803: Trader@Live! 2014/11/06(木) 00:16:12.43 ID:KwzFnw8B
日本テレビ 熱血先生「よさこいダンサーの大半が日韓ハーフだとカミングアウト」
【動画】熱血先生と子どもたち!ダンスで日韓友好 2014年10月30日(木)放送
http://www.ntv.co.jp/every/sixteen/74369.html ※Firefoxでは『このコンテンツを表示するにはプラグインが必要です。』となるので
それ用のプラグインを入れるか、IE等での視聴を
>元小学校教師の今村克彦さんが指導するダンスチーム「関西京都今村組」。
>その熱血指導から、学校や社会になじめない子どもたちも多く集まっている。
>この秋、今村組は韓国で開催されたダンスフェスティバルへ!
>しかし子どもたちは当初、韓国に決して良い印象を持っていなかった。
>はたして、公演は成功するのか…。
熱血先生(7分20秒~)
> 『よう聞いとけよ、この中に 日本と韓国のハーフがおる、
> それもひとりやふたりでは無い、何人もおる』
> 『そいつらはそれを隠しとる、それが日本と韓国の現状の問題や』
> 『先生はハーフとは思っていません、ダブルです!
> 2つの国を背負っているんです、それを誇りに思いなさい』
この元教師が胡散臭くて、まとめブログまである
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5625.html 804: Trader@Live! 2014/11/06(木) 00:50:14.87 ID:MK10bhOP
>>803
> 『そいつらはそれを隠しとる、それが日本と韓国の現状の問題や』
だったら寒流ブームで韓国人はモテモテ!とか言う矛盾をどうにかしろよ。
805: Trader@Live! 2014/11/06(木) 00:52:56.07 ID:7mltxoR0
たとえば俺がどこか海外の国に行って
その国で日本人が悪い事ばかりやってその国の国民に嫌われてたら
俺は日本人であることを隠して生活すると思うよ
808: Trader@Live! 2014/11/06(木) 01:08:12.91 ID:vGdl2xaP
成立しない例え話しなくてもいいじゃん
嫌われてんだから帰れよ
809: Trader@Live! 2014/11/06(木) 01:14:45.02 ID:JsqoLg+n
例えば俺が日本人でって書きたかったんだと思う
810: Trader@Live! 2014/11/06(木) 01:33:58.52 ID:p1SY47ae
国籍は?と問われたら在日ですとか答える連中は両国から嫌われて当然だな
811: Trader@Live! 2014/11/06(木) 01:37:01.79 ID:3pulp9je
朝鮮人(/韓国人)でしょ? 日本は二重国籍認めてないからね。
朝鮮人(/韓国人)でしょ? 在日(朝鮮人/韓国人)なんて。
814: Trader@Live! 2014/11/06(木) 01:59:07.28 ID:9YsdZI+u
日本人が悪い事して嫌われてたら、その国では日本人である事を隠すと思う
=(悪い事をしてないから隠さないで済むけど)
=(韓国人が日本で国籍を隠すのも日本で悪い事をして嫌われてるからじゃないの?)
という文だと思うよ
815: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:06:46.20 ID:yiwvMqC4
そういう趣旨だとしても海外で生活を続ける前提なのがおかしいよな
仕事で止む無く海外赴任してる日本人だって大半は帰国の日を夢見てんだし
816: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:21:44.16 ID:A8tUdmb8
向こうに基盤の無い3世4世に言っても酷いだけだろ。
只のレイシストは日本人しか居ない離島で暮らすと楽になるからそちらへどうぞ。
817: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:31:31.08 ID:9YsdZI+u
基盤の無いアメリカやらにじゃんじゃん
移民してんじゃん祖国の同胞ちゃん。
日本はオワコン日本人はクソって言いながら
何でより良い環境に移ることもしようとしないのか
818: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:34:35.08 ID:JsqoLg+n
朝鮮人は朝鮮人ばっかりいる半島に帰ればいいって話になるよね
819: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:40:00.15 ID:/4e+vap8
イギリスもそうだが、島国は島国根性が染み付いてて他を受け入れられる国民性では無いからな。
820: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:40:28.58 ID:vGdl2xaP
在日一世は日本に基盤もなくて日本語も喋れないのに不法入国したよ
誇らしい爺さん曾祖父さんの行動力()を見習って帰国しろよ
まともな国()なら探せば親戚ぐらい見つかるような年月しか経ってないぜ
離島や島国を馬鹿にするくせに、盲腸半島にだけは帰りたくないのかキムチ君?
