが、玉村
幹事長は「勝つために2区に重点を置くことも一つの考え方」と強調。公認候補の擁立を
見送る方針の社民党などにも協力を仰ぐ。
玉村幹事長は「与党の批判票を集めるために強くアピールできる態勢をつくりたい」としている。
64: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 08:48:48.34 ID:cuN4DKNE.net
>>63
福井なんて、09大革命選挙でも勝てなかったような極右愚民窟だぞ。諦めろ________
65: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 08:50:46.63 ID:kKPBfwKz.net
結局期待の新人()にはことごとく逃げられ、かつてパージしたり抜けられた不平分子を呼びもどさなければ
体制が維持できないわけだな。

77: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:04:08.40 ID:klOWc+F0.net
113: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:31:35.76 ID:ipYr6SQZ.net
118: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:34:58.81 ID:o8tbBxgn.net
>>113
何をやっても全然支持率が上がらなかった我が党他がどうやって議席伸ばすんでしょうねー
タマもないのに
121: 自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA 2014/11/22(土) 09:36:25.66 ID:5QaC/9/r.net
>>118
水溶き片栗粉の投入失敗したときのように、鍋底で人災がダマになってるニダ
122: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:38:16.39 ID:aCIr18dt.net
>>118
マニフェストに「議席倍増計画」をぶち上げて、国民との約束にしてみるとか、どうかしら__
126: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:39:54.02 ID:kKPBfwKz.net
>>122
「子供手当倍増計画」
「生活保護倍増計画」
「組合専従倍増計画」
よし、これで勝つる__
168: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 09:59:13.24 ID:uLjMWVFc.net
マジレスするなんてヒドい
首相、民主を無能呼ばわり/インタビュー(日刊スポーツ 2014年11月22日9時11分)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20141122-1399412.html 衆議院は21日の衆院本会議で、約2年ぶりに解散された。安倍晋三首相は、党本部で
日刊スポーツのインタビューに応じ、野党の「大義なき解散」批判に、反論。解散総選挙で、
震災からの復興を含めた政治空白が起きる懸念について、「民主党政権で進みましたか。
無能な政府があった方が何も進まない」。民主党を無能呼ばわりし、敵意をむきだしにした。
本会議では、恒例の「万歳」が2度起きるハプニング。何かが起こりそうな、師走の与野党
決戦が幕を開けた。
-今、解散する理由は
首相 野党時代、民主党はマニフェストに消費税を上げるとひと言も書かず、法案を提出した。
重い判断をするなら、解散して国民に信を問うべき。私たちにはその責任がある。2年前の
総選挙で(野党時代の)3年間苦しい浪人生活を送り当選した仲間がたくさんいる。
その仲間の首を全員切るんですから。重い判断ではあるが、自民党の主張は一貫しています。
-野党は「大義がない、勝てば政権の問題がリセットされる」と批判する
首相 野党は、解散しないと与党になることは100%あり得ない。わが党は野党になった
次の日から、「民主党政権が1日続くと1日国益が損なわれる。1日も早く解散を」と、求めてきた。
野党が解散に反対すれば、自民党が300近い議席のまま安倍政権が続く。こんなに矛盾する
ことはないのではないか。
-白紙委任ではないと
首相 選挙ですから、そのこと(政権の問題)を含めて問われる。(問題が)起こった時に、
まさに選挙をするんですから。
-結果は受け止める
首相 ということですね。
(1/2)
170: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:00:04.33 ID:uLjMWVFc.net
>>168の続き
-震災の被災地では、政治空白への懸念がある
首相 政府が解散するわけではない。政府として仕事を続けるのは当たり前だ。むしろ無能な
政府があった方が復興は進まない。民主党政権のとき復興が進みましたか。進んでいない
じゃないですか。解散してもしなくても、無能な政府では復興は進まない。さらに復興を加速して
いくことも、この選挙で問いたい。
-自民党が勝てば、アベノミクスの恩恵を実感できるのか
首相 実感を感じていない方がたくさんいらっしゃることは、十分承知している。特に地方、中小規模
事業主の方々に実感していただけるよう、補正予算でも対策を打つ。民主党政権時代は
円高が進む中、給料が上がらないどころか、根こそぎ仕事がなくなった。頑張っても知恵を出しても、
どんどん会社がつぶれた。我々はそれをようやく食い止めた。政策を進め、来年、再来年と賃上げを
繰り返すことで実感する人が増えると思う。
-勝敗ラインは
首相 衆議院は政権選択の選挙。常に過半数です。それができなければ、責任を取らなければ
ならない。小泉(純一郎元首相)さんも、自公で過半数と言った。でも、自民党総裁としては全員の
当選に全力を尽くす。当然のことです。【取材・中山知子、清水優】(2/2)
180: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:06:55.54 ID:GAshOe/V.net
>>168
>>170
我が党は起こしちゃいけない人の逆鱗に触れてしまったようですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
⊿がどんだけやさしかったことか
184: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:10:11.21 ID:bHBJmVwZ.net
>>180
麻生さんは皮肉で包んでくれたが…
マジレスは本当に我が党に対して情が尽き果てたのだな
187: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:11:28.72 ID:1Oa127Lv.net
しかし解散総選挙が卑怯と罵られる時代が来るとは思わなかったわ・・・
それなしでマジレス政権打倒するんだったらどうするつもりだったんだろ。
