
99: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:14:27.63 ID:+YUU9Uco
109: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:31:36.00 ID:yO3i1X86
>>99
111: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:34:19.40 ID:R3mU/vJG
>>109
だます気満々な構図ですなあ…
どこまでゴミなんだか
113: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:38:58.28 ID:0YyUKL+b
>>111
本当に騙す気だったのかとも考えるけどね
どこまで捏造したらセーフでアウトなのかライン見極めていたり
どうも豊洲問題は賛成派と反対派の対立煽っている第三者がいるんじゃないかと勘ぐっている
騒げば騒ぐほどお金にはなるんだし
114: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:39:14.00 ID:L1KlAVTX
>>111
「TV新聞しか情報入手の手段が無い層」って
まだまだ千万単位で居るでしょうから
止められないのでしょうね
それ以外の層から果てしなく信用無くすリスクに付いては
真面目に考えては居ない模様
スマホ層が国民の過半占める頃には
現経営陣は定年どころか墓の中ですので…
301: 日出づる処の名無し 2016/10/10(月) 01:24:14.50 ID:3ULMZu7s
>>109
RTで悔しがってる人たちも
>まったく傾いていないのが「当然のこと」であるなら、わざわざ現地を視察して計測までする必要ないのでは?
>音喜多さんは橋下さんと同じこと言っておけば安心とでも思ってるのかな。
>これってゆかが傾いてんじゃないの?脚立傾いてるし
>暇なの君は?わざわざw
>おときた議員って設計施行の資格をお持ちの専門家の方でしょうか?この写真からでは払拭されたとは思えません。
科学的根拠でお願いします。
141: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 20:18:01.72 ID:KCQG5Xh0
>>99
面堂家はそれでも「悪かったな」と謝るんですよ。
ゴミは謝らないんです。大違いです。
面堂家に謝ってくださいw
112: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:37:02.42 ID:cVn3yb4V
ミ´゚~゚ミ 広角で撮ったりすると歪んで写るし。フジテレビにはカメラ持ってる人が居ないのかな?
118: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:40:14.64 ID:RwdVIxpF
>>112
なんか、検証のところでは傾いたところを回転させてタテまっすぐな画像にしてたらしいよ。
完全に真っ黒だよ。
119: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:40:44.89 ID:5c6he8EH
フジにはウリカトル図法が正しいと思っている人がいっぱいいるようですんべー
121: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:51:56.90 ID:0+dZf4ST
ゴミはキチンと豊洲の取材してから報道して
ねーだろ
ある意味混乱させてんだけど、その自覚がね
ぇからタチが悪い
何が強アルカリ性がーだよ
127: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 20:01:03.35 ID:0YyUKL+b
>>121
番組視聴者のジジババサヨクが憤怒する内容はこうだろうなって最初から考えていると思うよ
抗議する人が多いのも想定しているんじゃないかな
131: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 20:05:41.30 ID:acwEKXst
>>121
バカを騙すための作りですので
122: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:56:01.52 ID:NGpznlUA
検出値が基準値を超えたフンダララ
→超えてませんでしたwww
てのもありましたね
123: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 19:57:32.20 ID:Utg91mJi
自分らの都合の良いネタなら裏取もせずに報じて誤報だと判明しても謝罪しない。
日本のマスコミは本当に腐ってる。
134: 日出づる処の名無し 2016/10/09(日) 20:10:34.44 ID:PMcHbJnX
土屋敏男氏
業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、
どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」
とテレビ業界人()が言っていますが、実際のところテレビ業界人は視聴者と同程度の馬鹿だった、と。
スポンサーサイト
65: (;-@ω@)<任天堂を国家戦略兵器に 2016/07/20(水) 18:55:38.03 ID:UpbCYjqF