821: Trader@Live! 2014/11/06(木) 02:44:08.21 ID:9YsdZI+u
て言うか別に親戚とか居なくても暮らせるよね。
秋田の人がツテの無い東京に出て暮らすとか
珍しい話でも無いし。
822: Trader@Live! 2014/11/06(木) 03:04:30.20 ID:E/eiPdtp
在日だからって特別待遇求めなきゃ別に何も言われないよ
他の外国人と同じ権利を行使してと義務を全うすればいい
823: Trader@Live! 2014/11/06(木) 04:20:54.02 ID:kfUxCfXb
郷に入りては郷に従え
これを島国根性って言い換えてたらどこにも
住めなくなるよね
824: Trader@Live! 2014/11/06(木) 04:37:57.73 ID:xF4HD2wD
向こうに基盤がないのは、日本のせいではない。恨むなら親を恨め!
825: Trader@Live! 2014/11/06(木) 05:42:56.73 ID:pvKZBji6
845: Trader@Live! 2014/11/06(木) 10:54:47.06 ID:mbn75TmX
USDKRW ↓1089.06 +6.21 (+0.57%) @stooq
何でも日本のせいにしてきた実際は元凶だった奴らが、そうではないと日本人に気づかれた時点で倍返しで何でも韓国が悪いと言われても同情の余地なし。
何が起こっても現在進行形で日本のせいにしているのだから、日本が同じように逆のことをしてもヘイトスピーチだなんだと言われる筋合いも無い。
日本人を虐げ続け搾取し、その上で何でも悪いことは日本の責任にしてホルホルしてきたツケをまとめて払ってもらう時期も近そうだ。
スポンサーサイト

92: Trader@Live! 2014/11/07(金) 20:17:06.08 ID:uBZuyWqK
クロマグロの国際交渉を分析:日本のジャイアン外交が
韓国とメキシコをねじ伏せた
日本国内では、「日本が率先して厳しい漁獲削減を提案したのに、
韓国やメキシコが反対をしている」という内容の報道が目立つのですが、
実態は全然違います。
日本が自国のみにきわめて都合が良い提案をごり押して、韓国とメキシコが
泣き寝入りをさせられたのです。
日本提案だと日本の漁獲量削減はたったの6%。それに対して、韓国は7割削減、
メキシコは5割削減という不平等な内容になっている。つまり、日本提案は「俺たち
は今までどおり獲るけど、メキシコと韓国に漁獲を削減させて、クロマグロを回復さ
せよう」という内容だったわけ。
韓国とメキシコがこれに反発をするのは、当然だろう。メキシコは
「みんなで一律に減らそう」と主張したわけで、日本のように自国のみに
都合が良い提案をしたわけではありません。
普通に考えれば、メキシコ提案の方が妥当です。「産卵親魚が漁獲がな
い時代の4%まで減ってしまって大変だ」と騒いでいるのだから、未成魚の
みならず成魚も保護するのが当然。また、漁獲量の削減を議論するにも、
10年以上前の水準ではなくて、最近年を基準にするのがごく普通の考え方だ。
なぜ、メキシコと韓国が日本にだけ都合がよい提案を飲んだかというと、
水産庁が商社に圧力をかけて、韓国とメキシコのマグロを輸入させないと脅した
からである。
http://blogos.com/article/98229/ 93: Trader@Live! 2014/11/07(金) 20:29:51.03 ID:D9x3SDx3
現在の漁業資源にとって脅威なのは現役乱獲漁業国で、そこへ漁獲量削減を徹底させるために輸入禁止措置を
とるのは至極当然のことでしかない。
EUも韓国に対し制裁措置を発動してるじゃないか。
94: Trader@Live! 2014/11/07(金) 20:46:43.94 ID:UBpadNU5
未成魚もかまわずガンガン獲っちまう国に遠慮はいらんよな
流れ氏、ロイター氏乙です
100: Trader@Live! 2014/11/07(金) 21:22:38.29 ID:PsFgtxC9
チョンに鰯なんてもったいなさ過ぎる!
