856 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/30(日) 11:38:32 発信元:61.
昨日「頑張れ日本全国行動委員会」の集会に参加したのだが
TPPやら尖閣問題のポイントが実によく紹介されて勉強になった
理論武装できた感じ。寒い中休日潰していった甲斐があったよ
TPPでは生西部さんもよかったがw お弟子の京大の中野剛志助教が最高
日本の国益を考える人間なら絶対TPP推進はありえないという事実を
懇切丁寧に解説してくださった。三橋さんもだけど、かなり笑いを交えて
でも国益を無視するバ韓政権や、ゴミに釣られて騙されるおQへの怒りを込めて
熱弁してくださいましたよ。一部は桜で見られる(p)ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
中野さんは以前にも桜に出演されてるようなのでその動画もどこかにあるはず
TPPはミンス政権と経団連とカスゴミが強力に推進してるから
強引に締結されてしまうかもしれないが、徹底的に抵抗して
「敷島舐めんじゃねーぞヽ(`Д´)ノ ゴルァ!」をすることが大事だと
個人的には賛成表明やTPPageした連中を記録しておいて
敷島がそれで衰退したとき、晒し上げて国賊認定すべきと思った
もちろんその前に締結されないように政府やカスゴミに抗議しまくるけどw
857 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/30(日) 11:56:29 発信元:61.
「頑張れ日本全国行動委員会」の集会つづき
尖閣問題は「書類送検13回」を誇るw 尖閣上陸石垣市議・仲間均さんの
実体験に基づくリアルなご報告がよかった
13回尖閣に行って近隣の漁民の皆さんからもつぶさに実状を聞いておられるため
シナが狡猾に狙いを付けてる様子を具体的に感じることができた
そしておなじみの石平さん、ウイグル会議のイリハムさんと共に
今回初めてイベントに登場された月刊「中国」編集長の鳴霞(めいか)さんが
中共の恐ろしさやシナ人の忘恩ぶりを実体験交えて語ってくださった
彼女は石平さんと同じく、敷島に帰化していて中共の危険性を世界に訴えている人
国交回復以降、敷島のODA、巨額の援助で潰れかけていた中共が再生し
今の経済発展を遂げたくせに、それを感謝せずに敷島を奪うことを企んでると
だから世界華人保釣聯盟(ググってみて)世界の中華系団体が団結を呼びかけて
尖閣諸島の釣魚島に集団上陸を画策していること(今年の5-6月?)
警戒しないとダメだ。敷島人は危機感が無さ過ぎと心配されてた
イリハムさんも「ウイグルのときも最初は平和的に入ってきて、小さなアクションだった」
「そしてあっという間に侵略された。尖閣も取られたら本土がすぐ侵略される」と言ってた
858 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/30(日) 12:06:07 発信元:61.
「頑張れ日本全国行動委員会」集会。さらにつづき
最後の方に壇上に上がった草莽地方議員の会の三木けえ元三田市議が
櫻井よしこさんインタビューに基づく新しい記事を紹介してくれたのだが…
例のシナの新潟の土地獲得問題。かなり恐ろしい事態
(p)ttp://www.news-postseven.com/archives/20110119_10413.html
>なぜ新潟市なのか。6年前、中国は北朝鮮の日本海側最北の港、羅津の50年間の租借権を得ました。
>その契約内容は、中国の行政権も及ぶ、植民地時代の遺物のようなものです。
>中国は羅津港から中朝国境までの約60キロに幹線道路を作り、そこも租借しました。
>中国は自国から日本海に直接出入りできる道路と港を確保したのです。 ←ここ重要!!
>日本海をはさんで羅津のすぐ向かいの新潟を、中国が最重要拠点と位置づけるのは当然のことです。
>さらに新潟沖には、次世代のエネルギー源のひとつといわれる膨大な量のメタンハイドレートが
>眠っています。地政学的にも、資源面でも、新潟は中国にとって非常に魅力的な土地なのです。
とにかく本土も国境部分も厳重に警備してかないとダメだよな
早く政権交代して自衛隊を軍隊にして国防しっかりやんなきゃ敷島盗まれる
スポンサーサイト
767 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/30(日) 10:10:56 (p)ID:3IQw4n4K0(23)
敷島の民の民度の高さをしみじみと感じる今日この頃・・・
エジプト、事実上の無政府状態 軍が治安維持にあたらず
(p)ttp://goo.gl/d08Ta ←朝日
(p)ttp://goo.gl/gQ9uu ←N速+
770 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/30(日) 10:20:35 ID:JWY/cnRe0
>>767
だって、軍が市民側についちゃってるんだもの
治安維持もクソもない
一部地域では若者が自警団作ったり、カイロ美術館周辺では収蔵品を守るために
「人間の壁」をつくったりしてるらしいよ
警察(秘密警察、つまり政府側)では長期戦になるのを恐れてるって話もある
あと、世界各国のエジプト大使館前でもデモが行われてるらしいけど
日本じゃぜんっぜん報道されないのはもうね
773 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/30(日) 10:41:50 (p)ID:3IQw4n4K0(23)
>>770 レス㌧!
そのようなことになっているとは・・・
世論操縦w のやりすぎで
世界中の報道機関から絶賛村八分中で情報がこないですぅ><
って感じなんでしょうかね>敷島に巣食うマス○ミの皆さん
そして、なぜか宗主国様がビクンビクンw
中国政権、エジプトデモ「反体制」波及を警戒
(p)ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110129-OYT1T00883.htm ←読売
(p)ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296317790/ ←N速+
これは、周辺のパワーバランスに影響あるのかしら・・・
孫文の孫、孫穂芬さん死去
(p)ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110130/chn11013001140000-n1.htm ←産経
(p)ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296319660/ ←N速+
778 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/30(日) 11:06:43 (p)ID:3IQw4n4K0(23)
あの辺がどの国の元植民地で、今の勢力図がどうなってるのか、
地勢学的にどうなりうるのかを白地図に描き出してみると♪ QT nanaha7
dagasikasi_krw
店長のつぶやきをみて、勉強してみようと思いますた。
わかる!国際情勢 No.30地域大国としてのエジプト
(p)ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol30/index.html ←外務省
敷島仙人の情報収集&分析力、そして簡潔にわかりやすくまとめる文章力はすごいねぇ。
これじゃ、マス○ミいらないよね・・・
793 :本当にあった怖い名無し :sage :2011/01/30(日) 12:15:52 (p)ID:3IQw4n4K0(23)
ヨルダンでも大規模反政府デモ、首相退陣求め
(p)ttp://www.cnn.co.jp/world/30001648.html ← CNN
(p)ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296352208/ ← N速+
中東ヨルダンの主要都市でも28日、経済・政治政策の改善を求める大規模な反政府デモが行われた。
同国の民衆の間では、物価高騰、低賃金、高失業率などに対する不満の声が高まっており、これが今回のデモに発展したとみられる。
スポンサーリンク