スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。





人気ブログランキングへ


[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

【政治】陸自配備、賛成が過半数 与那国町住民投票

与那国島


【政治】陸自配備、賛成が過半数 与那国町住民投票 [転載禁止]©2ch.net
1: 鰹節出汁 ★ 2015/02/22(日) 20:56:04.79 ID:???*

陸自配備、賛成が過半数 与那国町住民投票
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150222-00000553-san-pol

産経新聞 2月22日(日)20時51分配信

 日本最西端の与那国島(沖縄県与那国町)への陸上自衛隊「沿岸監視隊」配備の賛否を問う住民投票が22日行われ、賛成票が過半数を占めた。
来年3月に部隊配備を完了させる方針の防衛省にとって弾みがついた形。
ただ、駐屯地予定地を縦断する町道の廃止と駐屯地への水道の引き込みについて町議会の議決を得なければ施設整備に支障が生じ、
配備反対派は施設建設差し止め訴訟を起こすことも検討しており、なお楽観はできない。

 平成21年と25年の町長選も陸自配備を最大の争点とする一騎打ちで、
いずれも陸自を誘致した外間守吉(ほかま・しゅきち)町長が反対派を破っており、
住民投票は賛成派にとって3度目の勝利にあたる。

 住民投票は1284人に投票資格があり、選挙権のない中学生41人や永住外国人5人にも資格が与えられた。投票率は85・74%だった。



2: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:56:35.60 ID:3ST67YyD0

ブサヨの大好きな沖縄の民意だぞw


4: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:56:52.56 ID:veZ+xsVn0

八重山は普通ですから当然。


5: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:57:02.47 ID:JEyPGgad0

これがオール沖縄です


8: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:57:34.51 ID:K0qRmbLr0

ブサヨどうゆうアクロバット反対するか見ものだ


9: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:57:43.34 ID:i1vZAbFe0

民意は尊重されなければならんよね


11: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:58:01.52 ID:+ywDHxk10

町長選挙もこれも賛成の勝ち
これで決定だろ
これ以上反対したら反対派の全てがくずれるでww


12: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:58:13.69 ID:qMhucIsZ0

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


15: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:58:35.33 ID:ETv+6Q7H0

与那国島の沖縄県離脱不可避


41: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:00:55.51 ID:veZ+xsVn0

永住外国人(笑)
>>15
石垣以南の八重山住民は
中国の海洋進出を本当に困ってるから。


99: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:05:24.09 ID:g4ZoJwfFO

>>15
与那国島は全力で守れ。
町長選に続いて、正しい島民の民意だっ!

これ以上議会が認めないと、議会解散だな。
議会は左翼に買収されてんのか?


16: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:58:37.65 ID:kL4jYczc0

騒いでいる奴らは県外の、それも日本人ですらない奴ら
という事だな


20: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:59:07.97 ID:+QQONVtJ0

あー………w



てか、煽りやすい中学生とか国防上問題ある外国人にまで
投票権与えるという「奥の手」」使ったのに

反対派残念賞ww

っていうか、「基地あると有事に巻き込まれる」って論理が意味不明なんだよねそもそも。
じゃぁ、基地なければ巻き込まれないのかと。


21: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:59:10.68 ID:23H0KYzu0

インチキルールにもかかわらず敗北www
バカサヨクざまあwwwww


23: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:59:25.59 ID:oQovCoqn0

まあ、中学生や外国人が投票できたのなら、
普通に無効ニ だろ。


29: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 20:59:38.23 ID:ZIPrTnN00

