912 :ドブ川のヌシ ◆jPpg5.obl6 :sage :2011/01/06(木) 20:37:52 ID:wkuU5jRG0
おばんアル。
POJ大変な事になってるアルね。(棒
観音がどうとか言ってるアルが、我が伝言依頼してる相手の守り本尊の中身は
守り本尊の中身の本人曰く、『ある種の怨霊』との事アル。エロくお気楽な怨霊アルね。
あの白衣観音の場合の中身は一体何者かwktkアル。
さて、話題が変わるアルが・・・某エロい人の生命が尽き逝こうとしてるアル。
しかし、エロい御仁の周囲の者たちがエロくヤバい方法で延命を図ってるらしいアル・・
生命の循環に逆らう真似すると代償は高くつくアル。その代償が払える事を祈ってるアル。
我が憑いてる相手に助けを求めるエロい人の姿を横目で見ながら
まだ、㌧イルや煎餅で使った延命法の方が生かされてる当人も幸せだったろう・・と
しみじみと思ったアル。
スポンサーサイト
65 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 18:50:55 発信元:124.****
ニュー速で「ネトウヨ涙目wwwwwwww」とか言ってる韓国人て、何で涙目になると思うんだろう
前から疑問なんだが、涙目になるだろうって奴らの言い分がわからん
感覚と思考が違いすぎるよなあ
あとネトウヨって言葉ね、これも奴らのセンスのなさと創造の限界だな
つーかニュー速でばぐたの名前名乗ってスレ立てしてる韓国人てあれ、犯罪にならないの?
68 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 18:58:23 発信元:211.****
>>65
自分はネトウヨと呼ばれれば、熱湯浴のAAで返す日本人のセンスが好きですw
69 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 19:01:49 発信元:124.****
>>68
そんなんしてんのかwwwwwwww
ワロタwww
71 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 19:03:10 発信元:118.****
【ネットウヨク】
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|__∧∧_∧_∧ ( __| .\|
∧∧ ∧∧ )∧∧ )∧∧\ ≒
/ (・ω・)(・ω・ ) (・ω・) ( ・ω・) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_____________|
72 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 19:05:37 発信元:124.****
>>71
ちょ、可愛いw
77 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 20:38:02 発信元:202.****
>>71
ネット右翼 ヨット右翼
|W| |W| |\
|W| _ |W| ○ノ \ フフ~ン♪
|W|\へ|_< ○ /|W| |.| /
|W| `#####/ |W| __ノ〉|/__
|W| |W| \ /
|W|____,,,___|W|~~~~~~~~
ニット右翼 メット右翼 キャット右翼 /丶ラット右翼 ボルト右翼
(~) /∧" バット右翼 (,,゚Д゚ )
γ´⌒`ヽ , -─-、 ミ゚Д゚ミ (ノ|彡|つ
{i:i:i:i:i:i:i:i:} {===±=} /ヽ_/i C| /| ∥ チョット右翼
( ´・ω・) (. ´・ω・`) ( ΦωΦ) ||/| ∥ (∀゚)ハ,.ハ . |彡|
(:::::::::::::) ( : )ヽ( ) | |  ̄(\ノω・) _|彡|_
し─J し─J し─J ノ > / \-J゚ (,,゚Д゚ )
 ̄ ナット右翼
ポット右翼 ぽっぽ右翼 ちんぽっぽ
____ _,,_ ∧ ∧ もっと右翼
. /__ o、 |、 /´o ヽ (*'ω' *) ∧_∧ 勇み橋
| ・ \ノ,.ィゝ l ( ) ( ・ω・) ブーメン . _
| ・ |  ̄ヽ l v v (====) ヘ⌒ヽフ _|_|_|_
ズズ ( ´・ω・) (・ω・` ) ぼいん右翼 ____( ⌒) ) ( ・ω・) |お|
(っ=|||o) ( : ) 川 /\  ̄`J ̄\\∽∽/ .|手|
 ̄ ̄ `――´ ̄| し─J ( ( ) )  ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ └─┘ |も|
80 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね :sage :2011/01/06(木) 21:01:06 発信元:219.****
可愛かったので捕獲してきた
*'``・* 。
| `*。
,。∩∧__∧ *
+.. <,,`∀´,,> *。+゚ 日本人にな~れ
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
*
..∧_,,∧ |
< `∀´;>つ ・・・・・・・。
(つ /
し⌒ J
*
..∧_,,∧|
<∩Д∩> シクシク
( )
し⌒ J
310 :Trader@Live! :sage :2011/01/06(木) 22:34:00 ID:x01VMCbZ
(p)http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110106-OYT1T00583.htm
ベトナムの宇宙開発支援へ、ODAで4百億円
政府は、ベトナムへの政府開発援助(ODA)として350億~400億円の円借款を供与し、宇宙開発を支援する方針を決めた。
「宇宙センターの建設」「地球観測衛星2基の製造と打ち上げ」「技術者教育」の3事業をセットにした総合的支援で、宇宙事業へのODA適用は初めてとなる。
月内にも「パッケージ型インフラ海外展開関係大臣会合」で確認し、6月にベトナム政府と合意する見通し。日本の宇宙技術のブランド力を高め、産業振興につなげることを狙う。
秋に正式文書での契約を目指している。政府関係者によると、ベトナム側とのこれまでの交渉で、3事業をすべて日本企業が受注する見通しとなっている。
3事業のうち、宇宙センターはハノイ市中心部から西に約30キロ・メートルに建設中の「ホアラックハイテクパーク」内に建設。
衛星の組み立て試験施設、衛星運用・データ解析施設、直径7メートルの送受信用大型アンテナなどを整備する。
また、衛星2基は、まず1基を日本で製造し2017年に種子島宇宙センター(鹿児島県)からH2Aロケットで打ち上げる予定。
ベトナムの技術者を民間企業や宇宙航空研究開発機構などが受け入れ、衛星の製造や運用、観測データ解析などを行う人材を育成する。
もう1基は、この技術者らが設計し19年頃から新宇宙センターで製造する。日本からも部品や技術者をベトナムに送り込んで支援し20年の打ち上げを目指す。
(2011年1月6日14時33分 読売新聞)
こいつは魂消た!これを考えた人はすごい!
