762: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:08:01.68 ID:UeK1UVA1
ワタミとかすき屋、王将は初任給を手取りで20万くらいないと人来ないだろう
他にも選択肢があるようになってきたからね
765: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:10:32.83 ID:zx+BttKY
>>757
格差?確かに酷いニダ。
特に絶対的権力階級足るマスゴミ様は(棒梨
766: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:10:34.39 ID:e7kvWDvD
むしろ働きやすさを強調しないと誰もいきたかないだろうね
781: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:24:40.61 ID:XQAHWSv9
>>747
>現在もサビ残させて払っていない所は「労基に気兼ねなくいくらでも働かさせれるぜヒャッハー」なんだろうけど、
建設業界でそれをやると、確実に死人が出ます。
昔は3K(キツい・汚い・危険)と酷評された建設業なんだけど、
安全対策をしっかりやって、ある程度の定時上がりができれば、
そんなに悪い業界じゃないんだけどな…
782: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:24:58.55 ID:Ju0wgD5y
>>20
それは今回の発端の雨宮曰く
雨宮処凛 @karin_amamiya 5月4日
続々といろんな人が集まってます!反富裕って、「1%VS99%」みたいな意味なのですが、誤読は自由! pic.twitter.com/AosnWGI6e7
雨宮処凛さんがリツイート
植松青児 @uematsuseiji 5月4日
自由と生存のメーデー、サウンドカーの横断幕「金持ちから取り返せ!」※語句修正して再ツイート pic.twitter.com/ECXl38cPu1
上位1%の金持ちから取り返せ!の意味だとしてもやっぱアレだよなあw
日本の上位1%って12万人にはなるから、こいつら周辺の左翼貴族だとか朝鮮系経営者パチとかも引っかかる罠ww
783: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:25:33.84 ID:nuE4PO/c
>>610
ガソプー基準だと、年収一千万ぽっちだと社宅がないと生活出来ないだったよねw
786: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:27:41.58 ID:rvUlFq2A
>>782
反富裕…
意外と野党やマスメディアが飛びつく可能性がありますね。
799: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:34:23.13 ID:1FqHYaXF
>>690
過剰に騒ぐのはアレだけど、労働環境とか雇用とかを向上させる方向に現状が動いてないのは間違いない
ラ党だから安倍だからと全肯定して白紙委任するのは、脳があまりにもアレな人ニダ
サビ残もサビ出勤も、まだいくらでも世の中には野放しになっているし、
あらかじめ立ち入りの日取りを連絡して必要な資料を教えておく監督署もやっぱり存在する
800: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:34:39.27 ID:2vJo+hMM
最近は狗あたりも女性や若者の貧困を取り上げて問題化しようとしてるけど
日本人の意識とは相容れない気がするからたぶん上手く行かないと思う
801: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:34:48.34 ID:G8U5Lqut
1%に含まれる身内、同族には例外を適用するのがいつものパターン
806: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:38:04.13 ID:UeK1UVA1
>>782
そろそろこいつらは政治の現実を知った方がいいんでは?
お金を出さない(出せない)人の意見はどんなに人数が多くても聞かない(少しは配慮はするだろうが)
現実、法人減税・規制改革等は経団連系の意見が通る。
810: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:39:56.51 ID:rvUlFq2A
>>793
>>794
マスメディアがターゲットにしている層にマッチする気がする。
マジレスが天麩羅食ってそれを叩いても「またか(笑)」となる人
口曲りのナチス発言で「また切張か(笑)」となるような人はもう始めから相手にしてない。
カツカレーで義憤に駆られ顔が真っ赤になるような人のハートを直撃すると思うんだよね。
反貧困では前向すぎて魂の燃料に火がつかない、
でも反富裕と言うフレーズにはルサンチネンに火を付ける力があると思う。
811: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:41:51.99 ID:XQAHWSv9
>>807
中にはいるんですよ。
親をコロコロしてから「自分は裕福だったんだ」と初めて気付く奴(迫真
812: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:42:00.36 ID:SikR0iOX
>>762
給料上げるよりもサビ残無しの完全週休2日にしないと集まらないだろう
あそこ給与もさることながら休みなしってのがきついから