なぜ国防の是非を外国人が投票できるの?
有り得ないだろ


32: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:00:02.17 ID:OM+VyfdH0

民意
すんごい重いことばですな


34: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:00:14.79 ID:Mi8JNgJu0

永住外国人の国籍発表されてんの?
全員シナチョンなんじゃ


43: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:01:14.28 ID:PF/L54XA0

先島諸島は現実に危機感感じてるからお花畑左翼の願望は通じないんだよ。


45: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:01:32.76 ID:MmvU7Rez0

辺野古以上に重要な拠点だから良かったわ


48: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:01:36.71 ID:5Iyt6+pM0

朝日と毎日の報道が楽しみwwwwwwwwwwwwww


49: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:01:37.31 ID:JdggDHkG0

国の安全保障に関わる問題を1200人(中学生と外人含むw)で決めるなよww


59: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:02:25.90 ID:hP7/L1ZH0

直近の民意 直近の民意 直近の民意
大事なことなので3回言いました


69: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:03:16.49 ID:EzCx3hRF0

国防、災害でもメリットあるし、来るのは日本人である隊員たちで人口増。
普通に考えれば反対する理由がないだろ。


70: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:03:17.02 ID:0PPSgjKH0

沖縄って広島みたいに
八割くらいアカのイメージだった。

正直すまんかった。


74: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:03:35.95 ID:XBobIJhd0

2008年の時。

【国防時事】与那国島町議会で自衛隊誘致要請を可決 2008/09/20(土)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1221899632/l50


78: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:03:48.41 ID:FV07qqDpO

外国人が国防問題に口出しする時点で島民はガクブルだろ。人民軍が上陸してきたら昔の元寇みたいにムクリコクリされるんだぜ。自衛隊が配備されてれば人民軍も迂闊に上陸できないから安心できる。


79: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:04:03.83 ID:Yy464qJJ0

やっぱり

軍隊駐留の安心は

格段に向上だよな。海上の監視もできるし、国境の先端に


今まで無かったのが、おかしいくらい。

とりあえず、安倍ちゃん、良かったな。


88: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:04:40.55 ID:A+9Vw31h0

だがちょっと待って欲しい
一回だけなら誤投票かもしれない


91: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日) 21:04:50.65 ID:a+BbmY1UO

>ただ、駐屯地予定地を縦断する町道の廃止と駐屯地への水道の引き込みについて町議会の議決を得なければ施設整備に支障が生じ、
配備反対派は施設建設差し止め訴訟を起こすことも検討しており

って、まだやるのかよ。ここまで行くと威力業務妨害で逮捕した方が良いな。



関連記事





人気ブログランキングへ


[ 2015/02/22 21:22 ] 国防 | TB(0) | CM(24)

124760 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 21:42:23 ID:-

???「政治が判らない中学生にも投票権があったから、これは無効アル!!!」
[ 2015/02/22 21:42 ] /-[ 編集 ]
124762 :名無しさん@2ch:2015/02/22(日) 21:47:49 ID:-

「永住外国人が住民投票に参加できる」前例ができたってのが本当の狙い
なのかな?
[ 2015/02/22 21:47 ] /-[ 編集 ]
124763 :べる:2015/02/22(日) 22:11:06 ID:Jec19d7A

賛成過半数w
沖縄の離反工作もこの結果の前にはぐうの音も出せませんね。
明日の朝日新聞は天声人語で負け惜しみでもいうのですかね。
先に言ったとおり大騒ぎすればするほど、中国による狼藉が目立ってしまって、世論としてはより軍隊の保有へ拍車がかかると思います。
賛成でも反対でも大騒ぎするのですから、これが却って仇になりますね。

与那国は島なので主要な産業として漁に占める割合が多いと思います。
とすると親子三代海との関わり合いも多く、漁を邪魔する中国を警戒し忌避する人は多いですよね。
[ 2015/02/22 22:11 ] /Jec19d7A[ 編集 ]
124765 :名無しさん@ニュース2ch:2015/02/22(日) 23:24:01 ID:-

反対派の思考能力は中学生以下
[ 2015/02/22 23:24 ] /-[ 編集 ]
124767 :名無しさん@ニュース2ch:2015/02/22(日) 23:43:52 ID:-