でもって、南トンスルランドではそれほどマグロを食う訳じゃなくて、
日本への輸出がメインなんじゃなかったっけ?
だから輸入禁止措置が効力を発揮するんだよね?
てことは、そもそも汚い南トンスルランド産マグロを
輸入なんぞしてなければ良かっただけの話だよなと。
102: Trader@Live! 2014/11/07(金) 21:34:32.20 ID:QqcwcOSE
韓国やメキシコみたいな途上国って、稚魚だろうが何だろうが根こそぎ取ってんだろ
あり得ないデブが痩せてる人に向かってお前はダイエットしないのがズルいって喚いてるだけじゃん
103: Trader@Live! 2014/11/07(金) 21:38:11.82 ID:hTk1ywfC
韓国と並べるとかメキシコに失礼過ぎる
スーパーで韓国産マグロなんてさっぱり見かけないんだけどどこで消費してんのかな
104: Trader@Live! 2014/11/07(金) 21:39:59.20 ID:dP0JIBfP
>てことは、そもそも汚い南トンスルランド産マグロを
>輸入なんぞしてなければ良かっただけの話だよなと。
それだけ日本の国内に、需要があるってこったろ。
日本一国の漁獲枠だけでは、その需要を満たせないなら、他国から輸入するしかなかろう。
要は日本人が、マグロ食わなければ問題ないんだよ。
回転寿司とかでバカバカ消費される現状が変わればね。
でももう無理だろう? 一度贅沢を覚えてしまったからには。
106: Trader@Live! 2014/11/07(金) 21:45:05.69 ID:dP0JIBfP
>スーパーで韓国産マグロなんてさっぱり見かけないんだけどどこで消費してんのかな
安いディスカウントスーパー系の売り場に行ってみるといいよ。
安いマグロの切り身とかで、たまに混じってるから。
原産国が、「太平洋(台湾、フィジー、韓国など)」とかなってたりね。
あとマグロの叩きも、結構混ぜてある。
108: Trader@Live! 2014/11/07(金) 21:52:13.15 ID:PsFgtxC9
>>104
輸入するにしても、輸入先を考えろって話だよなと。
ただでさえ、南トンスルランド産の魚介類は問題有りまくりなんだから。
南トンスルランド産マグロって、スーパーで売られてるマグロの中でも安値なんだよね。
質が良いわけじゃないから。
回転寿司も南トンスルランド産マグロも、贅沢には程遠いわな~。
110: Trader@Live! 2014/11/07(金) 22:06:21.35 ID:dP0JIBfP
>>108
商社としては、安く買って高く売れれば、それだけ儲けが多いんだから安い方を仕入れるだろう。
それが資本主義経済ってもんじゃねーの?