【スターティング・ラインナップ】
1中 「がん検診100%」の文字が明らかにヤバイ
2右 「私は昭和15年生まれなので終戦の時に20歳だった」と発言(終戦は昭和20年なので実際は5歳)
3左 テレビを見た医師から認知症での来院を勧められる
4一 参議院選ではなく都知事選なのに、立候補の理由が「安倍政権に好き勝手させたくないから」
5三 しかし掲げた公約は自分ががんになったという理由だけで「がん検診100%」
6二 他の候補者の公約は「知らない、調べていない」と公言
7遊 それどころか東京都がどのような課題を抱えているかについても「知らない、調べていない」と開き直る
8捕 自分が都知事になったら「非核都市宣言の功績でノーベル平和賞を受賞する」と思い上がる
9投 街頭演説では応援に来た議員に演説をさせて自分は立っているだけ
9投 40秒間演説しただけで帰宅し、支持者からも大顰蹙を買う
9投 東京都知事選なのに神奈川県で演説する
9投 討論会で政策を語らずに自分のジャーナリストとしての経験を延々と語る
9投 討論の途中で突然キレて怒鳴り散らす
9投 次の討論会はドタキャン
【控え】
投 治らないはずの「末期がんが治った」と主張
投 がん保険会社から金銭を受け取っていたとの疑惑が浮上
投 女子大生に対する淫行疑惑も発覚
投 さらに愛人疑惑も発覚
投 なお、自身はこれまで国会議員の女性スキャンダルを「ゲスの極み」と評していた
投 テレビ番組で大友宗麟の家臣の子孫を名乗ったところ、本物の子孫から家系図捏造を指摘される
捕 野党支持者の4割以上が鳥越俊太郎不支持を表明
内 数日間の勉強で取材をしてきたから東京都の課題も「一週間勉強すれば十分」と発言
内 少子化対策は都政の最重要課題と認めつつ、「東京都の出生率は全国最高の1.4」と発言(実際は全国最低の1.17)
内 健康問題を都知事選の争点にするのは「ガンサバイバーに対する大変な差別だ」と主張
内 なお、自身はこれまで健康問題で安倍総理を批判していた
外 「中国が攻めて来るなんて妄想」と言った直後に「中国が攻めて来た時のために自衛隊は必要」と発言
外 投票日を4月31日と言う
外 クイズ番組で「日本の都道府県の数は55個」と誤答
66: (;-@ω@)<任天堂を国家戦略兵器に 2016/07/20(水) 18:56:01.58 ID:UpbCYjqF
69: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 18:57:32.84 ID:W9AJ5Pbp
>>65
まさに銀河系軍団
70: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 18:57:33.66 ID:Cz1W8vwv
>>65
めちゃめちゃ増えてる~w
72: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 18:58:19.63 ID:iVbJFiHK
>>65
あまりに多すぎて、監督やスカウト、オーナーも必要になるなw
74: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 18:58:38.49 ID:48LNf7I2
>>65
ミ´゚~゚ミ ソフトバンクとの3連戦で完全試合三つくらい狙えそうやね、点差は控え目に100-0くらいにしとくか
75: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 18:59:13.32 ID:8zcwt4Bi
そういや代表の語録っていつからテンプレから無くなったんだっけと>>65を見ながら思った。
85: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:07:35.57 ID:swyVY3Rv
>>75
「2/3というものがなんなのかわからない」以上の名言あるわけないじゃないですか_______________
109: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:20:14.48 ID:8zcwt4Bi
まあこの選挙が鳥頭の人生の集大成だと思えば、
過去の所業が一気に襲い掛かってくるのもひとつの醍醐味と言えなくもない。
>>85
オカラさんの人非人な発言はまとめて読むとまた趣がある。
牧場長が面白くなかったのがいけなかったんだろうか・・・
牧場長就任のときに一応やっつけの語録作ったがその後全然増えていかなかったしなあ。
159: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:46:48.83 ID:BXT294R2
>>65
紅白戦ができそうじゃないですか
441: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 21:41:32.84 ID:5GrccAVL
>>65
阪神がなぜ駄目なのか打順を斜め読みすると「鳥越俊太郎」になるコピペもいいよね
77: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:01:31.22 ID:vchA9kRG
増田さんは自分がジミーなのを自覚してるから政策を語りたいんだろうな
ウリはあの人好かんがその点は同情するわい
これじゃ余計に政策どころじゃなくなるだろうw
78: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:01:41.07 ID:9wS+RN2s
