300 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:24:02.65 (p)ID:aisNeAsM(5)
USD/KRW ↑1157.35 +10.35 (+0.90%) @forexpros
きたわ~ww
301 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:25:44.73 ID:VFkzmNlX
1157↑@forexpros
can we make 1160 tomorrow?
302 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:27:00.01 (p)ID:X+djqCJy(18)
USD/KRW ↑1157.25 +10.25 (+0.89%) @forexpros
どーん
303 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:36:51.03 (p)ID:XTshH66P(2)
1157.30+10.30(+0.90%)
さあ鎌倉幕府にかえっておいでぇぇw
304 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:37:49.98 桜 (p)ID:qkn1j5yo(9)
>>301
market
1157.35
growth today
+10.35
Prediction next day
1170
305 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:40:13.67 (p)ID:aisNeAsM(5)
USD/KRW ↑1157.40 +10.40 (+0.91%) @forexpros
yes we can make 1160
309 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:58:00.97 (p)ID:IBcT5GJx(3)
|┃三 _________
|┃ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´> \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
310 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 23:00:22.30 ID:I8T35x3r
>>309
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (; ) 三
┃|⊂ \
311 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 23:05:39.79 (p)ID:IBcT5GJx(3)
>>310
_________
|┃三 /
|┃ / 今ちょっと可哀想と思ったニカ?
|┃ ≡ .∧_∧ < その気持を大切にするニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
316 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 23:14:01.48 (p)ID:IBcT5GJx(3)
USDKRW =1151.3 +6.0 (+0.52%) @stooq
^KOSPI =1783.10 -43.18 (-2.36%) @stooq
USD/KRW ↑1156.65 +9.65 (+0.84%) @forexpros
AA張ってるとニダーがかわいくなってきた。。。w
スポンサーサイト
284 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 21:17:14.30 ID:v032t8Un
【速報】ドイツがヤバい
(p)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322048108/
独コメルツ銀、資本増強必要額が50億ユーロに膨らむ可能性
[フランクフルト 22日 ロイター] 独コメルツ銀行(CBKG.DE: 株価, 企業情報, レ
ポート)は、資本増強に向けた必要額が、当初見通しの29億ユーロから50億ユーロ(67億
ドル)程度まで大きく膨らむ可能性がある。複数の関係筋がロイターに対し明らかにした。
必要額の見直しは、コメルツ銀内部の試算に基づいているという。
欧州銀行監督機構(EBA)は、債務危機の包括戦略の一環として、域内銀のTier1
(中核的自己資本)比率を2012年半ばまでに9%まで引き上げることを求める方針。
関係筋によると、同行のブレッシング最高経営責任者(CEO)はクリスマスまでに資本増
強戦略を策定する必要があり、同行は必要額の確保に向け、リスク資産の20%圧縮を余儀な
くされる可能性がある。
22日の欧州株式市場で、コメルツ銀株価は一時17%強急落した。
(p)http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-24300320111122
285 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 21:20:37.98 (p)ID:X+djqCJy(18)
USD/KRW =1154.95 +7.95 (+0.69%) @forexpros
ドイツでヤバいのはやっぱりコメルツか…。
フランスだと将軍銀行とか、パリバ辺りもヤバそうな気がするんだよね…。
果たして、ウリナラの明日はどっちだwktk
286 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 21:39:31.43 ID:GRs7BSim
ユーロを離脱すればマルク収まるとかそんな簡単でもなさそうですな。
294 :Trader@Live! :sage :2011/11/23(水) 22:07:57.14 桜 (p)ID:qkn1j5yo(9)
どいつだけでなくー
伊国債、また危険水域7%台…仏国債も上昇
【ロンドン=中沢謙介】23日の欧州債券市場は財政不安から主要国債が売られ、イタリア国債
(10年物)の流通利回りは一時、前日比0・2%高い年7・0%台に上昇(国債価格は下落)し、
再び、財政危機に陥る危険水域とされる高水準となった。
スペイン国債も一時、0・1%高い年6・7%、フランス国債も0・1%高い年3・6%に上昇するなど、
ドイツを除く主要国債の流通利回りは軒並み上昇基調が続いている。
ベルギー国債は一時、0・2%高い年5・2%台に上昇し、9年ぶりの高水準となった。政治空白が
長期化し、財政再建が進まないとの懸念が広まっているためだ。ベルギーの金融機関が、景気下ぶれが
懸念される東欧諸国向け融資を多く持っていることも財政の不安材料となっている。
(2011年11月23日19時33分 読売新聞)
(p)http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111123-OYT1T00567.htm
349 :Trader@Live! :2011/11/24(木) 01:47:06.06 ID:1NCpQlIx
1160.70
+13.70
(+1.19%
351 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :sage :2011/11/24(木) 01:50:14.90 (p)ID:4/wxuKYP(2)
USD/KRW =1160.65 +13.65 (+1.19%) @forexpros
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
352 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 01:50:59.27 ID:yZKANJrY
1160.50+13.50(+1.18%)
なんだこりゃ( ゚∀゚)o彡゚
353 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 01:51:01.75 (p)ID:KZKohktG(6)
1160.50 +13.50 (+1.18%)
ばんみと!