>回転寿司も南トンスルランド産マグロも、贅沢には程遠いわな~。
質がよかろうが悪かろうが、末端の人間に〝贅沢品〟だった品目が行き渡ってるのは事実だよ。
それを贅沢と思わないのも、感じないのも勝手だけどね。
本来回らない寿司屋で食うクロマグロなんか、時価とかそのレベルで一般庶民がおいそれと食えるものじゃなかった。
そんなもんを(質は劣るにせよ)一般庶民が常に食えるように流通させてるんだから、歪みがでるのは当たり前だろ。
それを贅沢じゃないと言い放てるのは、なかなか幸せな状態ってこったよ。
自覚ないみたいだけど。
112: Trader@Live! 2014/11/07(金) 22:34:58.45 ID:StCqOYyy
メキシコは元々未成魚漁獲量が多い為反発したのだと思います。
日本的には今回の漁獲制限は未成魚の漁獲量を減らす事が目的と推測します。
元々未成魚漁の大部分は1歳未満の養殖用稚魚のようで、かなり小さいサイズをまき網により漁獲している事が問題視されていたようです。
韓国の関係は分かりませんが、やはり養殖目的なのではないでしょうか。
韓国産が少ないのも成魚漁が少ないからではないかと妄想してみます。
気になったのでちょいと調べてみました。
116: Trader@Live! 2014/11/07(金) 22:42:25.32 ID:PsFgtxC9
>>111
イオンが売ってるだけならまだしも、イトー○ーカドーもなんだもんな~。
>>110
安かろう悪かろうが通用しなくなって来てる事とか、企業の社会的責任とかが
重要視されて来てるのも現実なんだよね~。
>本来回らない寿司屋で食うクロマグロなんか、時価とかそのレベルで一般庶民がおいそれと食えるものじゃなかった。
だからこそ贅沢だったわけで。
それと自身で
>原産国が、「太平洋(台湾、フィジー、韓国など)」とかなってたりね。
>あとマグロの叩きも、結構混ぜてある。
と述べてるように、今や、南トンスルランド産なんぞが混じるようになっちゃってるわけで。
「一般庶民が常に食えるように流通」してても、おちおち安心して食えないじゃんよと。
ヤバイという自覚を持たずに食っちゃってる人は不幸だよな。
120: Trader@Live! 2014/11/07(金) 22:46:16.98 ID:dP0JIBfP
>>116
>ヤバイという自覚を持たずに食っちゃってる人は不幸だよな。
そういう選択肢が、そもそもない人間もいるからな。
選択できる人間は、選択できない人間に比べると幸福なのよ。
ま、選択できない人間に、あんまり選択できる幸福は語らない方がいいよ。
マリーアントワネットの愚を犯すことになる。ま、彼女の有名な言葉が、創作だったとしてもね。
127: Trader@Live! 2014/11/07(金) 23:06:17.84 ID:j+nOVaCt
生命を頂かなければ生きていけない身としては、食べ物に「贅沢」とか「粗末」などとランク付け
するのは傲慢じゃぁ無かろうか?牛や豚なら庶民的で贅沢では無いと言えるのか?
心の内ではたとえ不平が出ようともどれもありがたく戴くのが食べ物への最低限の礼儀と思うんだが・・・
131: Trader@Live! 2014/11/07(金) 23:12:37.98 ID:BLzMeGsr
安いから外国産
高くても国内産
ではなく、中国産と韓国産だけいらねーんだよ
133: Trader@Live! 2014/11/07(金) 23:15:54.96 ID:IN0NzE6W
意図して毒混ぜてくるからなぁ
134: Trader@Live! 2014/11/07(金) 23:16:18.42 ID:/MLocIn3
まあ外食で特亜産避けるのはなかなか至難の業・・・店も結局原料の一部しか表記ないし。
更にサムゲタン騒動の時みたく、牛とか鶏とかスープ系の原料にされたらお手上げだしね。
商社やメーカー側が対応してくれんと、なかなか難しい
135: Trader@Live! 2014/11/07(金) 23:26:13.99 ID:j+nOVaCt
>>133
それが問題だ、偉そうな事を書いてしまったが意図的に毒された物は戴けぬ
食べ物云々より生産者の人間をどうにかせんと永遠に続く負の連鎖だ
137: Trader@Live! 2014/11/07(金) 23:36:21.40 ID:RpsHFXXI
>意図的に毒された物は戴けぬ
大腸菌が周りに自然に存在する環境ニダ。
重金属まみれの水や汚染された空気で育てたものを食べてるアル。
意図的じゃなく、ごく自然{アル|ニダ}よ?