国境最前線の島で、島民の現実的な反応に一安心。
でも、外国人にまで投票権があり、今後予想される妨害工作。
明らかに島に反日左翼の影が見えるという点に危機感を覚える。
沖縄の人もチベットやウイグルの現状を見て危機感を持って欲しい。
色々な場所に中国人が溢れ、違和感を覚える最近の日本の色々な
施策と現状…何とかならいものかな。

[ 2015/02/22 23:43 ] /-[ 編集 ]
124768 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 00:18:56 ID:y9lgmRhA
 

まあサヨ連中にしてみれば1200人程度のとこに300人移住してきて
投票権も少なくとも家族にはあってそいつらは完全に自分らと水と油なんだからトドメさされまいと必死なわけだね
[ 2015/02/23 00:18 ] /y9lgmRhA[ 編集 ]
124773 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 01:06:27 ID:-

中国やサヨクの工作は沖縄本島に重点を置いているので、沖縄本島以外では民意が直に反映されるのだろう。
[ 2015/02/23 01:06 ] /-[ 編集 ]
124775 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 01:15:22 ID:-

国防に関する住民投票が行われったって状況は正直、笑い事じゃないよね、
サヨク系の市長なり知事なりが誕生すると住民投票で国防に口を挟もうとするだろうね。

今回は正しい判断をした住民の勝利だけど、こんなバカげた投票を何回もやられたら守るものがある方が不利だ。
[ 2015/02/23 01:15 ] /-[ 編集 ]
124779 :名無しさん@ニュース2ch:2015/02/23(月) 02:17:53 ID:-

永住外国人って在日コリアンと中国人か。叩き出せや。
[ 2015/02/23 02:17 ] /-[ 編集 ]
124783 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 06:41:15 ID:-

>賛成が過半数

おめでとうございます。
とにかく、日本を無防備化したい連中の工作がありましたので心配はしておりました。
反対を煽って工作していた人は、今後は外患罪を意識した方がいいでしょう。
日本の国土は日本人の手で守り抜きましょう。
[ 2015/02/23 06:41 ] /-[ 編集 ]
124786 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 07:06:41 ID:-

外人を人外に空目。当たらずとも遠からずか

与那国島GJ、自衛隊さんが来れば島の経済も
活性化するし、国防のみならず災害時でも、
即応可能な位置に居てくれるなら安心だよね。
[ 2015/02/23 07:06 ] /-[ 編集 ]
124787 :名無しの日本人:2015/02/23(月) 07:53:43 ID:-

日本は琉球を無理やり編入したーっていう話があるけど、それが成り立つなら本島は八重山・宮古から搾取したーって論法も成り立つと思うのねん。
[ 2015/02/23 07:53 ] /-[ 編集 ]
124798 :電子の海から名無し様:2015/02/23(月) 14:45:43 ID:-

本島の無関心とサヨ無双見るに正直心配だったのですが
杞憂に終わり何よりw

しかし離島と本島で意識が違いすぎるのは何故だろう?
[ 2015/02/23 14:45 ] /-[ 編集 ]
124801 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 17:32:41 ID:-

離島では小さい頃から欲しい物があっても我慢をしなくてはならないために、早いうちから現実を冷徹に捉える思考をするようになるとかなんとか。
[ 2015/02/23 17:32 ] /-[ 編集 ]
124802 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 17:36:03 ID:-

先島諸島と大東諸島を鹿児島県に編入した方がいいんじゃない?
[ 2015/02/23 17:36 ] /-[ 編集 ]
124803 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 19:05:44 ID:-

※124801
>離島では小さい頃から欲しい物があっても我慢をしなくてはならないために、早いうちから現実を冷徹に捉える思考をするようになるとかなんとか。
今回の投票にサヨクが中学生を巻き込んだのですが、
中学生は「自分の将来を考えて」賛成に投票したと言う…w
町長が「まだ自分の考えをしっかりもたない中学生に投票させたのは批判されるべき」と言っていたが、充分モノを考えられるしっかりした子でしたw
…しかし、「この部分だけ切り取って」朝の犬HKのニュースで流してたってのは、もう意図的ですよねえw
(ちなみに町長は誘致賛成派。勝った負けたは関係なしに、本来こういう議論も事前にあってしかるべきですよねえ)
[ 2015/02/23 19:05 ] /-[ 編集 ]
124807 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 21:02:46 ID:-