356 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 01:52:58.99 (p)ID:mWKKYAs3(2)
USD/KRW ↑1160.30 +13.30 (+1.16%) @forexpros
順調に値下がりしてるな~
ユーロ圏が相当危ないって事だなw
358 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 02:00:37.13 (p)ID:P7OQG41Y(4)
>>356
ユーロ圏、これだもんね
(p)ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111124/fnc11112400480000-n1.htm
ドイツ国債が異例の「札割れ」、イタリアは再び危険水域に
USD/KRW =1160.95 +13.95 (+1.22%) @forexpros
359 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 02:01:38.69 (p)ID:+dWMU3uN(2)
1160.65+13.65(+1.19%)
寝ようと思ったのにこの痛貨ときたら・・・。
360 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 02:06:51.01 (p)ID:mWKKYAs3(2)
USD/KRW =1160.05 +13.05 (+1.14%) @forexpros
>>358
ユーロ圏全部がドミノで倒れるって現実味を帯びる様な形で話も広がってますからね
ギリシャ対応でケチが付いたのが始まりとはいえ
>>359
寝かさないわよ♪
368 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 02:44:44.28 (p)ID:jDmjoIWj(2)
ドイツ10年物国債で札割れとか・・・欧州で何が起きてるんですか
これ以上の円高はマジ勘弁
369 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 02:52:14.73 (p)ID:M9XtrVS3(5)
つまりだ政府の方針にNoを突き付けるなら銀行が政府の債権である国債を買わない事が一番
で、ドイツがそれするとユーロ体制がぶっ飛ぶと・・日本の銀行もこれやれよ
子供手当てだの生活保護だの民主党になって経済ガタガタ、今の財務省と日銀なんか信用できるかっての
386 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 04:45:01.90 (p)ID:Y9iFjYfb(4)
2日離れてる間に何があったw
390 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 04:51:38.77 (p)ID:btpI+gqx(4)
>>386
・欧州のヤバい国々が更にヤバく…
・やっぱりデクシアの銀行ダメかも…
・遂にドイツの国債が……←今ココ
今日は、日本市場も荒れそうだ
391 :Trader@Live! :2011/11/24(木) 04:54:00.09 (p)ID:Y9iFjYfb(4)
>>390
ありがとう
ドイツ踏ん張れ
394 :Trader@Live! :sage :2011/11/24(木) 05:08:46.35 (p)ID:VKftKbSl(8)
1162.10 +15.10 (+1.32%)
数日前のテレ東のEU危機の番組で
ドイツ人夫とギリシャ人妻、その間に子が一人。ドイツ在住という男性が
妻の実家に家族で里帰りするドキュメントがあったんだけれども、
里帰り前には、ギリシャ支援に理解を示していた旦那が、
働かずにパーティ三昧で散財。遊びほうけてる妻の親族と目の当たりにして
「やっぱり支援したくない…彼らはおかしい」って結論になってたな…。
同情するお…ジャーマニー…。
726 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/11/24(木) 14:59:35.02 ID:FZhQC8Iu0
10 竹島は日本固有の領土です age New! 2011/11/24(木) 05:31:17.72 ID:le5ITAP+0
先日、身内に不幸があったので、里帰りして通夜と葬儀告別式に行ってきました
本当に久しぶりに親族一同が揃ったので、二晩にわたり夜遅くまで話し込みました
故人が賑やかな人でしたので、女性陣が集まって話しているのを、きっとお祖父ちゃんも
喜んで見ていたんじゃないかなぁ・・・なんて思いましたが、故人の思い出話以外で
盛り上がった話が、今年、最大の関心事3.11国難の時にどうしていたのか?と
「フジデモからの花王不買運動と、テレビ・新聞・雑誌の捏造偏向隠匿報道」の話題でした
高校生1人+20代1人+3~40代4人+50代2人、計8人の女性陣のうち
「俳優高岡解雇問題やらウジテレビデモ騒動」のコトを知らなかったのは一人もおらず
<花王製品・韓国製品・売国企業>を不買しているのは8人全員(@中部&関東)
という結果でしたので、ものすごく盛り上がりました
(※若い人ほど、ウジに対しての怒りも強く感じました)
そういう話になったきっかけは、ドラッグストアの倉庫関連の仕事をしている叔父の
「花王…ヤバイよ、知ってる?」の一言でした
今年もあと少しで年末年始を迎えます、親戚が顔を合わす機会も増えますよね
そんな時こそ拡散のチャンスだと思います、巨悪と戦うには情報の徹底拡散です
1億総情報強者を目指して、頑張りましょう
今、日本人が団結するには「フジデモ」の話題は一番わかりやすいと思います
話のきっかけは、このスレに溢れていますので、ここでしっかりと情報収集しておいて
今年、最も注目された話題に、ついていけるように準備しておきましょうね
スポンサーリンク