190: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:12:50.64 ID:o/wkFpq5.net
>>187
自民党の政党支持率と安部内閣支持率が下がりきったところで解散総選挙すれば、
悪夢の3年3ヶ月の再来あるかもと夢想したんでしょ。
191: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:13:10.65 ID:e8qAk/ph.net
>>187
自公安定多数がずっと続くのを望んでいたんだよ___
192: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:13:39.98 ID:eszssW06.net
偉そうなこと言っているくせに公約をやっつけで作るそうです。
柿沢未途(衆議院議員) @310kakizawa
・ 20 時間 20 時間前
もうすぐ戦いがはじまる。ろくでもない戦いだが、それだけに勝たなくては意味がない。
勝つための計算は…今、党マニフェストの最終案をまとめている。自分の戦いもあり
国会に残るのは不安ではあるが、突貫工事でも、少しでも良いものを作りたい。
こんな訳のわからない選挙で負ける訳にいかない
198: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:15:30.33 ID:pvnnUsGw.net
>>187
EDNは民主主義以外で政権打倒と言ってましたねえ
それですよ、きっと____
246: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 10:41:14.65 ID:6i0Wj946.net
350: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 11:36:48.31 ID:u/h1Sg4Z.net
【解散なんて甘い!】海江田民主党等研究第769弾【我が党は清算じゃ!】
351: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 11:37:20.31 ID:ED9mFGyh.net
さんざん「決められない政治()」とか言ってくれてたお陰で
今我が党に勝たれたらまたねじれになってしまうな_困るよね_
368: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/11/22(土) 11:53:13.42 ID:HvNl6Mw4.net
枝野幹事長定例会見 2014年11月20日
枝野「選挙公約は今福山さんが中心になって作っている。獅子奮迅とはこのような姿のことを
いうのか、と傍から見て感じた」
369: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 11:54:44.11 ID:5Q+tF2nb.net
>>368
今からなんだw
371: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 11:56:22.76 ID:eszssW06.net
>>368
獅子奮迅で公約作りってw
今まで何やっていたんだ?
376: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 11:57:23.24 ID:DMwKNRI6.net
>>371
中韓からの指示書のコピペ
377: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 11:57:28.47 ID:2HhLYT3P.net
陳さんはラーメンを作ってた方が似合うな名前から想像するに
378: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/11/22(土) 11:59:03.57 ID:HvNl6Mw4.net
>>371
8月31日の夜の小学生
379: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:00:07.76 ID:NKjHwvuu.net
>>378
甘いな。未提出で先生が諦めるまで粘るのが我が党。
381: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:00:43.15 ID:IQjswMa+.net
>>368
2012年の我が党の公約憶えてないなぁ・・・
もう一度ヤラして下さい的な変なCMを憶えてるだけだ
383: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:02:21.68 ID:Rye8RGWY.net
辛坊の番組に出ていた翁長が相変わらず
本土ガー、上から目線ガーの連呼で呆れてしまったわ
>>381
公約はジミンガーだけで済むんじゃないの?
386: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:04:22.86 ID:PT7frYRV.net
>>368
選挙が終わるまでに完成するの?
387: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/11/22(土) 12:04:47.08 ID:N5qip4sd.net
>>371
粉塵になるのですね!
398: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:12:49.87 ID:nld/mFzl.net
先日髪を切りに行ったとき、「よく分からんが、コレ野党死ぬんじゃない?」という話に。
早々に結論が出たので速やかに別の話題に移行しましたが。
…名前を付けるなら、野党だけを殺す選挙ですかねぇ。主敵は政局まで仕掛けてきた財務省なんでしょうが。
409: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:22:29.87 ID:oyHFAiML.net
>>368
枝野幹事長定例会見 2014年11月20日 「獅子奮迅とはこのような姿」
↓
枝野幹事長緊急会見 2014年12月14日 「死屍累々とはこのような姿」
411: 日出づる処の名無し 2014/11/22(土) 12:23:54.27 ID:IQjswMa+.net
もしかしてウリたちはいま、55年体制が始まる瞬間に立ち会っているんだろうか__
我が党は「旧社会党」に名を改めるべきか
553: 高千穂 ◆VyZKkSDatc 2014/11/22(土) 14:20:16.29 ID:HvNl6Mw4.net
20141120BS-フジPRIMENEWS
反町「なぜ民主党は選挙の準備が出来てないんですか? 数ヶ月前から枝野さんとか
岡田さんとか解散総選挙すべきだって言ってたじゃないですか?」
安住「・・・臨時国会が始まったからそっちの対応で」
解散って基本的に会期中にやるもんだと思うんだが・・・・・
スポンサーリンク