>>780
半島戦争直後あたりで心の祖国の893利用して争乱を起こしてたよね
813: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:43:05.79 ID:7ww90zfH
>>800
実際、平日の昼から暇してそうな、動員可能な自称可哀そうな貧困な人って、
ナマポだけじゃ足りないとか言っちゃうような方々しか残らない気が。
815: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:44:16.82 ID:Ju0wgD5y
816: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:44:33.15 ID:SikR0iOX
>>786
マスメディアは確実に富裕層な件_____
>>811
親の教育ミスとしか言い様が無いな
インガオホーだ
818: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:44:52.58 ID:CZY2qpXf
>>757
主席かな。
主席は日本は中国・アメリカよりも格差がひどいと思っていると知った時は
ここまでバカだったのかとショックだった。
819: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:45:04.17 ID:lxvmFa94
自分はなぜか例外だと思ってるなあ
820: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:45:45.54 ID:ipzOn4jM
>>810
そういえば昔、池袋で選挙の応援演説見に行った時に、安倍が話してる最中に
グチグチ悪口言っていたカップルがすぐ近くにいて、女が「あの人達、美味しい物いっぱい
食べてるんだよね」とか言っていた。
なんかそういうテンプレでもあるのかと思った。
政治家は政治家と言う特権階級に居て、我々の税金で贅沢三昧をしているだけ、みたいな
821: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:46:10.07 ID:rvUlFq2A
俺は反富裕運動は侮ると危険だと思うわ。
825: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:49:07.27 ID:SikR0iOX
>>810
でも反富裕の乞食連中が作った政権が我が党政権だと言えば良識のある人は引っ掛からなくなるだろうな
子供手当てに釣られた連中がやってる運動と言えば終る話しだし
そういや新宿の反富裕デモ見てて思ったが、そこそこ若いのが多かったのはナマポ締め付けが厳しくなって貰えなくなった若いのが集まってたのかな_
827: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:49:56.34 ID:UeK1UVA1
>>815
共産党の支持者でさえも先進国的にいえば貧乏かもしれないけど
世界的にみれば超裕福だよね。(月収15万で世界の上位8%)
828: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:50:13.02 ID:+nKcRupT
>>820
アレは、安い物は喰わないと自慢してたなー
カップ麺とか吉牛とかね
831: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:51:34.23 ID:7ww90zfH
>>819
サヨクや応援団の奉じる自由って、自分だけは無法者でいられる自由だからなぁ。
自分だけは法に束縛されない上位者でありたいという願望の表れだと思うが。
833: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:53:26.75 ID:SikR0iOX
>>821
ポスト我が党が居れば票になるんだろうけれどねぇ・・・
なんちゃらの春をやるにしても少なくとも日本じゃ最低限食べるのに困ってるのは居ないからな
何がやりたくて反富裕をしてるのか目的が分からないんだよね
835: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:56:34.48 ID:SikR0iOX
>>820
官邸の椅子を暖めてるだけで美味しいものを食べて歩いてた我が党三代の首相の悪口を言うとは・・・
その女性はネトウヨですね_________
837: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:57:14.59 ID:Ju0wgD5y
>>818
韓国だって大卒でも就職出来ないのがザラとかですしインドとかなんて略
主席の見てる「日本より格差の少ない国」がどこなのかマジで知りたいですわ
>>816
代用、ドラゴン家、ミズポ夫婦んちも余裕で富裕ですな
838: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:57:22.47 ID:+nKcRupT
>>821
反裕福の最大の問題は、陣営内に絶対に裕福層が混じるってことだと思う
840: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:57:56.40 ID:nWXbWaG5
>>810
反裕福って「みんなで貧乏になりましょう」にしか聞こえなくてイヤだわ~。
流行のファッションも出来ないし、メイク道具や基礎化粧品も良いのは
お値段がばかにならないのよ!
貧乏だとエステにもいけないじゃない!ストレス貯まるっ、キー!