宇野宗佑を追い込んだのは、鳥越さんだったみたいですね。
因果応報。ざまああああwwww
鳥越俊太郎(76歳)
1988年4月、サンデー毎日編集長となる。
1989年6月、就任間もない宇野宗佑首相の愛人問題を報じ、
結果的に7月の参院選で自民党大敗・内閣退陣に追い込んだ。
政治家の女性問題は報じないのが当時の不文律だったが、
その「掟」を破る画期的な報道だったとされる[1]。
同年8月に毎日新聞社を退職し、同年10月、テレビ朝日
『ザ・スクープ』の司会に就任。レギュラー放送終了後も、
単発となった同番組の司会を務める。
2003年、関西大学社会学部の教授に就任。
103: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:18:27.05 ID:W9AJ5Pbp
>>78
その年の参院選敗退から、今年の参院選関係で平野がラ党に入るまでの27年間自民党の参議院の単独過半数がなかったんだよなあ。
今まで失われた10年とかの混乱の生みの親と言っても過言ではないんだな。
119: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:24:24.34 ID:H7xbCFGD
>>103
よくぞ日のあたる舞台に出てきてくれた、トリよ。
モツテメイスヘシ
79: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:02:37.14 ID:5dE1m/6D
鳥越の件が影響して明日から都知事選の報道が激減したら笑えますね
82: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:05:43.01 ID:PfWqj1kH
フジテレビが鳥越を絶賛してたのに・・・
スキャンダル発覚で、コッチが正解だったw
,__ ,__ ,.へ
___ / ⌒  ̄ \ ム i
「 ヒ_i〉 / //⌒ \ミ \ ゝ 〈
ト ノ // ( ( ((⌒⌒\\ ヽ iニ(()
i { (ミミ ノ/ ⌒ =二 ⌒\ ゙彡ヽ | ヽ
i i i ノ| ==- -==ヽ彡 ! .i }
| i ヽソ/ ノ ・ ) ・ `ヽヽノ {、 λ
ト-┤. ヒ " i{ " / ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ノ ヽノ ヽ. !. ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__ \ i _⊥__ i // " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/::r\__ /7  ̄ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 女子大生淫行・不倫サバイバー鳥越 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
89: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:10:28.84 ID:uhZZ0I2t
ひょっとして、自分が見た鳥越60万票第3位って夢は正夢になるのか?
93: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:13:08.55 ID:w5xzZwsp
>>89
200万票はいくだろう。
94: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:13:28.62 ID:YnaRU7Nq
>>89
残念ながらそれは正夢じゃないよ
鳥越は50万票に届かないから___
179: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 19:54:48.51 ID:oAl8hdSF
65 :名無しさん@1周年:2016/07/20(水) 18:12:10.56 ID:XOZ+QEiA0
別スレにあったエヴァ、変えさせてもらった
第壱話 小池、襲来
第弐話 見知らぬ、桜井
第参話 決まらない、候補者
第四話 禿、逃げ出した後
第伍話 石田、靴下のむこうに
第六話 決戦、新東京都知事選
第七話 伸晃の選びしもの
第八話 トリ、○日
第九話 民共、票、重ねて
第拾話 ガンサバイバー
第拾壱話 停止した思考の中で
第拾弐話 憲法の価値は
第拾参話 不倫、発覚
第拾四話 センスプ、朝日の番
第拾伍話 銃と脅迫
第拾六話 敗北に至る記事、そして
第拾七話 四人目の不適格者
第拾八話 票の選択を
第拾九話 与党の戦い
第弐拾話 国政のかたち、都政のかたち
第弐拾壱話 都知事、誕生
第弐拾弐話 せめて、都民らしく
第弐拾参話 草
第弐拾四話 最後の野党
第弐拾五話 終わる内田
最終話 日本の片隅でアベを憎んだけもの
429: 日出づる処の名無し 2016/07/20(水) 21:34:03.17 ID:1z4bq8m4
亀だが
>>179
何度見ても石田で草生える

166: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 08:27:27.53 ID:hvt0PEZj
BSフジ・プライムニュース 5月12日(木)20:00~21:55
http://www.bsfuji.tv/primenews/schedule/index.html#ThuBox 『緊急出演!舛添都知事 政治資金・海外出張費 公用車別荘通いを問う』
舛添東京都知事をゲストに迎え、神奈川・湯河原の別荘利用問題や