すごい。投票率85.74% !!!
与那国島の人達、動ける人は全員投票に行ったんじゃないのか。
離島にはそれだけ危機感があるのかもしれないけど、尊敬する。
日本本土は後れをとっているな。
やっぱり、日頃政治について話せる国にしないといけない。

政治や宗教について語ることがタブーになってから、日本はおかしくなった。

[ 2015/02/23 21:02 ] /-[ 編集 ]
124809 :unknown_protcol:2015/02/23(月) 21:16:02 ID:eqP7eH0Y

先ずは重畳。とはいえ、
むしろこれからがは全国規模での戦いになるかもしれませんね。

「小坪しんや」議員のブログの記事
『拡散【永住外国人にも投票権】陸自配備、賛成が過半数 与那国町住民投票』
http://samurai20.jp/2015/02/yonaguni/
の〆の部分を抜粋転載。(できればリンク先にて全文をご一読あれ)
>>
<まとめ>
・今後、他の自治体においても住民投票が行われないか危機感を持つべき。
・本来、国で決めるべきことを無理に地方自治体に持ってこられる場合がある。
・このようなテーマに対し、永住外国人の投票が認められ前例ができてしまった。
・国の足止めに地方議会が用いられる危険性が高い。
・統一地方選挙での共産党の躍進が危険。
・左翼は無限のコンティニュー、諦めたら負け。
・「悔しがってる」と笑い飛ばすだけではダメ。
<<

抜粋転載ここまで。
地方自治の在り方そのものに関する大々的な改憲が必須にして急務かも知れないと思う次第。
[ 2015/02/23 21:16 ] /eqP7eH0Y[ 編集 ]
124810 :名無しさん@2ch:2015/02/23(月) 21:39:10 ID:-

沖縄本島で外国人住民が投票権を得て、基地反対が大勝するための、エサでしょう。

今回の投票結果を、これが沖縄県民の民意だーと騒ぐほどに、ほくそ笑むサヨクの顔が見える様です。
[ 2015/02/23 21:39 ] /-[ 編集 ]
124819 :名無しさん@2ch:2015/02/24(火) 01:20:56 ID:-

沖縄二紙の影響を受けない八重山新報読者の民意はこれですが、今もままで沖縄本島で投票させたら、悲惨なことに成るでしょう。

八重山新報の沖縄本島での読者は、何人ぐらいですかね?
最近提供を始めたそうですが、一定以上の読者が確保出来たら配達を始めるそうですよ。
[ 2015/02/24 01:20 ] /-[ 編集 ]
124825 :名無しさん@2ch:2015/02/24(火) 01:52:54 ID:-

沖縄本島がウェーク島やグアム島のような存在になるかも知れんぞ。
[ 2015/02/24 01:52 ] /-[ 編集 ]
124826 :名無しさん@2ch:2015/02/24(火) 01:55:55 ID:-

住民基本条例、街づくり条例の恐ろしさを、記憶から消したいが為の話題作りでもあるかもしれませんね。
[ 2015/02/24 01:55 ] /-[ 編集 ]
124840 :名無しさん@2ch:2015/02/24(火) 09:25:03 ID:-

もし沖縄本島で外国人が投票権を得たら米軍の将兵が投票するので基地反対派は勝てない。
[ 2015/02/24 09:25 ] /-[ 編集 ]
124867 :名無しさん@2ch:2015/02/26(木) 05:44:08 ID:-

先の知事選ももしかしたら、沖縄本島以外では翁長を支持している人が少なかったんじゃない?
[ 2015/02/26 05:44 ] /-[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://2nnlove.blog114.fc2.com/tb.php/9915-cf2e9cb4


スポンサーリンク














上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。