975 :早○田の食客 ◆3zWaseda2A :sage :2010/01/09(土) 03:51:52 (p)ID:IBeVhP3H(4)
( ´U`)埋めついでのニュースです。
第2昭南丸乗組員を告訴 「海賊行為」と米環境団体
(p)ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010010801000953.html
【ブリュッセル共同】
南極海で日本の調査捕鯨団の監視船、第2昭南丸と米環境保護団体シー・シェパードの抗議船アディ・ギル号が衝突した問題で、
シー・シェパードは8日、「海賊行為」の疑いで、第2昭南丸の乗組員をオランダ司法当局に告訴した。
オランダのメディアによると、シー・シェパードの弁護士はオランダで告訴した理由として、ギル号にオランダ人が乗っていたことや、
シー・シェパードの母船スティーブ・アーウィン号がオランダ船籍であることを挙げ「オランダには昭南丸の乗組員を裁く権利がある」と主張している。
同弁護士は、第2昭南丸は公海上で「暴力」を用いてギル号に損傷を与え、
オランダ刑法が定める「海上での強奪、海賊行為」に当たると主張。
衝突の状況は「すべて映像に記録してあり、証拠は十分にある」と述べた。
シー・シェパード側は、ギル号の損害賠償も求める構えだ。
一方、調査捕鯨を行う日本鯨類研究所は、ギル号が衝突してきたとしており、水産庁によると、救難信号は発信されなかったという。
2010/01/09 00:32 【共同通信】
981 :日出づる処の名無し :sage :2010/01/09(土) 04:31:37 (p)ID:O2zYV3Aa(5)
>>975
> 衝突の状況は「すべて映像に記録してあり、証拠は十分にある」と述べた。
豪デイリーテレグラフの「AG号沈没・日本許すまじ!」記事にコメント欄があるんだが
割とオージーが冷静で笑った。「youtubeで映像見たけど、AG号の後に航跡の波がくっきり
映ってるんだがwww」「捕鯨反対だけど海犬と豪州混ぜんな、恥だ!」とか。
ジャップは皆殺しだぜーヒャッハー!みたいなアホな書込みが多いと思ってたけど、
そういうのが意外に少なくて、海犬嫌われてんな~と思った。
982 :日出づる処の名無し :sage :2010/01/09(土) 04:51:47 (p)ID:9gpTn4Ty(2)
>>981
ありゃそもそも、日豪関係を悪くしたい某中国勢力が双方の国民感情にしこりをつくるためにやってるんでそ?
ニュー速+とかでも必死に豪叩きやってる連中がいますが、背後はおんなじですわな。
理由は簡単。
軍事的オプションで日本へ侵攻する事態になったときに、
日豪の軍事同盟が機能してしまうと、中国は絶対に勝てないから。
米・豪二方向からの野太い支援がある限り、
通常戦争においては奇襲しようが何しようが日本列島を攻め切れまへん。
(まあ、米からの支援があるだけでも攻めきれないですが)
983 :日出づる処の名無し :sage :2010/01/09(土) 04:54:48 (p)ID:9gpTn4Ty(2)
敵は分断し、各個撃破せよという基本どおりに、豪を孤立化させてるわけですわな。
同時に、日・豪・米それぞれへの軍事力を使わない侵攻もしかけて、
どっちかがダメでもどっちかで落せればよいという、あたりまえのやり方ですわな。
それにしても中共はプロパガンダ上手いのー・・・
スポンサーサイト
245 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 01:42:03 ID:naEVZd6H(6)
1130.75@ぶるま
こんみと&あけおめ
自分の無力さを思い知った年末年始。弱小な上に窓際な俺には何もできない。
やっぱ渋谷は強ぇわ。分計で12とってたのに紅白始まったら急降下とか。
その他も惨敗。そして1月、動かない。微動だにしない。自業自得と言えば
それまでだが、俺は斜陽産業に自分の社会人人生(残り四半世紀)を捧げる。
256 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 01:52:58 ID:dEW5q/uW
>245
乙であります。
大丈夫。テレビ産業自体は衰退するだろうけど、映像コンテンツを作るという
産業は残るから、ノウハウを持っている人は将来きっと報われると思いますよ。
258 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 01:54:50 (p)ID:GZPDQQ0U(2)
>>245
あけおめ
斜陽産業を看取るのも乙な人生だぜ
264 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:08:27 ID:naEVZd6H(6)
>>256
いや、なんか手に職あればいいけど無いんで。入社直後に現場クビになって
以来ずっとネクタイしてる似非テレビ屋なんでノウハウもなにもない。残念。
>>258
映画産業みたいに落ちぶれても崇高な精神が保てるのって素晴らしいよね。
業界じゃ映画からテレビに来た人のことを「映画くずれ」という。逆の場合
「テレビあがり」という。つまり序列では映画がテレビより今も上なんだ。