政治資金・海外出張費問題などの事実関係・対応について、じっくり話を聞く。
また後半は遠藤五輪担当相も交え、東京オリンピック・パラリンピックの課題と対応策などについても議論する。
ゲスト
舛添要一 東京都知事
遠藤利明 東京オリンピック・パラリンピック担当相 自由民主党衆議院議員(後半)
169: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 08:32:10.60 ID:RQAF1Q3s
>>166
でも2323がやってることって、今思うとアレが総理大臣時代にやってることと同じなんだよなあ。
公費の私的流用。
アレは総理大臣で使途が問われない内閣官房費が使えたから罪に問われないだけで。
172: 【関電 66.8 %】 2016/05/12(木) 08:35:43.90 ID:BV/xkN+S
>>169
法律上の問題は別にしても、公費を指摘に濫用したと疑われることは、
政治的に極めてまずい出来事だろうと・・・・・
210: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 09:48:33.93 ID:hamcMpqr
>>166
明日会見すると言ってたのに()
>>176
内ゲバが予想通り過ぎて草も生えない______
175: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 08:38:10.47 ID:8JoVAfki
舛添は発言が痛い。
走る知事室云々とかの擁護は他人に言わせるもんだろ
自分が言うしかない程度の政治力じゃ、自称外交だって全く
成果が無いのがまる分かり
177: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 08:40:20.97 ID:xrF4iWuD
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / _ノ ヽ、_ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 無能な奴ほど仕事してるアピールをするもんだよ
| (__人_) | 僕もそういう奴を見てきたから分かる
\ `ー' /
/ _ヽ
|ヽ(⌒/⌒,l´__)
196: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 09:13:24.73 ID:0FIyh0kK
海外出張費、舛添氏が突出 本紙全国知事アンケート 「1泊10万円超」東京のみ
産経新聞 5月12日(木)7時55分配信
東京都の舛添要一知事の海外出張費が「高額すぎる」と批判を集めている問題に絡み、
産経新聞は全国の知事に緊急アンケートを実施した。回答のあった45都道府県のうち、
渡航にファーストクラスを使っていたのは東京、岩手、茨城、群馬、愛知の5知事。
条例に基づく規定を上回り、1泊10万円を超える超高級ホテルに泊まっていたのは舛添氏のみ
だった。東京都の突出ぶりがうかがえる一方、規定はファーストクラスに乗れるのに
ビジネスクラスにする「倹約型」の知事も多く、各自治体の“意識の差”が浮き彫りになった。
アンケートでは就任以降の海外出張回数や随行人数、航空機の座席ランクなどを質問。
震災対応に追われる熊本、大分を除き、「文書保存期限の5年以内」「直近10回」など
確認できる範囲内で、各自治体から回答があった。
これによると、就任以降の海外出張の回数が最も多かったのは
鹿児島県知事(3期)で34回。最も少なかったのは島根県知事(同)の2回だった。
1回の出張費が5千万円を超えたのは東京都と福島県のみで、最高額は舛添氏の
ロンドン・ベルリン出張の6976万円。2位は福島県の内堀雅雄知事の
ミラノ万博出張で6227万円、3位は舛添氏のパリ・ロンドン出張で5042万円だった。
福島県は食の風評被害の払拭に向けたイベントに約5300万円を支出。
それが出張費に含まれており、旅費、宿泊費などの割合は少ない。
渡航時にファーストクラスを使っていたのは舛添氏、岩手の達増拓也氏、茨城の橋本昌氏、
群馬の大沢正明氏、愛知の大村秀章氏の5知事のみ。北海道や新潟、大阪など13知事は
規定上は同クラスに乗れるが、ビジネスクラスを利用していた。
随行職員はエコノミークラスが一般的だが、12都道府県ではビジネスクラスも併用。
「部長級以上」など幹部に限るケースが多かった。
1泊あたりの宿泊費が最も高かったのは舛添氏で19万8千円(パリ・ロンドン、
スイートルーム)。次いで福岡県の小川洋氏の8万8千円(ロンドン、デラックスルーム)
だった。一方で千葉、埼玉、奈良など11県では条例に基づいて定める上限額を超えない
よう工夫し、最高でも1泊3万円程度に収めていた。
1回の随行人数が最も多かったのは沖縄県の翁長雄志知事のシンガポール出張で32人。
少なかったのは鳥取県の平井伸治知事の0人で、計27回にわたり“一人旅”を繰り返していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160512-00000064-san-soci 197: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 09:14:34.19 ID:xrF4iWuD
>>196
ヅラは叩かれない不思議_
239: 日出づる処の名無し 2016/05/12(木) 10:41:04.62 ID:l46Ni8W+
>>196
タッソとうなぎ犬www
スポンサーリンク