393: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:21:53.76 ID:VgtkJsPk.net
環境保護団体の皆さんは珊瑚乱獲の環境破壊をこのまま黙って見過ごすつもりですか。
このまま支那の乱獲を見過ごすのですか?名前だけですか?それでも環境保護団体ですか?
我が党の議員にもいるのでしょう?何故行動しないのですか?
と煽ってみるテスツ。
395: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:24:48.30 ID:ZZxh8Cky.net
>>393
平和が大事だとか抜かすんでは___
396: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:25:09.23 ID:Lp4kWIvO.net
>>393 金にならないことはしないのが、環境団体_
駄洒落にならないことはしないのが、自衛隊ニム・・・・・
398: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:26:36.08 ID:UEjoRod5.net
>>393
(-@∀@) < 珊瑚なんかどうでもいいんです!
400: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:28:18.15 ID:mZ2JjX4Y.net
>>393
珊瑚は中国様に手折られて愛でられるのは文化的で、
決して自然破壊じゃあない!
日本人の汚れた手で触ったら自然破壊になる!
本邦の自然保護団体はそう思ってるんだよ。
411: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:33:33.43 ID:VTnkWBaQ.net
>>393
日本の珊瑚は放射能に汚染されている!
中国様はわざわざ持ち帰ることで除染してくださっているのです
つまり中国様の珊瑚乱獲は広義の環境保護対策なのです________
書いてて段々腹が立ってきた・・・(`へ´メ)
427: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:44:36.37 ID:jke+aLpm.net
429: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:45:45.98 ID:xazLNpFx.net
>>427
コメントだけなら誰でもできるわなあ
430: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:47:26.19 ID:Rt3FOzlU.net
捕鯨船にやるくらい抗議しろっていうね
438: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:54:24.27 ID:Vmn4fbJd.net
>>427
中国大使館前で取り締まり教科の抗議活動やデモを行ったら認めてもいい。
439: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:55:00.95 ID:yXgKqGU9.net
緑豆は昔からみか締め料を払っている処には抗議しない、
もしくは本当に危険な相手にも手を出さない。
敵対業界や企業を叩きたいところから金をもらって仕事をしていたりする。
街宣右翼と同じだよ。
440: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 19:55:14.41 ID:0dGXtUb5.net
>>427
ア、アナゴ漁は?韓国のアナゴ漁にコメントは出さないの?
457: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:06:49.21 ID:jke+aLpm.net
>>429 ttp://www.seashepherd.org.au/japan/ >1977年、非営利組織シーシェパード環境保護団体(SSCS)は海洋生物の保護を目的に設立されました。
>シーシェパードの使命は、海洋生物を殺傷 行為から守り、彼らの生息地である海洋エコシステムの保全に取り組むことです。
シーシェパードの興味対象は、海洋"生物"
サンゴには興味ない様子
458: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:07:10.15 ID:wZpz7pQB.net
>>427
なんだこの茶番は
459: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:07:56.52 ID:W17lwnZ1.net
>>457
サンゴは思いっきり海洋生物ですが
461: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:09:02.38 ID:vqc4ozLv.net
466: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:12:08.75 ID:jke+aLpm.net
>>459
>シーシェパード代表及び創始者であるキャプテン・ポールワトソンは「私達の依頼者はクジラ、サメ、イルカ、アザラシ、ウミガメ、海鳥、そして魚であり、これらの種を護ることが任務です」
シーシェパードの代表の脳内では、サンゴは生物に入ってないらしいよ
というか、この書き方と順番からすると海洋哺乳類にしか興味なさそう
468: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:13:02.28 ID:1XmEv5zA.net
>>457
サンゴって動物だし海洋生態系のキーになる存在なんだけど…
476: 日出づる処の名無し 2014/11/08(土) 20:16:33.03 ID:J0KyIx1z.net
そういえば日本の新聞にも珊瑚をぞんざいに扱ってたとこがあったな___
スポンサーリンク