将来「テレビくずれ」として俺を雇ってくれる企業はあるかな。ないよな。
275 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:19:29 ID:naEVZd6H(6)
>一度ギョーカイの人たちも、世間を知るほうがいいよ
>でも、1回つぶれればいいと思ってますよ。
御説ごもっともで、ざんげの値打もない(北原ミレイ←古い)けどさ。
俺自身と、嫁と、6歳の娘の生活のために俺は辛く厳しい撤退戦を今後も
戦っていかなきゃならないんだ。んで、前述の通りツブしが利かない俺は
今の立場にとどまって足掻くしかないんだ。
288 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:38:10 ID:naEVZd6H(6)
大反響多謝。
で、憎っくき渋谷なんだけど、これは衰退するタイミングが明確にわかってる
から個人的には楽観視してるんだ。奴らが受信料徴収の法的根拠としている、
放送法第32条「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置したものは
受信についての契約をしなければならない」が間もなく崩れるから。いままで
「俺、NHK見てないです。ゲームとDVDのためににテレビ使ってます」っていう
言い訳に対して「見るか見ないかはさておき、あんたNHK見れるでしょうよ。
だったら受信料払いなさいよ」っていう論破(笑)があったんだ。
でも、これ使えなくなるからね。この件に関して渋谷はもう少し真剣に考えて
いいような気がするんだけど…って余計なお世話か。
289 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:44:15 (p)ID:oMqdWy3j(2)
>>288
↓このニュース見て、あいつらどれだけおめでたいんだと思ってたぞ。
NHKがオンデマンドの番組配信料を値下げへ 来月から
(p)ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/100107/biz1001071813029-n1.htm
>NODは平成20年12月にサービスを開始。事業収入は昨年11月末時点で
>計約2億1千万円にとどまっており、21年度の当初予算見込みの約23億円を大幅に下回っている。
>21年度の当初予算見込みの 約 2 3 億 円
290 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:44:32 (p)ID:09ySBKfo(6)
>>288
ホント?! こりゃwktkのビッグニュースだ!
もっとも自分は十数年支払い拒否しているけど。
291 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:45:00 (p)ID:FdUdupqc(13)
>>288
福地がそんな事考えるわけねえじゃんw
あいつビールが古いで旨さが逃げてるのを回収して新しい商品を置いて貰うだけで
出世した要領のいいだけの男だぞwそんな度量があるかあのネズミ男にw
292 :Trader@Live! :2010/01/09(土) 02:48:06 ID:VWAT0kym
NHKは50円で解約出来るぞ
(p)http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/40469483.html
293 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 02:48:29 ID:LlpyfJKA
>>288
必ず、生き延びる隙間はあると思う。
マスメディア業界が今後迎える大規模な再編の中、良心を持った放送人は貴重な存在のはず。
全能力を活用して"貴方個人が生き延びる事"に専念してください。
ご家族のためにも・・・
298 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 03:00:42 ID:naEVZd6H(6)
>>289
NHKオンデマンドは利益度外視のサービスだったんだけど。っていうか少し
考えればそんなこと誰にでもわかるのだけど(総務省がフンダララ)、それに
釣られたアホな民放がいくつかありますね。俺は身を呈して阻止したよ。
>>290 嘘でもいいから「民放に勤務してる」っていうと徴収員は逃げる。
>>291 一言で言うなら傀儡、お飾り。<スーパードライ
>>292 有名すぎますが拡散の価値ありと思います。
>>293 いちおう歌番組のフロアはできます。これだけで食える。はず。
301 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 03:21:41 ID:naEVZd6H(6)
なんにせよ民放も民間企業。業績(=視聴率)とれなきゃ負け。俺は負け。
負けたんだ敗れたんだ俺はダメ。そして年末年始、徹底的に打ちのめされた。
この事実は変わらない。正月、ロクに休めなかったので明日から三日間徹底的
に休むし寝るし、DQ9もやるし、久々に嫁とセクロスしようとも思ってるさ。
ではではおやすみとすれ。