【マスコミ】違和感を覚える で検索してみた…面白い というか「違和感を覚える」www

118: Trader@Live! 2014/05/04(日) 12:29:58.26 ID:m4fTPSOs

●新在留管理制度 進まない切り替え

 2012年7月9日に新在留管理制度が施行され、1年半が経過した。
 旧外国人登録証を在留カードとして扱う「みなし期間」が
 2015年7月8日に満了を迎える。一般永住者と中長期滞在者に
 とっては、在留カードへの切り替え期間の折り返し地点を迎えた格好だ。
 特別永住者は2017年7月8日までに特別永住者証明書への切り替えが
 必要となる人も多い。

 特別永住者が多く居住する東京都内の某自治体関係者は
 「通称名だけで暮らしてきた人にとっては、通称名の記載がなく、
 アルファベットと本名だけが記載されたカードに違和感を覚えるようだ。

 財団法人入管協会会員で行政書士の崔聖植氏は、
 「『特永証』の通称名記載について国に配慮を求めたところ、
 『なぜ人の名前が2つも3つもあるのか』と一刀両断された。
 約50年に及ぶ外国人登録の歴史が変わってしまった」と語った。

 2014年03月12日(上記は記事部分引用、全文は下記ソースで)
 ttp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=74867&thread=04

『特永証』の通称名記載について国に配慮を求めたところ、『なぜ人の名前が2つも3つもあるのか』と一刀両断された
『特永証』の通称名記載について国に配慮を求めたところ、『なぜ人の名前が2つも3つもあるのか』と一刀両断された
『特永証』の通称名記載について国に配慮を求めたところ、『なぜ人の名前が2つも3つもあるのか』と一刀両断された

>差別ニダ


120: Trader@Live! 2014/05/04(日) 12:58:40.46 ID:HzjdjbLq

在日にとっては追い風だね。
その風に乗って待望の祖国に帰るんだ!


121: Trader@Live! 2014/05/04(日) 13:00:59.85 ID:0wN8de8v

誇らしい祖国に帰れて良かったね


127: Trader@Live! 2014/05/04(日) 15:56:00.70 ID:d3iK2wum

>>119
たとえ擁護記事であっても構わないから、通名というものが存在している事が国民に周知される事が大事だね。


129: Trader@Live! 2014/05/04(日) 16:15:10.24 ID:hTh4PxdD

>>119
だが、まだ完璧じゃない
日本国内に闇経済つくって、居座る在日はいるだろう。
次の一手が欲しいな


131: Trader@Live! 2014/05/04(日) 17:01:02.70 ID:ZM1oc5z4

>>118
今頃気がついたんだけど、
>違和感を覚える
って特亜系のお気に入りいちゃもんワードだね。
気をつけて見てみると面白いかも。


137: Trader@Live! 2014/05/04(日) 17:45:38.72 ID:NN52D07L

>>118
『なぜ人の名前が2つも3つもあるのか』
大分地裁
『外国人の生存権保障の責任は、その人が属する国が負うべきだ』

真理をついた日本語センテンスは美しいな


221: Trader@Live! 2014/05/05(月) 03:26:57.61 ID:k7OS4Ha1

>>131
>違和感を覚える
で検索してみた…面白い
というか「違和感を覚える」www

琉球新報
新米比軍事協定 平和的解決の規範確立を
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-224752-storytopic-11.html
新協定に強い違和感を覚える
理由;
南シナ海の領有権問題をめぐって、東南アジア諸国連合(ASEAN)と中国が2002年に平和、
安定を目指す「行動宣言」に署名し、平和的解決と緊張を高める行動の自制が既定方針だからだ。

そんな中国の口先外交を信じるバカがいるかっての
中国はアメリカに睨まれ包囲されると困るようだね
日本人からしたら違和感を覚えるわwww


222: Trader@Live! 2014/05/05(月) 03:30:59.39 ID:k7OS4Ha1

更に
アメーバニュース
韓国人の喧嘩 あえて派手に周囲に見せようとするのはなぜか
http://news.ameba.jp/20140503-43/

>多数の高校修学旅行生らが犠牲になった韓国・セウォル号の沈没事故をめぐる対応では、改めて日本と韓国の文化的な相違が浮き彫りになった。
>日本人と韓国人の感情表現には、現代の若い世代も隔たりを覚えている。
>在日コリアンで日本に帰化したノンフィクションライターの朴順梨氏は、みずからの体験をこう語る。

>朴氏は群馬生まれの群馬育ちなので、こういった韓国の儒教文化に触れると違和感を覚えるという。

いやいや、在日は日本ナイズされてるという印象操作ですか、乙ー。
って感じ?
日本のあちこちで口泡飛ばしてクレームつけてる在日は本国の感情表現と何ら変わりがないと思いますがw








人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



[ 2014/05/05 10:14 ] マスコミ | TB(0) | CM(19)
スポンサーリンク