中国からみたら、日本によるキューバ危機だ。
ODAによる宇宙開発って、それって体の良いミサイル技術の移転だよ。
中国の柔らかい下腹部に当てられた日本の息のかかったナイフだ。
家鴨も蟹も真っ青だろう。それこそ死にもの狂いで潰しに掛かってくるはず。
日本にもこんな戦略構想の画を描いて実行できる人がいるんだ・・・尊敬します!
311 :Trader@Live! :sage :2011/01/06(木) 22:47:39 (p)ID:euNKr0En(2)
日・印・ベトナムによるシナ包囲網ですね、わかりますんw
312 :Trader@Live! :sage :2011/01/06(木) 22:49:00 (p)ID:ouIc+JE3(3)
遺憾の意1号の方ですかね。
313 :Trader@Live! :sage :2011/01/06(木) 22:58:45 (p)ID:D2votMLh(4)
>>311
泰が僕も仲間に入れて欲しいと、遠くから眺めています。
314 :Trader@Live! :sage :2011/01/06(木) 23:12:16 (p)ID:3MQulTm5(3)
>>310
そういう戦略的なものもあるが、単純に宇宙開発のペースを
加速させるための海外拠点でもあるだろう。
現在の種子島は地元の漁協との兼ね合いで、打ち上げに使える
機会が年2回ほどしかない。更なる打ち上げ拠点の増設が必要で
さらにベトナムは日本より緯度が低く、赤道に近いほど有利なので
これまた好条件。日本の衛星打ち上げにも使うだろう。
さしずめ、JAXAベトナム支部と言ったところか。
397 :Trader@Live! :sage :2011/01/07(金) 16:47:09 ID://9sVloc(2)
>>310
日本がベトナムに供与するのは衛星技術で、ロケット技術は含まれていない様子。
1号機も2号機も日本国内の発射場から打ち上げると思われる。
文科省には固体ロケットM-Vが有ったけどJAXA内の統廃合で廃止された。しかしGXが大失敗して、
やはり個体は必要だということで、イプシロンロケットという小型の個体ロケットプロジェクトが始まっています。
これが地球観測に使う軌道へ500kg程度の衛星を打ち上げられる規模になる予定。
このロケットに載せる安価な衛星をNEC・東芝(NTスペース)がシリーズ化しようとしている。
イプシロンロケットによる打ち上げが第1候補だが、H-IIAやロシアの弾道ミサイルでも打ち上げ可能。
今回のベトナム1号機はH-IIAで打ち上げるみたいだし、NTスペースはイプシロンの縛りが解けて願ったり叶ったり。
ベトナムに提供するのは、その衛星システムを使った地球観測衛星ですね。(記事ではレーダー衛星)
彼の国にしても、日本の科学衛星から発展した安価な衛星をベースに宇宙開発の経験値を上げられる。
レーダー衛星で昼夜を問わず地形観測が可能なので、洪水や山崩・地震等の緊急観測に活躍すると思われる。
なお情報流出に関しては、宇宙科学研究所絡みのプロジェクトなので、既に韓国や中国の関係者が出入りしている。
不本意ながら、心配する必要なし。(……流出済み)
398 :Trader@Live! :sage :2011/01/07(金) 16:54:53 ID:hvl84Ex8
>>397
>>310のニュースを、中国がどう受け取るかだな。
いくら今回のプロジェクトが衛星技術で、ロケットが含まれないとしても、
将来どうなるかわからない。
交流が深まれば、ヴェトナムに日越共同の打ち上げ施設を作るかもしれない。
(ヴェトナムの方が赤道に近い分、打ち上げには有利)
中国の一部には、苦々しく思ってる連中もいるだろうし、そういう意味では効果的だ。
400 :Trader@Live! :sage :2011/01/07(金) 17:27:41 ID://9sVloc(2)
>>398
残念なことに、ベトナムはロケット打ち上げ地点にはあまり適していない。
極軌道打ち上げだと、南方にシンガポール・ジャカルタという大都市が有るので、
飛行コース選定が難しい。種子島・内之浦以上に針の穴を通すような打ち上げになる。
東向き打ち上げは幾分緩和されるけど、フィリピン諸島が邪魔をする。
世界的に見れば人口密集地帯で商船・漁船も多く、、打ち上げ基地の設置は労多くして得る物が少ない。
仰るように中国を牽制する意味では充分機能します。それには同意。
ベトナムの思惑としては、日本を通じて衛星の製造技術を学び、平和利用は日本のODAで打ち上げて、
軍用衛星はロシア・ウクライナのDnepr(R-36M)ロケットを使えば良いわけで、発射施設を自前で持たずに
日・露・ウを味方にして安全保障を行使出来る立場になります。
スポンサーリンク