842: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:58:37.33 ID:rvUlFq2A
>>825
反貧困こそ左翼リベラルの大看板だと思うのですが、
今の落ちぶれ信用を失った民主党を筆頭とした我が国の左翼リベラルが
それを言っても聞いてもらえない。
反貧困の実現の為には社会構造や経済構造に対する
無数の改善と地道な調整努力を要求されますが、
それが我が党にはまったく不可能な事を証明してしまいましたから。
だからこそ反富裕なんだと思います。
反富裕でルサンチネンを煽りそれを軸にもう一旗揚げる気なんですよ。
マスメディアがこれに乗りドラマやらなんやらを作ってくるかもw
843: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:58:46.19 ID:yRfinOVi
>>832
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・)
(:::::::::::::)
し─J
一年中こんな格好で反富裕活動をされたらいいのに____________
844: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 21:59:46.40 ID:SikR0iOX
>>838
混じるというか音頭取ってるのが富裕層なんだよね
あいりん地区で暴動煽ってた扇動屋が捕まってみたら外車乗り回す富裕層だったってのもあったしな
846: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:02:05.80 ID:Ju0wgD5y
>>844
現わが党の辻元のタニマチだかお友達だかの生コン専従労組の大物も
昼間っから北新地のクラブでおねーちゃんはべらしてるって話ありましたねー
そもそもピースボート自体も富裕でなければ参加ムリな費用と日程だし
848: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:03:17.48 ID:zIO3kfZ8
テレ朝がまた暴走し始めてるのかな
854: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:05:52.36 ID:e7kvWDvD
>>848
ネット上でも変なのが暴走してる感じがするよ
855: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:06:15.34 ID:SikR0iOX
>>848
東大生が来なかったのがショックだったのでしょう
在特のデモに特攻をした東大生が受けるはずだから安心して待てば良いのに___
856: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:07:08.25 ID:XQAHWSv9
>>838>>844
人を集めるには金が要るからぬ。
人を集めて何かをさせるには少なくとも飯が要るわけだし、やっぱり金が要るわな。
貧困層に「弁当持ちで来い」と呼び掛けても来ないわな。
857: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:07:14.18 ID:CZY2qpXf
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//"⌒⌒ゝ、 )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (_人__) | ガンジーもおっしゃっていたように
\ `ー' / 労働なき富は社会的大罪であって
▼/ ̄  ̄ ̄)____決して許すべきではありません(キリッ
〃(⊥) ´/ / ̄/ / 〃 ⌒i
__i /⌒\./ / し' __|;;;;;;;;;;i
862: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:12:51.78 ID:rvUlFq2A
手駒として嫌儲を利用するのが目的なので、スポンサー自身が貧乏である必然性はないしな。
863: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:13:34.24 ID:SikR0iOX
>>856
逆に言えば手弁当で集まらないと駄目なほど追い詰められて無いとも言う
エジプトの春は小麦先物が上がってパンが手に入らなくなったってのが一番大きかったからね
865: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:15:15.73 ID:3WdES9eR
反富裕運動ってゴールをどこに考えているんだろう。共産革命?
867: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:16:00.49 ID:rvUlFq2A
>>865
スポンサーが目的を達したら終わりw
869: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:18:18.26 ID:FXnHwAX/
>>867
派遣村を思い出した
871: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:18:42.08 ID:CZY2qpXf
日本のリベラルはアナーキストだから福祉政策の実現性がないんですよ。
手厚い福祉といいつつ政府の規模を縮小しようとするから「財源はボランティアで」みたいなことを言う。
872: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:19:14.35 ID:oWrv9N+Y
>>865
自分が裕福になるまで。
嫉妬も混じってるからね。
876: 日出づる処の名無し 2014/05/05(月) 22:21:38.05 ID:yRfinOVi
>>871
政府の規模を小さくしつつ、福祉は手厚く。
まさに過去の経済学に対する朝鮮。。。もとい挑戦!!
これこそイグノーベル経済学賞ものですよ____________
878: わぁしぃが朴田博士じゃ!! 2014/05/05(月) 22:26:20.14 ID:yWc23t0/
>>842
極左と極右は繋がっているというのはよく言われることですが、
反貧困を目指したらしいゼンショーが新たな貧困を産むw
さっきはブラック企業ではなくレッド企業と言いましたが……
ブラッディー企業というのはどうでしょうか?静脈の血の色的な。
992: 日出づる処の名無し 2014/05/06(火) 00:35:13.32 ID:t5sINJE4
>>838
だって、貧民ばっかり集めたら活動貴族さんがカンパ金で遊べなくなるじゃないですかー
金持ちのボンボン騙して実家のカネをむしり取るのが一番のお仕事なんですよ
995: 日出づる処の名無し 2014/05/06(火) 00:40:06.57 ID:OnXaBg/n
>>865
1%の富裕層を虐殺略奪して気勢を上げていたら、残った者の1%の虐殺を始める。
人口の1/3程を殺した所で厭きて止める。